英才個別学院武蔵新城校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が通っていた塾はテスト対策講座が別料金でしたがそれが含まれて指導いただけるところが良いと思います。
講師 塾長と面談した結果、本人に合っていると感じたので決めました、
カリキュラム 毎週の確認テストや自習環境も充実している点や、教材も本人に最適な物を選べると伺ったので良いと思う
塾の周りの環境 駅前の商店街の入り口なので明るくて人目につきやすいです。住宅地なので商店街でも子供だけでも大丈夫です。
塾内の環境 商店街の入り口にあるビルの上層階ですが静かで清潔感もあり集中出来る環境が整っていると思います。
入塾理由 周りや施設の環境と塾長を始めとしたスタッフの姿勢が本人に一番合っていると思ったから
良いところや要望 塾を決める決め手になったのは塾長の取り組み姿勢です。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金については、普通です。
入塾金はかからなかったです。
講師 行った授業内容について、きちんと報告書があるので
進み具合を把握出来る。
カリキュラム 中学入学に向けて、ノートの取り方や授業の受け方、課題の評価の付け方など指導してくれているようです。
教材は塾にたくさんあり、自由にコピーして使えるようになっていて良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので、とにかく通いやすい。
治安、立地は問題ありません。
専用の駐輪場があれば良いのですが、駅前なので仕方ないですね。
塾内の環境 自習スペースはそれほど多くはないので、試験前などはどのような状況かやや心配です。
個別ブースになっていて、落ち着いて勉強出来ると思います。
良いところや要望 自習スペースがもう少しあれば嬉しいです。
試験前は日曜日も自習出来て、質問対応して頂けると助かります。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではの金額なので、納得している。
一コマから追加できるところ。
講師 個人個人をみて、講師を決めてくれたり、保護者の学習相談にのってくれたところ
カリキュラム 夏期については、一コマあたりから、追加できるところがよかった。
塾の周りの環境 駅近くのため、自転車を止める場所がない。
人通りが多いので、よいと思う。
塾内の環境 しっかりとパーティションで仕切られているところ。
教室全体は広いので狭苦しく感じないところ。
良いところや要望 知識面だけでなくや、学習面の良いところだけでなく、悪いところを本人に伝えてほしい。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、授業料はやや高いと感じます。
ただ、安価な個別塾と比較しても、この金額の差にはちゃんと理由があると納得できました。
講師 どの講師も授業がわかりやすく、優しいです。
楽しくコミュニケーションを取りながら授業をしてくれます。
カリキュラム 個別指導なので、苦手な部分をピンポイントで強化できるのが良いです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い場所なので、
夜でも安心して通わせることができます。
塾内の環境 教室内は整頓されていて、清潔感があります。
授業中、複数の生徒が居てもざわざわうるさい感じはなく、授業に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 講師の質が良く、安心感があります。
教室長も相談しやすいお人柄で、話がわかりやすく、説明も明確です。
常に丁寧な対応をしてくださり、とても印象が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾の体験授業をしましたが、
複数回できるところと、1回のみのところと塾によって様々でした。
体験の回数を重ねるとわかってくることも多くあり、最終的には当初候補に上がっていた塾とは違うこちらの塾を選ぶ判断に至りました。
時間はかかってしまったけれど、しっかり体験を重ねて吟味して良かったと思っています。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いようですが、とても分かりやすく教えてくれ、色々と話かかけやすい感じだそうです。
カリキュラム 年間のカリキュラムを細かく教えてくれた点。連絡帳のようなものがあり、その日の内容や宿題がそのファイルを見るとわかるようになっている点。
塾内の環境 とても清潔な感じの教室で、教材も豊富なようです。
以前の塾では自習室は前もって連絡をしないといけなかったのですが、自由に使用できるのは良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、講師の先生もわかりやすく教えてくれるようです。
入塾後の説明が少しわかりにくい所がありました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-096
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のやる気を引き出し、楽しく通えるようにしてくれているので、安心感がある。
カリキュラム 学校の進み具合に合わせてくれたり、比較的自由に学習内容を選べるところが良かった。
塾内の環境 アットホームな環境のようだし、生徒と講師の関係も良好そうに見えた。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれから通うので分からないが、熱心に対応してくれそうで期待している。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くしてほしいところだが、相場よりは多少割安なので、文句はない
講師 場所・講師レベル・授業内容共に特に不満はありません。子供も前向きに取り組んでいます
カリキュラム 教材はよいものだと思えました。カリキュラムとしても特に問題ないと思っています
塾の周りの環境 家から近く、商店街の中にあってガラス張りなので、安全に感じられる
塾内の環境 多少狭いが、個別に仕切られているので集中しやすい環境です。よい
良いところや要望 電話は繋がりにくいので困る
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分料金が割安にならないのであれば、そらなりのフォローか代替授業をしてほしい
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 教え方が下手なのか、成績は下がる一方だった。上ばかり目指していて本人の必要な学力アップのために必要な勉強ではなかった。
カリキュラム 成績が悪かったので講習を山ほど入れられ、減らしてもらった。季節ごとの講習は受けていたが成績はあがらなかった。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、飲食店が多いので夜遅くなるときは心配だった。
塾内の環境 広いフロアで、二対一や一対一のそれぞれの授業が行われているので雑音は多かった。
良いところや要望 駅に近くかよいやすいだけで、他に良い所は特に思い浮かばない。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-096
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院武蔵新城校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 武蔵新城校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-439-096(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1-2-24 大明武蔵新城ビル3F 最寄駅:JR南武線 武蔵新城 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-096
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。