関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室の評判・口コミ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習で、追加料金が発生するのでかなりの金額が発生する。また教科書の購入もすすめられ購入しても使わないものもある。生徒にとって本当に必要なものかしっかり見定めてもらえたらよいのではないでしょうか?
講師 本当に親身になってくれる先生と、なってくれない先生の差がかなりある。
カリキュラム カリキュラムを組んで頂きましたが、思うように進んでいなかった時もある。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分圏内にあり。交通量が多かったが人通りも多く夜でも、安心して通わせれた。
コンビニも近くにあったので、何かと便利でした。
入塾理由 勉強についていけるか不安があったので、塾に通わそうと考えて見学にいったところ、娘が通いたいと言ったので。
宿題 学校の宿題におわれ、なかなか出来なかったようです。
家庭でのサポート コロナ禍であったり、クラブ後だっため
夜に通わせてる事が多く、車での送迎。
良いところや要望 固定の曜日で通えなかったのですが、こちらの行ける曜日でいつもお願いしてましたが、柔軟なら対応をして頂けてました。
ただ先生同士の連絡ができていなかったりが多かった様に思います。
総合評価 娘がここの塾を、気に入り3年間通いました。
金額は高めでしたが、娘のやる気を3年間絶やさずにして下さったのがとても良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手厚くサポートしてもらい、面談なども多くあって現状を知ることができた
講師 数学のむずかしい問題を聞いたら詳しくプラスαの知識まで教えてもらったらしい
カリキュラム 個別なので本人にあった受験対策をしてもらえて、効率よく合格できたのだと思う
塾の周りの環境 茨木市はすごく都会でも田舎でもなく落ち着いた雰囲気ですくすく成長できる地域だと聞いていた。肩がぶつかったときなど若い子でもすぐに先に謝ってれて気分が良かった
塾内の環境 すごく綺麗で自習室には落ち着いた雰囲気がある。いろんな教材が丁寧に並べてあった。
入塾理由 無料体験に行かせて、息子からも行きたいとお願いされたからぜひ行かせたいと思った
良いところや要望 ベネッセが運営してるということではじめから期待をしていたが、期待を上回る良さだった
総合評価 先生方も優しく指導していただいたり、教室の雰囲気も良かったりですばらしい場所だと思う
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局合格には至らなかったので、あまり手応えがなかった。テキストは指定のものを購入させるのはなかったので助かった。
講師 小テストをしてくれたり、おすすめの単語帳を教えてくれてりしてくれた。
カリキュラム それぞれ理解度に合わせたテキストを教えてくれて、それに沿った指導がメインだった。
塾の周りの環境 自転車置き場がなかったので、有料で止めないといけなかった。電車で行くとなると時間がかかるので仕方なく自転車で行っていた。
塾内の環境 自習室がパーテーションだったが、隣の人の様子が見えてしまうところもあった。他の人が教えててもそんなにうるさくなかったと思う。
入塾理由 個別指導だった。浪人でもきちんと指導してくれて担任みたいに相談にも乗ってくれた。
良いところや要望 合格ラインの分かる指導やテキスト選びをしてくれてたが、理解度がわかりにくかった。
総合評価 同じ浪人経験のある先生がいてくれたから相談しやすかった。基礎的な地盤作りには個別指導のほうがありがたかった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室で勉強していると先生が覗きに来て質問出来ることがあ。面倒見が良いと思う。
講師 先生は当たりハズレがあると思います。体験授業を受けられるので、この時の見極めが必要です。
カリキュラム 市販の参考書や志望校の過去問を使用しています。
何をするか、どの分野をするかは先生と相談して決めます。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りもあり夜でも安心です。駐輪場もあるので、雨が降っていなければ自転車、雨ならバスで通学できる。
塾内の環境 自習室を使う人は多くはないので、いつでも利用できています。特に、騒がしいとは思いません。
入塾理由 個別指導なので、自分の分からない所を自分のペースで進めることができる事が良いと思って選んだ
宿題 宿題はそれなりに出ますが、自分でやりたい勉強が有れば先生と相談ができます。個別指導の良いところと思います。
良いところや要望 先生の当たり外れがすべてと思います。3回、体験授業を受けられるので、良い先生が見つけられたらおすすめです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別としては妥当なところ。広々とした教室、自習スペースなど環境が整っているので。
講師 コミュニケーションをとりながら、分からない部分を丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム 学校の使用教材を使って、進度に合わせて、また苦手分野は学年をさかのぼってカリキュラムを組んでもらい学習出来た。
塾の周りの環境 駅から近く便利。学校帰りにも通塾しやすい。自転車置場も確保されている(ただし塾からは少し離れている)。
塾内の環境 塾内は広く、綺麗で、静か。自習スペースの席も多い。テスト前には日曜日も自習出来る。
良いところや要望 担当講師を決める際、まず数人授業をしてもらって、その中から合った講師を指名できるところは良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-604
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別指導ということだけあり、集団塾と比べると割高です。
講師 若い先生が多いので、親しみを持って通えているようです。2人に対して先生が一人つくかたちなので、ある程度集中できて質問もしやすい環境です。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については、一般的な塾と比べて、優劣ないものだと思われます。
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分ほどなので、立地はいいです。駐輪場が狭いです。
