キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

938件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

938件中 541560件を表示(新着順)

「岐阜県」「小学生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金もなく、キャンペーンの適用をしていただき、お得にスタートできました。月額料金も高いとは感じませんでした。

講師 まだ1度しか受講していないのですが、分かりやすく丁寧で優しい先生でした。悪いところはありません。

カリキュラム ただ分からないところを教えるだけでなく、本人が分かったところを自分の言葉で説明をして話す、記録する。ということをすることで理解しているかお互いで確認してくれて、自分も理解を深められるやり方がとても良いと思いました。

塾の周りの環境 交通量がわりと多めの道路に面した場所で、駐車場も車を止めるには数もなく狭いので、仕方ない事とは思いますが、車での送迎には不便さを感じます。

塾内の環境 物が整理され、すっきりしていて清潔感があります。落ち着いて勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 一人一人にきちんと向き合っていただける先生や、環境でありがたく感じています。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで学習の様子や入退室の知らせなど、明光義塾独自のシステムがとても良いと思いました。親も情報が得られて安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たまたまかもですが入塾金と1ヶ月無料があってすごく助かりました。

講師 とても分かりやすかった。できないところが改善されつつあり、塾に行くのが楽しくなった。
また、先生が固定されていて一対一のところもすごく魅力的でした。

カリキュラム 自分に合ったレベルで授業を進めてくれるのでとても助かるしわかるまで教えてもらえるからいい。

塾の周りの環境 自習室が本当に解放されていて少しざわつきがあるかなと感じました。

塾内の環境 駅の目の前なのでわ通いやすいし、帰りもすぐ電車に乗れるので安心。

良いところや要望 塾に対しての要望は特にありません。
個別が初めてだったので本人と先生がうまくタッグを組めて成績につながってほしいです。

秀英予備校則武校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ渦で親の仕事も大変な時期だから、塾代がもう少し安くなるとかなり助かると思います。

講師 いつも忙しそうだが、呼び止めると時間を作り、立ち止まって真剣におしえてくださる。

カリキュラム 火曜日はダメですが、日曜日の授業は親の仕事が休みだから、車で送迎してくれて助かる

塾の周りの環境 駐車場が大通りから入りにくく、もう少し車のUターンがしやすいように幅に広さがあると良いと思う

塾内の環境 塾の建物がビルになっていて、それぞれの教室の部屋のが広さがのびのびと、しているので、集中しやすい

良いところや要望 暑い日は、ジュースの販売機が近くにあり、お腹がすいたり勉強道具が急に必要になった時、ちかくにコンビニがあるからとても立地が良い

志門塾茜部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は、お安くなっていて良かったです。
でも、お盆特訓は高くてびっくりでした。でも、受験生なので、取れるだけ取りました。

講師 わかりやすく、丁寧に説明していただきました。
教科事に先生がいるので、わからないところも聞きやすいようです。

カリキュラム カリキュラムは、5教科まんべんなくあり今までの復習ができて良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎がしやすい。
場所も広い通りにあるので、わかりやすく入りやすい。

塾内の環境 個別指導の塾に行っていたので、集団の授業を初めて受けてみてすごくわかりやすいと言っていました。
あっとゆう間に時間が過ぎていくので、時間が苦にならない。

良いところや要望 教科事に専門の先生なので、授業もわかりやすく楽しく進めてくれるので、時間が気にならないです。

志門塾羽島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表示がはっきりしているが、全体的に高いと思います。数回の講習も、かなり高い。

講師 説明を詳しくしていただけた。

カリキュラム 入試に対応しているし、どの教科もまんべんなくやってもらえるのでありがたい。

塾の周りの環境 落ち着いた雰囲気ですが、駐車場が少ないのと、公道に出る時に危ないです。

塾内の環境 換気ができているので、コロナ対策はして見えると思います。

良いところや要望 大手なので、データが充実していると思います。困ったときに、すぐ聞けるようにしてもらえるとありがたい。

志門塾本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親身になって指導いただき感謝しております。楽しく通ってくれています。
入塾テストでは厳しい結果となりましたが、今後少しずつでも上がってきて、
勉強を楽しいと感じてくれると嬉しいです。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容でもあり、とても良いと思います。
塾で勉強したことが予習となり、学校の授業で復習できてより理解ができるようです。

塾内の環境 わからない事も聞きやすい雰囲気や、清潔で明るい教室で
本人も気持ちよく通っています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで子供の負担が心配でしたが、今のところ
やる気を持って通ってくれています。
勉強がわかるようになって楽しくなってくれると嬉しいです。
良い塾に入れたと思っています。

個別教室のトライ長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 女児のため女性講師であり安心。丁寧でその日の目標をたてて進めてくれる。女性のため緊張感が少なめ。

