駿台予備学校大宮校の評判・口コミ
「駿台予備学校」「大宮校」「浪人」で絞り込みました
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高くて厳しいですが、 今までと違う環境で、 新しい生活ができるため、 よいかと思っています。
塾の周りの環境 交通手段はJRで自宅から30分以内の場所なのでよいかと思っています。
塾内の環境 学習室は勉強しやすい環境で、 自由に利用できると聞いています。
良いところや要望 希望大学専門と聞いてるので、プロに習うのがはじめてみるよなので本人もやる気をもってやっていることは嬉しいことです。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の支払いにしたら高いとは思うが、周りと比較したら標準的だと思う
講師 大学にそなえた授業もあって大学に入ってもやくだっているらしいです
カリキュラム 子供任せなので内容はわかりませんが、息子が迷うことなくしっかりしていたと思う
塾の周りの環境 駅からも近いし、だからといってごちゃごちゃしたところでもないのでいい環境だと思う。
塾内の環境 自習室がすくないとか、それぞれの教室の移動で思ったようにとれないことがあり、自宅に帰ってくることがあった
良いところや要望 授業の合間に勉強以外のフォローもあってよかったが、担任は保護者会の時は信頼できると思ったけど、息子は余りあてにしてなくて、最期の面談の時も少し雑さをみてしまい、残ねんだった
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本カリキュラム以外に夏季や冬季に科目毎の専門講習が設けられているが、料金が高すぎる。
講師 若手の講師が多く、生徒の学力をよく見て学習や進路の指導をしてくれる。
カリキュラム 志望校別のクラス編成を基に学力にあったカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 ターミナル駅である大宮駅に近く徒歩圏内にあり通学がとても楽。
塾内の環境 自習ができる学習室は席が予約制となっており、個々人が他に干渉されることなく勉強に集中することができる。
良いところや要望 同じ卒業高校の生徒と群れて勉強に集中できなくなる予備校もあると聞くが、ここはそういったことが少ないように見受けられる。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的だと思います。高校3年間部活終了後に通っていた塾に払っていた額に少し上乗せした金額で通学でき、ほぼ2倍の時間の授業を受けることができました。
講師 今何をすべきかを明確に提示して頂き、自分で目標を持って勉強に取り組めている。
カリキュラム コロナウイルスの関係で、入学当初はリモートでの学習が続き、周りの空気に触発されることも無くのんびりと自宅での勉強が続いていたので、危機感を持っていなかった。通学が始まり自分の置かれている現実に気づき本気モードが見え始めた。リモート期間中のモチベーションアップに一工夫欲しかった。
塾の周りの環境 大宮駅至近で交通の便は最高に良い。東口に比べ西口は繁華街も小さく治安もある程度守られている。
塾内の環境 ターミナル駅の線路に隣接しているが、騒音等はほとんど気にならない。館内の清掃も行き届いており、勉強する環境がしっかりできている。ただ、リモート期間中に自習室でwifiが使えない等、対応の遅れも散見された。
良いところや要望 子供のレベルに合わせたクラス分けがされており、自分に近い環境の中で勉強に取り組めるのは良い刺激になると思います。ただもう少しモチベーションを上げるためのマインドを植え付けて欲しい所です。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで記入したこと以外に、不満も満足している点もありません。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 じっさいに予備校で会ったことがないのでどのような先生でどのような考えのかたなのか正直わかりませんが、子供にとっては良いようです
カリキュラム 教材は見ていませんが、信頼しているのでそのような評価にしました。
塾の周りの環境 駅から近いようで通いやすい環境ではあるようです。
良いところや要望 十分に通えなかった時期のことをもうすこし配慮してほしいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-251
