個別指導シグマ千里山駅前校の評判・口コミ
「個別指導シグマ」「千里山駅前校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導シグマ」「千里山駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(22件)
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では60分のところもあるが、個別90分なので、このお値段設定は良いと思う。
講師 駅近、通いやすい。個別90分にしてはお値段もよい。
塾長さんが丁寧な対応なこと。
カリキュラム この子にあった、勉強の進め方を希望を聞きながら組んでくれる。
塾の周りの環境 電車の音は聞こえるかもしれないけど、駅は近い。
コンビニ、スーパーがある。交番もある。
入り口は奥に入り込むのが気になるが、防犯カメラがあるので良しとしている。
塾内の環境 明るく清潔感ある空間。綺麗に整頓されてる様子。
席もたくさんあるように見えた。
入塾理由 近いので、通いやすい。
定期テスト まだ、分からないが、学校のテスト対策をしながら、高校受験の勉強を進めてくれる予定。
宿題 始めだからか少なめ。たくさん宿題を出すように希望はしている。
良いところや要望 話を聞いてくれ、生徒に合ったやり方をしてくれる。
高校受験にむけ、苦手なとこを見つけ、出来るようになるよう、出来たか確認もしてほしい。
総合評価 駅が近く、家から近い、通いやすいこと、値段的なこと、塾長さんが丁寧なこと。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います 講習などまたテスト代などは別料金で請求されるので やはり負担でした 入塾時にテキストを購入して別料金が発生しました
講師 講師の人はベテランの人で相談に乗ってもらえる また友達みたいな関係で優しくて親切丁寧に教えてくださいので良い先生に恵まれたと思いました
カリキュラム 教材は難関大学問題が解けるように構成されていて難しい反面 それを解くことによって難関大学に入ることができる
塾の周りの環境 阪急千里山駅 1階にはコンビニも入っているのでお腹が空いた時に非常に便利ですね ただし駐車スペースがないので雨の日に車で行く際には不便でただ送迎バスがあるので便利です
塾内の環境 教室は人数の割に少し狭いけれども自習室があるので個人個人に宿題や収容ができるので勉強がやりやすかった
入塾理由 大学受験で合格できるように難関大学の問題を解けるように適切な指導をお願いしたい
宿題 宿題の量は1日何ページと決められており多くて難易度も難しいです 次の事業までに宿題は全部やり遂げないとダメで復習も頑張ってやらないとダメです
家庭でのサポート 雨の日の塾の送り迎えやテキストの説明会や夏期講習などの申し込みなどにも参加しましたかインターネットなどの情報収集も行いました
良いところや要望 塾とこまめに連絡を取っているのでやっていることがよく分かりコミュニケーションが取りやすいです
加湿器の管理もあり冷暖房に行き届いてるので部屋の中は完璧です
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はスケジュール変更をする
受験向きのカリキュラムに特化しているのでついていくのに大変です
総合評価 通いやすいと思います それに丁寧に教えてくださるので子供も馴染んで費用は高めでしたがそこは我慢してやる気を伸ばしてくれるいい塾で塾です
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は高いので多分どこもこの位だと思う。
講師 ホワイトボードによる指導が気に入ってるようだ。
カリキュラム 中3の夏期講習からの入塾になるが、模試結果を参考に苦手な所を中心にカリキュラムを組んでもらったようで良かった。
塾の周りの環境 駅前で便利な立地なのが良い点だと思う。塾の建物の出入口が狭く暗いのが気になる。線路沿いだが電車の音はあまり気にならないようだ。
塾内の環境 教室すぐの面談室までしか入ってないので分からないが綺麗に整頓されてそうである。
入塾理由 家から近く子供がホワイトボードを使った指導方が気に入ったため。
良いところや要望 駅近で机一つ一つに衝立があり自習の時も集中しやすそう。
ホワイトボードを使用した指導が分かりやすいのではないかと期待している。
総合評価 子供が概ね満足してるようなので星4にしました。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そんなもんだと思い出した。
個別指導なら安い方だと思いました
講師 当時の塾長が不登校の娘に寄り添って、娘に合った先生を選んでいただいて助かりました。
塾の周りの環境 いろいろな塾が多いが、一番娘の状況(不登校)に合っていたのでよかったと思いました。
最初は、いやいやでしたが高校受験が近づくにつれ真面目に行ってたので学校より行きやすかったと思います
塾内の環境 自転車置場が、せせこましいのが欠点だけだと思います
我が家から自転車で通う距離なので、電車は駅が近いのでいいと思います
入塾理由 中学時は不登校だった娘に、なんとか高校を進学してほしかったので、個別指導でなら行くと言ったので通ってもらいました。
定期テスト 定期テスト対策どころか、ろくに学校へ通えてなかったので
取り敢えず最低限を教えてもらってただけです
