東進スクール石井教室の評判・口コミ
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費等も別に必要だったが、他と比べてもとくに高くも安くもなく、普通だった。
講師 安心して任せていたが、授業に集中できないようで、効果がなかった。
カリキュラム 個人に目を向けるというよりは、授業形式で進めていくようです。授業に集中できないようで個別懇談で成績の状態を初めて知らされて愕然としました。
塾の周りの環境 街の中心部に位置し、電車でもバスでも通えます。子どもは、自転車で通っていました。
塾内の環境 当時は比較的新しく、教室も広く環境的には、問題なかったと思います。
良いところや要望 個別懇談で成績の話があったが、それ以外で気になる点などの、指導をしてくれればよかった。
東進スクール伊予教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないので、料金が高いか安いかは不明です。
講師 初めての塾ということと、子ども自身がまだ就学しはじめたばかりということで、丁寧な指導してくれます。
カリキュラム まだ始めたばかりで、カリキュラムなどについて、良し悪しをつけがたい部分があります。
塾の周りの環境 自宅からはなれているため、自家用車で送り迎えしています。ただ、子供自身でいくことになったときに、大きな道路沿いのため、危険をともなうかと思い、不安な部分があります。
塾内の環境 始めたばかりで、まだ良し悪しをつけにくい部分がありますが、静かな雰囲気で学べていると思います。
良いところや要望 個別指導もしてくれて、良心的な塾だと思います。子供が楽しんで通っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-123
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進スクール石井教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進スクール 石井教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-123(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒790-0931 愛媛県松山市西石井4-1-18 ハイス・トップ西石井1F 最寄駅:JR予讃・内子線 市坪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
東進スクールでは、お子様の目標に合わせたコースやクラスをご準備しています。お子様の志望校合格、また将来の夢の実現のため、しっかりフォローし、指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-123
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。