山手学院川越本部校の評判・口コミ
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だった。結構細かくコマを取れるので料金は調整出来そうだった。
講師 フランクな講師が多く、受験についての相談がしやすいため小中学生には良いと思う。
カリキュラム 独自の教材を使う授業もあり受験対策としては申し分なかった。ただ1つの教材だけで理解できない所もあった。
塾の周りの環境 少し駅が遠かったがそこまで行きにくいわけでは無かった。車で行くには少し不便だった。
塾内の環境 綺麗な校舎であり、広々としていたため勉強する場としてはとても良い場所だった。
良いところや要望 勉強する意思がある人が多く、雰囲気はすごい良かった。堅すぎる訳でもなく緩すぎる訳でもない。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと融通のきく講師が多くやりやすかった。受験で忙しい時期に問題を起こすのは面倒なため気軽に通えた所は良かった。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用自体は良心的だがテキスト代、夏期冬季の講習代とかがかかる
講師 長い間在籍したが、子供の成績は伸びなかった
カリキュラム とにかく、問題集とか教材を大量に購入させるが、1年間でやり終えたことはないから
塾の周りの環境 駅から近いが、繁華街で、車を前の道路に停めることで苦情がかなりあったらしい
塾内の環境 生徒数が多いので、仲がいい子供同士はおしゃべりをしてうるさいことがあったみたい
良いところや要望 いいところはないです。長い期間通わせて失敗したと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 周りの親しい人が入塾したいと言ったら勧めません。頭のいい子にはいい塾かもしれませんが
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えれば当然の金額といえるが一般家庭では負担が大きかった。
講師 外の教室で室長をしているようなベテランばかりが本部校に集って選抜クラスを教えてくれたのでとてもレベルの高い授業が受けられた。
カリキュラム 山手学院オリジナルの物が多く、他と比較しようがないが熟練のカリキュラムにそっているので安新できた。
塾の周りの環境 駅から近いので電車通学には便利だったが駐車場がないので面談の時などが不便だった・
塾内の環境 きちんと防音されていたので駅近くだったが問題なく集中して授業が出来た。自習室も静かだった。
良いところや要望 面談の予約等が取りにくくめーるなどで簡単に連絡が出来るシステムを作って欲しい。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金はそれほどでもないですが、教材費や試験代、講習代とか含めるとかなりの負担になります
講師 成績のあまり良くない生徒はどうでもいい感じで、あまり熱意は感じられなかった
カリキュラム いらない教材をたくさん買わされたり、長期休暇は普通の授業がなくなるので、講習は必ず参加させられる
塾の周りの環境 駅から近くて、自転車置き場もあり、通いやすい
塾内の環境 自習室もありましたが、騒いでる生徒も多くて、静かに勉強する環境ではないようです
その他気づいたこと、感じたこと 成績の良い子にはとても良い塾だと思います
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格安では無いが、支払える範囲なので問題無し。
料金については内容も含めて他と比較できないので金額だけでは塾の良い悪い判断できません。
講師 授業がとてもわかりやすいので、通って良かったと言っていた。
自習室もほぼ終日公開してくれているので、ありがたいです。
カリキュラム 詰め込みという感じは無く、無理なく受講できるスケジュールでした。
塾の周りの環境 家からは遠かったが、駅に近く軽食を取る場所が多くあり便利。
塾内の環境 とてもきれいで教室静かと言っていました。
トイレの掃除も行き届いているようでした。
良いところや要望 乗降駐車場が無いので、気を使います。どこの塾も同じだと思いますが・・・
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-422
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用はかなりかかるので、子どもが2人なので正直経済的には厳しい。
講師 まだ数回しか通っていないのでそこまで詳しくは分からないが、生徒のことを色々気にかけてくれている様子で親としては安心感がある。
カリキュラム カリキュラムや教材は成績でクラスわけをしていて、ある程度のペースに合わせて進めてくれている。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので通いやすく良い。近くにコンビニもあるし周りも明るい。
塾内の環境 整理整頓はしっかりされている印象でした。清潔感は感じます。ただ、子どもはホワイトボードと1番前の席が近過ぎると言っていた。
