英進館熊本本館の評判・口コミ
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は た・か・い!!!でも学資保険でなんとか頑張りましたよ息子もそれを知っていたので頑張ってくれたと思います
講師 担任制でよく息子と向き合っていただいて助かりました勉強のことだけでなくいろんな悩みにも相談にのってもらっていたようです
カリキュラム わからないことにはわかるまで自分で取り組む力をつけてもらったようですわかるとやはり楽しいみたいでどんどん取り組んでいたみたいです
塾の周りの環境 我が家からはちょっと交通の便は悪かったです駐車場も塾前には2台分ほどで使えず近くのショッピングセンターにとめさせていただきました
塾内の環境 自宅では集中できないとわざわざ塾まで通っていました。適度な緊張感もあって頑張れたようです
良いところや要望 特別要望はありませんが... 利用料金をもう少しとは思います
その他気づいたこと、感じたこと こどもとよく向き合ってくれる先生がたが多く、いろんな不安や悩みにも向き合ってくださって助かりました
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いますが、実験などがあれば、1人1つ自分の作った物を持って帰って来ますし、特に不満はありません。
講師 入塾当初はいろいろ気にかけていただいて、お電話頂いたり、みなさんの対応も良かったので安心しています。子供の苦手意識がある問題を解っていただけているので、まだ数ヶ月しか経っていませんが今後の学力アップを期待しています。
カリキュラム 小学2年生では習わない内容だけど、今後知っておくといい題材が国語で使われていて、考えられた教材だと思います。実験もたまにあるので、子供も楽しみだし科学的な内容も分かりやすく教えていただいていると思います。
塾の周りの環境 今は車で送り迎えをしています。学校から近いので、これから高学年になれば一人で行けるし、中心地なので帰りも安心出来ます。
塾内の環境 教室に行くことが無いのでよくわかりませんが、環境は良いと思います。雑音も一階では勉強しないので、気にならないと思います。
良いところや要望 他の教室には無いクラスが本館にあるので、そこが良いと思っております。まだ入塾して少ししか経っていないのねわ、特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ先生にいろいろ相談した事はありませんが、今後相談したい時にはきちんと対応していただけそうだと思っております。
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロ集団なので、高くても仕方ないのかと思います。
個別指導になると、料金が半端ないのですが、学力アップの為には…。
講師 講師はスペシャリスト集団だと思います。
ただ、指導力にばらつきがある様に思います。
カリキュラム 集団指導、個別指導とその子に合わせて選べるので良いと思います。
わからないところを個別で補えるのは良い点だと思います。
塾の周りの環境 街中なので、駐車場がないというのが不便だったのと、塾の目の前を車がじゃんじゃん走っているので、子供1人歩かせるのは心配でした。
塾内の環境 面談の時にしか入れないので、あまりわからないけど、悪い印象はなかったです。
クラス別けもしてあり、環境的には申し分ないと思います。
良いところや要望 とにかく熱心な先生がいらっしゃるので、その先生を頼って色々相談させてもらい、有名私立中学校合格しました。
その他気づいたこと、感じたこと 片道1時間半かけての通塾で大変でしたが、英進館熊本本館を選んで良かったと思います。良い先生に巡り会えた事が一番良かったです。
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や特別特訓と称してエキストラな料金を要求されることが多かった。
講師 自ら学習する習慣を身につけさせてもらったことが一番の収穫だった。
カリキュラム とにかく月謝が高いこと、街の中心にあり送り迎えの際に渋滞に巻き込まれることが一番困った。
塾の周りの環境 街の中心にあり、とにかく送り迎えの際に渋滞に巻き込まれやすかった。
塾内の環境 街の中心に位置している割には静かな環境が保たれていたと考える。
良いところや要望 学習環境や授業内容については概ね満足しているが、もう少し月謝を安くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことはありませんが、強いて言えば進路指導が大雑把すぎるところでしょうか。
英進館熊本本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱意が感じられ、お任せしてください!と、自信にあふれ、安心です。
カリキュラム 子供にとっては、ハードな気がする。学校のレベルとは、違いすぎて、びっくりしました。
塾内の環境 とても行き届いていました。
机や、トイレなどの設備は、古いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他からの転塾でしたが、先生方も、テキスト、フォロー体制、全てのレベルが、高いと思いました。そのぶん、お月謝は高くて、大変です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館熊本本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 熊本本館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町5-62 最寄駅:熊本市電A系統 通町筋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
熊本本館は、熊本市中心部の上通りアーケードすぐ近くにあります。熊本市内全域より集まった優秀なライバルと競い合い、全国超難 関校合格を目指すTZS・TZクラスを設置しています。他にも、熊本高校合格を目指すクラスや、熊大附属中合格を目指すクラスなど、地元の難関校入試にも、豊富なクラス設定で完全対応。小学生のお子様から大学受験生まで、一人ひとりのお子様の学習ニーズへお答えします。同じ目標を持った仲間たちと学び、熊本本館の精鋭教師陣の授業を受けることで、お子様の夢の実現が大きく近づきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。