東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「町田教室」「小学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでお高いのは仕方がないですね
1対1よりは1対2の方がお安いので両方から選べるのはいいと思います。
テスト前など、1コマからその月のみ追加できるのは助かります。
講師 まだ入塾して間もないので、本人に合いそうな先生を何人か変えて教えて頂いているようです。今のところ分かりにくい先生や苦手な先生はいないようで、どの先生もわかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りでも自宅からでも通いやすいのでこちらに決めました。
塾内の環境 清潔感があり、明るい。
コロナ対応を出来る限りしているのが良かったです。そのかわり、自習室の予約や2コマのみと制限があるのが残念ですが時期的に仕方がないですね
良いところや要望 塾の雰囲気が良かったです。
職員の方々も皆さん感じが良かったです。
コロナ対応で生徒は横並びではなく斜めに座らせたり、先生はフェイスガードをしていたり、色々考えて対応してくれていました。
お盆休みも、休みなくやってくれていたので、部活が休みの期間に進められて
助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多く、みんな優しい。
親からすると、何人か厳しい講師がいるともっと良いと思う。
カリキュラム まだ2回しか受講していなくよくわかりません。
自分にあった教材や勉強方法を教えてくれそうな気はします。
塾内の環境 綺麗で清潔感がある。
トイレが塾内にはなく、建物(ビル)使用者と共同なのが少し残念。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、環境・講師共に清潔感があり雰囲気も良い。
自習室が一日に2コマ分しか使用できないので、もう少し長く使えると良かったのにとは思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明を受けた方は熱心、でよかった。
カリキュラム テキスト類は1回目以降決めていくとのこと、ただwebで各自購入というのは少し面倒くさい。
塾内の環境 静かな雰囲気、掃除もされトイレも綺麗なのがよかった。自習スペースが早く使用できるようになると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の教育は行き届いていそうで良い、きちんと挨拶ができており気持ちがよかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベル高い高校受験をしたので料金については妥当性がある金額だった
講師 子供が集中して勉強に取り組める環境を作ってくれていたと思います
カリキュラム 受験対策を考えて指導していただき地方から問題集を取り寄せたりしてくれた
塾の周りの環境 町田駅に近く送迎する際も特に不便はなく子供だけでも通いやすかった
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓され勉強する環境はとても良かったと思います
良いところや要望 町田駅に近く通いやすく送迎もしやすい環境で子供にも良かったと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身になって教えてくれたり、実体験を話してくれる為、やる気が起きる。
殆どの講師には当てはまらないが、講師によってはあまりやる気を感じない事もある。
カリキュラム 苦手な所を徹底的にやってくれるところがいいです。分からない所を何度も教えてくれたり、弱点を見つけてアドバイスしてくれるところはありがたいです。
塾内の環境 挨拶を交わしたり、声を掛けてくれたり、明るい雰囲気。ただ講義中は真剣に取り組める環境であり、自習スペースも使いやすくていいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので料金が高いのは仕方ないですが、もうちょっと安くなれば、コマ数を増やせるのになぁと思います。
よく面談もあり、個別でもあり、環境もいいので、とても気に入っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長は熱心で、色んなアドバイスをしてくれました。
講師は大学生なので、話しやすく、楽しく受講出来るみたいです。
カリキュラム 個人に合わせて授業をしてくれるのは助かります。
ただこのペースで大丈夫か、少し不安です。
塾内の環境 自習室はいつでも空席があるので良いです。
飲食もOKなので、学校帰りに軽食持参で自習出来るので
助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近くて便利です。
駐輪場があれば、言うことなしですが…。
入退室メールがあるので安心です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室長さんがニコニコされていて、感じの良い方だった。今のところは不満はない様子です。
カリキュラム 今は実力を確認しているのだと思います。カリキュラムはこれからのようです。
塾内の環境 駅に近く便利だが、学校帰りに行くので自転車置き場がないのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌がらずに通っているので続けて欲しいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまず高めの良い値段だと思うが、他校と比べてないので実際はわからず
講師 親身になって対応してくれており良いと思います。先生を選択できるのも良い。
カリキュラム カリキュラムも学校に合わせたもので、取り組みやすそうであった。
塾の周りの環境 家から近く、学校からの帰り道にもあるため通いやすかったと思う。
塾内の環境 自習室はしずかだと聞いている。本人も勉強に集中できる環境と喜んでいた。
