個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので金額は妥当だと思います。
講師 若い講師の方が多く、分からない事を分かりやすく説明してくれて助かりましたと話しております。
カリキュラム 苦手な項目を、事前に面談で相談してから、どのように勉強を取り組むかを教えてもらいました。
そのため、苦手な所が明確になり勉強がやりやすかったです。
塾の周りの環境 送迎時、駐車場が狭いため授業が終わる時間帯は大変混雑します。
駐車出来ない時は近くの、お店の駐車場にとめるように言われました。
塾内の環境 一人一人囲われているため、そこまで雑音は気にならないと聞いています。
だだ、一階のフロアは人の出入りが気になるような感じでした。
入塾理由 個別指導で、分からない事を丁寧に指導して下さると聞いて、高校受験の準備のため入塾しました。
良いところや要望 一人一人に寄り添って、勉強を指導して下さるので、子どもは集中して頑張れています。
総合評価 まだ入塾して間もないですが、塾長も熱心に子どもに向き合ってくれています。
講師の方々も分かりやすいと言っています。
これからも丁寧な指導をよろしくお願いしますの思いを込めて評価させてもらいます。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生になって料金が上がりました。教材費や夏期講習などで料金がかかります。
講師 一人の先生が二人見る形を取っています。質問には丁寧に教えてくれるので分かりやすいそうです。
カリキュラム 学校に合わせた教材を使ってくれる、定期テスト対策としてアドバイスを受けることができました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、少ないです。送迎の際は少し離れた商業施設に停めて歩いて通っている。
塾内の環境 一階が受付と子どもたちのスペースとなっており(区切られていない)、子どもたちは集中できるのかな?と少し心配になりました。
入塾理由 家から一番近く通いやすかったこと、体験入塾で本人から通いたいと希望があったため決めました。
定期テスト 定期テストはこれからですが、対策としてやるべきことなどを教えてくれました。
宿題 宿題はやや多いと感じるようですが、机に向かう習慣が定着してきた。
良いところや要望 欠席や時間変更などメールで先生とやりとりできること。面談で塾の様子や今後の方向性などを確認することができる。
総合評価 集団指導が苦手な子には適している塾だと思います。個別指導で子どもに合わせて進めてくれます。先生によっては話しにくいこともあるようです。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる事に料金が上がって行きます。個別指導なので覚悟はしていましたが、1回の授業料が高いです。夏期講習や冬期講習、受験期は本当に大変でした。
講師 講師が学生で親しみやすいとのことです。学校であった出来事などを話しながら楽しく授業ができるとのことです。
カリキュラム 量が多いです。しかし、中学3年の最後にやるような教材は、まとめ問題から基礎までしっかり出来る様なものだったので、悪くはないと思います。
塾の周りの環境 駐車場が生徒数の割に小さく、4台しか車が止められません。早めに行かないと、車が止められなく、路駐する車がたくさんあります。
塾内の環境 近くに消防署があるので消防車の音がうるさかったり、夏になるとお祭りが近くで行われるので、そこの雑音もあります。しかし、普段はさほど煩くはないようです。
入塾理由 前に集団で授業する塾に行っていたが、次第に授業についていけなくなってしまい、個別指導が娘にあっていると思ったから
定期テスト 苦手箇所を子供にきいてから、そこを一つ一つ地道に克服していくような感じです。宿題も、それにあった物を出してきます。
良いところや要望 年に2、3回教室長との三者面談があるので、そこでこれからの方針などを決めたりすると、子供のモチベーションも上がっていたので、良いと思います。
総合評価 結果的に、通ってよかったなと思っています。個別指導だからゆっくり問題を解けて、うちの子にはあっていたなと思っています。成績も模試での点数はかなり上がりました。しかし、値段が本当に高いので、もう1回通わせようとは思えません、、、
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習を多く申し込むと高くなります。入試前は勧められて授業を増やしました。
講師 合う先生に変えていただけるという点では、安心してかよわせることが出来ました。
カリキュラム 苦手なところを重点的に補習していただくことが出来ました。助かりました。
塾の周りの環境 本人の自転車による通塾でしたが、車での送迎は駐車場が狭く大変でした。終了のメールが来るので、それに合わせて出ていく感じでした。
塾内の環境 特に、本人からのクレームがなかったので、気になる事はなかったのだと思います。
入塾理由 人見知りなのですが、個人的に教えていただく方が本人も学び易いと思ったので。
定期テスト 対応していただきました。
個人ですので、苦手なところを中心に。
宿題 部活動が大変だった為、その点を理解していただき、あまり多い量の宿題はなかったようです。
良いところや要望 駐車場の増設が叶えば、もう少し魅力が増すのではないかと思おます。
総合評価 個人に合わせて対応してくれるので、そのような店では良いかと思います。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく相場程度かと思われます。成績の伸び率を見ると納得の行く設定かと言われると疑問が残ります。
講師 正直 成績が抜群に上がったかと言えば疑問ではあるが、講義のコマがない日や時間も自主学習の場として通う事が出来るのは本人としてはありがたかったようだ。自学の時も先生に質問し、教えてもらえるのも評価できます。
カリキュラム 成績の伸びがイマイチなのは、本人努力が足りないとかではないと思われます。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、兎に角停めづらい。迎えの時間になると送迎の為の路駐車で溢れる。
塾内の環境 勉強の環境としては悪くないかと思う。環境については割と神経質な子ではあるが不満を聞いた事はないです。
良いところや要望 私用でどうしても入れない時に、コマの変更もある程度の融通を利かせてくれるのは助かりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-612
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくと言った感じでしょうか。教科毎なので多いと高くなる
講師 子供に合ってなかったのか、講師との会話や質問が出来なく困ってた。
カリキュラム 資料が多すぎて、学校の宿題と含めてやりきれなく挫折して困ってた。
塾の周りの環境 交通の便が良く、スムーズに行き来できた。また、コンビニが近くて食には困らなかった。
塾内の環境 教育の環境はデジタルで良かったと思う。人数が多く個人まで面倒が見られなかったように感じる
