
塾、予備校の口コミ・評判
924件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾八日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなくです。夏季講習、冬季講習などは高いなと感じます
講師 丁寧な教え方で、わかりやすい。分からない問題を持ち込んだらわかるように教えてくれる
カリキュラム 毎回チェックテストをしてくれる。報告書がきちんとしてる。習ってない教科の模試がある
塾の周りの環境 近くのお店が駐車を許可してくれている。信号があるので危なくない
塾内の環境 教室はいつも綺麗にしておられます。仕切りがあるので集中出来てるようです
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りづらいです。性格的な問題ではありますが。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が一定していないので少しやりづらいかなと思います。急病で休むときの振替がないのは不思議
ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものだと思う夏季講習、冬季講習、春季講習など高いと思う
講師 親しみやすい。褒めてくれる。同性同士だから質問しやすい
カリキュラム 先に進みすぎたら戻ってくれる。分からない問題は、一緒に考えてくれる
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、お迎え時は違法駐車が多い近くのスーパーの駐車場に停めれる
塾内の環境 異学年が入り混じってるがうるさい感じではない。教室はきたないブラインドはやぶれてる
良いところや要望 メールをまめに送ってくれる。二週間に一度、講師から報告をもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 学生さんが多い。模試もできるし結果を面談で聞ける分からない問題は持ち込みができる
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 悪ふざけする生徒さんに対して、厳しく注意できていない点が見られる
カリキュラム 問題集などの教材を購入する機会が多いが、飛ばして学習させるなど、無駄が多い
塾の周りの環境 駅前のため人通りも多く治安はよいが、駐車スペースがなく雨の時の送迎が困難
塾内の環境 塾の生徒さんの中に、騒がしい方もおられるようで、授業に集中できる環境にない
良いところや要望 自習室があるので、学校から直接塾へ通い、時間まで自習できます
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的に、こんなぐらいなのかといった感じですが、無茶苦茶な値段ではないと思うので。
講師 面談で、いろいろな情報が聞けるので、知らない事を教えてもらえる
カリキュラム 個人の希望や状態に合わせて前向きになれるようカリキュラムを組んでもらえる
塾の周りの環境 駅前なので、交通に便利な上、人通りもあり安心出来る。送り迎えでも駐車出来るので便利。
塾内の環境 子供自体が勉強しやすい環境だと感じているようなので、それが一番だと思う
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも必要に応じて取れるので、段取りしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの都合も調整してもらえたり、関わりやすい環境を準備されている。
東進衛星予備校【成基】大津石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額ではなく、年度で一度に請求がくるので確かに負担です。あらかじめどれ位料金がかかるのかわかっていればいいのですが。料金には模試代金も含まれているので、一度払えば追加料金が発生しないのはありがたいです。
講師 衛星授業なので受講を決める前にいろいろな講師の授業を実際見て、選ぶことができます。メンターの方々は相談しやすく、授業計画も立てやすいようです。
カリキュラム カリキュラムはおすすめしてくれたコマ数がなかなか終わらず、もう少し余裕をもって組めればよかったと昨年は感じましたが、今年は本人が自覚をもって受講をすすめているので大丈夫かと思います。教材はレベルに合わせて選んでいるので、今はやや難しめなようですが、単元の終了テストに合格するまで何度も受講できるので、満足しています
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分圏内ですが、学校から直接塾に行く場合は自転車です.夜遅くでも塾の周りは比較的明るく人通りもありますが、女の子の場合は送り迎えの方が多いと思います。
塾内の環境 教室は以前はビルの2フロアーを使用していましたが、改装されてワンフロアになり、少し手狭な感じがします。中は清潔かつすっきりしていて、自習も集中してできるようです、
良いところや要望 同じ高校の生徒が多いので学力も近く、士気も高まります。こちらが受講を忘れているときは電話連絡をくれるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前など自習するときに、近くにコンビニがあるので食事をとりやすいです。電子レンジ、電気ポットなどが備え付けられていて自由に使えるので、気分転換もしやすく、ありがたいです。
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安く設定されていたが、夏休みや冬休みなどに特別授業などで別料金などが必要だった。
講師 自宅から近くなので通わせたが、肝心の成績は余り向上はしなかった。もう少し成績の向上して欲しい感じがした。
カリキュラム カリキュラムは説明も受けたが、良いものと感じたが、実際本人にあったものか今となっては疑問も強く感じる。
塾の周りの環境 環境は家から2分~3分位で行ける所に立地しているので、問題は無かった。
塾内の環境 大勢の生徒が一つの部屋で勉強しているのだが、一人うるさい生徒がいると勉強がしにくい環境になり、集中しにくいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が変わったの連絡も無かった。
