開成教育セミナー西田辺本部教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額費用以外に定期的なテストの度に費用が発生します。比較的高い方だと思います。受験コースだとさらに月額が上がります。
講師 授業が楽しく、分かりやすいです。とても親身になって接していただいています。
カリキュラム 子供にも分かりやすい解説があり、無理なく取り組めます。宿題の量も丁度良いです。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、徒歩や自転車、車等でも通いやすく、帰りが遅くなる日でも安全に通塾できます。毎回送り迎えをしていますが、雨の日の通塾が大変なので、バスがあると助かります。
塾内の環境 駅近くで大通り沿いのため、少し騒音等はありますが、授業に支障がない程度です、!
入塾理由 インターネットの口コミを見て、自宅から通いやすい距離のため。
良いところや要望 生徒に寄り添って下さり、分からないところも個別に対応していただけます。
総合評価 入塾前にテストがあり、子供にあったコースが選択できます。宿題等、少し大変なときは親の協力も必要ですが、一緒に成績アップのため頑張っています。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、使用テキストや授業数を考えると平均的な金額よりは安いのではと思っている。
講師 こどもの学習意欲がある時は問題ないが、意欲が減った時の子供へのフォローがもう少しあっても良いと感じた。
カリキュラム 使用しているテキストは良いものだったと思います。カリキュラムもよく指導してもらったと思う。
塾の周りの環境 近くに駅やバス停があり、通塾の交通は便利な立地でした。看板も大きく目立っていて子供でもわかりやすい建物でした。
塾内の環境 塾内は外の雑音や車の音など聞こえず、適度な大きさでぎゅうぎゅう詰めでなく良い環境であったとおもいます、
入塾理由 自宅からの通塾にかかる時間、距離、テキストや授業内容と月謝金額を総合的に考え決めた、
定期テスト 定期テストはしていたみたいだが、どのような対策などしていたかはわからない。
宿題 何位どはそれほど難しいものではなかったかと思いますが、量は時たま多かったことがあり夜中までかかったりしてました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えやお弁当を作ったり、さまざまな説明会への出席など親ができるところをサポートしました。
良いところや要望 よかったところは、授業のカリキュラム、使用テキストはしっかりしている上、他塾に比べて費用面で有利だったところ、
総合評価 授業のカリキュラムや使用テキストがよかった。
月謝も他塾と比べると安価で助かった、
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。正直やってて意味があるのか分かりませんが、本人は楽しく通っているので今のところやめていません。
講師 良くも悪くも緩い。こんなので受験レベルなのだろうかと不安に思うが、先生は大丈夫だと言われています。
カリキュラム 他の塾を知らないので何とも言えません。でも飛躍的に成績が伸びることは今のところ無いです。
塾の周りの環境 家から自転車で通っていますが、それほど不安はありません。とにかく近所を希望しているので。自転車置き場も広く、少しの雨降りぐらいならレインコートで通えています。
塾内の環境 それほど入ったことがないので何とも言えないのですが、子供は特に何も不満は言っていません。
入塾理由 近いのが一番の理由。あまりきつい塾も選びたくなかったので開成にしました。
定期テスト 定期テストは塾で月一ペースであります。多分開設はあるのだと思いますが知りません。
宿題 計画性の無い子供なのでギリギリでやっていることが多いですが、それでも終えることができていそうです。なので多くはないのでしょうか。
家庭でのサポート 家の近くで少し薄暗い道があるので、そこまで迎えに行きます。一時期算数プリントが出来ていないところを一緒にしていました。
良いところや要望 学校よりも授業は楽しいようで、興味をもって学習しています。受験する気ならもっと意欲を持ってほしいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとOnlineで受講できるので嬉しいです。はじめは公立中高一貫校を考え選んだ塾なので、これからも通い続けるか考えます。
総合評価 塾のほうが楽しく学校がよりつまらなくなっているようで、不登校にならないかと心配しています。勉強だけできればいいと思っているようです。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて同じぐらいだと思います。講習などがあり、結構な金額が必要になるので高いと思います。
講師 科目によって、ベテランかそうではない人がいたと思います。ベテラン講師は分かりやすいし、生徒を励ましながら学習をさせていたと思います。しかし、そうではない人講師は簡単な漢字のミスがあり、正直大丈夫かなと受験生の親として心配なった。