良いところや要望 家ではなかなか取り組めないため、塾のような場所があった方が良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったなら 多少高くても 仕方ないと思えるが 成績が確実に下がったので 払ったお金を返して欲しい、と思った。
講師 異常にフレンドリーなのはいいが 個人差があり 苦手な先生もいた
カリキュラム 自分に合わせて 学習プログラムを作ってくれた。しかし それが合っていなかった。
塾の周りの環境 微妙に遠い距離だった。晴れの日は チャリと電車、雨の日は 徒歩とバスと電車で かなり大変さだった。
塾内の環境 雑音はなく 静かだった。しかし 教室が狭すぎだった。トイレも 離れていて 不便だった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒と先生が仲良しになれる弱だった。若い先生が多く 若者の気持ちを理解してくれる先生もいた。
カリキュラム 個人個人に 合わせた勉強のやり方で 内容もその個人のレベルに合わせて作ってくれた。
塾の周りの環境 町田だったので 夜の治安は悪かった。電車通学は疲れる。駅までは近いが 自宅からだと遠い。
塾内の環境 塾の内装はとても綺麗だった。ただ 自習室がほんの一角のみで 机が足りない。
良いところや要望 もっと良心的な価格にしてほしい。成績が上がる保証があれば良いのに、と思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 カードで入室にもかかわらず、まだ来ていない、と連絡があった。
カリキュラム 1科目のみの受講。
講習を受けるように勧められ、あっという間に高額になってしまい驚いた。
塾内の環境 自習室で寝ている人が多い。
講師と生徒の世間話が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 親や塾長の目の行き届かない場所が多すぎて、馴れ合いが多いように思う。
積極的に勉強する場とは言えない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ講師の方を選択できる期間なので、本人と相性が合う方がいることを願っています。
カリキュラム 先ずは英語のみ週に一回で始めました。部活引退後、状況を見て教科を増やすことを考えていますので、カリキュラムについての評価はまだできません。
塾内の環境 駅から近く便利ですし、繁華街とは逆の方向なので安全だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の先生がとても熱心で講もきちんと教育されている感じがしました。
個別指導は割高感がありますが、我が子の性格を考慮したうえでの選択でしたので、相性の合う講師の方と巡り合えればそれなりの成果があると期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって色々相談に乗っていただけて、学校の先生よりも質問しやすかったようです。
細かい疑問や受験制度そのもののにも詳しく説明してくれるので、親の不安もなくなりました。
子供と同じ目線の物言いなので、固くならずに授業が受けられたみたいです。
入る前は、値段は高く思いましたが、一人一人に寄り添ってくれたので、結果満足です。
カリキュラム 自分のやりたい参考書を元に進めてくれ、英単語は毎回テストを行うので、強制的に覚える方向になるので、空き時間も自主的に勉強しなければいけない環境になったので、とても良かったです。
塾内の環境 自習室は満員になることもないので、行ったらちゃんと自習ができます。
塾内はとてもきれいでスッキリしています。
その他気づいたこと、感じたこと センター試験まで2ヶ月しかない時に入塾しましたが、模試でF判定だった志望校に合格することができました。
先生方には感謝でいっぱいです。
先生が無理だと諦めずに最後まで親身になって指導応援してくれたからだと思います。
下の子も大学受験でお世話になろうと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が大学生が多いせいか、個別のわりには料金は安いのかと思います。
講師 講師はほとんどが大学生のアルバイト。自分で先生を選べるが、人気の先生はすぐに埋まってしまって選べなかったようです。大学生ということで先生との距離は近くて気軽に質問できるという点は良かったのかと思います。
カリキュラム 個別なので生徒それぞれの習熟度がわかって勉強を進めてもらえるけれど、熱心さはあまり感じられなかった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利な場所にあり、電車で通うのには良いと思います。
塾内の環境 自習室で自由に飲食できるのは良いけれど、隣りでガサガサ、バリバリ音を立てて飲食される音が気になって集中できなかったようです。
良いところや要望 生徒が講師を選べるのは良いと思います。ただ、講師の質にかなり差がありそう。(先生の人気不人気が必ずしも教え方の良し悪しとは限らないと思いますが)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方なのかとは思います。
講師 人気の先生はすぐいっぱいになってしまったそうです。先生との距離は近いが、あまり頼りにはならないと思います。
カリキュラム それぞれの生徒に合った指導をしてもらっていたとは思うのですが、その時によって先生が変わるのであまり良いとは思えないです。
塾の周りの環境 駅から近くて便利ですが繁華街が近いので治安が良いとは言えない。
塾内の環境 自習用の机は数多くあったと思いますが、お菓子を食べたりするのが自由なので音がうるさくて集中できなかったと聞きました。
良いところや要望 先生にばらつきがあるのが難点。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
カリキュラム まだ結果が出ているほど進んでいないため、わかりません。
せめて22時まで自習できると高校生には勉強意欲がより一層わき有難いです。
塾内の環境 駅が近いので大変通いやすい。
