キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

232件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

232件中 201220件を表示(新着順)

「宮崎県」「小学生」で絞り込みました

昴大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習、などは高かったが、月額は平均だと思います。

講師 勉強だけではなく、提出物や決まりごとの大切さを教えていただきました。また、中学校の運動会に来てくださいました。

カリキュラム 専用の問題集があり、やり遂げさせてくださるので、基礎知識が身につきました。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎の時、混み合っていました。今は増えてるようです。

塾内の環境 雑音はなく、静かに勉強できる環境でした!テスト前など、いつでも通って良かったのが良かったです。

良いところや要望 学校の授業よりも早く勉強が進んでるので、理解をしやすいようでした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がたが一生懸命でした。子供もそれに応えるように頑張っていました!

昴都城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと値段が高いので、続けたかったけど辞めざるを得なかった。

講師 話しやすい雰囲気を作って下さったり、子供の様子を面談などで教えて下さい

カリキュラム 時には厳しくまた丁寧に教えてくださいました。面談でも気になるところは、しっかりと解決してくださり最後の追い上げも応援してくださったので合格に繋がったと思います。

塾の周りの環境 目指していた学校が目の前にあった事で、目標にしやすかった。駐車場がもう少し広いともっと良かった。

塾内の環境 古い建物ですが、塾の中では静かに学習している様子が見られました。

良いところや要望 分かりやすい授業をしてくださっていたので、子供が勉強に興味を持てたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと いい意味であっさりしているところもあり、自分の力でやらなければ受からないということも学べたのではと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマが90分ということを考えると安いとリーズナブルだと思います。個別指導ですが、1対1だと高いので1対2で受けていましたが、90分あれば充分だと思います。自習室は自由にいつでも使えるので、授業の前後に宿題をしたり、授業がない時でも自宅で勉強するより集中できると言ってました。

講師 個別指導で2対1なので、わからないところを中心に教えてくれる。1対1よりストレスなくできたそうです。定期テスト対策や自習の時間でも教えてくれたそうです

カリキュラム テキストに合わせての授業であり教科書にそってではありません。基礎重視だと感じました。夏季、冬季講習では何コマか受講が必要と言われたら断りにくい。授業料がかなり高額になってしまう。子どもは行きたくないと言った事はないので、信頼していたと思います

塾の周りの環境 駅、バスセンターにも近く立地は良いです。しかし建物が古く、駐車場も狭いのです。車の通りは多いですが、街灯が少なめで徒歩や自転車では不安かもしれません

塾内の環境 駅にもイオン南宮崎店にも近く立地は良いです。建物は古いですが場所を考えると仕方ないかな。講師は、親しみやすいと思いました。夏期講習や冬季講習も強制ではなく、選びやすいです。授業も90分あり料金としては安い方だと感じました。ほかの塾もだと思いますが、授業料以外にも施設維持費やテキスト代、講習代、模試代など予算オーバーするので、年間で考えないと厳しいと思いました。

良いところや要望 志望校などの情報を集めて下さったり、問い合わせしてもらったりと安心感はありました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は子どもとの相性もかなりあります。親の見方と違うところが難しいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、授業内容や講師の質を考えると妥当だと思います。

講師 とても親切に指導をしていただき、とても為になっているみたいです。

カリキュラム 教材が豊富に揃っていて、内容がちゃんと分かりやすいです。子供の為になりそうです。

塾の周りの環境 人通りも多くて車も多く大変ですが見廻り隊の方たちがいるので安心です

塾内の環境 とても静かな環境で安心して授業が受けれています。不満はありません。

良いところや要望 子供の才能を最大限に引き出してくれ、忍耐なども自然と身に付きます。

宮崎ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めありますが子供に見合った学習カリキュラムがあるので丁度いいと思います

講師 丁寧に指導してくれて個人に見合った学習をしてくれるので、子供も安心して預けられます

カリキュラム 教材の内容も豊富で学習意欲がどんどん湧くようなカリキュラムでとてもいいです

塾の周りの環境 交通量が多いが道路幅が広く先生たちの見守りもあるので安心して通わせてもらっています

塾内の環境 静かな環境で子供たちもとても集中して勉強ができると喜んでやっています

良いところや要望 先生たちもとても明るく接してくれ一人一人に見合った指導してくれています

栄進進学教室青葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生たちは明るく、熱血で少し厳しいイメージです。面談で、子供の様子や性格に合った勉強方を教えていただいたので、子供の事をよく見てくれていると思います。

塾の周りの環境 交通の便は、大通りなのでいいです。近所の子はほとんど自転車で通塾しています。車の送迎だと、駐車場はあるのですが、出入り口が少し狭いです。

塾内の環境 教室内は、明るく整理整頓されている感じですが、建物のビルが古く、トイレやエレベーターが薄暗い雰囲気です。教室は3階より上にあるのですが、2階が使用されていないのか、暗くて、子供は1人で階段が通れないと言っていました。

