
塾、予備校の口コミ・評判
866件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別にしては、安いかなとも思いましたが、成績も変化はなかったので、高く感じました
講師 若い先生たちが多く、友達のような関係性だったので、雑談が多かったようなイメージ
カリキュラム 本人の苦手とする分野は、みてもらえたのですが、通ってでもって感じでした
塾の周りの環境 駐車場が入りにくいし、全然停めるスペースもなく嫌でした
塾内の環境 狭いスペースだったので、ごちゃごちゃした感じがあり、集中できているかは疑問です
良いところや要望 学校終わってから来ていいとのことだったので、いざいくと、早すぎるとか言われたみたいでした
青空学舎水戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だとおまいます。料金設定はコマに応じたものになっていまさ
講師 年齢のちかい教師も多く、友達みたいに相談に乗ってもらいました。
カリキュラム 受験前のカリキュラム、もあっていたので、納得感がありました、
塾の周りの環境 交通手段らは徒歩、大きな通りに面していて、車の出入りもしやすい
塾内の環境 自習室が少なくてせっかく行っても勉強できないことが多くて不便でした
良いところや要望 予定変更の連絡がいつも直前のため、予定がとても組みにくいです
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムのため、苦手克服の点に疎かになっている
いばしん個別指導学院土浦駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は一般的なものなのかと思う。他の塾も調べたけどそんなに金額で差はなかったと気がする。
講師 友達と一緒に通っていたけど友達の方があまり成績が上がらなくて悩んでいたら先生が分かりやすく指導してくれた。
カリキュラム 良くも悪くもなく他の塾もこんな感じなのかと思ったから3真ん中の点にした。
塾の周りの環境 駅前にあったから交通の便は良かったと思う。でも車の送迎の時は駐車場がないからそこでマイナス点をつけた。
塾内の環境 他の塾も同じような感じなのかと思ったし、ここが特別だとは思わないから。
良いところや要望 特にこれといって要望はない。子どもたちが勉強しやすい環境を整えていればいいと思う。
明啓本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は リーズナブルだと思います。夏期講習なども 有名じゅくよりは断然安いと思います。
講師 先生によって 話しやすさが違うので 一概には言えませんが 穏やかな先生多いようです。威圧感みたいな感じはないので、落ち着いて授業が受けられているようです。
カリキュラム クラスは 二クラスに分かれていますが、一人問題を解けない生徒さんがいると その生徒さんを待っているので、時間の無駄なところがあるようです。
塾の周りの環境 田舎なので、夜になると人通りもないので、遠い人は車の送迎がほとんどです。駐車場が狭く少ないのが難点です。
塾内の環境 教室は狭いので うるさい生徒がいると 騒がしくて集中できないようです。
良いところや要望 そこまで厳しくはないので、あまり緊張せずに 授業が受けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 遅いペースの生徒さんに合わせられと、進みが悪いのでそこは改善してほしいです。
典和進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は先払いだが、急遽休校になった場合は日割りで返金してくれる
講師 ベテランの講師が多いので、経験もあり、アドバイスを色々してくれる
カリキュラム 教材はいいものを使用していると思う。補足部分はプリントもある。
塾の周りの環境 静かで集中できる環境。駐車場もあり、送迎時には講師が出て誘導してくれる
塾内の環境 VRやウォーターサーバーがあり、休憩室もある。自習室も二部屋あり、いいと思う
良いところや要望 いまはオンラインでも授業ができるし、何かあれば電話連絡くれる。
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 初めての塾なので、他の所の料金が分からないですが、率直に、毎月の月謝や、季節ごとの講習、教材と掛かるものが結構あり、中々高いなぁと思います。家計の負担は大きいです。
講師 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、先生が多く子供も通いやすかった、話しやすかったはあると思いますが、厳しさや緊張感がなかったのかナアナアになっちゃってる感じがしました。でも先生の優しさと熱意は感じられました!!