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がわかりやすく、質問しやすくて親しみやすいと言っているから
カリキュラム きちんとわかりやすく単元ごとにわかれており、特に不満もないので
塾の周りの環境 駐車場もあり、バスもあり、横断歩道を渡るような事もない
塾内の環境 自習室があり、そこは使いやすく、またいつでも質問できる環境であると子供が言っているので
良いところや要望 特にはないですが、もう少し親が授業の様子を直接みる事ができる日を設定してほしい
昴塾中主校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もまずまず、本人も頑張っているようなので、負担が大きいわけではないので普通
講師 生徒の自主性を重んじる、自ら学習する習慣がつくので良いと思う
カリキュラム 子供が積極的に通って、それほど成績が下がってないので良いと思う
塾の周りの環境 田舎なので、送り迎えが大変だが、自分で自転車で通えない距離ではないので、普通
塾内の環境 田舎なので、周りは静か。近くの道路もそれほど交通量が多くないので、環境はやや良いと思う
良いところや要望 自宅から近く、友達と一緒に切磋琢磨できる。自主性がついたところが良いと思う
開成教育セミナー堅田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、春期講習等 休みの時の料金の負担が大きいのが厳しい。
講師 若い方が多く、楽しく勉強しているようです。質問をしにくいのかと思うことが多々あるので、もう少し相談しやすい環境を作ってほしいです。
カリキュラム 学校より難しいので苦戦していますが、難しいからこそ考えないといけないので考える力がついたかと思います。
塾の周りの環境 駅近なので良い。隣の幼稚園のお迎えの時間帯に車を路駐している車が多く、停めてる時間も長いので迷惑。それ以外の時間は気にならない
塾内の環境 自習室がいっぱいでも他の教室で勉強させてくれるので、ありがたい
良いところや要望 子供の様子が見えにくい。もう少し教えて欲しいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は振替て授業をしてくれる。テストも都合が悪ければ別日に受講出来るので○
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通の値段設定かと思います。最終的な合否で判断するといけないとは思いますが、合格できたなら、結果的に満足できるのだろうなと思います。
講師 中学受験を見据えて、本当に適した授業を行っているのか不明確で、何としてでも合格させようという気持ちがしっかり伝わらない。
カリキュラム テキストを進めているが、受験に合わせたレベルなのかどうかよくわからない。
塾の周りの環境 自宅から近く、人通りも比較的多いので、治安的には安心できる。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもない。自習室は今後使用するかもしれませんが今のところ見たことがありません。
良いところや要望 先々の予定をもう少し早く知らせて欲しい。他の習い事との関連もあり、予定だけでも教えてもらえれば助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。作文の組み立て方等、しっかりと繰り返し教えてもらえると嬉しいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わりとやすいと思いますが、教材費が毎月かかり、その他設備費とあるのでそれが高く感じる。
講師 先生が変わったばかりなのでよくわからない。成績はあまりあがっていないが、学習する姿勢はできた。
カリキュラム 一人一人にあった教材を使い、テストもあるがほんとにものにしてるかどうかは微妙
塾の周りの環境 家の目の前だから安心して通わせられる。夜もそこまで暗くない
塾内の環境 少人数制で新しくできたこともありとても綺麗で、席の配置も工夫されてる
良いところや要望 年に二回先生との個別懇談があり、いろいろおはなしできるのはいい。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のクラスはそんなに感じませんが、長期休暇中の特別講習うはやや高いと思います。
講師 子供に合わせて一人一人丁寧に指導してくださっていると思います。
カリキュラム 基礎的な部分から入試レベルの発展問題まで含まれているようです。
塾の周りの環境 駅に近いところにあるので、送り迎えできないときでも一人で通えます。
塾内の環境 とてもキレイな教室で、周りが幹線道路や駅gありますが、気になりません。
良いところや要望 先生方が面白いと言っていることから考えると、問題んしかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な日時の変更でも融通を利かせてくれるようなので、助かります。
ナビ個別指導学院堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習してもらってるレベルから考えるとすごく高額に思いました。
塾の周りの環境 地元の塾であったので、学校帰ってからでもすぐに行ける立地条件はよし
塾内の環境 室内は集中できません。オープンすぎて人の声が気になります
良いところや要望 携帯アプリがあるもののそれをインストールしてもいかせてないとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は電話一本でしてくれるのでやりやすかったです
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは質は少し落ちるかも知れないが他の塾よりは安いとは思う
講師 先生によると思う。先生を目指している方や、過去に先生をされていた方などは熱心に教えてくれると思う。
カリキュラム 夏期講習なども強制的な要素はなく、その子に合ったカリキュラムを考えてくれる。
塾の周りの環境 立地自体は問題はないけれど、駐車場を5台でもいいから作ってくれると助かるのになと思うが、駅のロータリーで乗せ下ろしをしてくれるように言われ、自転車置き場も少し離れた場所にある。
