山手学院川越西口校の評判・口コミ
「山手学院」「川越西口校」「幼児」で絞り込みました
「山手学院」「川越西口校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(55件)
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりですが、授業が楽しい、勉強ぐ楽しいと言っています。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、受講しているクラスでは、単元が進むごとに理解出来ているかの確認テストがあるようなので分からないまま進んでしまう心配はないかなと思っています。
塾内の環境 駅近、大通り沿いなので防犯面でも安心です。先生方も外に出て見守りをしてくれているのをよく見かけます。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生クラスだからか厳しいと言うよりは優しく教えて下さっている印象です。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点 的確に対応いただける。
悪い点 塾内の情報伝達に若干不安点がある。
カリキュラム 良い点 興味を持って受講できる。日替わりの補足授業の設定。
悪い点 特になし
塾内の環境 良い点 駅が近く、近隣に公共施設もあり、防犯面もクリア
悪い点 特になし
その他気づいたこと、感じたこと 良い点 総合的に満足。通い始めてすぐだが、カリキュラム等充実していると感じる。
悪い点 情報伝達を改善してほしい
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めなので、よくわかりませんが、英語の授業は楽しいです。
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわかりませんが、英語の授業はよく分かります。
塾内の環境 友人もいるので楽しく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のレベルに合わせて授業をしてくれているので、今のところ満足です。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもたちが授業が楽しく、塾に通うのを嫌がらず、あれもこれもやりたいとのことで、ダメだとも言えず出費がかさんでしまった。
講師 個人の性格や合った勉強方法等しっかり見極めてアドバイスをくれる。先生方も常に勉強されており、子供たちが信頼してついていくのが手に取るように分かって安心してお任せできた。
カリキュラム ポイントを効率良くまとめてあり、バランス良く習得できるカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 比較的、家から近く通いやすかった。駅前で明るい道沿いなので夜遅くなってもそんなに心配しなくて済んだ。
塾内の環境 授業が面白いので、自然と子どもたちが集中しているのが分かった。
良いところや要望 子どもだけでなく保護者にも分かりやすく説明してくれて、受験を一緒にやるんだという気持ちにさせてもらった。教室もいつも綺麗で勉強しやすい環境が整っていると思う。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、子供のために何とか払ってます。もう少し安くしてほしい。
講師 帰国子女のため、日本語会話が弱いままなので、勉強法で相談に乗ってくれる。
カリキュラム 統一テストで全国レベルでの順位がわかり、今後の学習に役立てることができる。
塾の周りの環境 家から自転車で通える。ただし駐車場がないので送迎時に困るおとが多い。
良いところや要望 近くにあり、あた、先生とも話しやすく満足しています。料金が安くなれば幸いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金不満はありませんでした。希望の大学に入学できてので感謝してます
講師 進路に対して熱心だった、生活態度にたいしても厳しさがあった先生との距離感があまりなかった
カリキュラム 試験に受かるという指導ではなく勉強を好きになるような指導方針が良かった
塾の周りの環境 自宅に近く交通の便利はよかったが外灯が少しすくなくむかえに行っていた
塾内の環境 設備は新しく不満はありませんでした?