カリキュラム 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、色々と季節ごとに講習があり、色々計画されてるお思います。
塾の周りの環境 送り迎えの時の駐車場が狭いと、雑居ビルの一階にあるのでなんだかパッとしないなぁと感じました。
塾内の環境 初めての塾なので良し悪しが良く分からないですが、整頓されてて、狭いので仕切りがないですが、授業スペース、自習スペースと分けられてていいと思います。
良いところや要望 アプリでメールシステムはとても使いやすくい、メッセージのやり取りもすぐ出来て助かります。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたこと、感じたことと行ったら特にないのですが、今の時期で言うと、コロナに対する感染症対策はそれなりにやられてて、オンライン授業もありなので、いいと思います。
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾の平均の金額がわからないが家計には大きな出費になるので2点
塾の周りの環境 立地的に自宅から数分なので送り迎えが楽、減点は迎え時に駐車場が混むので
塾内の環境 自習室もある。
良いところや要望 特に要望はないが、夏期講習などの一部の授業が遠い場所になるので大変
個別指導塾 トライプラス水戸元台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いかなと思いましたが、マンツーマンで、教えてくださったのでそこはよかったです。
講師 やさしかったです。こちらの希望にもたくさん配慮してくださいました。受験当日会場に応援にきてくださり、大変頼もしかったです。
カリキュラム 苦手な分野を中心に熱心に指導してくださいました。 すごくわかりやすかったです。、
塾の周りの環境 信号の目の前なので出入りがしづらい立地でした。駐車場がもう少し広いとよかったです
塾内の環境 自習できる場所があり、そちらでもあいてる先生が対応してくださいました。
良いところや要望 塾につくと、通知がくるので安心して行かせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が入ってしまっても、すぐに日にちを変更してくださったのでありがたかったです。
個別指導 スクールIEつくば梅園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々お高めだと思います。ただし個別指導であることや、カリキュラムがオーダーメイドなこと、立地条件などから考えて(交通費やガソリン代がゼロ)みると妥当なのかなと思います。あとは成績が伸びるか本人が勉強に励みを感じられるようになるか結果次第では評価が上がっていくことでしょう。
講師 年齢が近いため楽しく通えています。学習障害の疑いがあるため、繰り返し指導していただいてもすぐに忘れてしまったり、なかなか覚えられなかったりする子なので、苦労されているようですが、こまめに連絡欄で情報交換できているので不安は少ないです。今後に期待しつつ、長期戦で行こうと思います。
カリキュラム 個別指導(1対1)であるため、他の子と比べられることなく、焦らず取り組めているようです。夏期講習への誘導があったので入れてみましたが、週3~4日だったのでちょっときつかったみたいです。
塾の周りの環境 駐車場が時間帯によっては込み合っていて、危険を感じることがあるので超近いものの、送り迎えしています。
塾内の環境 内部は仕切られており、見学しましたががやがやしていなくて割と良いと思います。整理整頓など細かな部分まではわかりません。
良いところや要望 マメに連絡を取ってくれたり、問題点をハッキリと伝えてくれるきめ細かな対応が良いとおみます。要望としては夏期講習などの希望日などを書き入れる表が見ずらいことや、毎月送って来る領収書など(不要かと)を改善してみては?と思います。
思学舎パーソナルつくば学園の森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 3年生まで他の塾に比べると安価であると思います。
講師 先生が熱心である。 宿題も適切だと思います。 誉める授業を行っている。
カリキュラム 本人が苦手なところ、好きなところが理解されているように思います。
塾の周りの環境 自転車で通っているが、徒歩県内であること。 分かりやすい立地である。
塾内の環境 生徒の人数もちょうどよい人数であると思います。特に問題がないです。
良いところや要望 振替ができないので改善してほしい。体長不良や学校の行事の際困る。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も前向きですし、特にないです。振替の制度だけ作ってほしい。
個別教室のトライひたち野うしく駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての個別指導で高いかなと思いましたが指導方法や時間を考えると妥当な料金だと思います。
講師 2ヶ月通い3人の先生に指導していただきましたが、どの先生も指導が丁寧で分かりやすいそうです。
カリキュラム 指導後、自習時間があるので分からなかった箇所をすぐ復習できるので良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、スーパーがあるので夜も明るく良い。道路も狭すぎず、車での送迎にも充分対応可能で良い。
