四谷学院梅田校の評判・口コミ
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かに高くて、季節講習など追加で費用が発生するなど本音を言えば不満かな
講師 静かに勉強できる環境であり、自分のわからない部分を気軽に聞ける環境でもあった
カリキュラム 自分のスケジュールで学習でき、志望校受験は上手くいったので良かった
塾の周りの環境 自宅からも近くて、高校からの帰りに行けたので良かった。但し、誘惑はたくさんありました
塾内の環境 同じ目的をもった人たちなので、静かな環境で学習することができました。
良いところや要望 同一目的の人たちなので、ヤル気にさせる環境であるのは間違いなく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事と言えば、特にありませんが、予備校のおかげで合格した事は間違いありません。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加ばかりで、思っていたよりなかり金額を払った。年間が高すぎる。
講師 物理は分かりにくかった。先生を、変えてもらえなかった。国語も分かりにくかった。
カリキュラム 自分で選んでいたが、先生がいまいちだったので思うように伸びなかった。
塾の周りの環境 学校近くに競馬する方々がたくさんいたので、土日は道が混んでいた
塾内の環境 ホットルームで、やる気のないうるさいのが居てたので、近くに寄れなかった。
良いところや要望 反復することで伸びしろは伸ばせたが、分からないところはついていけなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 値段が高い割に、成績が伸び悩んだ。親身になってくれる先生が居ればよかった。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 限度はあると思うがきめ細かい対応と質問しやすい環境を構築してもらいたい
カリキュラム パンフレットに記載してあるとおりに、55段階による個人別カリキュラムの実践
塾内の環境 個別の自習室があることと、55段階カリキュラムの実践。悪い点は、夏期講習や冬季講習など、長期の休みへの講習代金が相当かかりそう
その他気づいたこと、感じたこと 限度はあると思うが出来るだけ一人ひとりに目を配ってもらいたい
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 常に、生徒の意思を尊重し、熱心に指導してもらえそうで、良かった。質問にも的確に答えてくれて、授業もわかりやすいので、満足している。
カリキュラム 55段階の個別指導と、科目別能力別クラス授業の組合せは、素晴らしいカリキュラムだと思う。先生を信じて、コツコツ頑張れば、志望校合格も夢ではないと確信致しました。
塾内の環境 受付の方の対応は親切で、自習室も清潔、静かな環境で充実している。長時間座っていても、疲れないイスを設置するなど、生徒への細かい配慮が素晴らしい。
その他気づいたこと、感じたこと 進化させるダブル教育は、子供の可能性を引き出す画期的な教育システムだと思う。この一年間、先生の指導を信じて、ひたむきに努力し、必ずや志望校合格を勝ち取ってもらいたい。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが強引に進めてこないので自分で設定しやすい。他塾と比べれば安いほうかも
講師 各教科の弱点が効率的に攻略できるようになっている。克服しやすい
カリキュラム 55段階になっており、弱点が分かりやすい。わからないまますすめないようになっている
塾の周りの環境 近くに馬券売り場があり、治安悪そう
塾内の環境 自主室が静かで管理されている。個別の机になっており、集中します
良いところや要望 志望校と現実力の差等をもっとはっきりと伝えてほしい。差を埋めるにはどうすればよいかアドバイスが欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-405
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安ければうれしいが、他の予備校と比較しても妥当な金額だと思ったので入校しました
講師 個別指導もあり、苦手科目もしっかり指導してもらえると思い、この予備校を選びました
カリキュラム 集団授業と個別指導で、苦手な科目や、思わぬ落とし穴まで埋めてもらえると思いました
塾の周りの環境 我が家から電車1本で通える事と、駅からも近いのですごく便利だと思います
塾内の環境 長時間座って勉強しても疲れない椅子になってるのと、自習室も確保されてる点が良いと思う
良いところや要望 子供が志望している大学に是非とも入学できるようサポートお願いしたい
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果を考えたら、家から通える国立大学に行けたので元が取れたと思います。
講師 苦手な教科(英語)については、基礎から教えていただきやる気を引き出していただいた。
カリキュラム 基礎から段階的に積み上げていくカリキュラムで苦手強化を克服できた。
