早稲田アカデミー個別進学館のポイント
- 早稲アカの合格ノウハウを元にした「実績あるカリキュラム」
- 高い指導力・明るい人柄・熱い心を持った「最強レベルの講師陣」
- 志望校への勉強法・併願校選びなど「合格への情報量」
―普通の学力から憧れの難関校へ―早稲アカ個別で第一志望校合格を目指そう!
―普通の学力から憧れの難関校へ― 早稲アカ個別はココが違う!
「難関校受験なんて、私には無理。」
はじめはそう考えていた多くの生徒が早稲田アカデミー個別進学館から難関校へ進学しています。抜群の合格実績を誇る指導ノウハウによって学力の向上を実現し、憧れの難関校へ。
『実績あるカリキュラム』
早稲田アカデミーが生み出してきた指導ノウハウ・教材を個別指導向けにカスタマイズ。受験のエキスパートが完成させた門外不出の内容は決してマネできません。「何がどこまでできていれば合格できるのか?」「学力向上のためにどのように学習を進めれば良いのか?」受験のプロが一人ひとりに最適なカリキュラムを提案します。
『講師の指導力』
早稲田アカデミー個別進学館は知っています。講師の熱意が生徒の「本気」につながることを。高い指導力を持った精鋭講師陣が、熱い指導で生徒のやる気を引き出し、学力向上を実現します。
『合格への情報量』
毎年多くの受験を経験しているからこそ、膨大なデータや情報が早稲田アカデミーにはあります。難関校受験・教科指導のエキスパートと個別進学館スタッフが常に情報交換しながら、生徒に有用な最新情報をお届けします。カウンセリングも定期的に行いますので、お気軽にご相談ください。
早稲田アカデミー個別進学館の夏期講習情報(2025年)
君が変わる夏!早稲アカ個別
講習期間 | 07月01日(火)~08月31日(日) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
早稲田アカデミー個別進学館の合格実績
中学校の合格実績
■2025年度 中学受験合格実績
御三家中・最難関中 56名
開成/麻布/武蔵/桜蔭/女子学院/雙葉/筑駒/筑附/渋谷渋谷
渋谷幕張/駒場東邦/豊島岡女子/聖光学院/栄光学園/灘
早慶中・GMARCH中 252名
早実/早大学院/早稲田/慶應普通部/慶應中等部/慶應湘南藤沢
学習院/学習院女子/明大明治/明大中野/明大八王子/青山学院
青山学院横浜英和/青山学院浦和ルーテル/立教池袋/立教新座
立教女学院/中大附属/中大横浜/法政大学/法政第二
高校の合格実績
■2025年度 高校受験合格実績
最難関進学校・早慶附属高 108名
開成/筑附/お茶附/学大附(内部進学含む)/渋谷幕張
早大学院/早実/早大本庄/慶應女子/慶應義塾/慶應志木/慶應湘南藤沢
MARCH附属高 213名
明大明治/明大中野/明大八王子/青山学院/立教新座/中大杉並/中大附属
中央大学/中大横浜/法政大学/法政第二/法政国際
大学の合格実績
■2025年度 大学受験合格実績
国公立大・早慶上理大・GMARCH大 136名
東京/筑波/北海道/埼玉/静岡/信州/千葉/東京藝術/東京農工/東京都立
早稲田/慶應義塾/上智/東京理科/学習院/明治/青山学院/立教/中央/法政
【合格者数の集計について】
公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しています。
集計対象は、早稲田アカデミー個別進学館に塾生として正規の入塾手続きを行い、授業に参加した生徒です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
早稲田アカデミー個別進学館 平和台校の教室画像
早稲田アカデミー個別進学館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
早稲田アカデミー個別進学館平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いと思います。特に夏休みなどの長期休みに集中して指導を受けたので、料金がとても高くなりました。
講師 子供と相性の良い講師から指導を受けることができました。質問がしやすくとても丁寧にじっくり指導をしていただきました。
カリキュラム 子供の自信のない分野や弱点を中心にコピーも活用した教材も用意していただき、良い教材を提供していただきました。
塾の周りの環境 駅前で便利な立地でしたが、駐輪場も完備されており必要に応じて車での送迎も可能で、とても助かりました。
塾内の環境 教室内はいつもきれいに整頓されており、良かったとおもいます。駅前でしたが騒音や雑音など勉強の妨げになるような環境ではありませんでした。
入塾理由 個別なので、先生の選択が可能で、必要な内容や弱点を中心に指導を受けることが出来るから
定期テスト まだ小学生だったので、定期テスト対策は特にありませんでした。
宿題 宿題は子供の希望や体調に合わせた感じで無理のない量をいつも出してくれました。
家庭でのサポート コピーを使った教材が多かったので、紙類の整理整頓をサポートしていました。
良いところや要望 いつも丁寧に接していただき、子供の希望や意思を尊重した指導を受けられたことをとても感謝しています。
総合評価 個別なので指導内容は子供に合わせた感じで親子共々満足度がとても高かったと思います。料金がもう少し安いと有難いなと思います。
早稲田アカデミー個別進学館平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学実績が良いので授業料は高いと思います。慣れている状況で勉強させてあげたいので継続しました。
講師 実績があるので教師のレベルは高いと思います。特に校長先生は指導力があって大変頼りになりました
カリキュラム 当初はなかなか成績が上がらない状況でカリキュラムに問題があるのではと思っていましたが、徐々に成績が上がって来たので間違いはなかったと思っています。
塾の周りの環境 自宅からの距離は徒歩圏内になく、自転車通学でした。塾が終わると真っ暗なので交通事故が心配でした。
塾内の環境 授業参観で見る限りでは、特に問題はない状況であったと思います。塾が入っているビルは単独なので安心であった。
良いところや要望 進学実績が他の塾に比べてよいので選択しました。校長先生には特にお世話になり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は高く、自転車通学で心配しましたが、志望する学校に入学できたので良かったと思います。
早稲田アカデミー個別進学館平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、安くはないので、もう少し、夏期講習、冬季講習などは安くしとほしい、
講師 進路相談、学習相談など気さくに相談できる体制で、助かりますした。
カリキュラム テキストなどの教材はよく希望学校に合わせて作られており、言われたことをすれば、それなりに成績は上がりました。
塾の周りの環境 夜の照明があり、人通りもそこそこあるので、お迎えしでも安心でした。
塾内の環境 教室はせまいが、自習室解放もあり、夏休み、冬休みは活用できます。
良いところや要望 子供のやる気を引き出すので、子供の勉強好きにさせるきっかけに塾通いはいいかもしれません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
早稲田アカデミー個別進学館平和台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー個別進学館 平和台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-17-28 最寄駅:東京メトロ有楽町線 平和台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校長からのメッセージ |
「受験勉強をはじめたい」 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)