塾内の環境 指導時は仕切りがあり、自習時も壁に向かって行うので集中して行えているようです。
良いところや要望 個別指導なので分からない箇所も聞きやすく身についてきたようです。
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 このレベルの進学塾としては他校並みで平均的ですが、それでももう少し安い方が家計には嬉しいです。
講師 若い講師も多く情熱と熱意があるので、子供の相談にも乗りやすく結果的に勉強が伸びる環境となっている。
カリキュラム カリキュラムはかなり本格的でこんなに詰め込んで大丈夫かと心配になるほどです。季節講習への案内も多く、それは良いですが別途料金となるので家計へのダメージも大きい。
塾の周りの環境 交通の便はかなり良い方ですが、送り迎えは必須です。もし子供だけで通うなら、治安等々が少し気になります。
塾内の環境 コロナ対策も万全で喚起も実施しているので、そのでは問題ありません。やる気ある生徒ばかりなので雑音や無駄話もないようです。
良いところや要望 水戸市を代表する進学塾のひとつなので、学習内容には問題がなく、本気で成績を上げたいならかなりお勧めできます。
その他気づいたこと、感じたこと かつて風邪で休んだ時や成績が下がった時は、講師から心配のメール連絡が密にきて、このサポートは学校以上だと感激しました。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導にしては高くない方だが、コマ数を増やすと2倍3倍となるのでやや高いと思う。
講師 接しやすく話しやすいところが良いが、苦手な科目の成績が上がらないから。
カリキュラム 苦手科目の成績が上がらない。やる気を引き出すためのカリキュラムがほしい。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。
塾内の環境 きれいで清潔。明るい雰囲気。周りも商業施設が多いので明るい。
良いところや要望 先生が若いので明るい。雰囲気が良い。希望すれば面談も出来るので相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナによる最初の緊急事態宣言のとき、Zoomでやっていただけたので安心でした。
いばしん個別指導学院大みか駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや高い気もするが、しかひ個別指導なら相場だと思われます。納得。
講師 先生の在席数が多いので、相性の良い先生に当たれば凄く良い所だと思う。個々にとても親身になってくれる。
カリキュラム 模試前に専用のプリントを用意してくれたり、わからないところも丁寧に振り返りながら教えてくれる。
塾の周りの環境 車の送迎だと時間帯によっては混み合う。ガードマンさんがいるので安心。
塾内の環境 室内もとても綺麗で清潔感。席の間にパーテーションもある。雰囲気は良い。どんよりしていないし、みんな無理している感じもない。
良いところや要望 特にないが、強いて言えばトイレの数を増やした方が良いかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪いなど、塾に行けない日には他の日に振替してくれるので、無駄にならない。
個別指導なら森塾アクロスモール守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく安いというわけではないが、1:2の個別指導塾にしては安い方だと思う。
講師 子供の感想では、人柄も良く、教え方も分かりやすいらしい。通い始めたばかりなので、悪い点はまだ分かりません。
カリキュラム 基礎から応用まで、色々考えられている教材だと思う。
8月は通常授業ではなく(授業料もなし)、全員季節講習を申し込む形なので、予定も組みやすく、勉強に集中しやすいから良いと思う。
塾の周りの環境 子供が通塾中に親は買物が出来て便利。
他の塾と違って、駐車場に困らなくて良い。
塾内の環境 スーパー等が入ったショッピングモールの中にあるが、塾の中は、外部の音が聞こえず静かだった。
良いところや要望 他の塾も体験したが、人気校は同時間帯の人数が多すぎて密なのが気になった。また逆に、生徒数が少ない所は校舎が小さく外の音が聞こえて集中できない環境だった。森塾アクロスモール校は、密でもなく、静かでトータル的に良い環境だと思う。
東進育英舎水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾者は適性検査対策が無料で受講できる
点が良かったです。
講師 分からないところの質問に対して、
担当の先生がいらっしゃらなかったのですが、
担当外の先生が教えてくれて嬉しかったと
子供が喜んでいました。
カリキュラム 教材は豊富で内容も良い。
季節講習は、集中授業が夏休みの中だるみを
解消してくれ、学習意欲がわく。
塾の周りの環境 駐車場がないのが不便ではありますが、
駅近なので、電車でも通塾できるのは便利です。
塾内の環境 子供の話では、授業中私語もなく集中できる環境との事です。整理整頓もされているようです。
良いところや要望 クラス分けテストや、週テストで
モチベーションが上がり、足りないところが
分かるようです。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが妥当かと思う。