良いところや要望 駅近くなのに塾の入り口に自転車を停められるのは嬉しい。入退室時間には先生が外に出てくれているし、カードで親にメール連絡もくるので安心です。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾と比較して高額だったように感じます。月々の金額よりも各講習、年度初めの費用が負担に感じました。
講師 自分に甘くメンタルの強い上の子には厳しめ、自分に厳しくメンタルの弱い下の子には自信をつけさせるような指導で子どもを見て対応する決め細やかな指導が良かった。
カリキュラム 季節講習の度に成績が上がっていて効果を感じた。本人たちは大変そうでしたが。
塾の周りの環境 駅に近い為、行き帰りの人通り車通りが多く心配だった。
塾内の環境 周りのお子さんとの距離や先生との距離も程よいものだったと思います。自習室もあるので、利用していました。皆、勉強して当たり前の空間なので、集中できると言っていました。
良いところや要望 親子共々お世話になり、感謝しています。担当の先生が不在の際、他の先生に対応頂きましたが、当日中に連絡頂き嬉しかったです。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間に比べると少し高めな為、安くなれば良いと思います。
講師 勉強の仕方を解り易く説明して貰いました。
また、1年間の高校受験合格のための計画を組み立てる事が
できました。
カリキュラム 受験用に徹する事ができる教材で、勉強の進め方が良く解りました。
塾の周りの環境 道路沿いのため、交通量が多く自転車通学は充分な注意を
要します。
塾内の環境 教室は、隔離されていて充分に集中できます。
もう少し部屋が広いと良いと思います。
良いところや要望 高校受験用に適したカリキュラムと教材を揃えて欲しい。
また、勉強の最善の方法など詳しく知りたい。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休みなとは授業の他に春季講習代なと別にかかって大変そうです。
個人塾より高い。
講師 授業内容は分かりやすいようです。
先生も楽しく授業してくれて良かったです。
カリキュラム まだ通い始めなので分からないが、必要なことに沿った内容で良い
塾の周りの環境 駅近くなので夜でも人通りがあるので安心。
自転車でも車で送ることも出来るので良かった。
塾内の環境 授業のない日も自習室の開放があり助かる。
整理整頓もされているので勉強に集中できる。
良いところや要望 先生の授業を楽しく受けれる
要望は個人が苦手としているところをフォローしてもらいたい
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や教材費は高めだが試験対策授業や検定対策や自習室などを考えれば総合的にはお得。
講師 忙しくてかまってもらえないこともあるが基本は熱心で優秀な人がそろっている。
カリキュラム オリジナル教材が充実していて力がつくことを実感できるのではないか。
塾の周りの環境 駅から近くて電車利用は便利だが駐車場がなく車通学には少々不便。
塾内の環境 自習室など自由な空間が多いが食事をする空間などが整ってない。
良いところや要望 上位に入ると特進、選抜とクラスが変わり、校舎まで移動することになってしまい通学が不便。
その他気づいたこと、感じたこと 本部校は事務的な感じがしてもといた校舎に戻りたいと本人が言うこともあり、、しかし今では少しずつ公私とも仲良くなって通いやすくなってきたのでほっとしている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-422
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、丁寧に教えていただきありがいです
少しではありますが弟妹割りがあるのはありがたい
講師 丁寧に説明していただき授業もしっかりとしていてわかりやすく親しみやすかった
カリキュラム 学校より早く進んでいるので予習が出来てとても良いです
学校の内容が分かりやすくなりました
塾の周りの環境 駅からも近く周りも明るいので安心して通わせられます
またイベントに合わせた飾りもありいい
塾内の環境 設備良い綺麗に保たれている、消毒などもしっかりと準備されていて安心
良いところや要望
高校受験に向けてもしっかり指導してくれて助かる
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較すると、料金が高いと感じる。その分、きちんとした学習かできていると感じるならば、良い塾と思う。
講師 当初、希望な学校には程遠い成績であったが、渾身丁寧に面倒を見ていただき、希望校に合格できた、
カリキュラム 弱い学科。集中し、教えて頂ける。らまた、必要に応じて学校の素材も活用してレベルアップや、補修をしてもらえる
塾の周りの環境 繁華街に近いため、騒音がある時がある。ただし、駅、バス停に近く便利である。
塾内の環境 自習室があり、夏季休暇、正月、GW休みなども遅くまで勉強でき、先生に受講科目以外も相談できる。
良いところや要望 先の予定、特に自習室の開放時間に変化があった際に、それがわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がレベルが高いが、講師によってムラがあるケースも感じる。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン価格の時に利用させてもらったので、その時の料金については満足です。