良いところや要望 苦手なところを集中して対策してくれるので平均的に良くなったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 計画予定の日を休んでも別日に変更できるので損はないと感じた。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、世間一般的に考えるとこんなものなのかなと思わせられる
講師 子供が嫌がらずに休まず通い続けている。モチベーションも高く一体感が強い
カリキュラム イベントが多く、飽きずに続けていられるところが良いと思われる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く入庫しにくい。街中で交通量も多く夜間の視界が悪い。
塾内の環境 そこそこのスペースが確保されているようであり、イベントもよくやっている様子である
良いところや要望 嫌がらずに通い続けているので良いのだと思う。コミニュケーションの取り方がうまいのであろう。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1駒いくらで決まっているので、科目が多くなれば料金は加算されます。夏季、冬季学習として、集中的に学習するカリキュラムもあり、希望すると料金は二桁がに…
カリキュラム 学校の教科書に添った教材だったと思います。受験に多く出題してる所、など詳しく教えて欲しかった
塾の周りの環境 駅が近くにあるいはので人通りはあります。市役所の近くなので、コミュニティバスも通ってます。
塾内の環境 一人一人区切られているため、講士とじっくり学習はできます.時間帯予約なので、混むときは生徒さんでいっぱいになります。
良いところや要望 個人差があるのは、充分分かった上で、やはりできる児童を伸ばすのは誰でもってできると思います。が…できない児童を伸ばすことが親としては希望です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入らないでできるのであれば、入れる必要はないです。親は、どうにかしたくて高いお金を払って塾に入れる訳で、成績が上がらないのは論外です
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、どの先生もわかりやすく教えてくれました。
カリキュラム 苦手克服にむけて、学習できてると思います。授業終わりの内容もアプリで、私や旦那と確認しながら、すでにできているところや、苦手がわかったりと、自宅でも学習した内容が活用できてます。
塾内の環境 講師の皆さんの挨拶から始まって、勉強が始まるぞって感じがしてきて、雰囲気がとても良いと思います。とても勉強しやすいと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾ですが、自分から楽しいと話したり、自分から勉強もしたりしてますので、きちんと学習できてると感じました。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 間違ったところはどうしてこうなったのかわかりやすく教えてくれる様です。
カリキュラム 国語 文書問題をひたすら解く
当日やったテキスト内容を携帯に送られてくるのはいいと思います。
塾内の環境 集中して出来るようです。
まだ自習室を使ってないのですが自由に使える様なので使用したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 克服したい教科 苦手科目などあれば克服出来そうです。
お値段的には個別なので割高です。
毎月教室維持費が別途かかりますので多くの教科をやる方はいいと思いますが週1回でも週3回でも一緒です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-612
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金ですので、予算合に合わせて相談に乗っていただきました。
講師 気の合う先生と巡り会うことが出来、成績が上がったことで自信がつきました
カリキュラム 高校では、教科書や過去問が中心でしたから、独自の教材のついてはわかりません。 面接や書類にも親切に対応して頂きました。
塾の周りの環境 ウチからは少し遠いので、車での送迎かバイクで通っていました。
塾内の環境 小さい子と同じ時間になると、少々うるさかったようです。 自習に行けたのは良かったようです。
良いところや要望 気の合う先生にお願いできる点は、良いと思もいます。 子供のヤル気によって、どれだけ伸びるかが決めると思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほんとうに親身になって対応して頂きました。志望校へ進学でき、本人も喜んでいましたが、先生方と喜んで下さりありがたいです。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からない所は分かりやすく
説明してくれるそうで
喜んでいました
今のところ悪い所は見つかりません
カリキュラム 娘の分からない所を重点的に教えてくれて
尚且つ学校の授業と合わせて教えてくれるのは
助かります
塾内の環境 中は面談の時にしか入らないので
特に気になった所はありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 塾は初めてでどこがいいか迷ってましたが
全教科対応で高校まで通える
明光義塾を選んで良かった
って思っています
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞きやすくはありますが、団体と比べると、一教科のお値段が倍以上するのでお高いです。
講師 とても頭の良い先生で細かく教えてくれる
カリキュラム お金が無いので夏期・冬季講習が強制じゃなく助かりました。授業がない日でも自習しに行けるのが良いです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので迎えが集中してしまうと大変です。少しでづらいです。
塾内の環境 小学生のお子さんもいらっしゃるのでとても楽しそうではありますが、集中は出来ないのかなと思います。
良いところや要望 一人一人合う合わないがあるので、全部を塾に求めるのは難しいと思います。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-612
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-612(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒301-0836 茨城県龍ケ崎市寺後3982-4 トキワビル 1F 最寄駅:関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎 / 関東鉄道竜ヶ崎線 入地 / JR常磐線(取手~いわき) 龍ケ崎市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-612
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。