- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR横浜線 中山 / 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山町326-3 中山北口ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (705件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで、安いとは感じませんでしたが、どこの塾も高いので、そこまで料金については重視して考えていません。
講師 すごく寄り添ってくれている感覚があり、これからも任せたいなと思ったので、ここにしました。
カリキュラム 授業がたくさん受けられるというところでは、とてもいいと思いましたし、それ以外にも内容がしっかり理解できているかを確認するテストのようなものがあるのでとても安心して任せられそうです。
塾の周りの環境 自宅の最寄りということで、選ばせていただきました。立地などについては悪い部分はないのではないでしょうか。
塾内の環境 特に悪いということは聞いていないので、大丈夫だと思います。
入塾理由 家から近いというところが、東進に興味を持ったきっかけで、下校してからそのまま行けるということに惹かれました。
良いところや要望 質の良い授業が受けられるというところがとても良いなと思いました。
総合評価 いいところばかりです。通わせていて、安心できるのでこれからもお世話になりたいなと思いますし、よくできているカリキュラムをしっかりとこなして目標の大学に向けて頑張ってほしいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 途中で担任の、チューターが辞めた為、その後の引き継ぎや志望校の選定などに苦慮した
カリキュラム 本人の志望と学力アップが乖離し続けていた。選んだコースを早期に見直すべきであったと思う
塾の周りの環境 駅からは近いが、道路が細く通学させるときに事故に合わないか等の心配があった。
塾内の環境 自習室が狭いことやコロナ禍で自習勉強での、使用時に食事が取れないなどの、面倒があった。
良いところや要望 あまり、思い浮かばない。特筆事項は無いと思う。良いところは特にない
その他気づいたこと、感じたこと あまり思い浮かばない。特筆事項は無いと思う。他に書くことは無い。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星での授業で、実際に講師に会う事はないがその割に料金が高い
講師 有名講師が多く所属しており、受験に関してのノウハウを蓄積している
カリキュラム 非常によくノウハウが集約されているテキストで、必要な内容が確実に盛り込まれている
塾の周りの環境 駅から近く学校から近く、路線も多く自宅からも通いやすい環境であった
塾内の環境 教室は綺麗で、自習をする為のスペースも確保されていた。ただしスペースに限りがあった
良いところや要望 チューターの対応がよく、親身に質問や進路に関してアドバイスをもらえた
その他気づいたこと、感じたこと プロ意識にかけた教室運営のイメージがあった
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット割りが有るのは良かったが、教科ごとに選択出来ないのが不便だと思った
講師 TVで見る有名な講師や話が面白い講師など、飽きる事無く映像授業を受ける事が出来るのが良い
カリキュラム カリキュラムはとてもわかりやすかったのでよかったです。教材も余白が多くみやすいです。
塾の周りの環境 最寄り駅にあるため、学校帰りに通いやすいし、駅前なので夜遅くても明るく比較的治安が良い
塾内の環境 隣の人との間の仕切り板が高いので気が散らず集中できる
がビルが古い
良いところや要望 先生の教え方がわかりやすく質が良いところが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受ける机の荷物を置く場所が狭いと思いました。しかしライトの明かりがちょうど良い明るさでした。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いので、家計の負担になりました。
講師 映像授業で有名な講師が教えてくれるのでわかりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 共通テスト対策ではAIを使って弱点を分析してくれるそうなので、期待してます。
塾の周りの環境 最寄り駅にあり、家から歩いていけるし、学校帰り部活の後でも塾に寄りやすかったので。
塾内の環境 席が充分あり、一人ひとり集中して勉強できる環境にあるので、勉強しやすかいみたいです
良いところや要望 友人から聞いて入りましたが、実績通り、確かに偏差値は上がりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と大きく変わらないが、高いと感じた。結果的に浪人せず進学できているので成果があった。
講師 動画授業なので質問などは直接出来ないが、何度も見ることが出来ることがよかったのでは。また内容はよく理解できたと言っていた。
カリキュラム 予備校から自分に合ったカリキュラムを提案してくれることがよかったのでは。
塾の周りの環境 立地が最寄りの駅ビルなので通いやすく、交通費がかからなかった。
塾内の環境 教室が広く、混雑しなかった。別ビルにも教室があったのがよかったのでは。
良いところや要望 カリキュラムの進捗を自分で管理しなければいけないが、部活との両立がしやすいのがよかったのでは。
その他気づいたこと、感じたこと チューターの人によってアドバイスを受けたり、言葉をもらったりすることで、モチベーションに繋がると思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校などと比べて高いわけではないのですが、もう少し安いと助かります。