塾の周りの環境 交通の便が良く、通学途中でも通いやすかった点が良かったです。
良いところや要望 学校の授業にはついていけていなかったのですが、基礎から教えていただけたのでペースが合っていたと思います。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 とても丁寧に、また親身に説明してもらえる点を本人は気に入っている様子です。
カリキュラム 55段階個別指導のカリキュラムがしっかりしている点。また、試験本番までの計画がはっきりしている点。
塾内の環境 自習室の机が広く各席にライトがついている点。また、静かで勉強に集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が前向きに、また、積極的に受験勉強に向き合えている点を評価します。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧的確に説明してくれるが、まだ授業回数が少ないので講師との相性がわからないです。
カリキュラム 自分の科目選択に合ってると思いますが、もう少し時間が長い方が良いかと思います。曜日が選択できないのが残念です。
塾内の環境 教室や自習室の環境はとても良いです。ただ四谷学院の入り口を入った時に受付のカウンターにいる先生方が全員こちらを見るので、その点は少し嫌です。
その他気づいたこと、感じたこと 梅田の教室自体は良いですし、京都の自習室が使えるのも良いです。ただ自宅よりは遠く、通学定期券範囲ではない為、交通費がかかりますし、梅田の教室周辺の環境は好きではないです。その点が不満です。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですから、少し割高でしょうか?しかし、家庭教師を御願いするよりはリーズナブルです。
講師 自己都合で、途中でやめてしまいました。大変御迷惑をお掛けしたことと思います。この場を借りて深くお詫び申し上げます。
カリキュラム その当時は、別居していましたので、そのような詳細は不明です。
塾の周りの環境 梅田という西日本一のターミナルなので、とても便利です。逆に余計な誘惑もあるんでしょうか?
塾内の環境 個別指導ということしか、存じ上げておりません。生意気な生徒だったと思います。ありがとうございました。
良いところや要望 リーズナブルな価格設定の個別指導塾。途中でやめたのが悔やまれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-405
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんの授業を受けさせることなく、こちらの希望通り進めることができるので、予算的には満足している
講師 とてもわかり易く指導してくれる。わからない点があれば理解できるまで説明してくれる
カリキュラム 人気のある時間帯は取れにくいところがあり、時間確保が難しい場合がある
塾の周りの環境 梅田駅から近く、通学途中に立ち寄ることができる。定期利用できるため余分な交通費がかからない
塾内の環境 自主室がとてもきれいで集中できる。日曜日も空いているためとても良い
良いところや要望 自主室が充実している。わからない点があれば次に進めないシステムになっており、取りこぼしがない
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこしますが、それなりの素晴らしい教材が実力を上げてくれたと感じています。
講師 親身になって下さるスタッフの方がいました。多種多様な学生さんがいて刺激をもらい、楽しく過ごせたようです。勉強は本人次第というところでしょうか。
カリキュラム 勉強材料はたくさんあったと聞いています。印刷代がかかるのが嫌だと言っていました。
塾の周りの環境 大阪の中心部の為、通いやすい反面の誘惑も多かったようですが・・・
塾内の環境 きれいな環境で過ごし易かったと聞いています。うるさい時もあったそうですが
良いところや要望 どこもそうかと思いますが材料がそろっているので、やる気があれば伸びます。
その他気づいたこと、感じたこと 教材の中の先生方が、勉強とは別のよい刺激を与えてくださいました。公立の小中高や近所の塾では出会うことのない素晴らしいの話を聞けて有難かったです。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の授業料については不満はありませんが、通学証明が出せないので、学割の定期購入ができない
講師 子供のレベルを適宜チェックし、長所短所に適応してカリキュラムを調整頂ける
カリキュラム 子供のレベルに合わせた個別カリキュラムを通じて、レベルアップを図るようにフォローアップ頂けた
塾の周りの環境 場所が梅田なので、非常に交通の便がよい。家からは地下鉄1本で通えるため、無駄な時間がない
塾内の環境 自習室は整っているが、生徒数に対して少ないので、その点は良いとは言えない
良いところや要望 予備校からの定期的なレポートは分かりやすく、子供の状況が理解できる
その他気づいたこと、感じたこと 予備校のある場所周辺に場外馬券売り場等、通学する場所は繁華街にあることから、心配