宿題 内容は全て把握できてませんが、娘はそれなりに宿題をやってたとしてたと思いますが、娘のレベルでは難しいと思うぐらいの記憶だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、何せ自転車置場を考えて欲しかっただけです。塾費用はそれなりでよかったです
総合評価 今時の先生なのか優しい方が多かったです。
あまり自信がないお子さんは通いやすいのかと思いました
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習と春季講習の一コマの値段が高く、学力によっては大量の授業を提案されることがある
講師 大学に通っている講師の方が教えてくださるので受験で何が重要かわかる
カリキュラム 市販の参考書を使っての学習なので自分の好きな参考書を使えて分からないところを講師の方に教えてもらうところがよかった
塾の周りの環境 隣に線路がはしっていて電車が通るとかなりうるさいが集中してればあまり気にならない程度だが気になる人はやめておいた方がいいかも
塾内の環境 講師の方の声を除けば静かで、参考書もたくさん揃っていて机も仕切られていて集中しやすい
入塾理由 近くにあって子供の友達がたくさん通っていたから通わせてみようと思った
良いところや要望 個別指導なので一人一人と向き合って受験などに挑んでいけるところがいいと思う
総合評価 受験大学の口コミや受験で大事なことを教えてくれる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担任の人が教えてくれると思ってたのに、夏期講習は
人見知りの強い息子には合わなかった。
講師 担任制度にひかれて入塾したけど、先生がたびたび違っていて、息子も質問しづらいみたいだった。
カリキュラム 教材は買ったけどプリントなどをしていて、あまり使ってないようだった。
塾の周りの環境 駅前にあるので、通うのは便利だと思う。
治安面もいい所だから安心できる。
自転車置き場が少ないようで、あふれている感じがした。
塾内の環境 教室は個別指導って事もあり。目の前に白板があって使いやすそうでした。
入塾理由 数学、英語が学校の授業についていけてなかったので、入塾したが、変わらなかった。
定期テスト 特に無かった。
分からない所を教えてもらうだけだったように思う。
宿題 他の習い事があるので、宿題は少なめにお願いしてたので、なんとか出来てました。
家庭でのサポート スポーツ推薦で高校受験したので、そちらの方のサポートはしたが、塾はノータッチでした。
良いところや要望 通常授業は大丈夫でしたが、夏期講習などの先生が毎回変わるのは、人見知りの息子には不向きでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の日には他の習い事があるため、試合や合宿などで休む時、振替が大変だった。
総合評価 学校の授業についていくための塾だったので、受験前にはやめたかったのに、やめる理由など色々聞かれ、正直鬱陶かった。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅前で比較的賑やかなので、夜に迎えに行く時もあまり不安を感じることはなかった。
近くにスーパーなどもあるため、食事にも困らなかった。
塾内の環境 比較的少人数での授業が多かったようで、質問等もやりやすかったそう。
結果希望する学校に入れたので良しとする。
入塾理由 公立、私立の併願受験だったが、公立への進学を希望していたため、少し足りない部分の補足的な目的での入塾により達成できた。
定期テスト 学校での授業だけでは理解できないことが多いらしく、個別での指導が功を奏したらしい。
宿題 学校のわからない宿題等も、塾で質問して教わっていたらしく、柔軟に対応していただいてたようです。
良いところや要望 特に不満はない。入退室の連絡もしっかりと通知が来るのであまり心配した事もない。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の場合の振り替え等もスムーズに対応していただいていたようで、あまり不満に感じる部分はなかった。
総合評価 志望校のレベル、本人のレベルにもよるが、補足的な目的でも勉強にも使いやすいかと思います。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている人からの情報を聞いて比較したらそれくらいかと思う
講師 通っていた本人がやる気をある程度出して勉強できるようになったので良かった
カリキュラム 志望校に合格するための勉強が本人も納得する形でできていたので良かった
塾の周りの環境 駅からも近く、周りも割と静かな環境だったので1人で通ったりしていても心配することなく安全なところが良かった
塾内の環境 教室も清潔で勉強に集中できる環境が整っていたようで良かったです
入塾理由 普段からあまり勉強しなかったので、勉強する習慣をつけたかったので。
定期テスト 今までの試験の実績を活かして問題を作成してくれていたようで良かった
宿題 宿題の難易度は割と難しいようで、量も多い気がします。大変そうでした
家庭でのサポート 説明会や面談を一緒に行ったりして、先生からの話をよく聞いていました
良いところや要望 割と1人1人に丁寧に教えてくれて、親に対しても情報を教えてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んだ時も振替で対応してくれて親切に教えてくれました
総合評価 本人が勉強する気を出すことができたのでそれが1番よかったです
