栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやや高めと思われます。zoomなどで行っているのであれば通信教育としてもう少し安い設定でも良いと思います。
講師 比較的熱心な講師が多いがコロナの関係でzoomなどになったりと大変な時期もあったので難しいところもあった。
カリキュラム zoomでも色々工夫して授業をして頂き、講師も初めてのことであったと思いますが良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の送り迎えの際に車を停めるスペースがなかなか無いので大変困りました。
塾内の環境 教室は比較的に生徒たちが利用しやすい環境にあったので良かった思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業がメインで対面授業ではないのに、料金が通常と変わらないところが疑問をもった。
講師 分からないところを聞きやすかったと言っていた。申し込んでいない教科の先生に聞きに行っても、親切に教えてくれると言っていた。
カリキュラム コロナが流行り始めた時期だったので、先生達の苦労もあった時思う。
塾の周りの環境 駅に近くて、買い物や食事、外食などに便利だと言っていた。車で送迎する場合も便利な立地であった。
塾内の環境 コロナ禍で初めてのオンライン授業や教室の定員の管理など、大変だったと思う。
良いところや要望 特に不満なところはなかったと思う。先生、受付対応、電話対応も親切で良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 早く行かないと自習室が満室で入れないと言っていた。コロナ禍で定員が少ないからだと思うが。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習が少し、割高に感じます。結局、どう年間をマネージするのか?わからないから、適切な料金か判断が、困難
講師 チューター制みたいなやつで、いろいろ相談がしやすい環境になっています
カリキュラム 全体的には悪くないですが、包括的な、スケジュール感があまり感じられなかった
塾の周りの環境 駅近で、ほぼ雨でも濡れないレベルの立地にあり、非常に便利だと思います
塾内の環境 自主机の整備はいいなですが、少し、席が小さく、本当に自主勉強する環境ではない
良いところや要望 AO入試等、向かいまーすなかった仕組みなど、よく子供をフォローしてくれました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較対象がないので何とも言えない。大手予備校より少し安いくらいの設定なのだと思うが、ありがたいというレベルでもない。
講師 可もなく不可もなく普通の塾だと思う。本人は英語の教師を気に入っていたらしく、刺激を受けて頑張っていたように思います。
塾の周りの環境 立地は良かったと思います。通っていた高校の最寄りの駅前だったので、普段通うのは良かった。ただ、休みの日はいきたくなくなるような環境ではあった。
塾内の環境 可もなく不可もなくだと思う。
ただ、全般的に造りが狭かったように思う。
机も小学校サイズのような気がした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金なので自分のお財布事情に応じていかようにもできる。
講師 自分で概ね時間割りを決めるため自主性が身に付くと思う。また、大学も自分で時間割りを決めるため模擬体験にもなる。
カリキュラム 自分に必要な学力を養うため先生と相談しながらカリキュラム組むためそれに見合った教材が用意される。
塾の周りの環境 ほぼ駅前に立地しており、線路沿いで人通りも比較的ある。
塾内の環境 個別指導が基本なので集中して学習できる環境であると思われます。
良いところや要望 比較的遅くまでやっているほかに、教師も比較的親身なのでよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事が入ったときに連絡すればコマを柔軟に変えられたと記憶しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3回の時と4回の時と料金が同じなのが不満です。他の塾より料金は高めだと思います。
講師 物理を教えて下さる良い先生に巡り会えた。
数学は個別なので、先生が毎回違うと進みが遅くなり不安要素となりました。
カリキュラム 教科によって、集団か個別が選べるのが良いです。季節講習が間近だっため、少しハードな日程になってしまいました。
塾の周りの環境 家からも近いので便利です。駅も近いので他の生徒さんも通いやすいと思います。
塾内の環境 あまり自習室の利用などしていないので、環境は分かりませんが、授業中は静かで集中できるようです。
良いところや要望 塾長が相談に乗って頂きやすかったですが、4月から代わってしまい残念です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは覚悟してましたが、それでも何軒か調べた個別の中でも高いです。
講師 まだ入塾したばかりなので成果はわかりませんが、本人は解りやすいと言っています。
カリキュラム これから個別にカリキュラムを組んでもらえるので、大学受験に間に合うよう期待します。
塾の周りの環境 駅から歩いて五分くらい。
商店街の中にあるので夜道の心配はありせんが、飲み屋があるので遅くなると、絡まれたりしないか心配です、
塾内の環境 できてからそんなにたっていない塾なのでとても綺麗です。
自習室が他の教室と繋がっていないので、集中して勉強できると思います。
良いところや要望 高校生以上の生徒はいないので、騒がしくないです。
年末年始やGW、お盆休みなどの長期休暇以外の日曜祝日に自習室が使えるのでいいと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的で良かったです。個別指導なのでこの位は妥当だと思いました。
講師 とても丁寧でした。わからない所も質問しやすいです。先生も優しい!
