代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 美術大学への進学に必要な科目の選択ができ、コースとしては、他社比安価であった。
講師 大学受験に必要な科目の選択ができ、目標どおりの学力アップにつながった。
カリキュラム 美術大学の受験に必要な科目選択が自用にできるカリキュラムで、十分な内容であった。
塾の周りの環境 自宅からはバス、地下鉄の2通りの手段があり、立地エリアは人通り多く、夜間でも心配ない。
塾内の環境 札幌駅そばながら、近隣は比較的静かで授業に集中しやすい環境であった。
良いところや要望 親が過去に現役時の季節の講習、模試に利用した経験があり、予備校選択時に参考としたが、 期待に合った内容だった。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 予備校としては普通の料金だと思います。塾に比べると高い。家で受けられるWEB配信のオンデマンド通信授業と比べても高く感じてしまう。
講師 全国区の講師が多く、コロナ禍の影響のせいか生徒数が少人数だったので、全国区の講師の授業がマンツーマンに近いかたちで受けられた。
カリキュラム 教材は学部としての難易度的には問題なかったが、志望校対策的には絞られてはいなかった。
塾の周りの環境 札幌駅前で立地条件は申し分ないが、自宅からは交通機関が乗り継ぎが必要で思ったより時間がかかった。
塾内の環境 校舎は新しく設備も綺麗で問題なかった。南側がガラス張りなので天気がいい日は暑いことがある。
良いところや要望 生徒に講師ではなく担当の事務員が付いていたのですが経験のある方で対応も良く過去の生徒からのアドバイスや面接の練習などが良かった。
その他 志望校レベルの複数の教科の授業が同じ日に受けられるなどカリキュラムがもっと便利だと良かったと思います。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 自習室会員は年間払いで、更に無料で受講出来る講習や模試があり値段以上の価値があった
塾の周りの環境 札幌駅の目の前で、地下鉄、バス、JRと主要の公共交通が揃っていてとても便利
塾内の環境 館内ホテル並に綺麗で、自習室も入室退室と管理されていておしゃべりとかする雰囲気ではなかったから
良いところや要望 混雑する時期や時間の時に自習室の数が足りなくなることがあった。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 大手予備校は高額料金で横並びですが代ゼミはスカラシップ制度が充実し入校前テストの点数、前年の模試の偏差値、学校推薦などで大幅な割引がありお安く通う事が出来ます。季節講習もパック料金など割引が他の予備校よりもありクレジットカード支払いが出来るところも良いところです。
講師 講師の代々木と言われるだけあって高校の教師よりも分かり易いと言ってます。ただ、独特な教え方の講師も居てオリカリコース選択のため何度か合わない講師は変更しました。講師やコースを自由に替えられるのが代ゼミの良いところでもあります。
カリキュラム オリカリコースを選択したので講義を受けた後に教科毎自分に合ったコースに変更が出来るのが良いです。季節講習はパック料金でお得に申し込みが出来ますが他の大手予備校と違い強引な営業は無かったです。
塾の周りの環境 JR札幌駅目の前で札幌圏なら交通費はかかりますが通学に不便はありません。学生定期も利用できます。予備校の周りにはコンビニ、飲食店、大きな書店など点在し1日中予備校で学習するにも不便が無い環境です。
塾内の環境 大手予備校の中では人気が無いので受講人数が少なく講師の目が行き届き休み時間などの質問も全員に対応できます。少ない授業だと1桁、多くても30人まで行かないようです。
良いところや要望 大手予備校は講師、テキストのレベルは殆ど横並びと思いますが料金の安さ、カリキュラムの変更自由度、季節講習などの営業の緩さなど代ゼミが優れていると思います。まだ、通っている最中なので結果が最重要ですが入校前の説明で良い面だけでなく一定数の志望校ダウン、不合格が居てこのような子供、学習方法、元々レベルとかけ離れた志望校など包み隠さず説明をしてくれた印象も良く代ゼミに決めました。他の大手予備校は悪い結果はほぼ無いと断言してたところが逆に悪い印象となりました。
その他 オリカリコースを選択しているので年4回まで自由にコースや講師を変更できます。(最初の1週間は何度でも変更可能でした。)90分授業で30分休みなので授業終わりの時間が遅く自分の予習復習時間が制限されますが21まで自習室開放、土日祝も通えるので今のところ不便は無いようです。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児~浪人 基礎学力向上
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~浪人
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 数学と英語です。その他は、夏季、冬季の講習については、別途必要になっています。
カリキュラム 現在、中学3年ですが、6年制なので危機感が無く、講師の方も困り気味で申し訳ないです。
塾の周りの環境 市内の中心部なので、アクセスは良好です。携帯電話に出席可否が解るので、便利です。
塾内の環境 学習室は綺麗で良好な環境です。自習も進んでいるようで助かっています。
良いところや要望 試験期間中の受講がやや不自由ですが、その他は特に問題ないです。
その他 講師の方が1年間で2回変更になりました。できれば継続的な体制で臨んで頂きたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.80点