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがあり、かなりお安くなりとてもありがたかったです。満足しております。
講師 授業はとても丁寧にわかりやすく教えてくださり、テスト前の勉強計画表も書いて渡してくださり、親身になってくださって娘も喜んでいました。
良い塾にご縁があり良かったです。
カリキュラム ブースがしっかりと仕切られており集中できる上、
先生もわかりやすくご指導くださり、
自習室もお借りできて助かっております。
とても満足しております。
塾の周りの環境 家から近いので嬉しいです。
大通りから一本入ったところで夜は暗いですが、
自転車なので気になりません。
教室までエレベーターを使わなくても外階段でいけるのも嬉しいところです。
塾内の環境 少し賑やかではありますが、娘は静かな環境よりも少し声などが聞こえて賑やかなほうが集中できるタイプですので、そのあたりも気に入っているようです。塾選びのポイントになりました。
良いところや要望 マネージャーが親身になってくださるところも嬉しく思っております。
満足しておりますので要望などは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導がわかりやすい、マネージャーが常駐されていて聞きたいことがすぐに聞ける環境。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導に比べて高いと思います。中3になるとどこの塾も値上げになるため余計に厳しいです。
講師 通い初めてまもなく今の段階ではわからない。
子供は、分かりやすいと話しをしてます。
カリキュラム 春期コースでの申し込みだが、復習中心とし指導
先生もわからないところは、きっちり教えてくれているため今後もお願いをしたい。
塾の周りの環境 駅近くのため電車の音が気になるところはありますが、子供は、さほど気になってないです。また自宅から近いのもメリットです。
塾の周りは、やや暗いところもありますが、
駅に出たら明るいです。
塾内の環境 ブースで分かれていて生徒同士の雑音などないが、
授業をしている人数によっては、先生と生徒の声が気になるときもあるみたいです。
良いところや要望 塾の雰囲気は、とても良いです。またブースに分かれていて集中出来る環境を作られています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高額だと感じるところが悪かった点だと思います。きょうだい割引は良かった点です。
講師 体験授業の後に本人が通いたいと言ったので、講師の方の指導や応対が本人に合っていたと思うところが良かった点です。悪かった点はまだ見当たりません。
カリキュラム 保護者同席の面談の回数が多く、負担であるのが悪かった点です。当方の受講希望日時を受け入れていただけたのが良かった点です。
塾の周りの環境 駅前で良いと思います。裏通りなので治安の面で不安があるのが悪い点です。
塾内の環境 線路が側にあるので騒音と振動が気になるのが悪かった点です。室内は問題ないと思うので良かった点です。
良いところや要望 料金がもう少し低いと、その分を特別講習に当てられるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の責任者との連絡が電話メインなので、ショートメールも活用していただきたいと思いました。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないんだと思うんですが、やっぱり高いと思いました。
講師 担任制だったので、毎回同じ先生に教えてもらえて良かったです。
カリキュラム 特別講習の時は他の先生になるので、質問しづらそうでした。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける所にあるので、雨の日でも1人で行けて良かったです。
塾内の環境 テスト前には自習室も使う人が多いので、たまに使えなかったようです。
良いところや要望 授業日の変更などをした時に、子どもだけでなく、親にも連絡くれるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業にそってやってくれるのだけど、解って無いのに進んでいくのが困りました。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別指導なのである程度は仕方がないと思います。
講師 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、本人は質問に対して解りやすく答えて頂けてると話しています。
塾の周りの環境 帰りが遅くなることもあるので、駅から近いのが何よりだと思います。
塾内の環境 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、廻りに頑張っている他の生徒さんがいることで、家にいるときより集中出来るようです。
良いところや要望 一人の学習では得られない、先輩の話や受験の情報など聞かせて貰えたら良いなと思います。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べてやや高めですが個人なら仕方ないかとは思います。引き落としで助かってます。
講師 熱心にご指導いただき感謝ですが、できれば複数でなく固定していただきたいです。
カリキュラム 特にありませんが、テキストが多い気がします。冬季講習など、他校とかけもちなためバランスよくカリキュラムを組んで下さり助かりました。