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格出来なかったから、余計そう思うのかもしれないが、子供は一生懸命、毎日がんばっていたが、結果がともなわなかった。だから、高い。
講師 英語については成績が上がった。化学はよくわからなかったようだ。物理も同様。
カリキュラム 内容が高度というか難関校向けのようで、もっと確実に点が取れる基礎的な問題も含めた総合的な内容なら良かったのでは。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通の便も良い大宮駅が最寄り駅なので良かったかな。
塾内の環境 教室はいつもキレイで清潔感があり、トイレも同様にキレイだった。
良いところや要望 指導の先生は厳しさがかんじられて良かったと思う。あとは教科によるか。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 専門講師の方が授業内容以外の細かいところまで相談に乗ってくれました。 予備校特有の不真面目な雰囲気が全くなく、学習する環境として最適だったと感じています。
カリキュラム 理系国公立クラスでしたが、私大理系にも対応できる柔軟なカリキュラムでした。 夏からの軌道修正でしたか、充分間に合う講習を一緒に組み立ててくれました。
塾の周りの環境 大宮駅西口徒歩5分で、繁華街とは逆の出口なので安心して通わせられると思います。
塾内の環境 特に自習室の充実は当時のトレンドだったのだと思います。 休校に日に自宅で学習するより、緊張感を持った取り組みが可能な自習室は理想の環境でした。
良いところや要望 本人によると夏ごろにスランプだったらしいのですが、あくまで成績表が送られてくるだけだったので、なかなか保護者は気が付かないかもしれません。 伸び悩んでる部分や、得意分野が頻出の大学紹介など、受講生と家族のコミニュケーションに繋がる情報の発信をお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと スランプ中に講義を受講する気力がでずにいつも自習室で学習していたところ、担任の先生がちょくちょく声をかけてくれたことがあり、その事がスランプを脱出することに繋がり受験本番に良い雰囲気で入り込めましたと言っていました。担任の先生には本当にお世話になりました。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないため何とも言えませんが、教材費もかかるので家計的には楽とは言えませんでした。
講師 受験に強い講師が多数いて、授業もとても理解しやすいと聞きました。
カリキュラム 得点を取るためのポイントがまとまっており、基礎から応用までトータルで流れができていたようです。本人も講師の指導を信じて素直に授業を受けていました。
塾の周りの環境 予備校は駅から近いのですが、家から2時間かかるので電車通学が大変でした。
塾内の環境 保護者の説明会で見た限りでは、教室も落ち着いて授業を受けられる印象がありました。
良いところや要望 やはり人気の高い講師の先生の授業は受けられない事もあったので、それが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 難関大学、国立医学部などを目指すには予備校の力を借りないととても無理だと痛感しました。また、本人がやる気でないと通い続けるのは大変だと思います。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外と比べてどうのという比較はしていないのですが、かなりの出費があったという印象です。
講師 生徒の数が多いため個別の対応はあまり良好ではなかったようです。苦手分野を伸ばしてもらったことについては満足しています。「
カリキュラム 費用は掛かりましたが、季節ごとの集中講義のようなものをたくさん用意してもらったので、自分の目的に応じて取捨選択ができたようです。
塾の周りの環境 JRで一駅という環境でしたので、天気の良い日は自転車で通っていました。天気が悪い時は電車でした。
塾内の環境 自習室の使用時間が限られていたようで、特に年末年始などに苦労していたようです。
良いところや要望 長期休暇時、特に年末年始の自習室開放に力を入れられると子供らが助かるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望校に合格できたので、今となっては感謝しています。いろんな意味で、うちの子供に「合っていた」のだと思います。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学と同じ料金がかかるのはいかがなものか。これについては足元見ている?