ビルもそして教室内部も整理整頓されていて勉強する環境としては良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師に関しては正直良いのかわかりかねますが、塾長は子どもの気持ちも汲み、かつ、親の気持ちも汲んでくださり、的確なアドバイスを提示してくださるので信頼できます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて母娘で説明を受けに行った時、塾長との話の中で、子供をその気にさせてくれて、娘は急に「上位校を目指す」と言い出しました。
体験授業では苦手な数学を受講しましたが、私が長年かけて懇々と教えた単元が、「わかりやすい」とすんなり理解できたようで、やっぱりプロなんだな、と思い知りました…。
カリキュラム カリキュラムについてはまだこれから相談になるかと思いますが、わからないところまでさかのぼって指導していただけるようです。
塾内の環境 とにかく清潔で綺麗な教室。自習室も全体的に白を基調とした内装で、娘は「セレブになった気分♪」と喜んでます(笑
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた集団塾は学校の教室のようなつくりで、一般的な学習塾でした。東京個別指導学院は内装が異なり、子供のモチベーションも上がっているようです。今までは本人のやる気がなかなか見られなかったのでカタチから入るのもアリかな、と思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 たくさんの講師の方が在籍されているそうで、子どもの性格や目的に合った先生が見つかりやすそうです。
カリキュラム 目的に合わせて、一人ひとりに学習プランを立てていただける所が良いと思います。
塾内の環境 教室を見学した際、静かすぎるでもなく騒がしくもなく、適度な活気の中で生徒さんが勉強に集中していたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、今後の子どもの変化に期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長はとても感じの良い方で、人見知りであまり話さない息子が比較的心を開いていた。
講師は人によってやり方教え方が違い、指示を細かく、丁寧に教えてくれる先生を息子は指名していた。逆に中途半端なノートを取らせる教えっぱなしの先生もいた。先生は選んだ方が良い。
カリキュラム 家庭用、授業用テキストがあり、問題数はとても多いが、それを使いこなせているかと聞かれたら疑問。
テスト前対策もやってくれるが、本人曰くほとんど自習と変わらないとの事。
テスト前補習とうたうのならもうちょっと対策が欲しいところ。
まだ、担任がついたばっかりなので、繋がりとしての個別の良さをそんなに感じてないが、今後に期待。
塾内の環境 本人が一番気に入ってたのは、教室内がとても綺麗で静かな事。
きちんとプライベートな空間が守られている事。
他の先生のうるさい声が勉強を邪魔せず、集中出来る事。
また、逆に無駄に豪華だとの一言も言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 環境や先生方の印象はとても良いので、あとは、どれぐらい生徒を把握してくれて、結果に結びつけてくれるのかが課題だと思います。とりあえずまだ、始めたばかりで効果は感じてないので、今後に期待します。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については、正直なところ高いと感じていますが、他校と比べても大差はないので許容範囲か
講師 熱心に勉強を教えてくれる姿は非常に成果が上がるような感じがする
カリキュラム 教材は安くて良心的であり良い。これからなので具体的にはこれからになる
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れて、駅からも近く治安は非常に良い為安心感が非常にたかいです
塾内の環境 塾内の環境は清潔感があり、良いと思いました。静かにできる環境も整っており、集中力は高まると思いました。
良いところや要望 立地と勉強する環境については良いと思います。講師も熱心に教えてくれるようで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 費用対効果で判断したいですが、本人の問題もあると思いますが少し低いかなと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町田教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒194-0021 東京都町田市中町1-1-16 東京建物町田ビルディング 10F 最寄駅:JR横浜線 町田 / 小田急小田原線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 成瀬教室
- 鶴川教室
- 多摩センター教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 南大沢教室
- 国立教室
- 府中教室
- 西国分寺教室
- 豊田教室
- 立川教室
- 国分寺教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 武蔵小金井教室
- 国領教室
- 八王子教室
- 狛江教室
- 成城コルティ教室
- 二子玉川教室
- 武蔵境教室
- 昭島教室
- 仙川教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 用賀教室
- 三鷹教室
- 田無教室
- 千歳船橋教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 桜新町教室
- 蒲田教室
- 池上教室
- 自由が丘教室
- 京急蒲田教室
- 吉祥寺駅前教室
- 久我山教室
- 駒沢大学教室
- 都立大学教室
- 東久留米教室
- 清瀬教室
- ひばりヶ丘教室
- 武蔵関教室
- 下高井戸教室
- 旗の台教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 上石神井教室
- 学芸大学教室
- 西永福教室
- 大森教室