カリキュラム 分かりやすく良かった。
少し分かりにくい問題が有りましたが先生が丁寧に指導してくださった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利でした。コンビニも近くにあるのでとても便利でした。
塾内の環境 自習室があり勉強しやすい。色々な大学の資料が置いてあるのでとても参考になりました。
良いところや要望 個別指導なので丁寧に指導してくださった。これからもわかりやすい御指導お願いいたします。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団コース、個別コースどちらを選んでも、料金に差があまりないので、コース変更を検討しやすい。月謝制なのが良かった。夏期講習などの料金がわからないのが残念。
講師 皆さん清潔感があり印象が良い。個別コースの一部を拝見した感想として、意欲的な口調で指導されていた。生徒の解答に対して、理解を示してから模範解答を説明していた。全体的に少し早口に感じたのは気になった。
カリキュラム オンライン授業対応もあるので、コロナ禍においては安心材料。レベル別に講座があるので良い。
塾の周りの環境 駅から近いので雨でも気にならない。コンビニもビル内にあり便利。治安も問題ない。車での送り迎えは、駅前過ぎて大変。
塾内の環境 静かなビルで、学習に集中出来きる。自習スペースもちゃんと確保されており良い。軽食スペースもコロナ対策されてあった。
良いところや要望 ビル敷地内に、自転車置場があり無料で利用できた。
トイレも綺麗です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いだろうなと思っていたが、想定内の範囲。ただ夏期と冬期は基本倍になるようなので、かなり負担になる。
講師 熱心に指導して頂いています。皆さん礼儀正しくて気持ち良い対応です。
カリキュラム まだ始めたばかりなので評価しにくいですが、良さそうだと思いました。
塾の周りの環境 昼間は問題なし。ただ夜帰る時は繁華街近くなので少し不安はある。
塾内の環境 とても綺麗で、自習室も他の所よりスペース広めだと思う。また高校生専門なので静かで集中出来る。この二点は決め手になった。
良いところや要望 学習相談など熱心に見てもらえると思う。これから大学受験まで細かいケアもお願いしたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高めだと思いますが講師のレベルが高いので納得はしています。
講師 講師はどの科目も非常にレベルが高く良い講師ばかりです。
悪い点は思いつきません。
カリキュラム 自分に合わせた感じでやってもらえる。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く治安も良いと思います。
ビルのエントランスもとても綺麗で、他塾も乱立していて学生も多く歩いており安心です。
コンビニも近くにあり便利。
塾内の環境 開設されたばかりで綺麗ですが、それほど広くないので今は自習室にも多少空きがありますが、この先どうかな?といった感じです。
清潔感もあり、整理整頓もキチンとしていました。
良いところや要望 連絡もキチンと下さるし子供の状況も報告してくれ
手厚いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 悪いところは特に思いつきません。
開校したばかりということもあり、力を入れて取り組みしていらっしゃるのが、とても良く分かります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とほとんど比べてないのでよく分からない。毎月の維持費がかかるのが難点である。
講師 丁寧に説明してくれている。雑学も色々と話をしてくれるので退屈しない。
カリキュラム 学校の授業に影響がない範囲で受けられる。講師が自ら教材を作っていて分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 交通の便と立地は良いと思う。駐輪場がないので、整備してほしい。
塾内の環境 整理整頓がされていて、綺麗で良い。自習室も静かで勉強に集中できる。
良いところや要望 まだ、よく分からないが、ごじんまりしているので、友達もできやすくて良いと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については始めに見積もりを作成いただけます。また履修科目の数によって割引があり、個別のため高額にはなりますが、良心的です。
講師 良かった点は、入塾前の面談で熱心に指導していただけそうなお話しだけでなく、具体的にどのように授業を組んでいったらよいのか、その時点でアドバイス頂けた点です。今のところ悪かった点はありません。
カリキュラム 教材費は特にかからず、今使っているもので教えて頂けるのが良い点です。
必要に応じて、準備・購入するとのことで、最初に使わないかもしれない無駄な教材を必ず購入する必要がないところが良いと思います。悪かった点はまだありません。
塾の周りの環境 市の中心地のため、塾のまわりの環境はあまり良くありません。一つ南のとおりには飲み屋街です。送り迎えの駐車場もありませんので、できるだけ時間通りに迎えに行くようにしてます。
塾内の環境 自習室が整備されているのが良い点です。自分が履修していない教化でも、自習時にわからないことがあれば、先生に質問可能とのことですので、良いと思います。
良いところや要望 春期講習・夏期講習・冬期講習は必須で毎月の月謝と同額かかるようです。講習がある時期は月謝が2倍となり、負担が大きくなります。
選択制にしていただけたら良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も高いので、こんなものかと。講座が高いです。
講師 面倒見の良い女性の先生のおかげで、進路選択や受験高の相談、英検二級取得、合格に至るまで何度もやりとりをしていただきました。規模が小さいのでこちらからの要望にすぐ対応して下さって、思ってた以上の学校に合格できました。主任や室長の男性の先生方もすぐ対応して下さいます
カリキュラム 夏の特訓では、意識も変わり、小グループでの取り組みや目立たない息子が英単語競争で表彰されたり、モチベーションが上がりました。