夏期講習費用はまだ受けてないのでわからない。
入塾の際の説明になく、聞き忘れてしまった。
講師 まだ始めたばかりですが、子どもは楽しかったと話してきます。
アプリの使い方がイマイチわからないが、学習状況の共有が目的ならば、講師からのアドバイス、自習の進め方等の記載が欲しい。
ただ指導を受けた子どものメモ書きを見ているような印象を受ける。
カリキュラム 教材の金額高くもなく、妥当と思う。
教材が届くまではコピーで対応との事だったが、比較的早く届いたのはよかった。
塾の周りの環境 駐車場が無いのが不便。他は問題なく、駅前なので人通りがあるのがあんしん材料。
塾内の環境 教室内は綺麗。
自習スペースの巡回をもっとしてほしい。
1時間いて1回も先生が通らないから聞けなかったとよく帰ってくる。
良いところや要望 自習スペースの利用がコロナ禍でも安心してできるよう、オンラインでの部屋を作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今はただ、授業を受けに行って宿題をこなしている感じ。
塾は初めてなので、自習の進め方の指導や、HPにあるような学習プランの提示をもっと塾側からしてほしい。
完全個別 松陰塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に夏期講習から始めましたが、受講後の入塾でも夏期講習代金を塾生料金(若干安いです)にしてもらえました。
通常月謝は通い放題プランにすればほかの塾に比べて1回あたりの料金はかなりお得だと思います。
学年が上がるにつれて月謝が上がる塾が多い中、良心的な料金設定だと思いました。
講師 通い始めてまだ日が浅いですが、子供に聞いたところ教え方が分かりやすいといっていました。
教室内に生徒が多い時で20人くらいいた時がありましたが、対応する先生が1人しかいませんでした。先生に質問等する場合、他の子の対応をしている間待つ時間が長くなってしまい限られた時間を有効に使えないのではという心配があります。
カリキュラム カリキュラムや通塾条件をかなり自由に組み立てられ融通が利くので
他の習い事との両立がしやすく、用事がある時の振替等も出来るので
通いやすい。教材はタブレットを主に学習を進めていくので、タブレット操作にも慣れ一石二鳥です。
完全に理解するまで先に進まないしシステムも遅れをとっているわが子には合っていました。
塾の周りの環境 駐車場が広く、5台分くらいは完備されているので送迎しやすいです。
大通りに面した教室なので、自転車などで通われる子にも安心かと思いました。
駐車場では入りの際は大通りの中央分離帯がある為、右折が出来ずUターンするようなのが多少不便ですが、慣れれば特に問題ない程度です。
塾内の環境 一席毎に仕切りがついた席なので各自集中して学習していました。
教室内、広くはないですが整理整頓されています。
下駄箱周辺が多少乱雑に感じられました。
人数に対して下駄箱が少ないように思いました。
良いところや要望 子供が楽しんで通っていることがなによりですが、保護者的には通塾の時間や曜日がかなり融通が利くところがありがたいと思います。
夏期講習も1日1時間で10日間コースを申し込みましたが、早めに行ける日は2時間やって、その代わりお休みの日を作るなどができ大変助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初駐車場が分からず、建物のすぐ下にある駐車場に止めてしまいましたが、そこは違うテナント(ラーメン屋さん)の駐車場なのでちゅういされてしまいました。
完全個別 松陰塾ひたちなか足崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長が把握して見て下さるので、伝達ミス等のトラブルもなく、安心してお任せできると思い、お願いする事にいたしました。
カリキュラム AIタブレット学習を本人がとても気に入り、また、わかるところまでとことん戻って学習できる点がありがたいと思っております。
塾の周りの環境 交通の便も良く、駐車場も広いので助かります。
周辺環境も整っており、近くにコンビニやスーパー、銀行等もありますので、待ち時間に用足しもできます。
塾内の環境 塾生皆さん集中して静かですし、机の配置等も配慮されていると思います。
良いところや要望 タブレットを使用する事で、自宅でも塾の内容を気軽に取り組めるので、自主学習の習慣付けにも期待ができると思っております。
また、その一方で、タブレットに依存しきりではなく、昔ながらのノート学習も徹底しているところに魅力を感じました。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いように感じますが、時間変更の融通が効くのが有り難かったので満足しています。
講師 講師の方はベテランの方で安心しました。
丁寧な教え方をされていて、娘も時間が早く感じると言っていたので、学習に集中できていると思います。
塾の周りの環境 立地や交通の便は言うことなしです。
駐車場も割とあるので困りませんが路駐が目立つので時間帯は混雑しています。
塾内の環境 とても整理された環境で一人一人集中できるようにされてると思いました。
良いところや要望 毎月確認テストのようなものをやって学年別で順位を出してもらったり、自分がどのくらいの位置にいるか分かるとモチベーションがあがると思います。
(その反対もあると思いますが…)