塾の周りの環境 仕方ないですが、阪急電車線路沿いなので電車通過音がうるさいです。
塾内の環境 仕方ないことですが、真横を走る阪急電車通過音がうるさいので、防音設備があれば助かります。
良いところや要望 担当マネージャー先生が常駐でいて下さり、高校進学についてなど相談しやすく助かります。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は親しみやすく丁寧に学習を進めてくれるので、質問しやすいです
カリキュラム 自分の苦手な部分を分かりやすく説明してくれるので、自分に合っていると思います
塾の周りの環境 自転車で通塾しているのですが、自転車を置く場所が無く、置いていても出す時に出すことが出来ず苦労しました
塾内の環境 高3生が多く、静かな環境なので自習室で学習しやすいと思います
良いところや要望 学習環境は良いのですが、自転車置き場の環境がどうにかならないのかと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾よりは高いです。
何件か調べましたが、他の個別とあまり変わらないです。
講師 授業も説明も分かりやすく、学校ではわからなかった所が理解できたとの事
カリキュラム 今日学校で習った所をやったとよく言うので、復習になっていいと思いますが、できれば少し先取りの方がいいように感じます。
塾の周りの環境 駅近です。
駅にロータリーがあるので、雨の日は車で送迎もできます。
フロアは狭いです。
塾内の環境 友達通しで来ている子達が喋っているのが気になるみたいですが、基本、授業が始まると静かとの事
良いところや要望 ホワイトボードを使っての授業は分かりやすいとの事。
決めた点は、ホワイトボード使用と隣との仕切りがある事です。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。テキスト代もとで良心的ですし、夏期講習なども自分でコマ数を選べるのでよい。
講師 自分にあった講師を選べて その先生が最後まで教えてくれるのが良いと思った
カリキュラム 自分の行きたい大学に合わせて 問題対策をしてくれるところがよいとおもった
塾の周りの環境 駅から1分以内にあるのは安心だし 無駄な時間がなく良いと思った。少し電車の音がきになるかな
塾内の環境 高校生が多いので騒がしくないのが良いと感じた。少し狭いので?は少し気になりました。
良いところや要望 とてもアットホームで講師や塾長にも気軽に相談出来る環境はいいと思いました 。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い点
子供が楽しく行けていること。
苦手なところを、繰り返し暗記させてるとこ。
悪かった点
特になし
カリキュラム 良い点
学校より少し早く進むくらいだと、学校の授業もわかりやる気が出る様子。
悪い点
あまり早く進むと塾の宿題も家ではわからなくなり、やる気をなくしてしまうみたいです。
塾内の環境 思ってたより室内が狭く、風邪が流行る季節などは少し心配。
静かで、集中できる点は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に優しく教えて頂けてるので、苦手科目に少し自信がついてきてよかった。
自習スペースもあり、早い時間から行っても受け入れてもらい、学校の宿題もできるのでとても良いです。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく丁寧に教えていただいてると、今のところは聞いています
カリキュラム テキスト代は高いと感じましたが、カリキュラムはしっかり組まれていると思いました。
塾内の環境 集中してひとりで勉強できる環境(先生お一人に生徒ふたりでも別々の机で分けられているので)は、やりやすそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、不満などありません。わかりやすい授業で、優しく教えていただいてるようすです。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人は良いと言っているのでいいと思います。
スッカリ忘れてしまった時も電話くれて…
親切な対応していただき良かったです。
カリキュラム 弱い科目をやるように進めてもらったので
良かったんじゃないかなと思ってます。
塾内の環境 奥まで入った事がないのでよくわかりませんが…
狭いのかなと思いました。
入り口すぐしか見てないので奥は広いのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌とも言わず真面目に行ってるので
いいのだと思ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導シグマ千里山駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導シグマ 千里山駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒565-0842 大阪府吹田市千里山東2-22-14 2F 最寄駅:阪急千里線 千里山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室担当者ごあいさつ |
シグマの自習席で集中して勉強しませんか? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)