塾内の環境 教室は広々としていて過ごしやすく勉強出来やすい環境にあるように思う
良いところや要望 懇談でこれからのやり方を親身に考えてくれ、今の状況もズバリ言ってくれるのが良い
東進衛星予備校八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比べてかなり高いと思う。料金設定はコマ数により上下することになる。
講師 年齢の近い講師が多く、相談にのってもらえることがよかった
カリキュラム 教材は自分に合わせて選定してくれた。とても理解してくれている雰囲気が良かった。
塾の周りの環境 交通手段は近江鉄道しかない。乗り遅れたら1時間まちになつたてしまう。
塾内の環境 自習室もあり静かで、常に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 独特の解き方がわかりやすい。コミニュケーションがとりづらい。
個別指導キャンパス野洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科に絞っての受講なので結構融通を利かせていただいた点が良かった
カリキュラム 算数を特訓したために成績が上がったこと、わからない部分を特訓してくれた
塾の周りの環境 歩いて1っ分くらいの近いところで、誰でも迎えに行けるところが良かった
良いところや要望 融通がきき、親身に丁寧に指導や報告があることが良かった点です
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、中学受験のため色々親身になってくれています
馬渕教室(高校受験)草津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の値段だとは思います。テキスト代も入っていました。
講師 学校よりもわかりやすい授業。夏期講習のため、前後の偏差値の変化はわかりまさん。
カリキュラム 夏期講習のみだったためあまりよくわかっていません。ただ習っていないところもわかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅前、バスが出てる。 夏休みだけだったので、昼間の通学でした。
塾内の環境 自習室があり、使いやすかったようです。休んだ時もタブレットで学習ができましつ
良いところや要望 振り返りのフォローの電話が何度もありました。教室の様子も教えてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 国語の先生が面白い先生と面白くない先生がいたようです。それに対してモチベーションが変わっていました
研学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元個人塾としては妥当な金額であったと思います。しかし、塾代の負担はやはり大きいです。
講師 少人数なので手厚く見てもらえた。只、地域の塾なので、受験のノウハウや情報は新しいとは言えなかった
カリキュラム 難関中学校を目指していましたが、その内容とはずれていて、やさしめだった
塾の周りの環境 駅の前だったので、便利だった。自転車でも通える距離で、迎えにもいきやすかった。
塾内の環境 少人数だけに、それぞれの子供の個性が授業に影響を与えてしまっていた
良いところや要望 やはり通いやすいということはアピールポイントだとは思います。受験前には先生とメールなやり取りもしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果が出ず、やはりある程度の大手塾の方が成績につながるのではないかと思いました。
ナビ個別指導学院瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いかなぁと思います。できれば学校の教科書を使ったり、学校の宿題をみてくれたりしてほしいのですが、塾の教材に沿った授業なので、そこは塾のやり方に任せています。楽しんで学習してくれているようなので、今のところはこのやり方でお任せしようて思っています。
講師 子供にとって優しくて面白いお兄さんお姉さんという感じで、楽しんで通ってくれています。そのなかでも、担任制になっていて、うちの子供に合った先生がだいたい毎回ついてくれて、根気よく勉強に付き合ってくれているようです。年にニ、三回面談もあり、子供の学習の様子や日頃の勉強で困ったことなど気軽に相談できる機会もあり、親子ともに気に入って通っています。
カリキュラム あまり教科書に沿っていない部分もあり、予習復習がきちんとできているのか疑問に思う時もあります。
塾の周りの環境 駅の近くで、人通りや車も多く、道が狭いうえに駐車場も少なくて、送迎の際に不便です。自転車で通うのも夜道は少し不安です。酔っ払いなどもよく歩いているので。
塾内の環境 住宅地の中にある塾なので、扉が閉まっていても外の雑音が気になりました。
良いところや要望 風邪を引いたり、家族での予定などで急に休む時も、次の振替など快く応じてくれて助かっています。送迎の時に先生も一緒に外に出てきてくれてちゃんと見送ってくれるので、車通りの多い場所ですが、ちゃんと安全を考えてくれているようでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の開講のスケジュールや、夏季冬季講習などの日程のプリントなど子供にちゃんと持たせてくれるのでとても便利です。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通レベルのクラスだが、周辺の塾より高めだと思います。長期休みの講習なども高め。
講師 立地が良い。自宅から通いやすく、スーパーが近いので親も待ちやすい。 月謝は高いが他校の優秀な子供が集まり学習環境は良いと思います。
カリキュラム テストが多く大変だと思うがフォローがあるのでよいと思います。
塾の周りの環境 自宅から近くスーパーも近く便利。駐車場が少なく混雑するのと、車がよく通り少し危ない。
塾内の環境 きちんと部屋が別れているので静かで集中しやすい。テスト対策教室などは人が多く満員になる。
良いところや要望 講師もそれぞれ特徴があり面白く喜んでいる。友達もやる気のある人達で高め合える。
その他気づいたこと、感じたこと ハッピーマンデーの開講はややキツく、忘れているお子さんも多い。