寺小屋グループ 三津教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道高浜線 山西
- 住所
- 愛媛県松山市古三津5-4-20 三津ハイブリッド館 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 三津教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道高浜線 山西
- 住所
- 愛媛県松山市古三津5-4-20 三津ハイブリッド館 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 三津教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 伊予鉄道高浜線 山西
- 住所
- 愛媛県松山市古三津5-4-20 三津ハイブリッド館 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループの評判・口コミ
寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。周りの家庭もだいたいこれくらいの支出ではないかと思います。
講師 個性的な先生が多くいるのは気になるが結果として向上しているので良いと思われる。
カリキュラム とくに特徴的な教材を使用しているわけではないが、バランス良く学力向上に役立っている
塾の周りの環境 学力向上には役立っているが周りの子供たちが良くない影響を与えているのではと不安になる。
塾内の環境 教室はわりと新しく不満なく集中できる環境になっているのではないかと思います。
定期テスト 定期テストに対しての対策はとくに実施していないが、もともと公立の中学の定期テストなど対して意味はない。
宿題 量は一科目一時間程度で週に4時間ほどでできる量だが、若干多い気がする。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、勉強だけでなく身体的なサポートを夜中に一緒に行っています。
良いところや要望 環境面にとくに不安はありません。空調など体調管理には十分気を配って頂いております。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化しているので最終的な結果が出てから判断したい
総合評価 基礎学力向上には役立っている。値段も相応だと思います。周りの子供たちが悪影響を与えなければと心配にはなります。
寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾日じゃない日も自習室が解放されており、テスト期間も学校終了時刻から解放されており、普段の塾日も残って勉強する事ができる。
集中できる環境を整えてくださっており、先生も対応してくださるので、全体的に考えると安いと思う。
講師 親身に対応してくださる。
苦手分野を把握してくださり、個々にあった勉強方法を提案してくださる。
カリキュラム 教材は統一されているが、講師が苦手分野の勉強方をアドバイスくださるので取り組めている
塾の周りの環境 最寄り駅を中心に学校と塾の距離が同じで通塾しやすいが、地方なので電車の本数が少ないので、普段の塾後は不便であるが、駐車スペースもあるので送迎できるので問題ない
塾内の環境 普段どの教室で勉強をしているか不明な為一概に良いとは言えないが、自習室が個別デスクになっており、よく利用している為、集中して学習できていると感じる。
入塾理由 近所にあり、受験コースもあり、通塾している方たちからの評判もよく決めた
定期テスト テスト前は授業時間も長くなり、苦手分野など親身に対応してくださり安心できる
宿題 学校の授業スピードも早く、宿題自体が多い為、その分塾も進みが早いので塾も宿題は多いが、塾に行く安心感があるようで、取り組む事が出来ている
家庭でのサポート 塾への送迎を行う
説明会もあり、送迎時にも先生とお話する機会もある。
定期的に電話連絡や、塾での評価も持って帰るので、情報交換できる。
良いところや要望 基本的に学習は塾にお任せしている。
子どもも先生を信頼しており、安心してお任せできる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日があれば、振替で対応してくださり、遅れがないようにしてくださる。
コロナ禍で通塾出来ない時など、オンラインで授業を受けたり柔軟な対応をしてくださってありがたかった
総合評価 家からは遠く不便な事もあるが、基本時に先生がとても親身に対応してくださるので、送迎の大変さは問題ではない。
堅苦しい授業だけではなく、フランクに話をしてくださる時もあるようで、楽しんで通塾しているから満足している。
寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところに比べてかなり高い方だったと思いますが、かなり成績は上がっていったため、致し方ないところはあると思いました。
講師 徹底的に成績が悪いところを重点的にしていてだいていたためかなり評価は高くさせてもらいました。
カリキュラム 教材は受験する中学に合わせて選定してくれてましたので子供にあった勉強方法でした。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点のところに建物があるため迎えに行く際は少しはなれたところに駐車して待機していたこともあるため
塾内の環境 そういうことは周りにも本人からも聞いていないため特に問題ないと思います
入塾理由 中学受験で周りに評価が高く、子供の成績がも上がっていったため
定期テスト 定期テストはあり、わかりにくいところはしっかりと解説してくれていたようです。
宿題 かなり多めだったと思いますが学校の勉強と両立てきるくらいだと思います
家庭でのサポート 送り迎えは車で行い、塾を第1優先と考え、行動していました。
良いところや要望 かなり親身になって取り組んでいるため言うことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの際は他の日にずらしてもらえたりするため、特に言うことはありません
総合評価 金額は少し高めですが、本気で取り組んでくれている印象があり、かなりおすすめの塾だと感じています。
寺小屋グループ三津教場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
寺小屋グループ 三津教場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒791-8067 愛媛県松山市古三津5-4-20 三津ハイブリッド館 最寄駅:伊予鉄道高浜線 山西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。