東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「南大沢教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので料金は高めですが、諸費用が少なく料金体系は明確です。
講師 最初に試し授業を複数回行って頂き、子どものフィーリングにあった先生を指名できたので良かった。授業は2人の生徒を先生1人が教えるタイプを選択。定期的に塾長面談があるので安心出来ます。
カリキュラム 教材は先生と一緒に選ぶ市販のものを使うので、自分にあったものを選択できる。季節講習はお値段高めで、勧められるままに受講すると大変な事になります。
塾の周りの環境 駅前の雑居ビルですが、他にも予備校がたくさん入っており、人通りが多く比較的安全です。
塾内の環境 お世辞にも教室内は広いとは言えないので周からの雑音が耳に入りますが、子どもは慣れました。
良いところや要望 講師の方は、親身なのですが熱意には欠けます。もう少し厳しくても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気を出させるような、仕組みや言い方を考えて下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多くお兄ちゃんみたいな存在だったようで楽しい塾という感じでした。空き時間にイラストを書いてくれたり、子どもが好きな話題を持ち出してくれたりしたようです。面談でもとても好印象でぢた。
カリキュラム 塾長先生が子どもの性質や私の希望を聞いてくださり、教材を決められました。
学習の弱点、改善方法、詰めるポイントなどの話を面談で聞けてこちら勉強になりました。子どもの性質や勉強のタイプを率直に評価していただけるようなカリキュラム内容であったと思います。
塾の周りの環境 駅前でバス停が近く子どもが一人でバスで通っても安心でした。 所在しておるビルも家族で普段から行き来しているところにあり、子どももわかりやすかったようです。
間口も広く廊下に子どもが見えたら声をかけていただいたりできてとても安心して通わせることができました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生が数人の中から選べてよかった。講師によってわかりやすさに上下があり自分に合った先生に見つかると一気に分かるようになりました。
カリキュラム 自分に合わせて作ってくれる。
ですが先生が固定になるまではカリキュラムや、進度などが別々なので先生は重要だと思いました。
塾内の環境 自習室が多くていいのですがその分生徒も多いので6時台など学校が終わった時間帯埋まってしまうので少し困りました
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の時期とかぶって入塾してしまったので先生が固定にならず振替とかがスムーズにいかなかったり1ヶ月間先生がバラバラなので教え方やわかりやすさに差が出てしまうので早く先生を決めたいなら入塾するのを夏期講習よりも2週間くらい前には入っておいた方がいいなと思いました。ただ私の場合最後の最後で臨時で入ってくれた先生で決めたのでそういう決め方もいいかなと思いました。それ以外はとても良かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長がとても熱心で、良かった。
講師の先生から、すぐに我が子の様子を知らせてくれて、安心できた。
カリキュラム その子に合った教材を使う所。
あとは、まだ通い始めたばかりだから、よくわからないです。
塾内の環境 自習室が自由に使える所が良い。
利用しやすい場所にある。
講師の先生が、挨拶してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よくわからない。
先生を3人試してから自分に合う先生を選べるのが良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾等に比べると正直割高だと思います。ただ、個別指導塾であることを考えると価格を抑えるのは厳しいかもしれませんが、近隣の他の塾と比較しても明らかに高かったので、もう少し安ければと思います。
講師 生徒一人一人に丁寧な指導をしていただき、授業も生徒個々人に合わせていただいており、先生もとてもフレンドリーで楽しく塾に通うことができました。
カリキュラム MARCH以上大学に進学するという、明確な目標の元、受験に受かるための勉強という観点から、日々の自習も含めて基礎から応用までしっかりとフォローした授業でした。
塾の周りの環境 交通の便は京王線の特急が止まる南大沢駅から徒歩1分なのでかなりかなりいいと思います。塾が入居しているビルにはレストラン街などもあるので、食事に困ることもありません
塾内の環境 非常に清潔な校舎でした、木目調の教室で豪華な雰囲気でした。机なども非常に綺麗で各ブースの手入れも行き届いていたので、常に気持ちよく授業を受けることができました。
良いところや要望 個別指導塾特有の面倒見の良さは良かったのですが、自習室をもう少し使いやすくしてほしいと思いました。石化数が足りていなかったように思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は短期間でお願いしていたのでやや高いと思っていたが、他との比較でみると割安であったとも思う。
