シセイ塾 高浜校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 野田新町
- 住所
- 愛知県高浜市本郷町2-3-1 M&M 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.66 点 (10件)
※上記は、シセイ塾全体の口コミ点数・件数です
シセイ塾高浜校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
シセイ塾高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの時間が他塾に比べて短く、その分値段も良心的でした。テキストもコピーして使ってくれることも多く、どんどん買わせる方式ではないので安いと思います。
講師 毎回授業の習熟度の評価をアプリでお知らせしてくれるのはよかったです。
毎回のことなので大変だと思いますが、親としてはどのくらい真面目に受けているか気になるのでよいと思います。
カリキュラム テスト前の対策をしてくれるのはありがたいですが、あまりにも多くそれをやるのに時間がかかり、学校の教材をやる時間が取れなくなったこともありました。
もう少し小分けにして出してくれるとやりやすいと思います。
塾の周りの環境 駐車場は少ないけれどありますし、少しの時間なら路駐しても迷惑にならない立地だと思います。
塾内の環境 施設は古い方だと思いますが、部屋が何個もあったと思うので十分では?
入塾理由 中学に入り数学でつまずいたので、その補修にあてました。シセイ塾は自分で科目も選べ、個別集団どちらも選べた点、テスト期間は自習室も使える点でよかったと思い決めました。
アプリで授業の評価を毎回してもらえるのもありがたかったです。
定期テスト 予想問題などの対策プリントが大量に出ました。それをやるあまり、教科書問題など基本的なことをやる時間が取れず点数に結びつかないことがありました。
家庭でのサポート アプリの習熟度評価を子どもにも伝えてどの辺がわからなかったのかなどは聞いていました。
良いところや要望 振替なども対応してくれるので、ありがたかったです。年一回のイベントも楽しかったようです。
総合評価 やることはやってくれていたけど、子どもの成績には結びつかなかったので辞めました。うちの子には合ってなかった。ただそれだけだと思います。
シセイ塾高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い。兄弟割があるのでありがたい。
講師 子供のモチベーションを上げながら、分かるまで教えてくれています。
楽しく通えていて、選択科目以外の質問も答えてくれます。
カリキュラム 長期連休は講習があって、いつもと違うメンバーいつもと違う先生との授業で、だれずに勉強できています。
塾の周りの環境 大通りのすぐ横なので、人通りも少なくないし明るいし、もう少し子供が大きくなって一人で通うようになっても危なくなくて良いと思います。
塾内の環境 自習室もあるし、冷暖房をけちったりしていないので集中出来ます。
和式トイレなのがちょっと残念。
良いところや要望 アプリで先生とのやりとりが出来るので分かりやすくて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや振替の連絡もアプリでやりとり出来るので、電話が苦手な人や口頭だと忘れがちな人にも管理しやすいです。
シセイ塾高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前行ってた塾より とても安いのでこれで成績が上がればとても良いです。
講師 こまめに連絡くれるので安心して通わせています。コロナで通えない時は、自宅に宿題を持ってきてやり終わった頃に取りに来てくれていました。
カリキュラム 宿題を もう少したくさん出してくれるとありがたいです。親がやるように言ってもあまり聞かないので、先生が言えばやるのでだしてほしいです。
塾の周りの環境 周りが スーパーやコンビニで、塾が終わる時間も営業しており明るいので安心です。
塾内の環境 広い道から少し入った所なので、静かで良いです。車の通りも少ないと思います。
良いところや要望 何でも相談事があれば、メールか電話下さいと言ってくれたのでメールで確認したりしてるので問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も、振り替えで授業してくれるので急に部活が延長したり、体調悪くなっても振り替えれるのでいいです。
シセイ塾のすべての口コミ(7件)
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については主人が管理しているので正確な金額は把握してはいませんが、他の塾を調べても変わりないのでこれくらいかなとは思っている。
だが、個人的にはもっと安いとありがたいです。
講師 本人が楽しそうに通っているので安心しています。友達も通っているので。
カリキュラム 教材はしっかり見てはいませんが先生に聞きやすいとは言っています。
塾の周りの環境 塾の前が少し道が暗く感じます。塾の前の駐車場の数が少ないのでもう少し台数があるといいなとは思います。
塾内の環境 塾内に入ったことはありませんが、前が神社なので割と静かだとは聞いています
入塾理由 中学生になり自分で勉強をする習慣をつけたり、勉強方法を教えてもらうため。
定期テスト テスト対策に土日でも対応してもらえました。特に苦手な教科や専攻していない教科にも対応してもらえました
宿題 普段は宿題はやっていることはありませんが、テスト前には個人に合わせたプリントが渡されているようです
家庭でのサポート 天気の悪い日には送迎をしています。食事の時間や内容を調整しています
良いところや要望 先生が話しかけやすく相談もしやすい雰囲気でとても良いと思う
遠足なども企画してくれて子供も楽しみにしています
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に通うようになって自分で時間を管理し、自分で行くようになれました
総合評価 必死に勉強する感じではないですが、そこそこの勉強もしてくれるし圧迫感がなく個人に対応してくれていてとても好感が持てています
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても平均的かと思う。
高くもなく安くもなく。
講師 当たり外れがあるかもと思った。
カリキュラム 低学年なので、特にこれと言う事はない。
こんなものかと思う。
塾の周りの環境 駐車場が広くないので、お迎え時が少し大変かと思う。自転車も自転車で車通りもあるので少し心配な気がする
塾内の環境 建物は古いので、綺麗とは言えない。
その他に思う事は特にありません。
入塾理由 昔からある塾だから、馴染みがあったので、試しに入ってみた。
良いところや要望 短い期間で辞めてしまったので、特にありません。