カリキュラム 受験前のカリキュラムがあり、しっかりしていたものだったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から10分ぐらいだったと思います。周りにはコンビニか何件かありました。夜は電灯が少なく道が暗かったと思います。
塾内の環境 教室は狭かったと思います。外から見える生徒が見える感じでした。自習室もあり、良かったと思います。
入塾理由 受験した中学校の合格の実績が良かった為、算数の教え方が上手く成績が上がった
定期テスト 主に受験対策の勉強を中心していましたので定期テストの対策はなかったと思います。
宿題 適量でしたので学校の勉強と両立はしていたと思います。難易度は高く、良かったと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは自動車でした。仕事の都合で説明会などには参加しませんでしたが、家ではどのように学習が進んでいるか確認はしていました。
良いところや要望 自動車で10分くらいのところで分かりやすい所でした。子供は楽しく塾に行っていたので良かったと思います。良い経験をしたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してからあまり、個人面談はなかったと思います。受験生には熱心に指導していたと思います。
総合評価 負けず嫌いな子供には伸びる塾だと思います。楽しく塾に通っていたので良かったです。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はあまりわからないが、結局これぐらいが相場なのかと思う。なので、もちろん安ければ良いが、それで質が落ちると意味がないので
講師 これもどこでも同じだと思うが、先生方には当たり外れがあると思う。幸い、皆さん良くして下さる先生方にあたっていたので、子どもがそれで嫌がることはあまりなかった。特に塾長が子どもと仲が良いと雰囲気が良くなると思った
カリキュラム 授業内容やテキストはほとんど見ていないが、子どもがきちんとできるもので、宿題もそれなりにできる量で出してもらっていたので、問題なくできていたと思う
塾の周りの環境 治安は悪くないが学年があがるとどうしても遅くなるので、少し遠い子どもさんは気をつけて帰るように言って注意してもらっていた
塾内の環境 静かでもないが、落ち着いてできる環境だと思う。自転車置き場が少ないような気はする
入塾理由 近くが良かったことと、見学の時の先生の対応が良かった。中高一貫校に強いのも興味があった
良いところや要望 厳しく指導というより、みんなで賑やかに学べる塾だと思う。塾はその子どもさんにあうあわないで、変わると思うが、やはり行ってみないとわからないことは仕方ないと思う
総合評価 のびのびと先生も子どもの目線になって学ばせてもらえるところだと思う。ただ、厳しく難関校を目指して!ということだと、親御さんは物足りないかもしれない。それなりにところで、上位校を目指すのは問題なくできる。子どものやる気を出してくれる塾ではあると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-030
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので安価ではありませんが、少人数でしっかりみていただいているので妥当だと思います。
講師 ベテランの講師の方々のテンポの良い授業がわかりやすく、楽しく通っています。
カリキュラム 特別講習はレベル別にクラスを細かく分けてくれるので、質問がしやすくいい刺激になります。
塾の周りの環境 大通りに面しており、会社帰りの方の通行が多く、帰り道も人通りが多く安全です。駅からも近いので通いやすい時思います。駐輪場も広いです。
塾内の環境 大通りに面しているので外からの雑音は多少ありますが、室内は整備されており、自習室も集中できる環境です。
良いところや要望 塾の合格実績のためではなく、子供の性格ややりたいことを考慮して高校選びのアドバイスをくれるところに好感を持ちました。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。テストなどオプションは参加なので、そちらの費用がかさみます。
講師 熱心、丁寧に指導してくれていたと思います。
話しやすい雰囲気でした。
カリキュラム 志望校合格に向けて、研究された教材だと思います。
テストを受ける機会が多く、費用はかさみますが受験対策にはなったと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで、人通りも多く、明るいので安心できると思います。
塾内の環境 綺麗で、避難経路などの説明もあり、安心しました。良かったです。
良いところや要望 アプリでオプションの申し込みが出来たり、予定が届くのでとても便利でした。子どもに手紙でもお知らせがあり、漏れなく良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時以来、講師とのやり取りは特になかったです。子どもの成績は紙で見るだけでした。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料及び休み時期の講習料が高めです。
また定期的な公開テストも別料金で申込む必要があります。
講師 まだ通い始めなのでわかりませんが、兄弟が通っていた時は熱心に指導していただけました。