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般の平均よりは少し割高でしたが、大学合格には必要範囲だったと思います。
講師 色々な事が有ったがそれが今に活かされていて良かったように思います。良い思い出造りが出来たように思います。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムで結果として希望大学に合格できました。
塾の周りの環境 梅田で立地条件も良く快適に通うことが出来たようで、それも大学合格に繋がったようです。
塾内の環境 勉強に快適な時間が過ごせたようで、大学合格の一因にもなっていると思います。
良いところや要望 特には有りませんが、もう少し自由な部分があっても良かったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には有りませんが、大学に合格出来て本当に良かったと感謝しています。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えません。 高いといえば高いです。 授業料の他に 春期講習、 夏期講習、冬期講習 は別途いるので 高いといえば高いと思います。 それなりに 教えていただけると幸いだと思います
講師 先生によって 受験に関して現実に言ってくれる 人と 遠回し に言う人 が いる。
子供は先生を信じて 聞いて 親に報告をしてくれる。
だが一歩違うと 良い方向に行かない時がある し行く時もある。
そこの部分がすごく難しい時がある。
でも先生と生徒の距離感は、とても近くて会話が出来たそうです。ただ忙しい時が毎日の用にあるようなので時間は、 中々突然は、 話ができにくい。
カリキュラム クラスに関しては 人数が多いので わからなければおいてかれやすい。
先生によっては、 当てる先生もいる。
欠席してビデオ授業になると あまり 良いとは言えない ことがしばしばある。
でも55は、個人なので じっくりと時間をかけて教えてくれる とても良いカリキュラムです。
塾の周りの環境 繁華街なので 心配な親御さんもいらっしゃるでしょうか 交通の便は、とても良いと思います。
食事も 色々あるので メニューは 、選べると思います
塾内の環境 やはり古い建物なので 気になるところは気になるでしょうし 気にならないところは気にならないでしょうし。
言うならば椅子が 座ったら崩れる テーブルが歪んでる ことが 実際ありました。
勉強も大事でしょうが 大事な椅子と机は 点検をして 気持ちよく勉強 できる環境 を作ってほしいと思います。
良いところや要望 先生と生徒の距離感はとても近いので 良いと思います。
中心地なので 食べ物とか交通には困らなかったです。
あと親と先生との仲が縮まることがないので納得されない先生 もいますし親もいます。
子供も 成長されてるお子さんもいれば あまり成長をされてないお子さんもいます。
そこは、 先生もちゃんと生徒をしっかり 見て欲しいと言う要望があります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で 壁付き机があると思いますが 隣に座ってはる人が 笑う、 音を立てる ことがよくあるそうです。
警備員が 見に来るタイミングにもよるんでしょうが 何か対策 欲しいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-405
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習を取りすぎると高値がつくが、自分は本当に必要な科目のみ受講して合格できたので、個人的には満足のいく料金であった。
講師 梅田という立地もあって、全国の四谷学院の中でもトップクラスの講師陣がいた。河合塾や研伸館など他塾と掛け持ちしている講師も多かった。ただ当たり外れはありそう。
カリキュラム 55段階個別指導が素晴らしく、やるべき事が常に明確であったとともに早くスタンプを貯めたいという意欲にそそられて勉強のやる気を維持できた。
塾の周りの環境 コンビニ、飲食店などは近くにあるため不備は無いが、道路沿いに校舎があるため車の音が気になることがある。
塾内の環境 アットホームで浪人時代は家よりも塾にいることの方が多かった。第2の実家のようだった。
良いところや要望 国語の55段階は、1体1で文書に書き込みながら先生の脳内の解き方を再現してくれたので、国語が出来なかった私は目からウロコがでるように感動した。毎回解き方の再現を学びは復習として、同じ文章を同じ解き方で解けるようにした。こうすることで自然と論理的に解く方法が頭の中に染み付き、30台だった偏差値は60台後半まで伸びた。個人的に国語が苦手な人に全力で勧めたい塾だが、どの教科であれ真面目に努力したら成績が伸びると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームかつ周りが遊べる環境なので誘惑に負けないことが大事。入塾した最初の1週間の頑張りが今後に左右するとおもう。周りの人も真面目な人は受かっていた印象。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。特に冬季講習等は高かったので不参加でした。