講師 具体的には分からないが、強弱かついていて説明が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 受講コースを選んでしまえば、自分の都合に合わせて通えるので部活と両立が出来ました。
塾の周りの環境 最寄りの駅前の立地でしたので便利でした。何も問題はありませんでした。
塾内の環境 教室内は静かで環境は良いと思います。満席になることもないと思います。
良いところや要望 生徒がわの都合(日程)で受講出来るので部活都の両立ができたことが良かったと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、高めだとは感じましたが、目的の大学に合格出来たので、結果オーライです。
講師 通学の最寄り駅の近くだったので、安全面で安心して通わすことが出来ました。
カリキュラム 子供の学力に合ったカリキュラムやきょうざいだったので、目的の大学の内の一つ合格が出来ました。
塾の周りの環境 通学の最寄り駅だったので、本人も含め安心して通わすことが出来ました。
塾内の環境 ポイント、ポイントで学習の最新状況の連絡があり、安心することが出来ました。
良いところや要望 三者面談や電話連絡等、コミュニケーションがとりやすく助かりました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の子と比べても同じくらいだったので、特に問題等は有りません。
講師 月1回程度、電話にて学習状況の報告が有り、現時点での状況が分かり安心できました。
カリキュラム 自由な時間に学習ができるので、部活帰りに寄ってこれるので継続して通えました。
塾の周りの環境 最寄駅の近くにあったので、治安的、交通の便、費用的にもとても良かったです。
塾内の環境 本人いわく、教室内は比較的静かで、学習をしやすかったようです。
良いところや要望 おかげさまで、目的の中の一つの大学に勧めたのが一番良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 有名講師による授業、スピードは速いですが飽きさせない所。
ただ、値段は高めだと思う。
カリキュラム 基礎と長文の講座を繰り返し何度も受けさせるという、今まで通っていた塾とは全く違う勉強方法で、本人はわからないとこを何度もみたり、停めたりできて良いと言っています。
塾内の環境 静かで、駅前、環境は良いが、自転車や車を停められる所がない。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業ですが、担任制で質問対応しており、都度わからないところを理解できる。
また、好きな時間に通えるなど、とても満足してます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に考えると家計的に安くはないけれど、勉強するには十分な料金だと思う
講師 とても優しく教えてくれるので苦手な教科も出来るようになったし、勉強の習慣がついたなでよかったです。
カリキュラム 春期夏期冬期の時期にしっかりと講習を組むことができるのでゆるむことなく常に勉強をすることができた
塾の周りの環境 交通のベンは普通に良いようなところにあったので、学校の後にも土日などの休日にもしっかりと通えた
塾内の環境 雑音などはなく、しっかりとブースで勉強出来るようなんきょうが整っていたので勉強に励むことができました
良いところや要望 特に要望はなく、この塾に関しては満足のいく点ばかりでしたのでよかったです
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がする、いつまでに入ると、この金額、これ以降だとこの金額っていわれあおられているような感じがした
講師 授業の時間が決まっていないので、好きな時間帯に通えてたくさん授業を受ける日、少しだけとか選べるのがよい
カリキュラム 録画されているものを何度もみれて繰り返し見れるのでよいが、適切なアドバイスが受けれているのか不安
塾の周りの環境 駅の近くにあるので交通の便はよいが、繁華街等もあるので帰ってくるまで不安
塾内の環境 私は塾の中に入ったことがないので塾内の環境とはわかりませんが、文句を言ってないのでいいんじゃないですか
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、高いかなと思いますが、とりあえず目標の大学に合格したので、よしとしています。
講師 ポイントポイントで三者面談や電話での状況報告の電話があり、子供の現状を正しく認識でき助かりました。
カリキュラム 特には思いつきませんが、おだてて伸ばす的な対応だったので少々、心配になるときがありました。
塾の周りの環境 高校への通学駅の駅前にあるので、部活後でも立ち寄れるので助かりました。
良いところや要望 こまめに連絡を頂けたので、子どのも状況を把握しやすかったところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の先生の言っている事と塾の先生の言っている事が異なる事があり、少々、戸惑う時も有りました。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒226-0011 神奈川県横浜市緑区中山町326-3 中山北口ビル3F 最寄駅:JR横浜線 中山 / 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
中山校には受験勉強と高校生活両方を頑張る生徒さんが大勢通っています!部活動に学校行事と忙しい皆さんでもちゃんと勉強を進めていくことが出来ます!私と東進OBであるアドバイザー先生が全力でバックアップします! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)