昴大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児~小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 幼稚園から通っていましたが、先生のアドバイスも的確で親子で楽しみながら通えました。小学校に上がるとやはり定期テストなどあり、塾に貼り出されますが本人の性格を見極めて適格にアドバイスして下さいました。

カリキュラム 算数、国語一冊ずつテキストを購入し、本人のペースにあわせて進めてくれます。個別指導まではありませんが、うちの子はスクールスタイルの団体授業が向いていないのがわかっていたので、個別に解かせて指導を繰り返すことで苦手な問題も明確になり、本人のスタイルにあった通い方ができたかなと思いました。

塾の周りの環境 バス停も近くにあり、コンビニやドラッグストアなど付近にあるので夜、暗闇で危険なこともありません。
住宅街といえぱ、住宅街に接しているので付近から通う子もたくさんいました。ただ、駅となると遠いのでバスを乗り継いで通おうと思えば通える環境です。ちなみに、宮崎市内では人気の立地であり、宮崎西付属中、高校も近く環境は良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大変宜しいと思います。私てきには満足してます。
家庭にも助かる料金設定だと思います。
他の塾を調べましたら、他はまだ高いです

講師 子供に対しての接し方凄くいいです。
保護者の私達にも指導してくれて私も変わる事が出来て感謝してます。

カリキュラム 個別指導、授業以外に色々指導してくれます。
子供も塾を嫌がらず通ってます。
個別の講習スケジュールを組んでくれます。

塾内の環境 教室も綺麗にかたずいていて、とても気持ちがいいです。
子供達も挨拶がきちんとされていて大変いいです。

栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額を詳しく知らないので、比較ができないが、サポート体制等を考えると納得できるものであった。

講師 子供のやる気を出させ、勉強だけでなく、社会性、人間性の形成にも力を入れていた。

カリキュラム 授業以外のサポート体制がしっかりしてて、自習に行ったときも質問などがしやすかったようです。

塾の周りの環境 学校から近く、比較的大きな通りに面しており、志望校にも近く良かった。

塾内の環境 これまでの生徒の実績などが掲示され、先輩の頑張りを目標に勉強に励んでいた。

良いところや要望 面談をきめ細かく実施してくれ、それ以外にも要望に応じた対応をしてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のイベントにも顔を出させれるなど、子供たちとのかかわりを大切にしていた。

慈友塾高鍋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もこんなものかなぁと感じますが、払う側としては安い方が助かります

講師 子供の塾なので本人のやる気に任せているので特にはこちらは特にはありません。

カリキュラム あまりどうこうと聞いたりはしないので内容などは特には分かりません。

塾の周りの環境 飲み屋さんが多いのでそこは多少気になるところですが送り迎えなので特には問題ありません

塾内の環境 内部の状況は特には把握していませんが本人がやるという以上良いかなと思います。

良いところや要望 要望は特にはありません。最終的には本人のやる気次第だと思うので…。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 担当の講師は、話し方がやさしく、わかりやすい。
個人の学習状況を把握して、対応してくれる点が良い。

カリキュラム 個別カリキュラム用紙で、塾での講評やテスト結果がわかる。宿題が出て、家庭で予習・復習が出来る。

塾内の環境 室内が狭く、乱雑な雰囲気が気になる。机が生徒で埋まると、かなり圧迫感があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の今の現状を確認・把握し、塾での様子も知らせてくれることで、塾と家庭で相互協力して学力アップにつながるかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ通って間もないですが、必ず講習の様子や進捗をお知らせして下さり
とても安心できます。

カリキュラム 子供の目的をしっかりと理解頂き、他の習い事なども考慮してプランを組んで頂きました。子供の苦手意識をフォローして頂けるのでやる気が出ていると思います。

塾内の環境 交通量の多い場所ですが、塾内はとても静かな環境で良いと思います。またとても清潔は教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 他に数件、見学させて頂きましたが
先生の丁寧な対応や、環境で入塾を決めました。
やる気があまりなかった娘ですが、毎週楽しみになっているようです。

昴浮城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 厳しい指導だけでは無く、時には、面白おかしく楽しい授業を受けているようです。

カリキュラム 夏のスクーリングでは、週によって、開講日にばらつきがあり、毎日チェックしなければいけない。

塾内の環境 塾内は、整理整頓がされ清潔感があります。空調設備など、学習に集中できる環境が整っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾前の市道は、交通量が多い割には、駐車場が2台分しか設けられていない為、退室時の混雑がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に、比べて決して安いとはいえないが、テキスト、カリキュラムの充実感は、非常によく、講師陣のそれをカバーしている。(失礼しました)

