馬渕教室(高校受験)阪急茨木校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「阪急茨木校」「小学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 多くの先生は熱心で授業もわかりやすいが、一部の教科でハズレの先生がいる。
人材の確保が難しいと思われる。
カリキュラム 大手だけあって、よく考えられている。
やはり詰め込み過ぎのように感じる。
塾内の環境 クラスによってやる気とうるささが違う。
上を目指して頑張ろうとするタイプの子ならいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね評価できるが、料金が高すぎる。
塾内のテスト受けるのにも毎回料金がかかるし、その数も多い。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は相性もあると思うが、うちの子はあまり気にしてない様子。受験までの気持ちが切れないように、ハッパをかけてくれている。
カリキュラム 月額は集団塾なので、個別よりはお安いが、夏期講習料が思ったより高かった。冬が今から怖い。説明会、分析会、懇談、講師を迎えての講習や資料と、親も全部行くとなると忙しい。そういう費用も、含まれてるので、受験知識が無い第一子には安心できるかも…
塾内の環境 駅前で立地が良いので、教室や自習室が狭い。自転車通学なので、自転車置き場があるのが良い。人通りや通学バスもあるので、夜間の帰宅も安心。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、こどももよく勉強し、通ってるので満足です。親の足りない知識や心構えも補ってもらえた気がする。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費、その他諸経費など、教材費わかりやすく、説明されてますが、少々高いように思います。
講師 先生はみないいようですが、個人的には色々聞きにくいようです。個別に対応を求めると気軽に対応してくれます
カリキュラム 毎回授業の前後の小テストは、励みになるようです。テスト前の授業は、自習のような感じです。
塾の周りの環境 自転車で行ってます。自転車置き場があるものの人数が多く、先生が整理してくださってるようですが、出し入れが大変みたいです
塾内の環境 部屋もきれいに整頓されてて、自習室もたくさんあり、いい環境だと思います
良いところや要望 たくさん生徒がいて、お互い刺激しあっているのがいいと思ってます。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、細かく教科や単元で分けられていて、各人の能力に合わせて履修できて、能力アップに非常によかった
講師 近頃の塾の先生は、懇切、丁寧で、情報を正確に把握し、教えてくれるので信頼できる
カリキュラム カリキュラムはよく考えられている。夏休みなど、お金はかかるが,端的に、各人の能力に合わせてやってくれる
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良く、電車でいけるので、時間が読めて非常によかった
塾内の環境 駅前なので、車の通りも多く、多少はうるさいものの、耐えきれない物では無く、問題はなかった
良いところや要望 駅前なので,交通の便利がよく、なおかつ、夜でも人通りが多く、犯罪等に巻き込まれることも無くよかった
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、場所の広さに限界が有るため、休み時間の自習場所が少なく、どうしても勉強する場所が確保できなかった
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別より高いです。テストも別料金なので割高感が非常にあります。
講師 親身になってやってくれる人がほとんどです。
カリキュラム 入試過去問等の資料が非常に多く、実践的な学習ができると感じます。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多いため、治安はよいと思います。道も明るいです。
塾内の環境 割と広く綺麗です。自習室も静かで勉強できる。衛生的な感じもあります。
良いところや要望 いい人には満足できるでしょうが、スパルタ的なところが合わない人には辛いでしょう。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-271
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は決して安くはない。教材費、テスト代、講習費とかなり高額。
講師 教科により教師の質に差がある。授業よりも宿題が中心。授業料以外にいろいろあり、高額になる。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。定期テスト対策は、中学校により実施時期に差があるため、長期間になる。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便が良い。治安も悪くはない。通塾バスもある。
塾内の環境 もともと銀行であったところを塾にしたので、入り口は開放的。内装など古さはない。
良いところや要望 講師の質に差がある。多数の生徒に嫌われている講師もいる。生徒に好かれる講師でないと成績は上がらない。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題をたくさん出すのはいいが、わからない問題については丁寧にフォローしてほしい。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらが受け身では対応してもらえない。積極的な姿勢でないと後回しにされる。
カリキュラム カリキュラムに柔軟性がなく選択できる部分が少ない。本人が申告しないとわかりづらい。
塾内の環境 教室がせまい。隣との距離が近い。自転車置き場が少ない。繁華街に近く、心配する。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合っていれば価値があると思うが、教材など費用が全体的に高い。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には近隣の料金と同程度であるが、特別カリキュラム等はその都度、高額の料金になり、その時は負担増
講師 授業後でも問題点やふめいな点については対応しているが、講師が忙しすぎる時がありタイミングを計るには大変なときがある
カリキュラム 標準的なカリキュラムがあり其の他、特別強化カリキュラムや補習用教材があり、種類が多い
塾の周りの環境 専属の輸送巡回バスがあり、家のそばのバス停まで送迎してもらい安心であるが、周回バスノルート時間に誤差が大きくあり
塾内の環境 授業中での私語は厳しく指導されており、遅刻や欠席の連絡も徹底されており
良いところや要望 同じ学校やクラス、近隣などで知り合いが多く情報交換には助かった。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いです。テストも別料金で教材費も結構割高なので出費は多いです。
講師 受験の入試問題の研究がかなり進んでいる。テストが多いので実践的。
カリキュラム 先取りしてどんどん学校の先を学習していく感じで、進捗がはやい。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、人通りも多いので明るく、治安に問題はありません。
塾内の環境 内部は広く、衛生的で綺麗なイメージ。駅前にありますが騒音は気になりません。
良いところや要望 難関校へ続々と入学しているが、中位以下の生徒にはしんどい塾かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 合格実績はいいけれど、人間教育についてはどうなのかと疑問が残ります。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり授業を受け、テキストを使っていたら割にあっているんではないてしょうか。
講師 今年度は結構異動が多かったですが、いい先生が多かったです。先生同士も仲が良さそうでした。全員熱心な方々でした。
カリキュラム カリキュラム以外に補習なども多かったです。中3の夏期講習は部活がまだある人だときつそうでした。しかし別の時間帯や、ウェブ授業なので追いついていました。
塾の周りの環境
高架下まで行く道で絡まれたりするかもしれないです…
バイクの音とかが中まで聞こえてたりはしてました、笑
塾内の環境 私の周りの生徒もとてもやる気のある人たちでした。私の学年は皆仲良しでしたし、先生とも仲が良かったです。なので勉強のやる気も出ましたし、質問もしやすかったです。ただ一つ言うなら最近人が多すぎてひとりひとりじっくり時間を取ることが難しくなっている状況でした。
良いところや要望 良いところは本当に先生たちは熱心です。要望は、スタッフを増やしてほしいところですね。あまり回っていない感じに見えました。
その他気づいたこと、感じたこと 私は本当にここに通っていて良かったと思いました。三年間教えてくれた先生たちには感謝しかありません。またときどき遊びに行こうかなと思います笑
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-271
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-271(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒567-0816 大阪府茨木市永代町7-8 最寄駅:阪急京都本線 茨木市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-271
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外