個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾と比べて変わりはないと思いますが、もう少し安いとありがたいです。現在は週1回の利用ですが週2回となると正直厳しいと思います。
講師 まだ入塾したばかりですが、とても分かりやすいとの事です。また自習室として活用も積極的に声をかけてくれ、自身のクラブ活動も考慮してくれている様子があります。
カリキュラム 入塾したばかりですが本人ペースに合わせて進めて下さっているので本人も安心して通えるそうです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しており、中学校が付近にある為本人も通いやすいようです。ただ車で送迎の場合は車が、止まっていると停めづらいような印象を受けました。
塾内の環境 多くの生徒さんが通っているようですが、パーテーションで仕切られており集中して取り組めるようです。
入塾理由 通いやすさと他の教科もサポートして下さる所。
また雰囲気と先生との相性。
定期テスト まだ入塾後のテストはないのですが、今後に期待したいと思います。
宿題 まだ入塾したばかりなので宿題は出ていないでが今後本人と先生で相談して無理のない課題を出して頂けたらと思います。
家庭でのサポート 本人が諦めず通えるよう、会話を大切にしています。また時間的にお腹も空く時間なので、集中できるよう行く前に食事のサポートをしていきたいです。
良いところや要望 他の教科のサポートをして下さる所や、通塾日以外でもクラブ活動を考慮して自習の声掛けをして下さる所がありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、本人は楽しそうにイキイキとしているので諦めず勉強習慣が身に付けば良いと期待しております。
総合評価 まだ入塾したばかりなので今後に期待を込めての評価点数とさせて頂きました。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は週2で受けたいけど家計の負担が大きいので週1で契約した。
講師 英語がとても苦手で、体験したら学校でおそわらなかったことを教えてくれたとよかったから。
カリキュラム 自習に行ってわからないところは何の教科でも教えてくれるからとても助かる。
塾の周りの環境 駐車場がせまいので車が停まっていると停められなくて困る。
塾内の環境 前に集団塾に通っていたがここは人が少ないので一人一人目がいき届いてとてもよいと思う
入塾理由 友達が毎日自習に通っていて、自分の子供も影響をうけて塾に行って勉強するというやる気を見せてくれたから。
定期テスト まだ始めたばかりなのでなんともいえませんが、過去問をやってくれるのが嬉しい。
良いところや要望 週1と、少ないですが無理矢理強要したりしないのがとてもよかった。
総合評価 今行っていた集団塾にくらべると一人一人よくみてくれて楽しく通えているから。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、一般的だとは思うが、他よりも少し安いような気がしたから
講師 若い先生なので
子供も親近感があり素直に授業を聞けたのだと思う
カリキュラム 受験コースなどで学校帰りに寄り宿題を見てくれたり毎日通っても自由だったのはいいと思う
塾の周りの環境 学校の近くで学校帰りに寄れる距離だし、学区内なので家からもそんなに遠くないし、友達も通っていたり安心でした
塾内の環境 仕切りがあり、周りを気にしなくていいのは良かった
もう少し広いと良かったと思う
入塾理由 志望校の偏差値に点数が足りず心配だったので少しでも受験の為点数を上げたかったから
定期テスト 苦手な教科より、ある程度自信のある教科をより点数が取れるように指導してくれた
宿題 それ程多くはなかったと思う
丁度良かったのではないでしょうか
家庭でのサポート 夜などは危ないし、心配だったのもあり冬で寒かったので車で送迎した
良いところや要望 若い子達も良いのだが、
受験生にはちゃんとした先生に見て貰わないと心配な気持ちもありました
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが
個別指導とあるが、自主学習の時間も多いので
もっと個別指導時間を増やすといいと思う
総合評価 塾長さんは面談で何を重点的に指導するか、
どう指導していくか、希望校の偏差値など調べてくれてありがたかった
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、何個か体験に行ってみたところ、近隣の個別塾同等だと思います。
講師 良かった点
教育に全力を尽くしてくれそうと思った。
悪かった点
入塾前の説明で、部活と両立しながら学力の向上を希望したところ、部活動を否定するような説明だったのが残念に感じた。
塾の周りの環境 塾の周りの環境、コンビニにが近いのと、自宅に近いのは良かった。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境か、子供に聞いたところ、良い環境だと聞いています。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわかりません。
トライプラスの5つの価値、パンプレットに記載されているとおりに指導していってもらいたいです。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって割高感は否めない。これで結果がでれば費用対効果があったと思うべきか。
講師 本人との相性もあるが概ね満足しているようです。科目によって対応できないときがある。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわからない。基本的に教材はなくこちらで選定する。
塾の周りの環境 交通の便はいい。向いにコンビニもあり便利。家からも自転車で10分以内。
塾内の環境 個別ブースでの1対2の授業の他自習が自由なので毎日のように通わせている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-647
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受ける科目ごとの料金ではなく、受ける回数での料金であるのは、生徒側も親側もありがたいと思います。
講師 女性の講師が多いようで、女性講師希望している娘にとっては良かったみたいです。
カリキュラム 最終目標に向けて逆算してプランを立てていただけるのはありがたいです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのは良い。
目の前の道路が交通量が多い。
塾内の環境 ワンフロアを机や板で区切ってる教室なので、常にザワザワしてる感じがする。
良いところや要望 教室長が丁寧に段取りよく入会前も後も対応してくださいました。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話易い雰囲気で、質問し易いようです。分からない箇所を丁寧に指導してもらえてよかったです。
カリキュラム 個別の指導内容で、高額なテキスト購入を求められなかったです。
塾内の環境 個別指導ブースは、ホワイトボードがあります。自習室は広く、自習室にも指導者がいて対応してもらえるので良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない箇所がなくなるまで、丁寧に指導してもらえるので、安心です。
自習室は自由に使用でき、自宅では勉強に集中しにくいため、毎日のように活用させてもらっています。熱心に指導してもらえるので、成績upに期待しています。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個別なので、本人に合った指導をしてもらえるので良い。分からない所は遡ってやってもらえる。
塾内の環境 家から近いので自分で通えて良い。
自習ブースにも、友達と通えるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりだが、勉強の意識を持って通えているので良かった。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 講師の方は良かったと思います。悪かった点は、特に見当たりません。
カリキュラム 良かった点は、1対2なので、対応が良いと思います。悪かった点は、今のところ特にありません。
塾内の環境 良かった点は、広くて清潔な感じでした。悪かった点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみて、良かったと思います。子どもの成績アップを期待しています。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-647
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 宇都宮陽南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-647(通話料無料) 電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南3-12-26 最寄駅:東武宇都宮線 江曽島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-647
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。