駿台予備学校広島校の評判・口コミ
「駿台予備学校」「広島校」「浪人」で絞り込みました
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中からコロナで休みになったり対面がなくなったり仕方ない状況ではあるが残念な面はあった
講師 大学受験の勉強に関しては塾選びから本人に任せていても計画的に進めていたが不満を口にしたのを聞いた事はなかったから
カリキュラム 特にエピソードはないが課題をやりながら勉強して学校での成績、模試共に順調に学力をのばしていくことができた
塾の周りの環境 広島駅から連絡通路でそのままいけるし、周りにスーパーやコンビニもあり便利、治安も悪くないし実家にも徒歩圏内でよかった
塾内の環境 自習室などはかなり充実してよく利用させていただいていたが、一部の生徒さんの少々度を越した私的お喋りや集まりを口にすることはあった
良いところや要望 大学受験では塾と親が関わることはほぼなく不満もないがありがたかったエピソードもないです
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはないが、効果的に数学の補強するにはリーズナブルな価格設定であった。
講師 少人数クラスであったことと、講師の教え方が丁寧で、分かりやすかった。
カリキュラム 大学受験に向けた数学の補強のために通う夏期講習として、意義があった。
塾の周りの環境 広島駅から近かったため、通うのに便利であった。また、夜まで自習するにも便利であった。
塾内の環境 学校の自習室が使えない夏休み期間に集中出来る自習室を提供いただけた。
良いところや要望 受験直前の課題整理のための講座があれば利用したいので、よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申し込みの仕方が分かりにくかったので、改善をお願いします。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムはいいものがあるが、普通の中堅予備校に比べて高め。
講師 悪くはないが、別の塾のコースも受けたいと、子供から話があったので。
カリキュラム 駿台予備校は父親も通ったところであり、その時の経験でこの点数をつけた。
塾の周りの環境 駅に近く、通塾途中も明るいので、安全。また、学校から歩いて15分程度も便利だった。
塾内の環境 比較的新しい建物であり、清潔でもある。周辺でも車の通行量も少ないので騒音はなく、静か。
良いところや要望 事務の方がとても親切に対応してくれるので、安心して通わせられる。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと講習などがあって、けっこうお金がかかります。高めかな。
講師 人気の講師がいるところがいいと思います。分かりやすいです、。
カリキュラム クラスごとのレベルに合った教材で、内容が充実していいと思います。
塾の周りの環境 広島駅に近くて、交通のべんがよかった。コンビニとかも近いです。
塾内の環境 自習室もたくさんあり、なかもきれいで環境がいいと思います。。
良いところや要望 レベルの高い内容ですごくいいと思います。もう少し料金が安ければいいです。
その他気づいたこと、感じたこと きれいなビルで環境もよく、最高なところだと思います。レベルもたかいです。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月の料金ではなく、年間の料金を分割で払う形なので、月によっては休みがあっても料金は変わらない。少し高いと思う
講師 話しやすい雰囲気で、質問などしやすく 学校での授業よりも、楽しく頭に入りやすい。
カリキュラム まだ1ヵ月しか通っていないので、正直良いか悪いかはまだわからないけれど、とりあえずは問題ない
塾の周りの環境 駅から近い。途中の道も明るく人通りもある程度あるので夜でも安心
塾内の環境 自習室が自由に使えるため、家にいてサボってしまうより集中できる
良いところや要望 入塾テストが難しく、簡単に上のクラスの授業が受けられないので、本人が目標意識を持って勉強に取り組むようになった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-277
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれぞれ払うようになって、ひとりひとり、あわせることができます。
講師 教えるのが上手なせんせいがそろえている。みんなが人気のある、わかりやすい授業をしてくれて、助かる。
カリキュラム きちんと成績が伸びるように、教えてくれてくれる。季節講習もしっかり、いろいろある。
塾の周りの環境 広島駅に近くて、駅から歩いてすぐなので便利がいい。周りも、スーパーがあって、いい。
塾内の環境 キレイな教室になっていて、勉強できるように態勢は整えられています。
良いところや要望 自主性がつよく、みんながせっさたくまできて、いいとおもいます。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 気になる講習を、取っているとものすごい勢いで料金がかかりますよ。
講師 生徒の、思いを、第一に考えて協力してアドバイスをしてくれてたと思います。
カリキュラム 季節講習はかなり多いのでどれだけやるのか考えさせられるところがあると思うのです。
塾の周りの環境 学校からも通い易いし駅からも通い通い易いので良かったのではないかな。
塾内の環境 通っている人数はかなり多いのではないかと思いますが席が取れないことはなかったと思います。
良いところや要望 生徒の希望を叶えるためにできる限りのことをしてくれてたと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々はそんなに高いとは思わないけど、別の講習などが入ると一気に家計が大変になる
講師 授業はカリキュラム通り進んでいるようでしたが、分からない子は質問しずらい雰囲気だったらしいです
カリキュラム 本人が満足しているようでしたが、夏期講習 冬期講習なども受けないとフォローできない感じでした
塾の周りの環境 家から近いので安心して通えました。警備員さんも常にいらっしゃるし防犯面では安心
塾内の環境 自習室など充実しているようでした。校舎はきれいだしお菓子など食べながら勉強など出来ないところが良いと思う
