- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 京王線 府中から徒歩1分
- 住所
- 東京都府中市府中町1-14-1 朝日生命府中ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,785件)
※上記は、トーマス【TOMAS】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】府中校の評判・口コミ
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 5月末からの数回の授業で先生を決めている段階なのでまだよくわかりませんが、年配の経験豊富な先生が多いと思います。
カリキュラム これから受験に向けてカリキュラムを作成してもらうことになっています。
塾内の環境 教室が広くてきれい。一人一人の勉強スペースが広く、パーテーションで分けられている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いと思いましたが、受験までの数ヶ月間、完全個別で集中して勉強するなら仕方がないかなと思います。金額に見合う授業がされていくのかはこれから見ていきます。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望する高校にも入学出来ましたので不満はないですが、やはり料金は高い方だと思いました。
講師 授業は週二回でしたが自習室が充実しており成績が見る見る伸びました。ただやはり料金が高かったです。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせた指導でうちの子供には合っていたようです。
塾の周りの環境 駅の近くで通うには便利です。駐輪場も当時は近くにありました。
塾内の環境 自習室が充実しており、わからなかったらすぐに教えてもらえているようでした。
良いところや要望 個別指導の塾では、面談や自習室の充実度などから最高峰の塾ではないかと思います。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局合格できなかったので無駄ということになった。そういう意味では高いといわざる得ない。
講師 個別指導なので、苦手な部分を重点的に見てもらえる点では良かったが、結局は本人がやる気になるかどうかという点では、やる気にさせられなかった点が残念
カリキュラム 個別指導で医学部を目指していたが、この成績で医学部を目指すことは無理という厳しい言葉で、方向転換または決断を迫って欲しかった。
塾の周りの環境 府中駅の近くにあり、誘惑も多いが自宅からバス1本でいけるのでその点では便利かつ安心であった。
塾内の環境 小学生の生徒もいる塾なので、若干ばたばたした感じはあるが、次週室や教室は静かな環境であった。
良いところや要望 個別指導という点で、苦手の英語を重点的に面倒見てくれることをきたしたが、結局本人がやる気にならなかったので、勉強以前の問題であったと思う。しかし、それで商売しているなら本人のやる気を出させるのも仕事ではないかと思う。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 基礎からのやり直しと、勉強のやり方を教わっている。復習に関しては、見てもらっているようだが、1週間、1か月、それ以降の定着に関して、どのように効果があるのかは、現在不明。
カリキュラム 個別に、対策をしてもらえるところ。カリキュラム提案は、塾のほうからある。こちらの希望も考慮してやってもらえる模様。
塾内の環境 塾は、駅近い、静か、きれい、で落ち着いて勉強できるらしいです。自習室は、小学生、中学生とは別の部屋を使えます。別室で食事もさせてもらえるので、パン、お弁当など持っていけます。自習室は、飲み物くらいは飲めるのですが、パンなどをかじれる雰囲気ではない模様です。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1個別なので、コスト的に高いのですが、学習のやり方、基礎の立ち上げができるのなら、集中的に使うのもありかもしれません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】府中校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 府中校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1-14-1 朝日生命府中ビル2F 最寄駅:京王線 府中から徒歩1分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS府中校には、過去の対応実績から効果的な戦略を立て、カリキュラムを作成し、授業で期待に応えられる先生が多数所属しており、目の前の生徒の合格のためだけに完全1対1の個別指導で授業を行っています。出題傾向が学校ごとに違う過去問対策も、生徒一人ひとりに合わせた個人別のカリキュラムで指導できるため、中学・高校受験を例に挙げると、麻布中・駒場東邦中・早稲田中・隻葉中・豊島岡中・洗足中・早稲田実業・桐朋・成蹊などの難関校に、TOMAS府中校から毎年多くの生徒が合格を果たしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)