講師 熱心な先生で短期間であったが本人の性格学力を図口の上指導、希望の私立一貫校に入学できた。
カリキュラム 子供に指導の熱意が伝わり、本院も今までにないやる気を出し、先生もそれにこたえてくれ、希望校に入学できました。
塾の周りの環境 交通の便もよく通学は全く苦にならなかったが、本人はバスケットもやっており、時間調整が大変でした。
塾内の環境 居室は広さも余裕を持っていて、周辺の環境もよく、教室も清潔感のあるきれいな教室で、申し分なかった。
良いところや要望 この塾は父兄かたの前評判もよく、短期個別指導には三いているとの評判で、実際にせんせいは若い先生でしたが熱心に指導していただいた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合学習の塾などよりも設定金額は高く、それを複数教科学んだためら結構高額な授業料となってしまった
講師 学習方針など本人とよく相談をして、本人が納得行くまで意見を聞きながら根気よく進めてもらったこと
カリキュラム カリキュラムについても決して押しつけではなく、本人の納得感を意識してきめていったこと
塾の周りの環境 飲食店の入った雑居ビルなので夜の環境はあまりよくなかったが、車で送り迎えができたので、別の出入り口から利用できたことは良かった
塾内の環境 自習室はありましたが、中学生など私語が多く、それを先生が注意をしないどころか、先生方の私語も結構耳障りなのでことが多かった様子
良いところや要望 うるさいと言いながらも自習室は自宅と違い学習中に気を抜かなかったので、長時間学習するのに最適で、短期間で成績を伸ばすのには効果的だった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前はカリキュラムが多くなり料金が大変高かった冬季講座は特別料金で高い
講師 カリキュラムが独自のものでよく練られたものだった講師もわかりやすさがあったようだ
カリキュラム 個人の能力にあった独自のカリキュラムで能力の進展に合わせてえらべるところがよかった
塾の周りの環境 駅前にあり通学途中でいくことができた安全性もありしんぱいなくかよわすことができた
塾内の環境 学習する環境は良く学生が集中できる工夫がなされていた個別教室なので環境としてはよい
良いところや要望 学習塾にしてはギスギスしたところがなくアットホームで学生も行きやすいのではないか
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム通りに進めるのではなく学生の習熟度に合わせて進めてくれるので継続できたのではないか
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当の講師を決定するにあたり、教科ごとに、それぞれ3人の授業が受けられ、本人に合う、わかりやすい講師を選ぶことが出来るので良かったようです。講師の方々も意欲的です。
カリキュラム 初めにテストを受け、その結果で理解できていないところを、単元、項目など細かくカリキュラムされています。塾のない日は宿題(自宅学習)の予定も立てて頂けて良かったです。目標も、短期、中期、長期と立てて下さいます。
塾内の環境 私が伺った時は、講師の方も、生徒さんも大勢いらっしゃって活気がありました。社員の方は、塾長、副塾長の2名のようです。やはりいつも忙しそうです。ほとんど1対2の個別指導のようです。以前別塾で1対1の体験授業を受けましたが、1対2でも遜色ないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生より塾の先生の方がわかりやすいと言っています。相性の良い講師の方々のようで、意欲的に通っています。まずは勉強する事が大切なので良かったのではないでしょうか。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒192-0364 東京都八王子市南大沢2-2 パオレビル6F 最寄駅:京王相模原線 南大沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 豊田教室
- 多摩センター教室
- 八王子教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 立川教室
- 昭島教室
- 鶴川教室
- 町田教室
- 国立教室
- 府中教室
- 成瀬教室
- 西国分寺教室
- 国分寺教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 武蔵小金井教室
- 国領教室
- 狛江教室
- 成城コルティ教室
- 武蔵境教室
- 二子玉川教室
- 仙川教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 用賀教室
- 三鷹教室
- 田無教室
- 千歳船橋教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 桜新町教室
- 吉祥寺駅前教室
- 久我山教室
- 自由が丘教室
- 駒沢大学教室
- 都立大学教室
- 東久留米教室
- 清瀬教室
- ひばりヶ丘教室
- 武蔵関教室
- 下高井戸教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 上石神井教室
- 学芸大学教室
- 西永福教室
- 武蔵小山教室
- 旗の台教室
- 荻窪教室
- 下北沢教室
- 戸越教室