臨海セミナー 小中学部本八幡校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「本八幡校」「小学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科にするとちょっと高いです。もう少し安いといいんですが…。
講師 とても授業が分かりやすい。先生が子供に対して親身になって話をしてくれる。休んだ場合も振替があったり、テスト対策を無料でしてもらえる。
カリキュラム テスト対策をきちんとしてくれるのと、教室開放の時に分からない事をきちんと教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅からもすぐ近いのと、メールで入った時間と出た時間を知らせてくれるので安心して通わせられる。
塾内の環境 塾の仕組みは良いけれど、自習をしにくる子が友達とずっと喋っていてうるさくて集中出来ない時があるらしい。
良いところや要望 個別で教えてくれる時間がもっとあれば最高!
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので個別よりは高い。集団の中で高いかどうかは分からないが、学校の成績や模試の成績が良かったり、兄弟がいると割引きになるので助かっている。季節講習は料金が別にかかるので季節講習のある月は費用がかさむ。
講師 先生が熱心かどうかは分からないが、子供からは学校の先生より分かりやすいと聞いている。子供は塾が楽しい様子で嫌がらずに通っているので安心している。
カリキュラム 毎回宿題を出されて、小テストをやり、出来なかった場合は居残りになるので、分かるまでやってくれるのはありがたいと思った。
塾の周りの環境 ある程度大きい駅が近くにあるので、通塾に心配はなかった。塾の目の前にロータリーがあるので車で送り迎えする際は問題ないと思う。
塾内の環境 教室は広くはないが、全員に目が行き届く広さなので悪くないと感じた。教室はクラスごとに分かれているので同じ学力の子と切磋琢磨でき、いい環境だと思う。
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生によっては、熱意ある分かりやすい先生だったり、分かりにくい先生がいるみたいです。
カリキュラム 定期テスト対策があるのは、いいと思いますが、まだ入塾したばかりなので、これからいろいろあると思います。
塾内の環境 教室内は少し騒がしいようだが、設備に関しては問題ないと思います。
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方は普通だと思います。
言葉遣いが悪い先生がいるらしく、それが残念です。
カリキュラム 毎回宿題が出て、次回小テストの範囲となり、出来なかった場合は居残りになり、わかるまでやってくれるのは良いです。
塾内の環境 理解度でクラス分けされていて、1クラスの人数が多すぎないので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5教科の受講料としては、まあ良いと思います。ただ、テキスト代や模試代がさらにかかるので、年度はじめはかなり支払いが多くなりました。
定期テストで点数アップできる様に期待したいです。
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃と主張されてましたし、実際そうと思いますが、我が家では初の塾だったので高いな…!と思いました。
講師 先生も事務の方も皆さん熱心で親切でしたし、相談にも親身にのってくださいました。
カリキュラム だいぶ先の予習をしているようで、入校当初全く分からなかったようです。あんまり予習が早すぎて、学校で授業が行われた時には忘れているみたいです。部活に忙しいお子さんはで土日に開催される定期テストに出れず、成績も上がらないと聞きました。
塾の周りの環境 繁華な駅なので、帰りは客引きや黒服や酔客がいて、治安が良いとは言い難いです。
塾内の環境 いかにも集団塾といった感じです。整理整頓はされていて、掃除も行き届いていてきれいです。
良いところや要望 先生や事務の方の対応や熱心さは良いと思いました。料金が我が家には高かったのと、集団塾なので始まりも終わりも遅いのが合わず、個別指導に変えました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-406
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の成績で授業料の割引などがあり、とても助かっています。そもそもの料金もとても良心的で満足しています。
講師 苦手だった、数学を教えてくれた先生が好きにさせてみせます!と言ってくださり、なんとか点数を取れるように指導してくださった。
カリキュラム 学校のテスト前にもきちんとらテスト対策なら時間を取ってくれたりしたので良かったです。
塾の周りの環境 駅に近いですので、夜遅くても明るくていいたら思います。自転車で通えているので便利です。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、しっかり全員に目が行き届く感じでいいと思います。
良いところや要望 受験の説明会や面談などもしっかりと組んでくれて、子供の事を任せて良かったたら思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 質問も授業外でも、丁寧に答えてくれたり、教えてくれたりするようで、子供もら助かっています。
臨海セミナー 小中学部本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教えてくれる教科数で考えると、とてもリーズナブルだったと思う。3教科より、5教科教わる方が、よりリーズナブルだと思う。
講師 講師と20人以内の人数だったので、色々と塾長をはじめ、目が行き届いていた方だと思われる。定期的に面談もしてくれて、親の要望も聞いてくれて、お願いもしやすい感じだった。
カリキュラム 季節講習が、半強制的なところがあり、自由がきかないと感じるところがあった。
塾の周りの環境 通常は駅から近い方だと思われるが、季節講習などで他の教室に行くときは、終バスに乗れない時間になってしまった。
塾内の環境 特に問題はなく過ごせていたと思う。授業がある日以外は、行くことがなかったので、自習室での様子はわからない。
良いところや要望 今のままで、ほとんど不満に感じることはない。小テストをよくやってくれていたので、本人がやらなければいけないという気持ちにさせてくれて良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-406
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部本八幡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 本八幡校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-406(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-2-3 丸玉第一ビル 3F 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-406
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。