良いところや要望 最近は内容より金額を優先することが感じます。希望のがっかりに入れたのでこの塾に入れてよかて
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い。駅前が多く車で送り迎えの利便性が少し悪い。女性の先生が少し少ない
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高いかな、と思うが許容範囲内。ただこれから中学になると金額が変わってくるので、そうすると厳しい。
講師 個別指導だが、丁寧に見てくれる。終了後、毎回レポートをくれるので子供の学習内容が分かり安心。授業以外にも、自習で教室が使える上に先生が質問の為に待機してくれたりと手厚い
カリキュラム 教材は、塾指定を必ず購入する必要がないのが、いい。子供の苦手な個所は親が理解しているので、苦手が克服できる市販の教材を持ち込み指導してもらっている。やれもしない無駄な教材にお金がかからないのが、いい。
塾の周りの環境 車で送迎しているが、駐車場がないのが不便。路肩に停めて待っていても、車通りが激しい場所なので怖い。
塾内の環境 校内全体を見たことがないので、分からないが、整理整頓されていて清潔な印象。親の待てるスペースがあるといいのに、と思う。
良いところや要望 通い始めてそんなに経っていないので、何とも言えないけど、担当の先生はまじめで熱心そうで、嬉しい。子供もまだ慣れてはいないが、嫌がらずに行くので、親切に指導してくれているんだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 検定が塾で受けられるのがありがたい。今まで個別受験だったので、毎回違う受検場に送迎で大変だった。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、妥当な金額だと思います。他校の金額がわからないので、比較できませんが、満足しています。
講師 講師については、親切であかるく接しやすい方でしたので問題ありません。
カリキュラム カリキュラムについては、無理なく少し少ない位ですので、やりやすい。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近いく、色々な手段があるので不便は全く感じないです。
塾内の環境 塾内の環境は、陽当たりが良く、非常に明るい教室内ですので、勉強しやすい。
良いところや要望 良い部分は、アットホームな環境です。仲間とも仲良くしており、良い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと その他は、とくにありません。このまま通い続けて、成績が上がればよいです。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、普通のような感じがしますがお金をかけて子供が、勉強が好きになってくれて成績が上がりいい進学校に入れればとても安いと思っています。
講師 先生のご指導と授業内容が良いせいか、子供が勉強がとても好きになったみたいで成績も上がり活発な子になりました。いい進学校に入ってくれればとても嬉しいです。
カリキュラム 子供が塾の話しをよくしてくれてとてもいい塾に感じます。帰宅後も勉強をするようになってくれましたので進学が楽しみになって来ました。
塾の周りの環境 いい友達も増えて、なんだかライバルが出来た見たいでがんばって勉強に向かうようになってくれて指導がいい感じだと子供もやる気になってます。テストなんかも見せてくれて学校選びが楽しみです。
塾内の環境 交通の便のまあまあで安心して通える塾だと思います。楽しんで子供が通ってくれますので選んで良かったと思っています。とてもいい立地に塾があって良かったです。
良いところや要望 なにより先生のご指導がいいので、子供が、楽しく勉強に励んでくれてますのでなによりかと思っています。子供からよく塾の話しをしてくれますので、とてもいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容や先生の事、テストの事など子供が話してくれますのでいい塾だと思っています。成績も上がってくると、子供が明るい活発な子になりました。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業のほかに、春季講習、夏期講習や、○○対策など、その都度料金がかかり、安くはない
講師 熱心な先生が多く、保護者からの質問にも丁寧に答えてくれる。高校のことなどを聞いても明確にアドバイスをくれる
カリキュラム 学校よりも先取りをしつつ、定期テスト前には対策授業なども開催してくれる
塾の周りの環境 自転車でも通える。駅からも近く、人通りの多いところにあるが、駅前通りなので、交通量が多くて危険なところも。
塾内の環境 教室に入ると、廊下の音などは一切聞こえなかった。自習室もあって、授業のない時間に利用していた
良いところや要望 高校の情報や見学、個別相談などを塾内で得られたのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の中学校の子と知り合うことができ、高校に入ってからも顔見知りの子が何人かいた
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金はたかいですが、自習室の充実さからしたら満足だと思います
講師 とても丁寧でわかりやすかった生徒と先生の距離が近かった三者面談などをしてくれた
カリキュラム 分かるまでやってくれたり少人数でやってくれたのでわかりやすかった
塾の周りの環境 近くにコンビニ、駅、スーパーがあったので一日中勉強しやすかった