良いところや要望 出欠席はスマホでチェックできるので、帰りの時間が分かり安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、休んだ授業をビデオで受けれるので良いと思う
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。教科毎のコマ数により設定されていめすが、長期休みの講習も入れたら結構な金額になります。
講師 自分のレベルをシッカリと判断できるテストと、それによるクラス分けで良いと思います。
カリキュラム 教材は学校でも使用するものから高度な物まで使うので安心です。
塾の周りの環境 広島駅の近くで通塾には問題がなく、近くにスーパーとコンビニもあって便利です。
塾内の環境 自習室が充実していて、いつでも利用出来て、勉強する雰囲気もあるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 行事や体調不良で休んだ際の授業は後から映像で見れたはずですが、別途料金が発生したと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、成績優秀者の負担は抑えられているようです。
講師 自習室利用をメインに活用しています。回りの受験生に刺激を貰っています。
カリキュラム 難関コースや短期講習を通常料金よりも安い料金で受講しています。
塾の周りの環境 駅から近く、雨でも濡れずに校舎まで行けるのが、助かっています。
塾内の環境 真面目な受講者が多く、一日中自習室で勉強して、刺激を受けています。
良いところや要望 難関コースが広島でも多く開催されれば、受講コマ数を増やしたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校から通っている生徒が多く、すぐに馴染むことができたのではないかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-277
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、内容を考えると高くもなく安くもなくで、妥当だとおもいます。
講師 しっかりした教育を受けた講師と、ティーチングアシスタントがいること。
カリキュラム カリキュラムは志望校の傾向に合わせてわかりやすくまとめている。
塾の周りの環境 駅気に近く夜でも人通りがあり、安全が確保しやすいロケーションにある。
塾内の環境 自習室自体には特に問題はないが、時々話し声が大きい生徒がいて気が散る。
良いところや要望 都合が悪いときの授業の振り替えも簡単にできるので、取りこぼしが少ない
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いにこしたことはないですが、子供の人生に関わることであり本人が真剣にその道を探しえるのであれば将来において結果がどのように変わろうと手助けしてやらなければならないと思います。
講師 勉強は好きだが成果が出なかった昨年から努力を重ねて大学入試に合格できたのはひとえに本人の勤勉さと根性のたまものであることは否定できない事実です。ここに至るまでの過程の中での挫折感と口惜しさを払拭するお手伝いをして頂いた予備校の講師の方には子供ながら授業内容に共感できるなにかがあったのであろうと思います。
カリキュラム 目標としていた大学の受験に際し綿密なデータを基に無駄のないカリキュラムが構成されていたのではないでしょうか。学校以外でも家庭でも息抜きのためのドライブ中にもまるでそれがカリキュラムのごとく苦手科目の克服のための反復を徹底していたのも今となれば講師の教え方の一旦であったような気がします。
塾の周りの環境 駅周辺で生徒を集めるには良い立地なんでしょうが、周辺は夜になると飲食店も多く一歩路地に入ると、酔っ払いや不良外人も多いと聞いております
塾内の環境 自習室の利用は講義のない日でも制限なく利用していたように記憶しておりますので、その意味ではフリーで気兼ねのない設備状況であったと認識しております。
良いところや要望 我が家の子供にはいい結果が出たので良い予備校なんだと思います。このことを講師レベルで考えてみると一昨年も確実と思われて受験したにも関わらず良い結果がでなかったのはオシエカタがあってなかったのか、精神面でのタフさが未熟だったのかわかりませんが、要はやる気を起こさせる講義をしていただけたということでしょう
その他気づいたこと、感じたこと 悔しい思いと惨めな時間一年で解消できる時間の使い方を教えていただけたことは今後の彼女の人生にも大いに役立つものと確信します。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などコマ数は少ないのに単価が高いので、あまり利用できなかった
講師 授業内容に対する解説が上手く、理解しやすい授業だったとのこと
カリキュラム 上位校を対象にしており、カリキュラムがしっかりしていると感じる
塾の周りの環境 広島駅の北口から少し離れた場所にあり、比較的静かな環境にある
塾内の環境 自由に利用できる学習スペースが十分に確保されており、いつでも利用できる
良いところや要望 話題の講師が、県外から来所して教えるなどしているが、自前の講師のレベルをあげてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 校舎も新しく、環境もよいが、浪人生の成績はあまり伸びていないとの口コミ。気がつかないが改善する点があるのかも。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていないので比較出来ませんが、普通だと思います。
講師 まだ在学中で大学受験も先なのでわかりません。自習室はとても使いやすいです。
カリキュラム 難関校に通っているので授業自体は学校の成績で真ん中をキープ出来ていたら簡単に思えます。
塾の周りの環境 広島駅の駅裏なので通いやすく、スーパーやコンビニもあって便利です。