講師 55段階式というのが子供に合っていたように思います。志望校には合格しました。
カリキュラム 講習には参加していません。志望校に合格できたので子供には合ってました。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分なのですが、雨の日には傘が必要だったのが子供には面倒くさかったようです。
塾内の環境 自習室が役にたちました。家で勉強せずに、自習室での勉強が出来たので良かったです。
良いところや要望 55段階式が良かったです。うちの子供にはとても合ってたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強の進み具合を保護者宛にメールで連絡してくれるのが良かったです。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明では安いとうかがったようだが、ネットではいろいろ経費がかかるとあり、今後が心配です。
講師 非常に分かりやすく説明してくれるらしく、本人がとても満足しています。
カリキュラム 部活動と両立でき、通いやすい場所にあるのが良いと思います。。
塾の周りの環境 繁華街に近いのですが治安もよく便利な立地であり、安心できます。
塾内の環境 行ったことがないのでよくわかりません。本人が自習室を気に入っているようです。
良いところや要望 本人が気に入っているのが一番です。伸びてくれれば申し分ありません。
その他気づいたこと、感じたこと これまで答えたこと以外に特段もうしあげることはありますせん。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので当たり前だが、多少高いような気がした。特にマンツーマンで受ける授業はとても高かった。
講師 親身になって質問に答えてくれる、半集団形式ではあったがしっかり個々の時間が先生との間に持てる、また面談などによって担任教師によるフォローアップもしっかりしていた
カリキュラム 可もなく不可もなくという感じ。普通のテキストだが、少し味気ないような気もした。勉強意欲が上がるとは言えないと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、周りに飲食店などもあったので休憩で少しなにか買いに行きやすく、不自由しなかった
塾内の環境 階によって大きく教室や自習室が分かれているため、とても集中できる環境だったと思う。沢山のスタッフの方々がしっかり見てくれるため、整理整頓を含め、汚くする生徒も少なくとても良好な環境だった。
良いところや要望 立地と講師陣に関しては大方満足しているが、講師陣の情熱がスタッフに比べて冷めている気もした。その分スタッフの方々はとてもしっかりしている印象を受けた
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いかなと思うが、ここに対応していることを思うとそんなものかと思う。普通の予備校と違い、通学定期に学割が効かないので、交通費はかかる。
講師 息子は精神的に少し不安定な面もあったが、そのあたりを含め、よく理解して接してくれた。また。授業も、進度に応じたもので、息子にあっていたと思う
カリキュラム 生徒の理解度に応じたもので、希望する学校(学部、学科)に応じてそれぉれの科目の到達点もきまられており、勉強を進めるうえで、目標管理がしやすかった。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、場外馬券売り場が隣接しており、そういう点ではあまり良くないが飲食店、コンビニも多く昼食や夜食には困らない環境だった。
塾内の環境 周囲は雑然としたところはあるが校舎内はよく整理整頓されていて、自習室も落ち着いて勉強できる雰囲気であった。
良いところや要望 もう、まえで正直よく覚えていない。校舎は当時はできてそんなに日数もたっておらず綺麗であった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-405
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院梅田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 梅田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-405(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-6-21 四谷学院ビル 最寄駅:阪急神戸本線 大阪梅田 / 大阪メトロ御堂筋線 梅田 / JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 大阪 / 阪神本線 大阪梅田 / 大阪メトロ谷町線 東梅田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-405
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。