TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校 下松校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(岩国~門司) 下松
- 住所
- 山口県下松市美里町3丁目25-24 地図を見る
- 総合評価
-
3.24 点 (23件)
※上記は、TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校全体の口コミ点数・件数です
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校下松校の評判・口コミ
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校徳山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は2科目しか授業を受けておらず、季節講習も受けていないので授業料はとても安いです。 安価で、快適に自習できるので毎日通っています。 たくさん授業を受ける方はそれなりにお金がかかると思います。
講師 衛星授業なので自分で先生や授業を選ぶことができます。 迷った時は塾の受付の先生が、おすすめを教えてくれます。 人気の先生は受験のときの心構えまで教えてくれて心強いです。
カリキュラム 衛星授業なので東京の人気のある授業を地方で受けることができます。 東進のように先生がカメラに向かって喋っているのではなく、本校で実際に行われている授業を見ることができます。 たくさんの授業があるので、自分のレベルや目標に合わせて授業を選ぶことができます。 季節講習は受けていません。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通塾している人が多いですが。 駅から18分ぐらいです。 近くにはコンビニや飲食店など色々あります。 駅から近いので街灯も多く、帰りも歩きやすいです。
塾内の環境 教室内は私語禁止、スマホも禁止で、衛星授業はヘッドフォンやイヤホンで聞くのでとても静かです。 本棚の赤本などはきちんと整頓されています。 自習室は机が個人個人で壁?で仕切られているので集中して勉強できます。 空調もいつも適当な温度になってます
良いところや要望 東京で人気のある授業を地方でも受けられるところがよかったです。 あと年2回セミナーがあって受験や受験勉強の情報を得られます。 でも教室の先生は関わってこないので、自分から話しかけないと相談をすることができません。 定期的に面談などを行ってくれるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 飲食室があり、教室内で食べることがないので、食べ物の匂いがすることもなく快適に勉強できます。 冬期講習を受けると、〇〇大学合格?みたいな感じで個人の志望校に合わせたお札をもらえて、気持ちを高めることができます。 私は途中で学校を転校して、学校のレベルが凄く下がったので成績も下がりました。
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業のため、わからないところは何度も繰り返し学ぶことができ、よいと思います。
カリキュラム 映像授業のため、この日この時間といった縛りはありませんが、進み具合を把握していただいているので、安心です。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに直接行くことができます。また、駐車スペースもあるため、送迎するときも困ることはありません。
塾内の環境 スマホを預けることができ、集中して勉強ができているようです。
入塾理由 駅から近く、学校帰りに通いやすいと思い決めました。また、学校の友達から誘われたことも決め手となりました。
家庭でのサポート 学校が休みの日や、天候が悪いときは塾の送り迎えをしています。
良いところや要望 子どもが塾をサボったときには連絡が来ます。
受験に向けて、ある程度厳しく管理していただいてありがたいです。
総合評価 受験対策にはとても適していると思います。みんなが受験に向けて頑張っており、切磋琢磨しながら頑張っているようです。
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校小郡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、費用対効果の観点で非常に悪いと評価します。子供の自主性に任せている部分が多い。その日の理解度チェックや弱点部分の解説など、記録に残して親が確認できるシステムであればよかったのかなと思います。
講師 衛星放送による授業や自習が中心で、本人のやる気がなければ効果がない仕組みとなっています。その日の理解度テストで、振り返りができるような仕組みであればいいのですが、結局本人のやる気次第なのでどうにもならないですね。親としてもどの程度の効果があったのか、定期テストや模擬試験の結果でしか知る方法がありません。今思えば個別指導タイプにしておいたほうがよかったかもしれません。
カリキュラム 教材は充実していたと思います。ただし、やらせっぱなしなので、どこが弱点なのかは自分で見つけて自分で克服するしかないようでした。
塾の周りの環境 通学途中の駅から徒歩圏内にあり、新幹線も停車する主要な駅なので夜間でも明るい。治安について悪い話は聞いたことがないので、よいところだと思います。
塾内の環境 塾内は応接室に一度しか入ったことがないのですが、静かな環境に見えました。
良いところや要望 立地条件は良い。定期的に保護者を含めた面談もありました。塾の指導メニューの説明は丁寧でしたが、要望どしては、子供の学力の分析、お試しでもいいので弱点克服方法の個別指導などをもっと充実してほしかったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 自主学習に向いている子供にとっては合うかもしれませんが、うちの子供には合わなかったようです。学校での成績もほとんど横ばいでした。
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校下松校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校 下松校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒744-0073 山口県下松市美里町3丁目25-24 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 下松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。