講師 教師も良く友人との競争も良かった。ただし通学路沿道にお酒を提供する店があり環境が悪かった。
カリキュラム 適度な回数の試験やテストがあり、復習もあり良かったと思いう。
塾の周りの環境 電車通学だったので夜遅くなると心配だった。交通費もかかるのが痛かった。
塾内の環境 自習室があり休校日にもその部屋を使って勉強できたので良かった。
良いところや要望 やはり第一には料金の見直しはぜひ検討してほしい。また立地についても再検討していただきたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-251
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいが、無駄であったとは感じなかったので。我が子は、教材も講習もしっかり利用したようなので。
講師 子どものとの面談はもちろん、保護者とも面談を快く実施してくれた。子どもの目指す気持ちを重視してくれた。
カリキュラム 子どもや嫌がっていなかったので。季節講習も多く取らされるのかと思ったが、我が子にはこれは必要ないとはっきりと言ってくれたので、余分に実施せずにできた。
塾の周りの環境 予備校に行くまでの通りが少し裏通りでごみごみしていたり、清潔感のないお店が並んでいる感じもあった。
塾内の環境 校舎自体もきれいであったし、教室も明るい感じであった。トイレもきれいだったので安心した。
良いところや要望 個別の質問で人気の先生の予約はなかなか取れなかったようなので、そこを工夫してくれると安心感が持てる。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め 夏期講習冬期講習直前講習となんとなく別途資金が大変でした
講師 苦手な古典の先生が気に入って特に頑張ってました。妹もこれから受験なので受講するよう進めています
カリキュラム 行きたい大学のクラスに入ることができたので教材もよしとされます
塾の周りの環境 環境はとてもよかったと思います。帰り遅くなっても危険そうな場所はなかったと思います
塾内の環境 とてもよかったと思います 席の取り合いはあったみたいですが
良いところや要望 予備校選びをしていた時に校舎長と呼ばれる人の話しに感動したのを覚えています
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの事を学ばせて頂きました。1年はあっという間で今は楽しそうに大学に通っています。感謝感謝です
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優れたカリキュラム・テキストの内容の割にはおトクだったかと思います。
講師 駅チカの立地条件・新しい校舎での学習は格好の環境でしたが、駿台さんは自分で勉強出来るお子さんでないと辛いかと。
カリキュラム 過去問を分析した、駿台オリジナルテキストは素晴らしいものでしたが、難関大学を受験するにはお茶の水校舎に通う必要があるなど、校舎によって指導のバラつきがあるのは気に入らなかった。
塾の周りの環境 JR大宮駅から徒歩5分での立地条件、駅から校舎までの環境は悪くなかったです。
塾内の環境 新しい校舎で整理整頓もされていたようですが、節電のためでしょうか?夏場冷房が効いていなかったようです。それと、大宮校舎入校の際に、自習室の多さは駿台予備校の中でも全国屈指とうかがいましたが、膨大な生徒数ゆえに自習室の空きがないことが多かった。
良いところや要望 最難関校コースの講習も大宮校でやっていただけたらありがたかった
その他気づいたこと、感じたこと 全問とダブりますが、最難関コース講習をお茶の水校に行かずとも出来れば有り難かった
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などで、負担は増える形が本人の満足いく状況で出来たかは不明。予備校なので、料金はこんなものなのだろうと思うしかない。
講師 本人に合った指導が行われ、本人自身が全て講師陣と話をし、進めていけたところ
カリキュラム 講師によっては指導が合わないところもあったようだが、本人ご進めていたので、基本的には成績のみしかわかりません。
塾の周りの環境 駅に近い場所で、便利はよく生活に困ることなく過ごせたのでよかったと思う。
塾内の環境 自習出来る場所が埋まっていたりということはあったのかもしれない。先生に質問したくても出来ないといった状況もあったらしい
良いところや要望 本人の成績が上がった伸びに対して表彰していただきました。希望の大学にも入学出来たので良かったのではないかと思う。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思わず、こんなものかと、決して安くは無いが。
講師 合う合わないがはっきりと分かれる、内容難易度など行くだけ無駄で自分で勉強してる方が良い学科もある。
カリキュラム 先ほど同様合う合わない学科もあり、自分で勉強してる方が良いと思うものがある
塾の周りの環境 少し遠いのを除けば特に問題はないが、強いて挙げるなら電車の接続が良くない
塾内の環境 自習室をもう少し充実して欲しいのと、飲食スペースがもう少し欲しい
良いところや要望 希望校希望学科に進むにあたり、現状の学力を踏まえて的確な指導を希望する
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-251