塾内の環境 教室内は、パーテーションで区切られている、こぢんまりと、かつすっきりしているところがいいと思います。
良いところや要望 要望は特にありません。しいて言うなら、料金設定がもう少し安くなれば、週の回数を増やせるのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験にむけて頑張っているので、これからも先生と一緒に勉強に励んでほしいと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと感じる。高価格帯なので入塾はためらった。入塾料が要らないのはいいとおもう。
講師 講師が選べるのが良い。自習室で勉強出来る雰囲気が良い。
テスト対策が消極的にかんじるのが悪い。
カリキュラム まだわからないが、カリキュラムを個別に立ててくれるそうてなので期待している。
塾の周りの環境 自転車置き場も割と近くにあって便利で良い。駅に近く人通りもあるので安心とおもう。
塾内の環境 勉強に集中できる、程よい活気が感じられて良い。雑音はないと思う。
良いところや要望 料金高い分、点数upに直結する指導をして欲しい。テスト対策をしっかりして欲しい、勉強計画まで見て欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して安くも高くもない、標準的な価格設定だったと感じている
講師 入塾時からお世話になっていた担当講師が、受験シーズン突入直前(12月)で急に辞めてしまった
カリキュラム 良くも悪くもない。
一般に販売されている問題集を用いていただけなので。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅からすぐのところに立地しており、雨の日も通いやすかった。
塾内の環境 夏場、エアコンの設定温度が高く、汗ばみながら指導を受けた。快適な環境とは言いがたかった
良いところや要望 急な休みにも振替で対応して頂けた。
コロナ禍のため、換気が必要であったかもしれないが、夏場、暑くない程度にはエアコンを稼働させてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言って、良くも悪くもない印象。担当者が入塾後、すぐ異動されてしまったのは残念だった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、多少高額であるが、自習室が自由に使用できる。
講師 みなさん礼儀正しく感じがよい。講師のかたを教科ごとに決めることができることがよい。
カリキュラム 教材のレベルが複数ある。希望に合った日時で授業を受けることができる。
塾の周りの環境 少し離れているが、駐輪場がある。駅前なので、人通りがあるので帰宅時も不安が少ない。
塾内の環境 塾内はとても明るく、整理整頓されており、駅前だが周りの音は気にならず、静か。
良いところや要望 まだ入塾してまもないので、詳細は不明。こどもに合っているといいと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習でコマ数が増えて授業料が高くなるのが負担。
講師 よかった面と悪かった面があったようです。
カリキュラム 教材の内容がよくわからない。自由に行き時間が合えば教えていただけた。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。
塾内の環境 電車が近いので電車が通るたびに振動がある。自習室が開いていない。
良いところや要望 急な変更などに対応が出来ない。電話出来る時に電話が通じないなどがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ場合スケジュール変更は出来たか時間が合わない場合があった、
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-604
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いです。夏期講習などまとまると、ビックリすり金額です。
講師 とても丁寧に教えてくれます。大学の進路についてもアドバイスをしてくださいました。
カリキュラム 正直、授業料は高いです。でも、本人には、家や学校とは別に、居心地がよい場所なので、必要だと思ってます。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに通いやすいです。夏期講習など、時間があくときも食事したり、本屋もあるので、便利です。
塾内の環境 個別指導なので、周りを気にせず、自分の勉強がマイペースにできます。
良いところや要望 直前の予定変更は、お互いさまなので、気にせず、都合を合わせながらやってます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり料金は高いですね。
これ以上月謝が上がらないで合格して欲しい。
講師 担当の講師の方が感じの良い方で安心した。
まだ始まったばかりで悪い点は分かりません。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので便利、自習室を利用しやすい立地が決定した理由の一つです。
塾内の環境 自習室にいつも先生が待機しているとの事なので、出来そうに見えた。
良いところや要望 塾長が一生懸命で感じも良く子供も一緒に頑張れそうという事でお願いしてみようと思って入塾しましたので、説明会でお話ししてもらった事を実行していただけるのを期待しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額だと思う。冬季講習の時は追加金額が安めで助かります。
悪い点特になし。
講師 勉強の仕方、定着の仕方など知りたかった勉強方法を教えてくれて、担任制という所がとてもよい。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム 本人が何がわかっていないか確認して、分かっていないところから教えてくれる所がいい。
悪い特になし。
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場も屋根有りのがあり、とてもよいです。
悪い点は特にないです。
塾内の環境 清潔感がありコロナ対策にも気をつけてくれててよかった。
良いところや要望 塾長の考えが良かった。
先生の教え方もわかりやすく塾に行くのが苦にならないようで気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 午前中でも連絡がつくのが有り難かったです。
