スクール21のポイント
- 県立高校御三家の合格者数が圧倒的
- 生徒に意欲を湧かせる授業
- わかりやすい、たのしくなる授業を実践
県下屈指の入試情報力と指導力で、県立高校御三家の圧倒的な合格者数
スクール21の入試の強さは、40年超にわたる受験指導のノウハウと蓄積された膨大な成績データ、県下屈指の入試情報力、入試直結のオリジナルコンテンツ、優れた指導技術・情熱あふれる講師陣によるものです。
過去40年間の数万件に及ぶ膨大なデータベースを科目ごと、単元ごと、エレメンツごとに分析し、その分析結果をもとに指導メソッドを確立し、カリキュラム、プログラムを組んで基礎力を養成します。合格力に到達するまでの独自のプロセスによって、毎年、県立浦和、一女、大宮の県立御三家をはじめとする、難関校・名門校の合格者を多数輩出しています。
■蓄積した情報による効果的な学習
スクール21では、教育工学、脳科学などの教育に関連する学問の情報を深く研究し、日々の授業を経験値として集約することで効果的な指導を追求しています。蓄積した情報をテキストやカリキュラムなどで組織化することで、効果的に学習することを可能とします。
■わかりやすい授業、受けていて楽しくなる授業
スクール21と言えば、一人ひとりに対応した、丁寧な授業が持ち味です。でもそれだけじゃありません。
生徒がわかる、正答できる授業、そして何より、受けていて楽しくなる授業を実践します。
スクール21の夏期講習情報(2025年)
夢に近づく「夏学変化(カガクヘンカ)」
講習期間 | 07月25日(金)~08月26日(火) | 申込締切 | 08月21日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3 |
スクール21のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
★無料体験キャンペーン
スクール21の「よくわかる」「入試に強くなる」指導を無料体験できます。
※事前にご予約ください。
(講習期間中を除きます)
スクール21の合格実績
高校の合格実績
-
浦高
83名 -
一女
85名 -
大宮(理数9名含む)
76名 -
川越
23名 -
川越女子
26名 -
市立浦和
38名
●2025年度県公立高校入試
浦高83名・一女85名・大宮(理数8名含む)76名
川越23名・川越女子26名・所沢北7名・市立浦和38名
春日部62名・蕨49名・越谷北50名・不動岡26名
浦和西40名・熊谷9名・熊谷女子6名・和光国際13名
川口市立28名・越ヶ谷34名・大宮北28名・川口北44名
所沢4名・川越南8名・熊谷西6名
…他多数合格
●2025年度国私立高校入試
開成1名・慶應女子2名・筑波大附6名・学芸大附属2名
お茶大附6名・慶應志木12名・慶應義塾2名・早大学院8名
早大本庄17名・早稲田実業2名・東工大附科学技術2名
国立高専8名・青山学院1名・明大中野2名
明大八王子2名・立教新座13名・中央大杉並4名・中央大附1名
中央大学高3名・市川2名・巣鴨1名・法政大学高1名
国際基督教大1名・栄東244名・城北2名
淑徳与野105名・開智298名・川越東147名・大宮開成210名
昌平80名・星野50名・春日部共栄207名・獨協埼玉54名
城北埼玉20名・西武学園文理38名
…他多数合格
※スクール21グループ全体の合計です。正規の入塾・入会手続きをいただき、授業・スクーリングに参加いただいた平日クラス・特別クラスの生徒のみを対象としています。テストのみ生・講習会のみ生等は含みません。また合格者には一次合格を含みません。
中学校の合格実績
-
川口市立高附中
41名 -
浦和中
8名 -
大宮国際中
11名 -
お茶の水女子大附中
6名 -
学習院中
1名 -
東京学芸大附属国際中
1名
●2025年度中学入試
川口市立高附中41名 浦和中8名 大宮国際中11名 伊奈学園中1名
お茶の水女子大附6名 東京学芸大附属国際中1名
開智中3名 埼玉大附14名 大宮開成2名 開智所沢中2名
…他多数合格
※スクール21全体の合計です。正規の入塾・入会手続きをいただき、授業・スクーリングに参加いただいた平日クラス・特別クラスの生徒のみを対象としています。テストのみ生・講習会のみ生等は含みません。また合格者には一次合格を含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
スクール21 久喜教室の教室画像
スクール21のコース
平日本科コース(小4~中3)
●知識と思考力を伸ばし、勉強に対して意欲的な姿勢を育てます。 ●目標を達成する喜びと自信、そして積極的な向上心を育みます。
難関国私立高校受験コース(中2・中3)
論理的に設問を解いていく力を、徹底して育成します。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21の評判・口コミ
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知り合いの親子が通っていて、大体の金額は把握していたが、少し高いと思った 子供は先生が辛抱強く教えてくれたおかげで合格できたので高くても満足です
講師 若い講師が多くやりやすかったと言っています。私からすればベテランの方が良いと思ったのですが、息子は友達に会いに親身になって教えてくれたので、若い方が良かったと言っています。
カリキュラム 教材は実力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも息子のレベルにあったもので納得できました
塾の周りの環境 大駅から近く駅にもコンビニや飲食店は何件かあり、送り迎えもロータリーで駐車できる環境でよかったです。家からも自転車で通える距離で、親の送り迎えも仕事帰りに寄れる場所で便利でした。
塾内の環境 教室は標準的な広さで圧迫感もなく、のびのび勉強できました。自習室は少し狭かったようです。でもこのような場所は狭い方が集中できてよかったのだと思います。
入塾理由 家から近くで、周りの友達も通っていて、行きやすかったので決めました 送り迎えもしやすい場所でよかったからです 通っていた知り合いの評判も上々でここに決めました。
定期テスト 定期テスト対策は特になかったようです。講師は苦手な科目を中心に指導してくれていたようです。帰ってその方が息子にはよかったです。
