
塾、予備校の口コミ・評判
265件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県」「浪人」で絞り込みました
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感は否めない。仕方がないとは思うが、年間総費用はかなりかかった印象。
講師 テストで出そうな所をとてもわかりやすく丁寧に解説してくれた。
カリキュラム 弱点補強ができ、長所を伸ばすこともでき、とても充実したカリキュラムだった。
塾の周りの環境 三ノ宮駅から徒歩ですぐの場所にあり、とても通いやすかったです。
塾内の環境 自習室がとにかく充実していた。まわりにライバルもいてとても勉強に身が入る環境だった。
良いところや要望 同じ志を持ったものがしっかりと競争し、頑張ることができるのが良いところ。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合ったカリキュラムを自分で考えることができるので良かった。また、志望校別に分かれて重点的に学ぶことができるのも良かった。
神戸セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾と比べると割高になっているように感じる
講師 生徒のメンタルをサポートしてもらいながら学力向上するような指導がしてもらえる
塾の周りの環境 公共交通機関が近くにあって近隣にも様々な施設があるためとても便利な環境です
塾内の環境 広い空間で少人数の生徒が学習できる環境があるのでゆったりと学習ができる
その他気づいたこと、感じたこと 他の予備校にはない個性のある学習方針に感銘します。今後も施設の充実に期待します
四谷学院神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすいし、出来るまでとことんみてくれます。また、豆知識なども教えてくれます
カリキュラム 基本からやりなすことによって、忘れていた部分や、必要なところが分かった。
塾内の環境 最初は見つけにくかったが、駅から看板も見えて方向音痴な私でも辿り着けました。
その他気づいたこと、感じたこと 見落としなく勧めれそうなので良いと思います。また個別と集団をすることで、抜け目なくできそうです。
KATEKYO学院姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 完全にマンツーマンでわかりやすく教えてもらえる。モチベーションもあげてもらえるので、入室前よりやる気がでています!
カリキュラム 毎週、計画を立ててもらい課題のプリントを自宅や自習室を活用して学習に当たっている。
塾内の環境 整理整頓がなされていて清潔な雰囲気。自習室も静かで勉強がしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の教務の方が大変に親切で、子供がのびのびと学習に取り組めています。ほぼ、毎日自習室に通い自身の成績向上に励めている様子だと思います。
アクシブアカデミー宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、必要ならば個別授業を取ることをお勧めする。個別授業は自分のレベルに合わせられるため有効だと思う。
講師 真剣に話を聞いてもらえ、自分に見合ったアドバイスをしてくれた。
カリキュラム 自分自身のレベルに合わせられるため、あらゆる学力層の人にとっていい環境だと思う。
塾の周りの環境 最寄駅から歩ける範囲にあり、近くにコンビニもあるため便利だった。
塾内の環境 静かで集中力が保ちやすい。
食事スペースもあり軽食や昼食が食べられる。
神戸セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分の料金は定額ですが、結局個別授業を追加せざるをえず、負担が増えてしまいました。
講師 個別面談が3週間ごとにあり、勉強だけでなく様々な面で相談でき親身になってくださいました。
カリキュラム 集団の授業で対応できない場合は、個別授業で生徒の状況に合わせた指導をしてくださいました。
塾の周りの環境 交通の便が良い割に、静かな住宅街なので環境はいいと思います。
塾内の環境 少し建物は古いようですが、本人からの不満は特に聞いてないです。
良いところや要望 中学レベルから対応していただき、何とか大学受験できるレベルまで指導いてくださいました。他にこのような予備校はなかなか見当たらないため、本当にありがたかったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾を見てきましたが、他にくらべると妥当な料金かもしれませんが、我が家にとっては高額でした。夏期講習とかは別料金がかかってきますし。納得はして入塾しましたが、仕方なく感がぬぐいきれません
講師 子供と年齢が近い割に、友達感覚というよりお兄さんお姉さん感覚で接していただいたので、相談もしやすい感じでした。詰め込む塾が多い中、子供のペースに合わせて進めてくれて、間延びすることなく勉強を続けられたのは、いい環境だったからではないかなと思います
カリキュラム 決まりきった教材とかではなく、必要なものを必要なときに本屋で購入して使う事で、ほかの塾のように、入塾とともに高額な教材費を請求される不信感もなかったので、我が家の考え方にあっていたとおもいます。
塾の周りの環境 駅からは近く、周りにも塾がたくさんある場所ですが、飲食街飲み屋街でもあり、人通りはありますが、少し心配でもありました
塾内の環境 にぎやかな場所にある塾ですが、教室内は静かでした。自宅の自室ではないのでほかの誘惑もないことから、自習室での勉強をよくしていました。使えないこともないようです。
良いところや要望 クーラーが効きすぎて寒いといって、夏でも羽織るものを持参していました。暑い中では集中できないと思っての事だとおもいますが、冬の室温も気になります。子供が大きいので先生とのやりとりも自分でするので親が出ることもないのですが、面談があり、どういう風に進めているか等の話があるので助かります
個別指導の明光義塾伊丹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 小学生から浪人生までいるので、賑やかだと聞いていますが、よく教えてくださるそうで、ありがたいです。
カリキュラム あまり勉強しなかった息子が勉強するようになったので、有り難いです。
もう少し宿題を出して欲しいです。
塾内の環境 小学生が賑やかだと聞いています。自習室は、とても使えないと。
ただ、先生は、気にかけてくれるので行きやすいと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで、よろしくお願いします。入塾は、色々なキャンペーンがあるのも後押しして入塾しましたが、4回分の授業がもらえるのか不安です。
