塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 13件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やや高いですが、将来のために、限られた時間を有意義に使うには、お金で買えない出会いが必要です。人は、一人では生きていけませんから、助けてもらうために、参加費用が必要です

講師

塾に到着した時間や、塾から帰った時間も教えてもらえるから、安心です。zoomも使っていて、便利です。

カリキュラム

家ではあまり勉強しなくても、塾だけで、成績が上がって助かりました

塾の周りの環境

送り迎えができて、安心でした。商店街のなかにあり、バスもとおるので、通学便利です

塾内の環境

勉強に集中できる環境だと思いました

入塾理由

うちの子は、頭がいいが、優柔不断なので、レベル高い頑張り屋さんの中でこそ、伸びると思い、塾に通わせました

定期テスト

提供テストは、有料でした。が、レベル高い子たちの中で、受ける価値はありました。

宿題

練習問題やドリルがありました。
うちの子は、優柔不断なので、淡々とやり、成績があがりました

良いところや要望

塾の先生がyoutubeでたくさん、やる気アップの動画をだしていて、親も元気になりました

その他気づいたこと、感じたこと

とくにないですが、清潔感がありました、
社内研修が行き届いてました

総合評価

うちの子の成績が上がったのが、何よりの喜びで、感謝しています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

青葉塾[静岡県浜松市天竜区]本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場はわからないですがそこまで高くもないと思いました。通いやすいかなと思います

講師

マンツーマンの教えをしてくださるので質問もしやすく良いと思います。

カリキュラム

学校の授業に合わせて復習予習をしてくださるのでわかりやすいです。

塾の周りの環境

田舎なのであまり交通の面では発達していないと思います。しかし場所も分かりやすく車通りも少ないので安全かなと思います。

塾内の環境

教材も揃っていたので自分に合う教材で進めてくださいました。わかりやすいと思います

入塾理由

周りの同級生も通っていたので友達と楽しく勉強できたら良いなと考えたからです。

定期テスト

テスト前は自習の時間がありいつもより多く勉強させていただきました。

宿題

単語のプリントなどがありましたがそこまで嫌になるほどの量ではなかったです

良いところや要望

講師の方もフレンドリーで質問しやすい環境が良いと思います。楽しいと聞きました

総合評価

交通面が不便で送り迎えが必要になる場合があったり、夜遅くなることもありえます

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

まー妥当ですかね。ただこれで成績がかわらなければ、どーなのか。

講師

授業はそつなくしている様子、子供によると。ただあまり教え方が良くない感じがする。

カリキュラム

学校とビミョーに違うらしい。またもう少し基本から教えたほうがいい感じ

塾の周りの環境

交通手段が少な過ぎ、道が暗く少し怖い。

塾内の環境

教室が少し狭い、 生徒がおおく雑音がおおいきがする。ただ生徒次第では?

良いところや要望

もう少し受験に向けての対策を多く教えたほうがいいのではないかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

小学生の時は、それなりの料金だったが中学生になり倍ぐらいに料金が上がった。 長く通うと負担は大きい。

講師

塾と並行してサッカーを習っていたが、試合で授業の始まる時間に間に合わなかった時は、時間を取って頂き個別で教えてくれた。

カリキュラム

中間テスト、期末テストで違ったカリキュラムの指導してくれた。

塾の周りの環境

自宅から近く送り迎えが楽だった。 駐車場は少なかったが立地的に路駐をしても周りに迷惑をかける場所ではなかった。

塾内の環境

入塾前に見学をさせてもらったが新しいなりに設備も良く施設自体も綺麗だった。

良いところや要望

先生の意欲が子供達に伝わる授業の仕方をしている。

その他気づいたこと、感じたこと

先生方が割と若く、子供達に寄り添った話し方で授業を進めてくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