塾内の環境 全室に冷房があり、まわりの音がきにならないので勉強には最適です
良いところや要望 いつでも行きたい時にいけるオンラインサービスを作って欲しい
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては親に気にするな、と言われていたこともあり詳しく知りません。けれどまわりの塾に通う子からの情報などで高めであるというのは聞いていました。しかし先生も休みを返上して付き合ってくださる方もいたのでいかに自分でその環境を使うかで金額以上の価値も見いだせると思います。
講師 英語が絶望的な状況から通い出しましたが、そんな私でも優しく一から丁寧に何度も教えてくださる先生が多かったため助かりました。実際に資格をとっていたり、海外に行ったことがあるなど面白く役に立つ体験を話してくださったのも英語嫌いが治るきっかけになりました。
カリキュラム 志望大学は上を目指していたものの、塾のカリキュラムのコースでみるとレベルが合わないということでなかなか上のコースに行けなかったというのがもどかしかったです。私の努力の問題もありますが、私なりに頑張っており先生からもそろそろ、と言われ続けていたので基準や制度を疑った時もありました。
塾の周りの環境 ほとんどが近くに住む人で徒歩や自転車通塾が多かったです。まわりは塾が多い通りなので静かに勉強できる環境は整っていました。
塾内の環境 私が通っていた時は、新しくなる前でしたが特に不満が出る程ではありませんでした。元々の塾の広さの関係もあって自習室は満室になることが多かった印象です。
良いところや要望 受験に特化していたのもあり、情報がいち早くさまざまなことが聞けたのは塾に通っていたからのことなので良い環境に入れたと思いました。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体はそんなに高いとは思いませんが年度の初めに教材費、テスト代、設備費などを一括して払うので、そこが高いです。
講師 まだ通い始めたばかりですが子供に合っているようです。宿題が多いようですが息子は、あればやらなくてはと思う方なので机に向かう時間が増えました。特進クラスなので学校の授業では、やらないような応用問題に戸惑っていましたが良い刺激になっているようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので特にはないですが、自習室に各教科の先生がいる時間などがメールでお知らせされるので質問がある時には良いと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、子供だけで自転車で通えるので良かったです。ただ、雨の日は大通りには車を停められないので不便です。駐車場があるといいのですが駅にも近いので難しいのでしょうが…
塾内の環境 新しくなってから、まだそんなに経ってないので全体的にきれいです。
良いところや要望 定期的にテストがあるので、テスト前にだけ勉強を頑張る息子にとっては刺激になり、勉強の習慣がついて良いと思います。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料が高くて、続けていかれるか不安になっていたので安くしてほしい
講師 講義時間が長くて要点がはっきりしない内容だったので不満があった
カリキュラム カリキュラムが体系的でなかったのでよくわからないところがよくあった
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいが、繁華街が近くてすこしかよいにくかった
塾内の環境 近くの外の騒音が入ってきて講義の内容が頭に入らないことがあった
良いところや要望 カリキュラムを見直してもっと体系的な講義にすればわかりやすい
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高すぎずという感じで他の塾と比べても悪くはなかったと思います。
講師 高校3年生の夏まで部活一辺倒であまり勉強に力を入れてこなかった子供に対し親身になって指導してくださったと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材は私はあまりよく把握はしていませんでしたが、子どもは一生懸命取り組んでいたようです。
塾の周りの環境 交通の便は最寄駅からそれほど遠くなくまた、近すぎず、子どもの帰宅経路上にあるので、環境としても悪くなかったと思います。
塾内の環境 校舎も新しく、教室や自習室などの環境も整ってかつ綺麗であったと思います。このことは、子どもが塾を選ぶうえでも重要な部分となりました。
良いところや要望 校舎がきれいで自習室の環境が整っていたこと、また、駅から遠すぎず近すぎずという環境も良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も自宅まで電話をしてくださったり、自習においても指導してくださったりと熱心にご指導いただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
山手学院川越西口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山手学院 川越西口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-20-17 最寄駅:東武東上線 川越 / JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
講師は切磋琢磨できる環境を作るべく、日々生徒のサポートをしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)