開成教育セミナー淡路駅前教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外に、夏季講習や冬季講習、受験前には特別な講習もあり、そのたびに講習用のテキストの購入もあり、トータル的には高めだと思います。
講師 講師の評価は、よくも悪くもないです。集団なので、消極的なうちの子はわからないとこを聞けず、そのままにしていることが多かったです。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習や受験前の特別講習はそれぞれにテキストがあります。特別講習は、受講必須ではな
いですが、ほぼ強制のようなものです。
塾の周りの環境 阪急淡路駅から徒歩1から2分で近いです。建物の前の道路が狭く、車での送迎はしにくいです。車で送迎の場合、待つ場所もないです。
塾内の環境 各部屋は狭い方だと思います。自習室があるようですが、使わなかったようです。
入塾理由 中学受験をするにあたり、受験までの期間が短かったため、じっくり選ぶ時間がなく、同級生の親の勧めで入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。定期テスト前には学校別にカリキュラム組んでくれます。
良いところや要望 勉強のやる気のある子にとってはいいと思います。年に数回面談がありますが、なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ以降、リモートでの受講も可能となり、部活などで時間がギリギリになった時や、体調があまり良くない時などに自宅からリモートで受講できるので、その点はよかったです。
総合評価 勉強をやる気のある子には適してる塾だと思います。カリキュラムに関してはしっかりしているので安心感はあります。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的だと思います。近くの塾等と比較しても変わらないが安いと思います
講師 わからないところも根気強く教えてもらえたのでわかりやすかったようです
カリキュラム 特にどこが悪いわけではないと思いますが、うちの子にはあまり合っていなかったと思います
塾の周りの環境 駅からすぐなので送り迎えもしやすいですが、居酒屋やパチンコ店が近くにあるので治安がいいとは言いにくいです。
塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓されています。近くに駅があるので少し電車の音はしますが問題ないレベルです。
入塾理由 自分が子供の頃に通っていた塾だったので子供にも通わせようと思いました
良いところや要望 先生や他スタッフの方の対応も優しく、特に問題はなかったと思います。
総合評価 塾の環境や先生、スタッフの方等様々な要因がありますが、オススメできる塾だと思います。普段の学習もそうですが、受験対策に力を入れてる印象でした。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はそこまで高くない印象です。夏期講習などのカリキュラムは個人で選べるのでいいと思います
講師 先生との距離は近くもなく遠くもなくという感じでした。学力向上という面では本人に原因があるのかもしれないですがあまり効果がなかったです。
カリキュラム 教材は本人やクラスのレベルに合わせて選ばれていたので使いやすいもののように感じられました。
塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐのため通いやすいと思います。街灯もたくさんあるので塾終わりの道も明るく感じました。治安はとてもいいとは言えないと思います。
塾内の環境 教室は広く使っている印象でした。雑音もとくに感じなかったと思います。
良いところや要望 電話応対があまりよくなかった印象です。対応する人にもよると思いますがそこだけが気になりました
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾はとても安くアットホームな感じでしたが、開成は高すぎず、安すぎずこんなものでないでしょうか。
講師 説明会など、分かりやすく説明いただいた。その場でテストの結果での解説も良かった。
カリキュラム 本人が楽しんで勉強に取り組んでいたので良かった。悪かった点はありません。
塾の周りの環境 前の塾は家から遠かったので自転車で行かせるのも心配でしたが、いまは駅前なので安心して通わせられています。
塾内の環境 電車の音が少し気になります。それ以外に悪い点は見当たりません。
良いところや要望 良いところは駅に近くひとりでも安心して通わせれること。要望については、特にありません。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もしますが、そんなものなのかなとも思います、大阪市内は塾助成があるので、かなりありがたいです、、妥当だとは思います。
講師 少人数なので、しっかりみて頂けてます。
悪い点は今の所はないです
カリキュラム スケジュール管理などがきっちりされている所、季節講習も予備日など、作って頂けていたので良かったです。
塾の周りの環境 交通量もある場所で、道幅が狭いので気になります。駅から近いので、電車と自転車で行ける所も良かったです。
塾内の環境 割と生徒さんたちが騒がしいとの事でした。そんな雰囲気が息子にはあっているみたいなので、良かったです。
良いところや要望 本人をやる気にさせて頂けた事が良かったです!先生も親切で丁寧です!