カリキュラム カリキュラムは中高一貫の特徴的な試験に対応しており信頼できます。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいです。塾の裏に自転車置き場もあります。
塾内の環境 日曜日以外は自習室を解放しており集中して勉強できます。
教室内もきれいです。
良いところや要望 入試試験の特徴をよく掴んでそれに合った指導をして頂けます。
また作文の指導に重点を置いていただけます。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教え方の面で未熟な講師が多くテキストもあまり充実してないように感じた
講師 教える側に接近性があまり感じられなくメリハリが無く単調に思えた
カリキュラム レベルが高く無くありきたりのテキストが多く考える力を持てなかった
塾の周りの環境 大きな通りに面しており暗い道もなく近くに店舗も沢山あって安心できた
塾内の環境 広くなく隣との間隔も狭く防音対策も全くなく落ち着けなかった
良いところや要望 衛生面に気を配って欲し所もいくつかあり空調設備もあまり新しくなかった
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬期講習、断っているのに勝手にエントリーされていたりと、、教材も事あるごとに請求され大変だった。
講師 あまり親身になってくれず、勉強ができる子ばかりを気にかけていたように思えた。
カリキュラム 教材は度々買わされる傾向で、けっこう出費が重んで親は大変だった。
塾の周りの環境 とにかくその当時住んでいたマンションから近かったし、大きな道路に面している所に塾があったので安全面では安心でした。
塾内の環境 大きな道路に面している所に塾があったので、騒音はあったと思う。気になる程度ではないかも知れないが。
良いところや要望 補習の時にプリント類をコピーして渡してくれた事は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと よく塾長が変わっていた事が心配の種でした。高いお金支払っているのだから、もう少し熱心に指導して成績を上げてほしかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-030
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他もいろいろ見ましたが、週2回で他の塾の週1ぐらいの料金かなと思いました
講師 説明会がわかりやすかった
本人はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム カリキュラムや教材の内容についてはわかりませんが、教材はたくさんありとても重いみたいです。
塾の周りの環境 駅近で大通りに面していて、立地は良い。雑音は特に気にならないみたいです
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
入塾や退塾するとメールで連絡がくる
本人は、カードを使うのでめんどくさいと言ってますが、親としては安心です
良いところや要望 家から近い
大通りに面している
頻繁に塾内テストがあり、苦手な部分が明確にわかる
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなと思いました。
いらない講座もありましたが、断り難くてそのまま受講しました
講師 ダラダラと説明があった教科もあったそうですが他は良かったと言っていました
カリキュラム 受験ギリギリだったのでテキストがコピーになり、見にくかったみたいです
塾の周りの環境 近所にコンビニとかがあり、明るくて良かったです。
あと、駐輪場ら教室に直接行けて良かったと聞いてます
塾内の環境 高校受験間近と言う事もあり、静かで、集中できる教室とききました
良いところや要望 駐輪場が広くて良かったと言っていました
あと、国語以外わかりやすかったみたいです
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと大差ないと思いました。塾も綺麗で、集中して勉強できると思うので、妥当な金額だと思います。
講師 熱心な指導、アフターフォローがあり、安心してお任せ出来ると思いました。
カリキュラム 志望校の合格率が高いので、カリキュラム、教材、講習も良いと期待しています。
塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、大通り沿いで夜も明るくて安心です。
駅からも近いので、便利です。
塾内の環境 立派な建物で、綺麗で良かったです。災害時等の対処の説明もして頂き、とても安心しました。
良いところや要望 熱心な指導、オリジナルのカリキュラムと教材で、安心してお任せしたいと思いました。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして安い訳ではないが、必要な科目を選んで学ぶことができるので安く抑えることは可能
講師 子供に合わせて教えてくれているように思えるので、印象として悪くない
カリキュラム 特別にわかりやすくもないが難しすぎることもないという印象を受ける
