個別指導の明光義塾新井教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室設備を考えると、通常授業は割高。夏季講習は割安
講師 子供の結果が出ない。出ない理由の掘り下げと対策に不満がある。
カリキュラム 季節講習は割安。基礎学力をつけるためのカリキュラムをお願いしている
塾の周りの環境 道幅が狭く、向かいと両隣は飲み屋で、交通も治安も心配。駐車場がなく、子供の送り迎えには車の列が出来る
塾内の環境 実際に入ったことはないが、子供からは静かではかどると聞いている
入塾理由 体験教室に参加してみて、子供が自分で選んで決めた。雰囲気がよかった
定期テスト 通常授業を振り替えて、定期テスト前に授業をまとめるようにしている
良いところや要望 先生には懇切丁寧に指導いただいている。結果がともなえばいいのですが
総合評価 子供によって相性が違う。集団で競い合うほうが伸びるのかも知れない
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親戚の子供が通っている学習塾と比べると高かった
塾の周りの環境 駅からは近いが駐車場が無く道もあまり広く無いし飲食店や住宅もあるので迎えに行った時はかなり不便だった
入塾理由 自宅からいちばん近くにあり徒歩でも通える距離にあった為選んだ
宿題 ある程度の分量でちゃんとやらないと終わらないようだった。難易度は分からない
家庭でのサポート 基本的には妻が申し込みや説明に参加していた送り迎えにいっていた
良いところや要望 家だで一人で勉強するよりも効率的でしっかりと学習できるのでいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特になにもないと思うとにかく駐車場があると助かる程度で不満は無い
総合評価 結果的志望校の合格できたのでそれだけどいいもおもう下の子も同じ所にと思う
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の負担がありますが
本人がしたいと言っているので
やる気を尊重したい
講師 子供のこと親身になって対応している、
子供も信頼して勉強に打ち込んでいる
カリキュラム 学校の授業に合わせて対応していて
わかるまで向き合ってくれてる、
塾の周りの環境 駅の近くで商店街の中にある。
親が送迎出来ないときは
家から歩いて通っているが街灯が少なく危険なところがあり不安がある。
塾内の環境 授業を受ける時、靴を脱がないといけないので本人はくつ下を履いていけないからめんどくさいと言っていた、
入塾理由 家ではゲームざんまいであまり勉強しないためあと高等受験にも不安があり入塾を考えました。
定期テスト 学校のテスト範囲でわからないところを解るまで教えてくれる。
宿題 量は子供の負担にならない程度で良いと思う。時々忘れて行く間際にやることがある。
良いところや要望 子供の負担もなく、嫌がらず通っている。
こちらの都合日合わせて臨機応変に対応してくれている。
総合評価 親にも子供にも親身に対応してくれるので良いですか思います。
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別指導だから仕方ないが、授業料が高い。自習室を開放してほしい。
講師 子供をよく見てくださっている。個別指導ならでは。個別懇談もして下さる。
カリキュラム 塾でご用意頂いたものは内容が簡易で、市販の参考書を自費で購入した。
塾の周りの環境 駐車場がなく車の往来が多い。送迎の一時駐車が多くて危なっかしい。
塾内の環境 パーテーションで仕切ったブースで、静かに集中出来る。清潔感がある。
良いところや要望 子供に合わせた指導を考えて下さるのはありがたいです。受験指導のご経験が豊富だと、もっと安心です。
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で、熱心に教えてくれた。
今の学習状況から、志望校合格に必要な授業の進め方をしてくれる。
カリキュラム 自分にあった時間にいけて良かった。
冬休みは、午前中もあればよかった。
塾内の環境 とても勉強に集中しやすい!自習室もあって良い。
少し暖房がきき過ぎて暑い。入り口の自動ドアが、開きにくい。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで、丁寧に、分かり易く教えてくれ、自分に合わせた学習プランを作成して取り組めるので、とても良い!
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-931
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾新井教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 新井教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-931(通話料無料) 10:00〜21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒944-0044 新潟県妙高市栄町6-3 最寄駅:妙高はねうまライン 新井 / 妙高はねうまライン 北新井 / 妙高はねうまライン 二本木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-931
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。