高校生 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾とは違い全国的な予備校なので講師陣が全国区だからか料金は高い。
講師 全国区の講師が多く、今年度だけかもしれないか少人数で受けられている。講師に聞きやすい状況である。
カリキュラム 教材は志望校別になっている。学校の授業よりも難易度は高く、レベルは高い。
塾の周りの環境 札幌駅の近くで交通の便はいいが、自宅からは少し遠く通うには不便だから。
塾内の環境 校舎は新しく明るい。自習室も満席の場合には空き教室を開放するなどきちんと対応している。
良いところや要望 講師陣が全国区で授業は分かり易い。校舎も新しく自習室などの勉強できる環境もいい。
その他 生徒が少人数だから授業時間など講師の都合で変わることがある。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.20点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1コースごとの料金で、複数を受講すると結構な金額になった印象。
講師 授業はオンデマンドで好きな時に受講できたため、自分のペースで学習ができた
カリキュラム カリキュラムはオンデマンドで自分の好きな時に受講でき、自分のペースで学習できた。教材については不明。
塾の周りの環境 JRおよび札幌市営地下鉄の札幌駅(さっぽろ駅)から徒歩数分で交通の便がよい。
塾内の環境 自習室をよく利用していました。集中できる環境だったように聞いています。
良いところや要望 交通の便がよいところが最大のうりだと思います。また、自習室が充実しているのがよかったと言っていました。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 予備校なのでこのくらいはかかるだろうと思っている。
カリキュラム 入学当時の説明ではカリキュラムや教材が充実していたように思う。
塾の周りの環境 札幌の中心部にあり交通便がよい。夜でも明るいので治安も良く安心して通える。
塾内の環境 中心部にありJR駅に近いが騒音もなく静かな環境で勉強ができるので安心している。
良いところや要望 オンライン授業が長く続いたので、講師とのコミュニケーションがうまく取れるように配慮してほしい。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.20点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金体系はどの予備校でも同じだが分かりにくい。塾に比べたらかなり高い。
講師 全国区の講師が出張ではあるが授業が受けられる。しかも今年度だけかもしれないが少人数なクラスとなっている。
カリキュラム 授業内容は問題無いが学校の授業との曜日や時間帯が上手く合わなくて困っている。
塾の周りの環境 JRや地下鉄の札幌駅からは近く一般的には交通の便はいいが幌西地区にある我が家としてはバスか乗り継ぎが必要で不便。
塾内の環境 自習室の席数も多く空き教室も開放するから問題無く自習もできる。
良いところや要望 難しいとは思うが高校の授業の時間と重ならないように土日に授業をまとめて欲しい。
その他 予備校なので浪人生と高校生が一緒の授業になるので難しいと思うが高校の授業進度も考慮して欲しい。
代々木ゼミナール札幌校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.20点
浪人 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、特待制度があり該当すると安くなったので、大変助かりました。
カリキュラム 教材は多種にわたり豊富にありましたが、役立つものとそうでないもののばらつきが多かったです。カリキュラムは一般的なものでした。
塾の周りの環境 立地は駅近で通いやすく、大変便利でした。近くにコンビニや飲食店も多く、夜遅くなっても賑やかで安心して通うことができました。
塾内の環境 校内は新しく清潔な印象がありました。自習室は概ねいつでも利用できましたが、たまに混んで入れない時があったようです。
良いところや要望 うちは利用しませんでしたが、地方生のための寮が完備されているのが魅力的だと思います。
その他 モチベーションを維持し続けるのが思いのほか大変だったので、メンタルのサポート体制を整えていただけたらもっと良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
代々木ゼミナール札幌校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 代々木ゼミナール 札幌校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2-5 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 札幌 / 札幌市営地下鉄東豊線 さっぽろ / 札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ / JR札沼線 札幌 / JR千歳線 札幌 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
代々木ゼミナール札幌校では、職員一同「親身の指導」の精神のもと、ひとりひとりの生徒へきめ細やかな指導を行い、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。