塾の周りの環境 大通りに面しており、駐輪場も充分な大きさがあり充分なばしよがある
塾内の環境 塾がら大通りに面しており、駐輪場も充分な広さがあり不満はない。
良いところや要望 親が宿題や勉強の面倒を見なくても良いので、非常に助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはないが、皆、早いうちから塾に通っているので、塾に行かせるのが普通となってしまっている
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業を見てる限りテキパキしてるように感じた。ただ少しスピードは早いような気もする。子供がマイペースな分、着いていくのに必死に見えた。
説明会での印象は分かりやすく、無駄な話も無く好印象でした。
カリキュラム 宿題が出たり、テストがあったりするので通い始めてから自然と勉強量は上がった。本人もやる気になっているように思う。
塾内の環境 良かった点は駅からそこまで遠くない所です。道も分かりやすく、夜でも人通りも多く明るい所なので通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する意識が以前より上がっているので良かった。
塾でテストがある、と嫌がりながらも自主的に頑張ってテスト勉強していて驚いた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-030
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談では、しっかりと時間をとって、話を聞いてくれました。
相談したことに対しての答えも、明確で、わかりやすいです。
子供も、学校の授業より詳しくて面白いと喜んで通っています。
カリキュラム 3年の11月の入塾で、塾が初めてなので、よくわからないですが、冬期講習等、こんなにもたくさん勉強するんだと驚いています。良かった点は、子供は、自分の勉強時間が圧倒的に少なかったと気づいた点です。悪かった点は、親にとっては、追加講座が多い点です。
塾内の環境 特に問題はないようです。夜遅く帰るので、回りの交通量等、場所の面では不安があります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、とても満足しているようです。親は、数学だけ受けるつもりで行ったのですが、冬期講習等、加算の授業に、今まで何もせず来ただけに、驚きばかりですが、先生も丁寧に説明してくださり、良い機会になったと思っています。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 算数の先生は若い女の先生でしたがしっかりと教えてくれているようて、子供は授業は分かりやすいと言っています。塾の部屋は見学ができない感じが残念でした。
カリキュラム まだ今月から体験授業を終わり通っています。今後どのようなカリキュラムかはまだ分かりません。
塾内の環境 受付は明るくきれいですが、教室内は古い感じがしました。見学が出来ず残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 場所はバス通りで明るく人通りなどもあるため通わすのは安心しています。バスがあればもっといいかな?と思いますが、今のところ子供も何も言ってないのでよいと思います。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても丁寧にわかりやすく対応していただいており、内容も分かりやすいようです。
カリキュラム レベルに合わせて2つのコースが設定されているので自分のレベルで受講でき、勉強しやすいようです
塾内の環境 室内はきれいで、自習室も集中できるようで定期考査の時はできるだけ行くようにしていました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりでよくわかりませんが、講師方々の説明もわかりやすいようです。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-030
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー西田辺本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 西田辺本部教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-030(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒545-0022 大阪府大阪市阿倍野区播磨町1-23-24 西田辺ビル 1~3階 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西田辺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
地下鉄御堂筋線西田辺本部から徒歩5分に位置する西田辺本部教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-030
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。