河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果主義の理念から合格を得てから報酬を支払う方式にしてもらいたいと思う
講師 講師の質にむらがあります。料金も安くないため高い投資と言えるとおもいます。
カリキュラム ニーズと講義に開きがある、受講者が何を求めているのかを踏まえた上でカリキュラムを編成すべきだと思う
塾の周りの環境 立地は利便性も高いため問題ないが、結局家賃が受講料に含まれるので微妙
塾内の環境 特に騒音雑音はない、個室なども一層充実してほしいと希望している。
武田塾姫路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金や授業料には特別不満はありません。今の所適切だと思います。
講師 今の所特に不満はありません。講師にも親切に教えてもらっています。
カリキュラム カリキュラムにも特別不満はありません。親切に教えてもらっています。
塾の周りの環境 立地も通学に便利の所なので、特別に不満は今の所ない状態です。
塾内の環境 勉強に集中できる環境にあって、整理整頓もなされていると思います。
良いところや要望 講師がいつも親切に対応してもらえるので、安心できていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、特にきずいたり、不満に思う事はないです。安心しています。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や長期休みの講習料金は別途かかるのが負担だった。セット料金は勿体ないと思ってしまった
講師 全国的に名の知れた有名講師の授業を直接受けることができ、その講師はピンポイントで重要な事を教えてくれてわかり易い
カリキュラム 問題集の難度が志望する学校にあっていたので学習の結果試験の結果に結びつきやすかった
塾の周りの環境 駅を出ですぐが学校で コンビニなのが近くにあったので便利だった
塾内の環境 自習スペースがすぐにいっぱいになってしまったり、自由すぎてたるんでしまった
良いところや要望 メールで休講など知らせてもらえるところや親の面談が丁寧なところがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の相談にもう少しきめ細かさがあってら良いなと思いました。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思います。講義のほかに、夏季講習、冬季講習など、追加が多く負担になりました。
講師 担任の先生もしっかりして、講師の先生も面白いと言っています。講習を含め、金額が厳しいです。
カリキュラム カリキュラムはきっちりされていたようです。
塾の周りの環境 三宮という立地もあり、便利ですが、誘惑は多いと思います。人通りも多く、治安はまずまず。
塾内の環境 自習室で、他の予備校生がややうるさかったり、気になる行動をする生徒がいて集中出来ない事があるようです。
良いところや要望 自主的に勉強する子にはいいと思います。担任の先生にも相談しやすかった。やらない子には勿体ない。
その他気づいたこと、感じたこと 天候や、講師の都合で急な授業の変更があった時に、融通が効きにくく、行けないと代わりの日に受けられないので、不便でした。
河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部用にオプションを取ったため、少し金額がかかりましたが、医学部専用予備校を比べると、良心的だと思いました。
講師 熱心な先生が多く、授業前後の質問にも丁寧に答えてくれます。医学部志望ですが、2次試験用の記述にも力を入れて、しっかりと添削をしてくれます。
カリキュラム テキストがわかりやすく、丁寧だと思いました。先生自作のプリントも丁寧に書かれていてよかったです。
塾の周りの環境 三宮という立地はよく、近くにコンビにもあるため、自分でお昼ご飯やスナックを買ったり、気分転換もできたようです。
塾内の環境 100以上入る大教室もありますが、40人程度の小さな教室も多く、先生と生徒の間が近いのがいいです。自習室もありますが、移動が面倒で、あいている教室で自習をして、適当にご飯を食べることが多いです。
良いところや要望 500人程度と規模がちょうどよく、あき時間に騒ぐ生徒もいませんでした。しっかりと勉強ができる雰囲気で、担任の先生とのお話もあり、目標に向けてがんばることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 気になることがあり、直接、校舎に電話をしても、担任の先生がきちんと対応をしてくれます。安心できました。
コロンビア学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習など、別々に払うので、一年を通していくらかかるのかわかりにくい
カリキュラム 自分としては、大分覚えられたので、教材はよかったのではないかと
塾の周りの環境 駅に近く、雨は降っても傘がなくてもいいくらいのところで、便利でした
塾内の環境 設備はそんなに新しくもないですが、きれいに掃除はされていました。
良いところや要望 一年と通しての料金を最初にはっきり区分けして案内してほしいです
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、予備校なので標準的かと思います。 夏季、冬季講習、本番直前の講習でかなり別のお金が出ていったので大変でした。
講師 全国的に有名な講師の方々に教わる事が出来て、レベルの高い授業を受け、勉強が楽しかったようです。 本番前には一人ひとりにメッセージをくれたりして、とても励みになっていたようです。
カリキュラム 志望校別の授業がたくさんあり、センター対策だけでなく、二次対策のカリキュラムもしっかりしていたようです。 記述問題がほとんどなので、解答をしっかりチェックしてもらえた事で実力がついたように思います。
塾の周りの環境 駅近で、通いやすかったようです。 人通りも多かったし、暗くもなかったので良かったです。
塾内の環境 自習室の管理がしっかりとされていて、勉強したい人が使う雰囲気がしっかりあったようです。
良いところや要望 クラス担任のような制度があり、しっかりと見ていただいている安心感がありました。 不安なことや、疑問など、気軽に親からも連絡出来る雰囲気でした。 懇談もしっかりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 直前の講習は、自分の受験スケジュールや希望講師に合わせてあちこちの教室に行かないと行けなかったのが大変そうでしたが、子供はその講師の授業が受けたいからと気にせず遠くまで通っていました。
四谷学院神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大学と同じくらい、 掛かるので少し高い 感じがする
講師 基礎から、丁寧に教えてくださいまし、進路指導をしっかりと話しあえた!