他の子達は楽しそうに通ってました
総合評価 高校受験の際にまた検討させてもらおうとは思う。
先生との相性次第かと、、、、、
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 将来への投資と考えれば安いもの。講師さんの熱心な指導、息子曰く国語の成績が上昇したとのこと。
講師 国語の講師さんは生徒を案じて課題を生徒に課していた。熱量を感じられ手良かったと息子が言っていた。
カリキュラム 予習してくれていて良かった。夏休みに出された教材がとても良かった。
塾の周りの環境 近場にカネスエというスーパーマーケットがあるため人通りが多く夜でも安心して子供を塾に行かせることができます。
塾内の環境 部屋が多く多くの生徒が同時に塾で勉強ができる。エアコンが設備されているため夏でも冬でも安定した温度で勉強ができる。
入塾理由 近場にあったため、また息子が良い大学を目指したいと言ったから。
良いところや要望 講師がわざわざ子供達を出迎えてくれる。講師方の献身のサポート。
総合評価 講師の熱意と設備、交通の便の良さ、講師の優しい人柄、良い雰囲気。
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので料金が高い安いはよくわからないが、高すぎるとは感じなかった。
講師 質問のしやすい雰囲気でちょっとした質問でも分かりやすく答えてくれていたみたいで安心できた。
カリキュラム 基本的な教科はそろっているし、季節の強化講習もしっかり対応してもらえる。テスト前は休みの日でも対応して集中的に苦手分野を見てもらえる。
塾の周りの環境 バスや駅などからは遠いが、家族送迎や自分で通学が多いようです。夜間は塾の前は明るいが、近くの道は暗く感じる。
塾内の環境 自分で中を見ていないのではっきりとは言えませんが、前の道は交通量はあるが、大型車両は通らないので、騒音はなさそう。春は前の神社の桜がキレイで子供たちが休み時間に眺めてくれていたら良いなと思っています。
入塾理由 自宅から通いやすく評判が良かった。友達が通っていて楽しく通えるかと思った。
定期テスト 自分の子は定期テスト時期に行かなかったが、通っている子に聞くと休みの日でも時間を取ってくれ、対応してもらえたそうです。
宿題 宿題は出されていたのかはわかりませんが、家でやっている姿は見ませんでした。個人に合わせた問題は出題されているようです。
良いところや要望 先生達も優しく時には面白く指導していただけているみたいです。子供は塾に通うのがたのしかった様なので、冬季の塾も考えています。
総合評価 先生の対応も良く、友達もいるので楽しかったようです。夏季だけでしたが、別のお友達も通い始めたようでまた誘ってもらっています。高校まで通えるとのことで、今後の利用を前向きに考えています。
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなし。
すごく高いわけでもなく、いいと思うが、夏期講習、冬期講習などでお金がかかる
講師 先生がいやだという話を聞かないので、いいと思う。帰りなど、見送りをしてくれているのがよき
カリキュラム 可もなく不可もなし。夏休みに夏期講習があり、好きな時間に勉強できる感じでいいと思う
塾の周りの環境 車の駐車場が少なく、親が迎えに行くときは駐車場に困る感じがする。
塾内の環境 雑音などはなく、少人数で勉強できていると思う。
自分で教室を自習として使ってもよいが行ったことはない
入塾理由 家から近く、自転車でも通えるところ。友達も通っていて子供も抵抗なかった
定期テスト テスト前に、早い時期に、課題提出する宿題を見てくれるのがいいと思う。
宿題 宿題などはないので、わからない。
難易度も子供じゃないから不明です
家庭でのサポート 雨の日は送って行っている。アプリでも出席状況の確認もできるのでいいと思う
良いところや要望 特になし。今のままでいいと思う。もう少し授業料を安くしてくれたらもっとよい
その他気づいたこと、感じたこと 車の止められる駐車場の整備をお願いしたい。
それくらいです。
総合評価 まだ、受験をしてないので、どうだったかが不明。
希望の高校に入れたらいい塾だと思う
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすい。と感じるが、その分成果が出ていないと値段よりも実績のある塾の方が良いと思う
講師 ガッコウでの試験の結果をもとにいろいろそうだんしましたがなかなか結果が出ませんでした。
カリキュラム カリキュラムや教材
ですがなかなか結果が出なかったとおもいます。
塾の周りの環境 駐車する場所がなかったので送迎するときが不便に感じることがありました。
塾内の環境 建物が古い。また部屋自体も狭くて圧迫感がありました集中できない
良いところや要望 送迎する車の停めやすい場所があると良いし子供の安全も確保できると良い
その他気づいたこと、感じたこと 子どものモチベーション向上するやり方や息抜きなど子どもの飽きない方法も考えてほしい
シセイ塾碧南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても安かった。前の塾が高すぎたので、特に安く感じた。
講師 近くて、通うのにも安全な道で、心配なく通わせることができた。個別面談があり、先生に、受験で不安なことをたくさん相談することができた。合格通知で電話してしたときも、一緒に喜んでくれた。
カリキュラム カリキュラムに関しては、私は 全然見ていないので、正直全くわかりません。先生にお任せしていました。あとは、本人に聞いていた程度です。
塾の周りの環境 雨でも歩いて通えるぐらいの距離だったので心配なく、欠席することもなく通うことができました。
塾内の環境 塾は結構古かった。あまりきれいではなかった。スリッパとかもあまりきれいではなかったので、面談の時は自分のスリッパ持参していた
良いところや要望 コロナが流行り始めてからの対応と、設備の環境がとてもよかったので安心できた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は振り替えもあったので、急な体調不良の時は、振り替えで授業してもらえた。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
シセイ塾高浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
シセイ塾 高浜校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-1311 愛知県高浜市本郷町2-3-1 M&M 1F 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 野田新町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。