カリキュラム 能力に合わせて進めてくれる。個別教材の持ち込みが可能。一年の目標が不明確。

塾内の環境 皆が集中して勉強をしているため、他人を見習いやすい。同年代の生徒が少ない。

その他気づいたこと、感じたこと 家で行う家庭教師の、塾バージョン。
一人で黙々と勉強が出来ない低学年にはおすすめ。

螢雪パーソナル則武校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの塾に比べ、高い方ではなかったからです。教材もそれほどないためです。

講師 子供が、先生の話が楽しいと言っていたので、講師のことを良く言っていたためです。

カリキュラム 苦手な科目を選んででき、その科目を変えることもでき、結果いろいろな教科を習えるためです。

塾の周りの環境 子供が自転車でも通える近さでもあり、人通りもあることからです。

塾内の環境 席など、ある程度人との距離感もあり、周りの子たちも私語があまりないためです。

良いところや要望 決めたことが、時々急に変わることがあり、連絡も遅いことがあるのでそこをスムーズにやってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみの受講でしたが、教材費等含めて、料金が高く少し負担が大きかった。

講師 受講してみて、個別指導のほうに変わりたいと思い、受講を終了しました。

カリキュラム 教材も充実しており、家での宿題も、学校の宿題と同時に進める事が出来、子供にとっても負担が多すぎないところが良かった。

塾の周りの環境 家から、すぐそばに立地しており、子供が自転車で通う事も可能だったので助かりました。

塾内の環境 集団での受講は、質問等がなかなかしづらくて、我が子には、個別指導のほうが合っているのではないかと思い、環境的にはあまり満足出来なかった。

良いところや要望 電話連絡したい時に、電話をしても、先生が少ない為か、すぐに繋がらない事が多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 受講している教室を、初めの申し込みの際には見学出来たが、それ以降は、授業の様子等見せていただける機会は1度もなかったので、見学できる日があると良いのではないかと思いました。

啓心塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金としては良いのですが、春期、夏季、冬季講習の料金が高い印象。

講師 講師の人数が少なく、女性ばかり。学校の先生もそうですが、うちの子どもには男性講師の方がやり易い印象があります。

カリキュラム 教材の種類が多く、宿題もあります。受験を目標にしていますが、学校の宿題と塾の宿題とで、勉強自体が楽しめていない印象。

塾内の環境 前後、左右と机が狭く設置されており、周りの人とすぐに話が出来てしまう。

良いところや要望 講師は気さくで話し易くて良いのですが、塾自体の理念が明確にされておらす、新しく開講される授業もあるが、なかなか生徒か増えない感じ。発表会もあるのですが、「自分がやりたい」ではなけ「やりなさい」と言われたからやっている感じもする。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしても、振替授業をさせてくれたり、その日の授業内容など細かく教えて貰える。

信長塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾よりは安いと思います。自習もできてお得かなと思います。

講師 自宅の横が学習塾だったので、夜遅くても大丈夫だった。気軽に話すことができた。

カリキュラム 教材は先生の手作り教材。塾がない時でも、先生に聞きに行けた。

塾の周りの環境 自宅の隣が塾だったので、立地条件としては最高だった。治安も良い。

塾内の環境 少人数制なので先生に気軽に話すことができるし、集中してできた。

良いところや要望 学校で学習することを、塾で予習・復習できるところがいいと思います。

ナビ個別指導学院恵那校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから、多少高くても仕方がないと思う。せめて、兄弟割引からいはあったらいいと思う。

講師 優しい感じの教え方なので、気の弱い子には向くと思う。その反面、厳しくない為に親としては不安がある。

良いところや要望 駅前通りに塾があり、送り迎えの車は駅に停める様に言われているが、特に雨の日は近くで乗り降りしたいので、塾前に停めてしまう。回りの車に迷惑を掛けてしまう。

リード進学塾那加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々とやってくれるわりには、値段はそんなに高いとは思っていません。

講師 その講師は今は違う校舎に変わってしまったが、間違えると物凄く怒られるので、分からない時でも質問が出来ずにいた為、分からないままになってしまっていた。

カリキュラム 季節ごとに色々とやってくれるので、親も安心して預けられ、良いです

塾の周りの環境 校舎の横に広い共同駐車場があり、交通の面では凄く助かっています。

塾内の環境 沢山の部屋が別れていて、自習室も完備していて集中出来る環境です。

良いところや要望 今は、オンライン授業でしっかりやってくれるので、心配はしていません。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのフォロー等、色々と丁寧にやってくれるので満足しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五科目受けているので、他社と比べるとそこそこの値段。 夏期講習、冬期講習、春期講習では値段設定が上がるのですが、月の途中から切り替わり、通常月の受講料はそのままで上乗せされるので割高に感じる。