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用年間込は中々妥当な金額かなと思ったのですがその他の講習費が高めかなって
講師 苦手としていた教科国語の古典楽しく学べていたようです。講師の先生の教え方がうちの子にはとてもあっていたようです もちろん成績もあがりました。
カリキュラム 勉強のことはよくわかりませんが浪人してまで大学に行きたいという子供が最後まで諦めることなく通えた事がよかったのかなと思います
塾の周りの環境 駅に近い割に静かで周りに誘惑されるものもなく終わったらまっすぐ駅?電車?家だったので
塾内の環境 自習室などきれいで色々なパターンのお部屋があってその日の気分で決めてやっていたみたいです
良いところや要望 1年終わってみるととてもよい経験をさせていただいたと思います
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の負担が気がかりです。
講師 講師によって教え方がまちまちといった感じ。感銘を受ける講師もいればそうでない先生もいる。
カリキュラム 良かったとか悪かったなどのエピソードは現時点では語れません。最終的に合格することなんで。
塾の周りの環境 塾は駅近辺なので電車通学としては利便性良いです。周辺環境は駅ビル等あり夜間でも明るくて安心できる部分もいありますが人も多いので治安に関しては不安があります。
塾内の環境 塾内は至って静かで整理整頓されており快適です。ただ、軽食が採れる部屋がないので不便さは感じます。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、大学の理系並みの年間費ほど支払った。成績が上がらず高額だったとの印象しか残っていない。
講師 結局やる気が出ないまま過ごしたので、親としては高額な費用を払ったが、成果が感じられなくて不満が残った。
カリキュラム 教材など、目を通さなかったので、わからない。本人のやる気が起きるようなことはなかったので、今一つだったのかな?という印象。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便は良かったが、カラオケボックスや電気屋など誘惑される場所が多く、困った。
塾内の環境 教室内、トイレなど清潔感があり、静かな環境だったので、集中出来れば環境は良かったと思う。
良いところや要望 やる気をおこさせるような、気配りをお願いしたいです。先生方は良かったと思います。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学の授業らょあと遜色ないのには困った。もう少し考えてもらってもいいのではないか。
講師 チューターをたくさん置いて欲しい。なぜなら最新の情報を持っている彼らからのアドバイスは貴重だから。
カリキュラム 不満や別の画題解決クラスを用意してはいかがだろうか。弱点は個人差があり、克服するのは一人では困難だから。
塾の周りの環境 大宮行は自宅から近いので通学には便利だったが、繁華街を通るため行き来が心配だった。
塾内の環境 自習室の席の数に限りがあり、遅くないかと入れないことが多々あった。自宅では集中できないから塾でしたいのにできないのは残念だった。
良いところや要望 競争相手がたくさんいていいと思う。希望を同じくする人たちと切磋琢磨できるのは大変良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今年は特に受験生の傾向を当てるのが緩和だったようだが、新しい受験制度になるのだ最新の情報を集めて欲しい。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム、授業内容、設備などを考えると妥当な金額だと思います
講師 授業の面白い先生が多い。質問にもきちんと回答してくれると聞きました。」
カリキュラム カリキュラム、教材は山にようにあってちょっとびっくりしました。
塾の周りの環境 駅チカなのはとても通いやすくてよかったです。商業地なので周りに居酒屋が多いのはしょうがないけど残念です。
塾内の環境 自習室が常に使える状態なので、長期休みも通うようにして生活リズムがみだれないようにできました
良いところや要望 担任制であったことと、保護者会があったことは、子供を預ける側としてもとても安心材料です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-251
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 大宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-251(通話料無料) 10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-235-3 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR埼京線 大宮 / JR京浜東北線 大宮 / JR川越線 大宮 / 東武野田線 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-251
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外