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、本人にまかせてしまっているので、、ただご連絡などは親切にして頂いてます!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額がわからないので判断がしづらいが、使わないような教材を買ったり、長期休みの講習や入試直前の対策講習などは受講を断ることもできず負担は大きかった。
講師 授業外の時間も質問に行けば親切に教えてもらえる所は利点ですが講師により、分かりやすい分かりにくいがあったようです。
カリキュラム 中3の10月からの入塾だったので、周りの生徒と進み具合が違いカリキュラムを行うのが難しかったようですが、講師方に気にかけて頂き無理なく受験対策ができたようです。
塾の周りの環境 駅前なので治安があまり良くない。夜遅くなるので心配でした。しかし、雨の時は電車で行けるので助かりました。
塾内の環境 教室内は騒々しくないが、駅前なので電車の通る音が頻繁に聞こえるので気になった。
良いところや要望 こじんまりしているので進学塾の割にはアットホームだと思うので、受験に対してガツガツしてない息子には通いやすかったようです。色々な地域から通塾して中学校も違うので定期テストや実力テストの日程がそれぞれ異なっています。その為定期テスト対策や実力テスト対策が一斉にやる事ができないので、それぞれが自習のような形での対策勉強だったのが不満に思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校のレベルに合わせて、受験対策のコースがあるのですが普段通っている自宅近くの教室では実施しておらず、わざわざ実施校に通わないと行けないのが子供にも親にも負担でした。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、高校生は1:1か1:2しかない為、割高です。季節講習になるとかなりきついです。
講師 少し頼りない 毎回同じ先生ではないのも不安
カリキュラム 色々考えてくれていると思う。季節講習はやたらめったら多めにコマ数を言われるので、金額的に厳しい
塾の周りの環境 自転車通学ですが、駅がすぐそばなので、交通の便はいいです。周辺は人通りも多い
塾内の環境 駅の目の前なので、騒音はそれなりにあると思います。自習室があり、とても静かです
良いところや要望 1:2の為、お休みしたら、そのコマを別日に振り替えてもらえるので、無駄になりません。
その他気づいたこと、感じたこと それなりだと思いますが、子供が通いやすく、それなりにあっているみたいで、それが一番かなと思います
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校で習うのとは違い、それぞれの科目のプロフェッショナルの方々が指導にあたってくださり、テクニックを教えてくれるそうで、本人は楽しいと言っているので、これから知識が増えていく事が楽しみです。
カリキュラム オンライン授業にシフトしています。
塾内の環境 ビル自体が古く、狭いです。
エレベーターも狭いので、遅い時間に子供だけの利用はやや不安に感じるところです。
その他気づいたこと、感じたこと これから中学受験を迎えるにあたり、まだ先にはなりますが、どれだけ伸びるか楽しみです。その可能性を引き出してくれると確信して入塾を決めました。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算内なので妥当かなと思います。
講師 授業が面白いと言うので子供が飽きずに興味ある内容で授業してくれているのだと思います。授業内容も集中する時と息抜きとメリハリをつけて行っているように感じます。
カリキュラム 受験に合わせたカリキュラムを行っていると思います。定期テスト前は集団塾ですがテスト勉強をやっていいよと言ってくれるらしく、うまく時間を使わせてくれます。
塾の周りの環境 駅前で治安は良くないと思いますが、自宅から近く自転車で通えるのが決めてでした。電車の駅の改札すぐなので雨の日は電車で行っています。
塾内の環境 教室は少人数制なのでこじんまりしており、ざわざわしておらず良い環境だと思います。
良いところや要望 今まで1度も塾に行くこと無く部活ばかりやっていたので10月からの入塾は他の数校の塾では敬遠されましたが、ここの塾は快く受け入れてくださったのがありがたかったです。今からでも志望校を狙えるから一緒に頑張ろうと息子に話してくださり、本人も安心して通えているようです。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、春休み、冬休みとう、ゼミで、余分にお金がかかる。かなり、きつい
講師 子供の成績があからなかった。公立の中くらいをめざしていたが、無理だった
カリキュラム あまりよくわからない。今、下の子供が通っているが、下の子供は、成績が上がっている
塾の周りの環境 パチンコや酔っぱらいがおおいので少し小学生の子供がきになる。もう少し、自転車置き場も、欲しい
塾内の環境 とくに、静かでもなくうるさくものい。すこし電車の音がします
良いところや要望 二人とも子供は、たのしいと言っている。とりあえずいやがらずに行く
その他気づいたこと、感じたこと 上の子供は、勉強くせは、つかなかった、下の子供は、勉強すこしでもするようになった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなという印象はあったが、それなりの事をしてくれたので、満足。
講師 とても分かりやすく、ほどよく宿題も出て、よかった。面談の時などでも、説明がとても分かりやすくて物事を曖昧に言わずはっきり言いきってくれるところが好感がもてました。
カリキュラム しっかりしていて、夏期講習や夏合宿などでも苦手な科目の成績がのびた。
塾の周りの環境 駅近だが、あまり治安のいい場所ではないので、塾の行きかえりは多少心配だった。
塾内の環境 広くはないが、静かできれいにされている。自習室もあったが、あまり使用していなかった。
良いところや要望 とてもしっかり教えてくれて、親の面談でも学校の先生は濁すところを、はっきり白黒伝えてくれてよかった。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かな事まで配慮頂き、とても丁寧な対応に感謝しています。勉強のカリキュラムは、以前通塾していた塾に比べるとはるかに多いですが、やり甲斐はあると思います。引き続き今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
カリキュラム カリキュラムもまだ多く感じているようですが、少しずつ慣れてきております。
塾内の環境 駅近という立地は良いのですが、阪急電車の音がかなりします。塾内は、あまり広いとは言えませんが清潔感はあります。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフ、講師の方、また本部の方も対応は完璧です。講師の方の教え方も、娘には合っているようです。このまま自身をもって、前に進んでいけたらと思います。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー淡路駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 淡路駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4-10-11 ニュー第一ビル 3階 最寄駅:阪急京都本線 淡路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
阪急千里線淡路駅から徒歩3分に位置する開成教育セミナー淡路駅前教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。一人ひとりを把握し、課題解決への提案を行い、志望校合格を実現させています。苦手単元の克服や、入試対策、進路相談など、ご相談・ご要望のある方がいらっしゃいましたら、気軽に開成教育セミナー淡路駅前教室までお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)