塾内の環境 塾内は綺麗で自習スペースもたくさんあり勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 クラスリーダがいて色々な相談にのってくれたり、予定を確認してくれるので有難いです。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかなと思います。一教科のみなのであまり負担にはなりませんが、夏期講習など別料金なのでどれくらいかかるのか心配です
講師 まだ一回しか授業を受けていないのでよくわかりませんが、学校と違って進み方が早くついていくに一生懸命だったとのことでした。
塾の周りの環境 駅から近いので安心ですが、街灯が暗い部分があるので気を付けるように言っています
塾内の環境 新しい設備なので気持ちよく使えているようです。勉強するところとリラックスするところはしっかり分けられているのでメリハリがつきそうです
良いところや要望 まだ入ったばかりなので判断できません。入塾テストのレベルがとても高かったせいか一クラス20人くらいで良かったと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-277
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めな気もしますが、周りの大手の予備校なんかとはおなじでしょうか。
講師 分かりやすく説明して、引っ張って行ってくれる授業をしてくれるみたいです。
カリキュラム 自分の好きなように、カリキュラムをとって、勉強できます。
塾の周りの環境 周りは、安心して通える感じで、家からはとても近いので便利です。
塾内の環境 きれいな教室で、静かにととのった環境になっているみたいです。
良いところや要望 分かりやすい授業で、学習力が伸びてくれる人が多いみたいで、期待しています。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この内容でこの金額と思うものがあるが、他と比べても大きな差はなく、一般的な金額だと思う。
講師 周りの生徒も目的意識が高いため、集中した環境で勉強に取り組むことが出来る。
カリキュラム 夏期講習で自分自身に必要なもののみを選択することが出来るので、無駄なく取り組める。
塾の周りの環境 広島駅北口から近く、交通の便は良い。駐輪場も広く確保してあるため、自転車でも通うことが出来た。
塾内の環境 目的意識の高い生徒が多いと思われるので、集中して取り組む環境が整備されている。
良いところや要望 取得データはすごく多いと思われるので、合格判定等では現在の自分の力が正確に確認できる。
その他気づいたこと、感じたこと パンフレットやホームページ等では、料金体系が把握しづらい部分があった。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったと思う。払ったいたのは親だったのでよくわからない。
講師 生徒を番号で管理している感じがあまり好きではなかった。模試の偏差値のおかげでハイレベルのクラスに入れてもらえたので通っていたが、別に人にはおすすめしない。
カリキュラム これといって親身になってくれる感じでもなかったので、特筆することはありません。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすい。周りにコンビニなどもあり便利だった。
塾内の環境 建物は新しく、とても綺麗だった。ご飯を食べるスペースなども広く快適だった。
良いところや要望 講師が各校舎を飛び回っていることで、質問したい時にしつもんができない。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が向上し、第一志望の大学に入学できたので、授業料の高低は関係ない。
講師 厳しい先生で、学力向上はもとより、礼儀・挨拶にも厳しく指導していただいた。
カリキュラム 内容はよくわからないが、子供の学力が向上したので助かりました。
塾の周りの環境 便利なところに位置しており、通うのにも、送り迎えには大変便利な場所でした。
塾内の環境 実際の状況はよくわからないが、子供が楽しく、前向きに通っていたので良かった。
良いところや要望 子供が楽しく前向きに通ったいたこと、希望の大学に進学できたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の第一志望の大学に入学できたことが、何よりの満足な点であること。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直言って現時点で正確に記憶していないのが実態だけど、まあ、費用対効果ということをかんがえれば不足はなかったように思う。
講師 生徒がたくさんいる中で、一人一人の特徴、課題を正確に把握し的確な指導をしてもらったと言う話を娘がしていたことを思い出す。そのほかはすでに娘が大学生になり2年以上経過する中、詳細は少しずつ記憶としては薄れつつあり、この程度しか思い出せない。
カリキュラム 娘が既に大学に入り2年以上経過する中、詳細の記憶は徐々に薄れつつあり、よく覚えていない。
塾の周りの環境 周辺は広島駅の北口という好立地であり、夜間も人通りが多いことから治安上の不安はほとんどなかった。
塾内の環境 伝統ある駿台予備校というだけあり、生徒が学び易い環境、インフラ、設備等々、申し分ない環境だったように記憶している。
良いところや要望 概ね娘がハンディキャップをいろいろ持つ中での体験としては不足はない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-277
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 広島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-277(通話料無料) 10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒732-0052 広島県広島市東区光町1-12-10 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 広島 / JR可部線 広島 / JR呉線 広島 / JR芸備線 広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-277
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外