通常の授業の料金は、普通だと思うが、夏期講習、土日の講習などが高いと思った。

講師

子どもとフランクに話ができていたので、楽しく塾に通うことができた

カリキュラム

学習する習慣ができたので良かったが、費用が結構掛かったのが気になった

塾の周りの環境

自宅から近かったので、自転車で通うことができたので、良かった

塾内の環境

何回か教室に入ったが、子供がハウスダストのアレルギーがあったので、きれいに掃除されていてよかった。

良いところや要望

とにかく学習する習慣ができたのがよかったです。周りの友達とも仲良くなれたこともよかったです

その他気づいたこと、感じたこと

冬期講習や模試などほかの校舎に行くのが負担が大きかったです。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

総合ゼミナール・カレッジ二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

安かったと思うわりと自由に規程の日よりも多い日数通ってもよかった

カリキュラム

集団塾形式ついていける子はいいが、ついていけてない子もいた。

塾の周りの環境

自宅から自転車で通えるのがよかった夜遅くなるときは車で迎えに来るうちが多い

塾内の環境

教室のクーラーがよくきいていたらしい教室はせまく綺麗ではない

良いところや要望

安くて近いのがよかった。でも自力でついていけないと厳しいかも。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、いろいろな特別授業が多く定期的な塾以外のところで費用がかさみました。もう少し手ごろな価格にして欲しいです。

講師

子供があまり登校を嫌がっていなかったので講師については良かったと思う

カリキュラム

それなりに成績の向上があったのでカリキュラムや教材は良かったと思う

塾の周りの環境

自家用車での送迎が多いので、もう少し駐車場や車による送迎の方法に検討する余地があると思う

塾内の環境

設備が新しくきれいなので集中しやすい環境であったと思います。

良いところや要望

価格と送迎に少し改善の余地は感じられますが、成績の向上や子供が行く気になる塾なので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

病気や都合で休んだ場合、別の場所でもいいのでスケジュール変更が容易にできるといいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏季講習や特別講習が多く、通常のカリキュラムにプラスされるのでトータルするとかなりの金額になってしまいます

講師

英語の長文読解について理解できたようなので、説明が上手だったと思われる

カリキュラム

受験にターゲットを絞って行ってくれていたので、試験に対して恐れることはなかったようです。

塾の周りの環境

自家用車での送迎が多いので、もう少し駐車場の出入りがしやすいといいです。

塾内の環境

静かに集中してできていたので、問題はない予備校だと思います。

良いところや要望

入試についてのプロフェッショナルな感じなので、安心してあずけられる感じです

その他気づいたこと、感じたこと

予備校に行っている間は、集中して勉強できるので、自宅での通信教育とは違い結果がついてきてました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

総合ゼミナール・カレッジ二俣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

先生がアットホームで、料理を作ってくれたりした自転車で5分くらいの近さがよかったテスト前や冬休みは毎日塾を開いてくれて、料金は良心的でした

カリキュラム

理科に関してはテストに出そうな問題を繰り返しやってくれたので、かなり点数は上がった

塾の周りの環境

自転車で5分くらいで便利でしたコンビニも近くて、休み時間に買い物に行けた

塾内の環境

教室はかなりきたなくて、年末にみんなで掃除をしましたそれはそれでいい思い出

良いところや要望

教室の温度調節暑かったり、寒かったりクーラーききすぎ

その他気づいたこと、感じたこと

先生に霊感があるのがおもしろかった先生が外に出ると必ず雨がやむ、すごい晴れ男っぷりが面白い

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】二俣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

季節講習やテストなど通常の授業に加算される部分が多いので、びっくりすます

講師

興味を持たせる授業のようで、楽しい講師とそうでない講師がいるようです

カリキュラム

いろいろな調査や実績を考慮した教材で季節講習も多くあります。ただ価格が高くなるので困ります

塾の周りの環境

車での送迎が多いので、駐車スペースの確保などが大変です。そのくらいかな

塾内の環境

静かで集中してできるようなことを聞きました。友人が多いので少し心配です。

良いところや要望

特にないです。駐車スペースをもう少し増やすことや交通整理をしてくれるといいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 13件中