宿題 量は適切で難易度は優しかったです。次の授業までに十分な分量で無理なく終わらせることができ、良かったようです。
家庭でのサポート できるだけ塾の送り迎えや説明会に参加したりしました。家での勉強の時も息子の集中力が途切れないように充分気をつけて過ごしました。
良いところや要望 若く友達のような先生たちと楽しく勉強できていたようです。息子にとって良かった点がたくさんありました
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、息子の学力が上がった結果があるので満足です周りの友達の志望校に合格できていたようで、この塾のレベルの高さがわかります
総合評価 塾のレベルもそこそこでついていけないようなこともなかったです。安心感がありました。
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的にみると高かったが成果から見ると結果的には安くすんだと思う。
講師 丁寧にわかりやすく教えてもらえたり、わからなかったところもわかるまで教えてもらえた
カリキュラム 学校に比べると進度は早く難しかったが、教材は独自のものを使っていたりしてよかった
塾の周りの環境 駅から近くて安全。遠くから来ている子も多かった。
駅から近いので電車や新幹線が通ると少し揺れを感じることがあった。
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗だった。電車の音がたまに聞こえるくらい。
入塾理由 進学率が高く、周りの人におすすめされたことや体験授業が良かったこと。
定期テスト 定期テスト前に対策のため5時間ほど自習などの時間があり、学年や学校ごとに分けられて勉強する。
良いところや要望 先生方が真面目にみてくれてよかった。課題は終わらないくらい多かったと思う。
総合評価 厳しめで課題も多く授業日数も多いがしっかり成績を上げてくれる塾。
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代とテキスト代等が高いなと感じました。
通常時は他の集団塾と同じくらいの金額だと思います。
講師 教科によってムラがあるが、丁寧な指導をしてくれてあると思う。
カリキュラム 授業の進度は早いほうだと感じる。
カリキュラムは受験対策に特化している。
塾の周りの環境 駐車場はないが、駅から近く通いやすい。
近隣の色々な学校の子が通っている。
駅近なので、帰りが遅くても安心して通わせられる。
塾内の環境 駅から近く、電車の揺れは感じるが気にはならない。
教室内は整理整頓されている。
入塾理由 高校の進学実績がよかったから
説明会に参加して講師の熱意を感じたから
良いところや要望 高校受験の対策がしっかりしている。
定期テストの対策もやってもらえるとなお安心だと思う。
総合評価 授業の進みは早いが、レベル別クラスになっておりハイレベルな授業が受けられ刺激になっていると思う。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 対応しております。スクール21では、開成・国立大附合格コースなどの選抜コースを除き、通常の授業カリキュラム中にも定期テストに対応する内容を盛り込んでサポートしています。また定期テストの直前期には、各中学校のテスト日程に合わせて、教室ごとに「ワーク大会」などの質問対応可能な学習時間を提供しております。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- お子様に最も適したクラスで、1コマ分の無料体験授業を受けていただくことができます。実際の授業やクラスの雰囲気を体感していただき、塾選びの参考にしてください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 専用の自習室はございませんが、授業のない空き教室を自習室として利用したり、受付や廊下周りの自習コーナーを利用できます。授業のない日でも自習のためにご利用いただけます。※教室がすべて運用している時間帯は、自習ができないことがあります
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 可能です。スクール21の指導の両輪は、授業による親身な指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導です。最新の入試情報を提供するとともに、志望校合格のための具体的な戦略を提案しております。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21久喜教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 久喜教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒346-0016 埼玉県久喜市久喜東1-1-1 ミスズ第2ビル2~4階 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 久喜 / 東武伊勢崎線 久喜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒の「自立」を目指した指導を実施しています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 東鷲宮教室
- 幸手教室
- 杉戸教室
- 蓮田教室
- 岩槻教室
- 伊奈教室
- 東大宮教室
- 春日部本部
- 大和田教室
- 春日部ユリノキ通り教室
- 桶川教室
- 北本教室
- 上尾本部
- ステラタウン前教室
- 浦和原山教室
- 日進宮原教室
- 大宮東口教室
- 大宮本部
- 東浦和教室
- 浦和元町教室
- 浦和美園教室
- 千間台本部
- さいたま本部
- 北浦和本部
- 南浦和本部
- 浦和教室
- 南与野教室
- 蕨教室
- 武蔵浦和ラムザタワー教室
- 越谷弥十郎教室
- 東川口教室
- 戸田公園教室
- 戸田教室
- 北越谷教室
- 川口北教室
- 西川口教室
- 越谷教室
- 川口本部
- 南越谷本部
- 川口南教室
- 越谷レイクタウン教室
- 志木教室
- 朝霞台教室
- 草加松原本部
- 川越本部
- 草加教室
- 鶴瀬教室
- 熊谷教室
- ふじみ野教室
- 谷塚教室