クオード おゆみ野校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京成千原線 おゆみ野
- 住所
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-29-1 クオードビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (69件)
※上記は、クオード全体の口コミ点数・件数です
クオード おゆみ野校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京成千原線 おゆみ野
- 住所
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-29-1 クオードビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (69件)
※上記は、クオード全体の口コミ点数・件数です
クオード おゆみ野校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京成千原線 おゆみ野
- 住所
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-29-1 クオードビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (69件)
※上記は、クオード全体の口コミ点数・件数です
クオードおゆみ野校の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約6,600円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,900円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約16,500円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約18,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約26,400円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約26,400円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約32,500円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年06月塾ナビ調査)
【備考】
・中3生は9月以降、授業数が増加するため、月額授業料が変更されます。
・別途月会費、テスト費、教材費が必要になります。
クオードの評判・口コミ
クオードおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとか安いということはないが、授業のコマ数によって金額が変わってくるので、季節講習の月は負担が大きい。
講師 定期テスト近くになると、無料で特別に講習をしてもらえることがある。
カリキュラム 小学生の時に子どもの教材をみたら、やっていないページがたくさんあった。子どもは先生から指示があったページしかやらないので、もったいないと感じた。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車で通う子もいるようです。近くにコンビニなどもなく、授業が終わると寄り道しないで帰る子が多いようです。
塾内の環境 外観は小さく見えますが、面談等で伺った際はとてもきれいな校舎で狭くも感じなかったです。
入塾理由 友達が通っていたので、本人から通いたいと申し出があり入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策は、プリントを用意してくれて解いて、分からないところを聞きに行くようです。
宿題 あまり課題が多いという印象はありません。課題の未提出についてはマイページで毎月確認できますが、内容までわからないのが残念です。
良いところや要望 学力に応じてクラス分けをしてくれているので、子どももそれなりに頑張っているようです。
総合評価 校舎が他にもあり、校舎ごとに競っているのがいいと思います。夏休みには合宿などもあり、子どもをやる気にさせたり楽しませたりしてくれる塾です。
クオードおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習や夏期講習のお金を月のお金と別に取られてしまう
それでいて、授業内容はあまり変わらない
講師 先生方だけでなく、若い事務員の方やチューターさんもいるので質問しやすい雰囲気だった
カリキュラム 面白い先生方が多く、授業もおもしろいらしい
進度は学校の授業より早く進めてくれるので予習をしなくていい
だが、買わされたのに使わない教材もある
塾の周りの環境 駅の近くなので移動しやすい
しかし、コンビニは少し離れてるのでお腹空いた時に短時間で買ってくるということはできない
塾内の環境 校舎はおしゃれできれいです
イベントごとに飾り付けやイルミネーションなどがついてます
入塾理由 明るい雰囲気であり、校舎がとても清潔であったため
家からも通いやすく友達も通っていたため
良いところや要望 塾に通ったり定期テストでいい点とったりするとポイントがもらえ、そのポイントでノートやお菓子、ゲーム、筆箱など色々なものに交換できる
総合評価 受験期に先生方に進路のことを相談すると親身になって聞いてくれたらしい
先生と生徒の距離が近く明るくフレンドリーな雰囲気である
クオードおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います
長期休みは振替できたり時間の選択ができたりしたら妥当な料金だと思う
講師 最近担当になった講師は子供と合わないと思っています 怒るので辞めようか検討中
カリキュラム どんどん進んでしまうのでついて行けないかもしれないです もう少し子供により沿ってもらいたいです
塾の周りの環境 遊歩道を通って通えるが夜は危ないからできるだけ親が送迎しないとと思います
塾内の環境 校舎はきれいですが空調が効きすぎている
自習室に自習用のプリントがおいてあるとありがたいです
入塾理由 一人で通塾できる距離で親戚が通っていたからとりあえず通っています
宿題 課題の量は多いです 難易度は高いです
1番下のクラスなのでもう少し勉強が得意ではない子供にも対応してもらいたいです
良いところや要望 長期休みの日程がでるのが遅いです
日程等も全学年が一緒になっているのでとても見にくいです
欠席者動画も視聴期間が短いです
総合評価 まだまだ学力に繋がってないのでわかりませんが、他に子供にあっている塾をみつけられない
クオードおゆみ野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
クオード おゆみ野校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-29-1 クオードビル 最寄駅:京成千原線 おゆみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。