トーマス【TOMAS】練馬校の評判・口コミ
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については1対1の個別指導であるため、高額である。又、どんなに沢山受講しても、割引がない。
講師 個別指導であるため、目指す学校向けのカリキュラムを考えてくれる。保護者との面談も丁寧に行われ、現在子供の学力の進捗状況を細かに説明して下さり、又、現在の入試状況ナド知らせて下さる。とても親身に対応して下さり、頼りになる。
カリキュラム 春期講習の合宿に参加し、科目が英語のみで毎日英語づけだった事で英語の勉強する姿勢が身についた。
塾の周りの環境 自宅からとても近い距離にあり、夜遅くなっても安心であります。
塾内の環境 シッカリしたビルの一角にあるので、騒音や雑音に悩まされる事はない。
良いところや要望 指導力や内容、保護者への対応は良いのですが、料金が高すぎる。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの学習塾よりも少し高めであったので、料金的には不満がある
講師 教材の内容に加えて、講師個人の経験上のコツや工夫を教えてくれた。
カリキュラム きちんんと体系立ったかたちのカリキュラムが組まれており、計画的に授業が進んだ
塾の周りの環境 自宅から近く、駅間の繁華街からも近いので、安全面では安心できた
塾内の環境 校舎の外観も教室の中も、きれいで、整理されており、勉強しやすい環境であった
良いところや要望 一番のポイントは、子供が楽しく学習塾に通うことができるかであるので、やる気を起こさせるカリキュラムや雰囲気であるかが重要
その他気づいたこと、感じたこと こどもは、学校の友達と同じ学習塾に通いたがるので、親の理想よりも、最後は子ども自身の希望に沿うことになる
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いし、カリキュラムもいいと思って、通わせたが、色々教材費などがあり、今考えると高かったです。
カリキュラム とにかく、教材費が高い、使っていなくても、無理やり買わされた。
塾の周りの環境 家から通うのに、交通手段は自転車で行けたので、助かりました。
塾内の環境 空いた教室を解放してくれて、勉強していたみたいですが、希望は、お金払っているので、質問出来る環境が、子供には欲しかったみたいです。
良いところや要望 良いところはあまり見当たらないです、地域密着型といっていましたが、そんな事ありませんでした!
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思って特に不満はなかった、志望校にも入れたので
講師 子供が先生をとても気に入っていていつも楽しく通っていた、それが良かった
カリキュラム 教材も良かったと思う。夏期講習のあと偏差値があがったのでうれしかった
塾の周りの環境 家からも駅からも徒歩1分なので何も不満はない、これ以上はない
塾内の環境 今通っている塾に比べるととても広く解放感があったのでよかった
良いところや要望 先生がとても人柄が良く、子供が喜んで通っていたのが一番良かった
その他気づいたこと、感じたこと どんな塾に通わせても結局は先生しだいではないかと思う。だから難しい
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ひたすら高い。個別だから仕方ないけど高い。ただそれだけ。金が無いと通えないと思う。
講師 分かりやすい。個別に教えてくれるのは良かった。あと一定の頭の良さがあると思う。親しみやすい。
カリキュラム ない。先生達がテキトーに選ぶ。全部市販のもの。独自のがあると良い。
塾の周りの環境 駅からも近いし通いやすい。周りにお店もいっぱいあるのでご飯を食べてからも通えるし、休憩に外に出ても大丈夫。
塾内の環境 自習室は静かで勉強しやすい。先生も近くにいるから質問出来る。ただ空調が合わない。夏は寒い。冬は暑い。温度差が凄い。あと狭い。
良いところや要望 もう少し安くして欲しい。あと独自の教材とか作って欲しい。あとブースが狭い。隣が気になる。小学生とかもいるから。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数だけの受講でしたが、他の全教科教えてもらえる塾とほぼ料金は変わらないからとても高い
講師 2年間、同じ講師の方に指導していただきました。個別なのでとても細かなところまで教えていただけました。
カリキュラム 算数のみ受講していました。6年生の時は他の塾と掛け持ちだったのでトーマスの季節講習はりようしなかった。
塾の周りの環境 駅前なので通塾がとても楽だった。駅だが、校舎内はうるさくなく落ち着いた雰囲気だった。
塾内の環境 校舎全体が明るく、また自習室も充実していた。駅前なのにうるさくなく勉強しやすい環境だった
良いところや要望 個別のため、とても本人の力はついたと思うが、面談は講師の方ではなく塾の責任者とだったので詳細が聞けず残念だった。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり授業料が少し高かった気がします。
割引して欲しかったです。
講師 勉強が少し苦手な私に沢山のアドバイスをしてくれました。 落ち込んでいた時も励ましてくれたりと大変お世話になりました。
私は、この先生に出会えていなかったらきっと今の私はいなかったと思います。
とても良い先生でした。
カリキュラム カリキュラムは整っていたと思います。
自分のためになる様々なイベントもあるので、積極的に参加ができた。
塾の周りの環境 近くに駅や交番もあったので夜のコマが終わった時も安心して帰れた。ただ
外でたまにデモやお祭りが行われていたのでうるさかった。
塾内の環境 勉強はしやすい環境だった。入室する時も先生方が、挨拶してくれて良かったです。
良いところや要望 2コマ以上取ったら割引などして欲しかったです。でも先生たちも生徒のことをよく考えてくれました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】練馬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 練馬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-1-14 ゴールドコート豊玉1F 最寄駅:西武池袋線 練馬から徒歩1分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS練馬校では生徒一人ひとりの学習状況、志望校に合わせた個人別カリキュラムを作成し、マンツーマンで対策を行うことで、毎年多くの生徒を難関校へ合格させております。近年では中学受験は桜蔭、豊島岡、吉祥女子、青山学院、立教女学院、麻布、武蔵、慶應普通部、慶應中等部、慶應湘南藤沢、早稲田中など、高校受験では慶應義塾、慶應志木、早稲田高等学院、城北など、大学受験では東大、慶應大、早稲田大、上智大、東京医科大などの医学部を中心とした難関校へ合格し、夢を叶えた生徒がたくさんいます。難関校に合格するには、ただ闇雲に勉強するのではなく、本当に必要な学習を効果的かつ効率的に実行していくことが重要です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)