塾の周りの環境 駅前で周りにマックもスーパーもあり、便利です。お弁当持たせなくても、学校帰りも勉強。自習室も空いてます
塾内の環境 静かで綺麗。お弁当を丸テーブルで食べられる
自習室はお昼からしかやっていないので、土日や受験期の午前中が無駄にならない様に家でやらないといけない。
良いところや要望 綺麗で、すぐに担当の先生にも折り返し連携をいただけるし、こちらからのアクションが届きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の追い込み時期は別の有料自習室で午前中勉強してか
らナビオ自習室に入りました。もう少し勉強を厳しく、遅刻には即対応して下さると良かった。1、2年生は遅刻しやすい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとおもいました。
夏期講習などは別料金で、受験直前ではスポットで
ただ支払うようです。
講師 熱心に教えてくれそうだと思いました。
カリキュラム
細かくカリキュラムが組まれているようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるところがいいとおもいます。
駐車場がないので車でお迎えするときは大変だと思います。
塾内の環境 静かで自習室も完備しているので授業のない日でも自習室に通えます。
その他気づいたこと、感じたこと パーテーションなどコロナ対策もしっかりされていると感じました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は2教科選ぶと、割引ある事。
悪かった点は集団授業の場合、もっと安くなってほしい。
講師 良かった点は大学に詳しく参考になります。親身になってくれます。
悪かった点は勉強できない子の目線でわかりやすくないこと。
カリキュラム 良かった点は教材を自分で本屋で購入してもいい事。
わかった点は季節講習に関して自分で自由に選べないこと。
塾の周りの環境 良かった点は駅のすぐ近くで便利で、通いやすいところ。
悪かった点は賑やかなところなので、帰り食べたり、遊んだりすること。
塾内の環境 良かった点は綺麗に整理整頓していて、居心地がいい事。
悪かった点はスマホを自由にいじれて、集中しない時ある事。
良いところや要望 毎日自習できる教室がいいです。
どの教科の質問でもいつでも聞ける環境がいいです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習とかの追加料金が想定外にかかる。まぁこれはどこも一緒だが。年間丸々でのプランがあればわかりやすいとは思う。
講師 教科によって異なる気がする。英語の先生にはいろいろご指導頂いて、本人も喜んでいたようだ。
カリキュラム まぁ普通であると思う。これに関してはそこそこの大手、中堅どころはだいたい同じようなものと認識している。言ってみればお金が想定以上にかかる仕組みになっている
塾の周りの環境 駅近で便利であったと思う。通っていた高校のある駅に近く、下校後に通える、帰宅が楽ということが良かった。
塾内の環境 何度か説明会で行ったことがあるが、印象としては狭い。机も小さく小学校かと思うような感じがした。
良いところや要望 特にないです。まぁ第一志望ではないが、現役でそこそこなところに進学できたので、本人の実力から見れば良かったと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。大学生になるまでの必要経費だと考えてます。
カリキュラム 年間での教材費一括払いなので、後期月の入塾はもったいないと感じた。
塾の周りの環境 駅前なので便利。コンビニは目の前、駐輪場は建物横、治安よし。
塾内の環境 見学をしましたところ、きれいな自習室です。設備費も高額毎月支払いますの利用して欲しいです。
良いところや要望 集団塾なので、切磋琢磨して受験に挑んで欲しい。塾での受講科目以外の受験科目もアドバイスしていただけると聞いたのでこの塾に決めました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方なのだと思います。
講師 講師の指導・教育などがなされているのか分かりませんでした。
カリキュラム 個別でしたので、塾専用の教材などはなく、市販の物を指定されて、書店で購入していました。
塾の周りの環境 大通り沿いに塾があるので、塾の駐車場はなく、自転車やバスで通う方にはいいかと思います。
塾内の環境 自習ブースが少ないようです。休日などはすぐにいっぱいになる、と子どもは言っていました。
良いところや要望 通っている期間が短いので、何とも言えません。子どもは先生と話しやすいと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている期間が短かった為、子どもの学力がどれ位のびたのかは分かりませんが、何が足りないのか、どんな勉強をしたらよいのか等のアドバイスを受けて、勉強のやる気を出してもらえたように思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、数学だけでも何種類かに分かれていて、受験に数Ⅲが必要だったので、金額が高くなった。
講師 個別の志望校対策の授業では、本人に質問し考えさせながら教えてくれたので身につきました。
カリキュラム 教材は何冊も購入させるものではなく良かった。季節の講習時も特に教材を購入しなかったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので一通りも多く、コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 新しい校舎で木目調でとてもきれいで、落ち着いて勉強できる環境です。
良いところや要望 不安に思っている時に塾長が面談をして下さり、一人一人ちゃんと見てくれていると思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ仙台校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-8-3 最寄駅:JR仙山線 仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)




