カリキュラム 繰り返しになるけど基礎から 間違えて覚えているものが無いか確認出来対策出来た
塾の周りの環境 駅から少し近いようで離れているのと三ノ宮の繁華街を通って通学すること
塾内の環境 自習室は、しっかり場所も あるし回りも勉強出来る環境を整えている
良いところや要望 結果、自分が勉強出来る環境を整えることができた、のでよかった
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこにでもあるケースかと思いますが記憶の定着する前にどんどん進んでしまい結果的には多いコマ数で高い料金の印象です。
講師 よく声をかけてくれるような講師や事務員さんがいらっしゃったようです。
カリキュラム 多くの決まった教材があったがこなせているのか疑問な量だった。
塾の周りの環境 駅から一般道路に出ずに行けます。夜でも明るく素晴らしい立地で安心だと思います。
塾内の環境 他校と比べて静かな環境だったように聞いています。建物の外の騒音もなかったようです。
良いところや要望 一番期待していたセンター後の提案校の多さに満足しています。 希望学科だけでなく本人にあった学科のありました。
その他気づいたこと、感じたこと スッタフ皆様に支えられた印象が子供から伝わってきました。 沢山の生徒さんがいるにも関わらずよく声をかけていただいていたようです。
姫路予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校にくらべて低料金である。模試代をのぞいて追加はない
講師 学習指導には経験豊富な講師の先生が多いが、本人のやる気に問題がある
カリキュラム 予備校のオリジナルのテキストでしっかりと指導していただいでいる
塾の周りの環境 繁華街から少し離れたところに立地。家から自転車で通えるのでよい
塾内の環境 校舎は古く、中の様子は知らないが、自習室は日曜日でも自由に利用できる
良いところや要望 出欠管理などもう少し厳しくしてほしい。情報をもう少しほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題であるが、自主性にまかせるだけでなく指導を望む
四谷学院神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はそれ相応だと思います。選択するコマ数に応じた料金です。但し、夏期講習や冬季講習等は別料金で、覚悟した方が良さそうです。
講師 担任制で、進路相談は非常に丁寧にして頂けた。 また、目標設定について、本人のモチベーションが上がるように誘導してくださったため、浪人生活中もある程度の緊張感を持って生活できたようです。
カリキュラム 弱点が分かり易い55段階の教材で、基礎から応用まで解説されてました。 これを使用した講義と、演習を通して、各科目毎に自分のレベルにあった勉強が出来る体制で、非常に良かったです。
塾の周りの環境 交通手段は電車、バスの学生が多いです。場所は神戸三ノ宮の中心街にあり、夜遅くでも人通りが多いため、比較的安全でした。
塾内の環境 中心街にある為、煩い可能性も考えましたが、学園内はそれ程では無かったです。
良いところや要望 子どもの場合、自習時間が多いカリキュラムでしたが、基本的には必ず登校するように指導して頂けました。但し、自習時間は絶対登校していないといけない訳ではなく、そこは臨機応変に対応して頂けたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急用で受講予定の講義が受けられなかった事が有りましたが、そのフォローもしっかりして頂けたようです。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 担当講師は、丁寧にわかりやすく教えて下さると聞いてます。
自習中に質問したいと思っても、中々タイミングが合わないのか忙しいみたいで、聞けないのが困ると言ってました。
カリキュラム 自分でわからない塾指定以外の問題集を持って行っても、対応して下さるのが良いと言ってます。
塾内の環境 駅から近いのが良いです。
自習室のスペースが少し狭いらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、自分なりにやるべき事を計画して進めているようです。
対応には満足してるようですので、前向きにアドバイスをしていただき、成果が出る事を願います。