以前通っていた塾はなかなか連絡つかなくて困っていたので。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は割高感はある
一コマ70分なので、短いと感じる せめて80分以上は確保してもらえたらと思う
講師 講師の人数がいるので自分に合う講師を選べる所が良い 悪い点は今の所特に無し
カリキュラム 通い始めて間がないので、まだよく分からないが受験に向けての対策を期待したい
塾の周りの環境 駅近だけど駐輪場が確保されている所が良い
周辺はお店も多く明るいので夜遅くなっても安心
塾内の環境 自習スペースが広くて静かなので、集中出来
所が良い
良いところや要望 講師の人数が揃っているので自分に合う講師を選択出来る所と他にはない広い自習スペースが確保されている所
その他気づいたこと、感じたこと 要望としては、一コマの授業時間が70分と他塾より短いので、せめて80分若しくは90分あればなお良い
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子どもが話しやすい雰囲気と言っていて、先生が気に入ったので入塾を決めた。教育長の方も丁寧で好感が持てた。
カリキュラム まだ入塾したばかりで、授業も1回しか受けていないため、具体的なカリキュラムについては不明。
塾内の環境 とてもきれいで落ち着いているのが良いと感じた。自習スペースの座席数も多く、活用できそう。
その他気づいたこと、感じたこと 施設も整っていて、先生方も丁寧で、よく見てもらえそうな感じがした。料金が高いのが難点だが、それに見合った面倒見の良さを期待。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-604
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから高かったが、値段にあった指導を受けた気はしない
講師 カリュキュラムがしっかりしてなく、質の悪い家庭教師のようなもの
カリキュラム 受験に役立っているのかわからないような指導であり、実力がつかなかった
塾の周りの環境 駅前で通うには便利だったが、自転車置き場が離れていて不便だった
塾内の環境 自習室もあったが、近所の図書館を利用したため使わなかったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立の高校に通わせて、さらにこの金額は正直きついです。仕方ないと思って
講師 本人の状況をよくみて教材や指導方針を決めてくれているのが良いです。
カリキュラム 本人の状況にあわせてカリキュラムを決めてくれているのが良いです。
塾の周りの環境 人通りの多い夜でも明るい場所なので、女の子を通わせる親としてはゆ安心できます。
塾内の環境 本人によると集中できるそうなので、良いのだろうと思っています。
良いところや要望 入塾の際に色々な要望を申しあげたのですが、そのそれぞれについて丁寧に対応いただけました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないかもしれませんが提案された金額は高額でかなり減らして授業を受けました。断るのが苦手な人は高額になると思います。
講師 ほぼ担当の講師が決まっていて親身になって相談にのってくれました。試験前日にはお心のこもった手紙をくれたり良かったです。
カリキュラム 姉が使っていたものはそのまま使わせてもらえたりとても良心的で良かったです。
塾の周りの環境 駅から少し人通りが少ない方に行ったり駐輪場が教室から遠かったり少し残念なところがあります。
塾内の環境 静かな環境で適度な緊張感もあり集中出来ていたようです。2対1でしたので隣の人もいましたが特に気にならなかったようです。
良いところや要望 当たり外れはあるかもしれませんがとても運が良かったのか良い先生に見てもらえてとても満足でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えもしやすく全体的にみてとても良かったです。前述の通り教材も持っているものはそのまま使わせてもらえて本当に助かりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、みなさんとても親切で気持ちの良い対応をしてくれます。
カリキュラム 個人に合わせて丁寧にカウンセリングして頂き、個々のカリキュラムを作って頂けるので安心です。
塾内の環境 自習室が完備され、清潔感もあり、勉強するにはとても良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾を見に行きましたが、勉強をする環境としてはとても良いと思います。個別なので、お値段は結構しますが、とっていない教科もフォローして頂けるので安心しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(先生1人に生徒2人)ということもあり高いとわ感じた、
講師 講師との相性で変更できるシステムがよかった。実際、何人かに教えてもらい選ぶことができた。
カリキュラム 教材は決まったものではなく、学校の教材あるいわ本人に適したレベル、内容のものを選んでもらえた。
塾の周りの環境 立地、環境にも問題なかった。自宅から自転車で数分程度で利便性も高い
塾内の環境 塾内の環境は勉強しやすい。
良いところや要望 進学希望先の大学の情報の提供をお願いしていたが、満足できるものではなかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにはない。特段問題はなく、気づいたこと、感じたこともない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-604
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 阪急茨木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-604(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒567-0816 大阪府茨木市永代町7-1 茨木恒和ビル 4F 最寄駅:阪急京都本線 茨木市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、学習カウンセリングを実施し、1人ひとりの学習目的や目標を実現するために個別の計画・授業・家庭学習サポートを行っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-604
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。