ITTO個別指導学院豊四季校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院豊四季校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめたばかりなのでまだ値段相応なのか判断出来ない
学習塾なので相応かなとは思っている
講師 メールでコメントつきで毎回連絡をくれるのはありがたいと思う
カリキュラム 自由に使える自習スペースがあるのはいいと思う
塾の周りの環境 自転車をとめるスペースがないのが不便と思う
雨の日などは駅のロータリーにとめられるのでいいと思う。
塾内の環境 教室は狭いと思う。
入塾理由 家から近く自転車で通えるため
続くかわからないので、入塾料のかからないところを探していたため
定期テスト テスト対策はまだしていないと思う。
小学校の対策はどうしているのかわからない
宿題 量は少ないと思う。あまり多いと嫌になってしまうので適切かなと思う
家庭でのサポート 雨の日送り迎えはしている。
まだサポートらしいことはしていない
良いところや要望 曜日の変更がアプリなどで簡単に出来たり当日の変更も可能だとありがたい
ITTO個別指導学院豊四季校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものので、夏季講習は別途費用が発生しますが、塾を無料で開放してくれるので、長期休み等は利用していました
講師 年齢の若い講師が多く、本人も友達みたいに接していたようでした。
カリキュラム 個別なので、授業の内容は苦手克服が多く、本人の学力にあった指導でした
塾の周りの環境 駅前なので治安も良いかと。駐輪場がないので道路に自転車を置いておくのはちょっとどうかとおもいました。
塾内の環境 けして広いとはいえませんが、駅前なので、こんなものかなと思います
入塾理由 自宅から近く個別指導だったから。友達も通っていて本人が希望したから
定期テスト 定期テスト前は対策期間となって講師が指導していただきました。
宿題 量は普通で、難易度も普通でした。次の授業までにできる分量でした
家庭でのサポート 保護者面談や夏季講習前の説明。通塾のあとはメールにて塾の様子ややったことなどがメールで連絡があります
良いところや要望 本人も休まず通っていたので特に問題はなかったと思います。金額も妥当でしょう
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休んだ際にはスケジュール変更等に応じていただくなど柔軟でした
総合評価 中学受験に適した塾でした。中学3年からでしたが、2年ぐらいから通っても良かったかも
ITTO個別指導学院豊四季校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学校受験に向けて通塾をしていました。頻繁に面談がありその度にもっと通塾した方がよいと促さ
れどんどん金額が高くなっていった。
講師 通塾していても特に成績が上がることもなく効果が見えなかった。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものを申告し、それにそっておまかせでしたが、特に成績に影響なしでした。
塾の周りの環境 豊四季駅前徒歩2分位です。自転車を置く場所もあるため、夏休みなどの長期休みには自分で通塾出来るので親は楽です。
塾内の環境 一人一人すわる席や、通路が狭いです。大人数を押し込めている印象があります。
入塾理由 豊四季駅前にあり私立小学校からの下校時に利用しやすかったです。
定期テスト テスト範囲が出るとコピーをし、渡していましたが後日下さい、と連絡が来ることもありキチンと管理していない感じでした。
宿題 子供により、量の調整をしている印象がありました。難易度は中、位だと思います。
良いところや要望 受付専用のスタッフがいないので授業中だと電話がかかりにくいです。
総合評価 子供の成績が伸びなかったのが一番の不満です。
ITTO個別指導学院豊四季校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾長がコマ数を決めて、こちらは、言われるままでしたがそれが間違っていなかったから、良かったです
講師 年齢が近い同性の講師に恵まれ、わからないとこを丁寧に教えてくださり、希望の高校に入ることができました。
カリキュラム 沢山の教材とカリキュラムがあり、ついてくのが大変と聞いていて、宿題も多くて大変だったと聞いていたので、そこは改善した方が良いと思いました
塾の周りの環境 自転車で7分で行ける距離はよかったが友達が同じ日行けないときは、夜は治安は悪くないが帰りは心配でした。
塾内の環境 夏休みは、他の学年のこが自習室に沢山いてやりにくいと言っていたので、もう少し広いと良いと思いました
良いところや要望 塾長がフレンドリー過ぎて、困ることもあったようですが、講師の先生がよかったので、希望高校に入れて、とても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 行けない時は、振替もちゃんとしてくれましたし、お菓子なども頂き、子供をやる気させてくれたことも良かったです。
ITTO個別指導学院豊四季校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も開放してくれていて利用可能なので嬉しい点ではあるがもう少し値段が低ければ家計にも良い
講師 親身に話を聞いてくださり子どもの気持ちに寄り添って進めてくれるところがよい。
自宅からの帰り道は少し暗いところや危ないところもあるのが不安要素ではある。
カリキュラム 学校の内容に沿ってすすめてくれるのが良い。
また内容も保護者に説明もあるので把握できやすい
塾の周りの環境 学習の進み具合の様子などメールで報告してくれたり、顔を合わすと直接説明などをしてくれ状況を把握しやすく丁寧さが気に入っています。
塾内の環境 塾自体は駅前なので明るい駅をはずれてしまうと街灯が少なかったりするので道中が心配ではあります。
良いところや要望 講師の先生が明るく親しみやすいのでよい。
ただ勉強をしにいくだけではなく横の繋がりも大切にしてくれ塾に楽しく通えることを重要視せてくれているのが良い。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院豊四季校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 豊四季校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0863 千葉県柏市豊四季1008-1 伊藤ビル2F 最寄駅:東武野田線 豊四季 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
千葉県にあるITTO個別指導学院の教室を探す
- おおたかの森校
- 柏旭校
- 北小金校
- 柏松葉校
- 新松戸校
- 小金原校
- 新柏校
- 柏田中校
- 南流山校
- 千葉松戸馬橋駅前校
- 松戸みのり台校
- 大津ヶ丘校
- 逆井校
- ときわ平校
- 上本郷駅前校
- 東松戸駅前校
- 我孫子天王台校
- 二十世紀が丘校
- 湖北校
- 西白井ベリーフィールド校
- 下総中山校
- 市川南校
- 鎌ヶ谷中央校
- 西白井校
- 東鎌ヶ谷校
- 行田校
- 西船橋校
- 市川妙典校
- 千葉船橋夏見台校
- 白井駅前校
- 船橋三咲校
- 行徳校
- 野田川間校
- 宮本校
- 南行徳相之川校
- 南行徳中央校
- 桜台ニュータウン校
- 浦安堀江校
- 津田沼校
- 八千代緑が丘校
- 大久保校
- 幕張本郷校
- 印西牧の原校
- 八千代南校
- 実籾校
- 幕張校
- 村上駅前校
- ベイタウン校
- 花見川花園校
- ユーカリが丘校