講師 個々の特性を素早く見抜く能力にたけている。テキスト、カリキュラムの充実感がある。

カリキュラム 同じ問題を繰り返し、解かせて、自然に知識として、頭にのこり、知識として自身のみにつく学習方法だと、感じた。

塾の周りの環境 地域性的に、環境は抜群に良い。ただ、全体的に偏差値の高い、学校が少なく、個々の競争意識が、低いと感じた。

塾内の環境 環境は、自然環境(騒音等)は、良いが、人(子供たち)の間のそれは、良いとは、言えない。所謂、のんびりしている感じがする。

良いところや要望 良いところは、述べたとおり、だが、ハ―ド(建物、空調、電子黒板等)が、今いっぽ。しかし、ハ―ド類は学習とは、関係ない。見た目より、中身。

栄進進学教室大淀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の受講料と比較した結果、この塾を選んだのでこんなもんかなって感じです。

講師 一生懸命教えてくれ、私立受験の情報もたくさん教えてもらった。子供も慣れた感じで楽しく授業をうけていた

カリキュラム よくはわからないが、、子供の学習の仕方にはあってないように思えた。

塾の周りの環境 自宅からはそう遠ない場所にあったが、交通量が多い場所の近くだったので送り迎えがひつようだった

塾内の環境 冷暖房設備があり、騒音などからは遮断されていたので学習には十分だったのでは。

良いところや要望 一人ひとりにあった勉強内容を指導してくれたらよかったと思います。

英進館宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて妥当な金額設定だと思います。教材費は、別に入りますが満足しています。

講師 塾の先生は、経験豊富な知識で子供を教育して頂けるので助かります

カリキュラム 今はまだ結果が出ていませんが、楽しく通っていますので様子を見ているところです。

塾の周りの環境 交通量の多い所ではありますが、警備員さんに見守って頂ける環境です。

塾内の環境 いつも綺麗に整理されているのので環境が整っています。交通量の多い所ではありますが、教室内はとても静かです。

良いところや要望 この塾の先生は、とても熱心な人が多く子供目線で授業も楽しく受けています。

その他気づいたこと、感じたこと 受験説明会が今まで2回ありまして、今年の傾向と対策を熱心に説明して頂き助かります。

昴都城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今現在通っている塾から考えると倍以上たかい。CMなど頻繁にみると塾費の何パーセントがいってるの考えてしまう

講師 集団での授業で人数も多かったわりに、費用がかなり高く。大変だったまた個人に合わせたカリキュラムももう少し検討してほしかった

カリキュラム 難関校受験が昴の目的であり、「○○中何名合格!」の宣伝目的だけが目立った

塾の周りの環境 駐車場も狭いため送迎時の混雑は多少あったがしょうがないかなーという感じでした

塾内の環境 教室もとても整理整頓されていた建物も、古さはとくにかんじなかった。

良いところや要望 我が家には合わなかったが周りの子で現在通ってる子もいて、合う家庭、子供にとっては今のままでいいのではないでしょうか

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の額は高い気もしたが、講習の場合は講師の週一でしか聞けないので難しい気がする。教材は別料金だったのでコピーしたりして節約した

講師 自習塾として使用したので、夏期講習などで講師のせんせいの授業を聞いたくらい。講師陣はいいと思う。

カリキュラム 自分の希望する学校に入るための講習ではなくなっていて、週に1回いらっしゃる講師を選ぶだけ。

塾の周りの環境 駅からすぐのいいところに引っ越しして地元に住んでいる人にはすこし不便になった。逆に電車の人には便利になっているように思う。

塾内の環境 日によって騒がしかったり静かだったりするみたいで雑音は多少ある。勉強の環境として悪くはないと思う。

良いところや要望 特徴的にはいいように思うが、立地の問題や生徒の通学時間などいろいろな問題もかんがえられる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気が付いたことはなかったが、授業が楽しかったという感じでみんなでたすけあって生活している。

昴加納校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。夏期講習や冬季講習となると正直大変

講師 中学受験をしたがとにかく一生懸命指導してくれた。自習もできる環境であった

カリキュラム カリキュラムも志望校にあった受験対策をしてくれた。先生も一生懸命であった

塾の周りの環境 公共機関はバスしかない。ほとんどの生徒が親の送迎で通っている。

塾内の環境 特に雑音はない。設備も新しくはないが衛生的に特に問題はない。

良いところや要望 教科別に先生がいて一生懸命指導してくれる。自習室も監督がおり静かに学習ができる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のあとも閉館時間まで自習ができ質問もできる。先生も質問に答えてくる。

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。それでいてほぼいつでも通うことができる。問題なし

講師 自習型でいつでも通い自習することができる。

カリキュラム わからないときは質問することができる。タブレット授業をうけることもできる。

塾の周りの環境 宮崎駅前に立地しており交通の便も良い。自転車、電車どちらでも通いやすい

塾内の環境 少し電車の騒音がするがおおむね良好。浪人生が黙々と勉強に打ち込んでいる。

良いところや要望 浪人生が一生懸命勉強に打ち込んでおり現役生にもとても刺激となる。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で勉強できる雰囲気なら使用しなくてもいいかもしれないが部活帰りなどに利用する生徒が多い。

「宮崎県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

232件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。