個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習代が思ったよりかかった。しかし学力が足りてないことはわかっていたため金額は納得するしかなかった。
講師 子供の性格を理解してくれて、先生の変更も相談に乗りながらやってくれる。
カリキュラム やらなければいけない時はしっかりやって、学力が追いついてきたらコマを減らすなど、その時の子供に合わせてカリキュラムを組んでくれた。
塾の周りの環境 駅からすぐで、スーパーも近くにあり人通りも多く明るい場所にあるので迎えに行ければ危険なところだとは思わない。
塾内の環境 新しい建物の中にあるため綺麗で、教室内は広くはないがその分目が行き届いていいと思った。面談の時他の子に聞かれてしまうのが気になった。
入塾理由 とにかく基礎的な学力をつけさせたかったため、家が近いここにした。
定期テスト 定期テスト前は苦手な部分を中心にやってくれていたと思います。
宿題 量は多い時もありましたが相談すればその子に合わせて調節してくれます。
良いところや要望 塾長が子どものことをよく見ていてくれます。子どもの性格に合わせて対応を考えてくれます。勉強以外のことも相談に乗ってくれます。
総合評価 とにかく子どものことをよく見ていてくれるので、うちの子はこうなので、という説明が不要なため、話が早く相談もしやすい塾です。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験をする訳ではないので、もう少しフリーな環境の塾でも良いかと考えていましたが、近くに塾が少なくこちらに決めました。
個別指導の塾になったため、当初考えていた予算より高くなってしまいました。
講師 当初個別指導を考えてはいませんでしたが、娘が比較的おとなしい為、近くについて勉強を見て頂いたほうが塾に行く意味があるかと感じました。
本人も安心感があったようだったので、決め手になりました。
カリキュラム 1人もしくは2人の状態で見ていただけるので、待ち時間も少なくて捗りそうです。
塾の周りの環境 駅前の大通り沿いにあるので、道も広くて明るく子供1人で通わせても安心かと感じました。冬場は帰り道が暗くなるので、立地条件も良く助かります。
塾内の環境 教室は明るく、整理整頓され清潔感がありました。
入口は広く下駄箱やスリッパなどもキレイに片付いていました。
入塾理由 いくつかの塾と比較して、教室の明るさや清潔感・講師が丁寧に教えてくれる環境があったこと。
宿題 宿題はありました。量が少なかった為、今後変更してもらう予定です。
良いところや要望 塾長が明るい方で雰囲気が良いイメージでした。
子供を1人で通わせるので、日々気になった事とか何か問題があった時は連絡がもらえたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が他の教室と兼務になる事になったようで、少し不安になった。
総合評価 個別指導という事で生徒1人1人をしっかり見てくれそう。講師の方もおとなしい感じの方が多いようで、優しく安心感がありそうです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれたと、とてもはなしやすかったです
塾の周りの環境 住んでいる家から徒歩で行けて場所も明るい所にあるので安全でした
塾内の環境 個別の指導なので集中力のないうちの息子には良かったんじゃないかなと
良いところや要望 しっかりと成績が上がったので予備校に行かせて正解だったんだなと思いました
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の状況に合わせて指導してくれる。先生も親身になって相談してくださった
カリキュラム 苦手なところ、点数をより多く取れるところに分けて指導していただいた
塾内の環境 家からも近く、自習も充実してとても良かった。教室内も清潔で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心で、子どもに合わせたカリキュラムで安心してお願い出来た
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身にわかりやすく指導してくれる。
先生が若い方が多いのでそれが少し不安ではあります。
カリキュラム 個別でその子のペースに合わせてもらえる点は良い。
時間帯があまり選べないのがやや難点。
塾内の環境 駅から近く、明るく人通りも多いので遅めの時間でも安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので何とも言えないが、本人は嫌がらず、わかりやすいとも言っているので、良いと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-170
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 六町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-170(通話料無料) 14:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒121-0073 東京都足立区六町4-4-14 最寄駅:つくばエクスプレス 六町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
市進の個別授業 |
【一人ひとりの生徒のために】個太郎塾の授業は十人十色。様々なお悩みやご要望にお応えすべく、一人ひとりにあった指導法、教材、カリキュラムで授業を組み立てます。指導形態は先生1人に生徒2人。これは適度な緊張感を保ちながら「考える」学習環境を提供し、目標達成をめざす為の最適な方法と考えるからです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-170
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。