講師 宿題のやり残しがある、或いは毎回あるミニテストで合格しないと居残りで強制的にやらされるので逃げられない。

カリキュラム 授業のペースより早く進むので、わからない箇所は早く解消でき、取りこぼしもない。

塾の周りの環境 自転車でも行けるが、 雨などの気候の場合、駐車場が確保できること。

塾内の環境 廊下に各塾生の目標が匿名で張り出され、模試の上位順位者は、名前が張り出される。 触発され頑張れるかも。

良いところや要望 先生が熱心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績は伸びず、公立に行けず、私立高校になったため、成果がなかったと感じている

講師 講師と馬が合わなかったと思う。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、夜遅くても問題なく、治安はよかったと思う。

良いところや要望 周りの勉強熱心な塾生に刺激されて勉学に励む環境がいいところだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金が高い、国立大学の一年分くらいの料金設定にして欲しい

講師 親身になってくださり良く理解してもらえた

カリキュラム 一年で追い込んだ形だったが、本人が取り組めるように組んでもらえた

塾の周りの環境 家から近いし、自転車で通塾できたので、安心して行かせることができた

塾内の環境 もともと、集団が苦手なので、個別だった点がよかったが、それでも他の人が気になり家でのオンラインが多かった

良いところや要望 高校生なので、基本的には本人に任せるが、もう少しこまめに連絡がほしかった

リード進学塾長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くないが、施設維持費みたいなものが半年毎に必要で、それも入れると高く感じてしまう。

講師 アルバイトではなく、専任の講師が教えてくれるので、一定基準を保てているような気がします。

カリキュラム 季節講習の案内がちゃんとあり、塾生は受けることができた。宿題も多すぎず少なすぎず良かった。

塾の周りの環境 家から近く通いやすい。ただし駐車場が少なく、送り迎えの時間は前の道路が車で込み合う。

塾内の環境 学校のような配列で着席しているため、授業に集中しやすいと思った。

良いところや要望 基本子どもを通しての連絡で、子どもがプリントなどを出し忘れていると親が知らないこともあるので、できればメールなどで親にも連絡がほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。教科を増やすと割引されるが、子供がふえるとやはり、簡単に教科、日数を増やせない。

講師 子供が塾へいきたくなくなった時、先生の対応でやる気を出したことがある。

カリキュラム 大会など、目標となることが準備されており子供も楽しんで参加している。

塾の周りの環境 家から近く、駐車場も確保されており、込み合わない。人通りも多く比較的安全。

塾内の環境 教室が少し狭いが、日毎の人数もあまり多くなく、うるさくならないため、ほどよい。

良いところや要望 休んだ時、振替を要求されるが、その曜日以外対応できないので振り替える日がなく、損した気分になる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが常に笑顔で対応してくれている点が子供にとってもいいのかなと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分かりませんので何とも言えませんが、授業料のみで、施設費等は掛からなかったので、その点はリーズナブルでした。 あとは、親身になって教えていただけるので、それも良かった。

講師 テスト後の方針、進路相談など親身になって相談に乗ってくれた。

カリキュラム 見ていないのであまりよく分かりませんが、子供がちゃんと進めてたので問題なかったと思います。

塾の周りの環境 家から遠かったので、送迎が大変でした。 しかし、色々な塾の中で選んだのはこちらなので、塾自体には問題ありません。

塾内の環境 時折騒がしくなる事もあったようですが、その学年によってカラーがあるみたいです。 ただ、目に余る場合は先生がしっかり注意してくださっていたようです。

良いところや要望 何か困った事や相談したい事があれば、すぐに対応してくれました。 また、親身になって進路相談に乗ってくださったのでとてもありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの他の塾よりは良心的な価格だとは思います。 季節講習のお値段は、特に他のところより良心的なような気がします。

講師 親切に教えていただいています。 お休みした時のフォローもしてくださいます。

カリキュラム 冬期講習では行けなかった日の振替もしてくださり、親切に教えてもらいました。

塾の周りの環境 大きな通りに面しています。 駐車場がもう少し広いといいなと思います。

塾内の環境 入り口や事務所、教室は、きれいに整頓されていました。 人数の割に、教室は狭く感じることは無く、勉強もしやすいそうです。

良いところや要望 何かあったときや困ったときなども、先生がメールをくださるのでコミュニケーションは取りやすいです。 子供が楽しんで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 時間を間違えて早く行ってしまった時も、わざわざ電話をくださったり、親切な対応をしていただいております。

「岐阜県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

938件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。