講師 長期休暇の講習で、個別で教えてもらった。手持ちの教科書を用いてしっかり教えてもらえてよかった。ただ、なんとなく子供は満足できなかったようだ。
カリキュラム 手持ちの教科書で対応してもらったので、これに関してはなんとも言えない。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので安心できる。ただ、お迎えの人で混む時があり、利用者でなくても少し困ることがある。
塾内の環境 やや気になって集中できない時があると言ってました。物音というより、知り合いが通ったりするのが気になったと。
良いところや要望 県内の実績もあるし、状況もよくわかっていてくれるので安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校から通っている方が多かった。それが安心な人もいるだろうし、うちのように落ち着かない人もいると思います。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どれくらいが高くてどれくらいか安いのかがいまいちわからない。
講師 熱心にやってくれた。本人の努力か講師のせいかわからないが成績自体は上がららなかった
カリキュラム 特に問題なく取り組んでいるような気がする。成績は上がらなかった。
塾の周りの環境 町中にあるのでやや不安ではあったが、送り迎えなどもしていたので気にならなかった
塾内の環境 特に問題がなかったので、恐らくいい整備がされているのかとおもう。
良いところや要望 特に問題なく、本人も一生懸命やっていたので問題はない。ただ成績をあげてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 本部校は○○校はダメなどの話をきく。どこの校でも評判がよくなればいいと思う。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較をしましたが、1教科ごと価格を設定してるところと比べるとお安い方だと思いました。
講師 親身になって接してくれます。先生の人数に余裕がないのかあいてる先生が少なく質問がしにくいです
カリキュラム カリキュラムは中学受験でしっかり間に合うようにくんであると思います。休んだ時のフォローが少ない事が少し不満です。
塾の周りの環境 広い駐輪場が塾前にあるので近所の子は通いやすいと思います。塾開始の時間近くなると先生が入り口の前でお迎えしてくれてます。
塾内の環境 教室は広いので密になりにくいのでいいと思います。入り口にはアルコールが置いてあります。。
良いところや要望 先生が経験があって頼れるところがいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-422
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金も高めでしたが季節ごとの講習料はとても高くて負担でした。
講師 子どものやる気が無くなった時は 励ましてやる気が出る工夫をしてくれたり 志望校で悩んでいた時はいろいろな情報とアドバイスをくれたので
カリキュラム 教材は子どもに合わせて選べるものでしたが進め方に不安がありました。最後まで終らなかった教科もあったように思います。
塾の周りの環境 図書館や公共の施設が近くにあったし、駐輪場も完備されていたので良かったです。
塾内の環境 静かな環境でしたが、1教室に対する生徒の人数が多いのが気になりました。
良いところや要望 保護者との連絡は割りと密にしてくれていたように思います。もう少し良心的な授業料にしてほしいです。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いかな。と思いました。特に夏休みになると、夏期講習代が加算されるので、やはり少し負担が大きくなりました。
講師 私立高校の受験に強く、子供の成績に見合った進路先をいくつか挙げていただき、それぞれの学校の特色、その後の進学就職率、立地や交通の便なども含めて、詳しくアドバイスをいただけました。
カリキュラム 定期テスト対策、学校のワーク提出にも時間をかけてしっかりみていただけました。ただ、宿題の量が多くて、ちょっと疲れていた時もありました。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車です。雨の時は、電車で駅から徒歩になりましたが、大通りで人通りもあるので、安心です。
塾内の環境 同じ学校の子が多く、私語が多いときもある。と子供が言っていたときがあります。
良いところや要望 カードで、子供が塾にインしたのがわかるので、安心はできました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団だったので、授業内容を理解できているか、授業についていけているか。の不安はありました
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態はさほど高いという印象はありません。問題集などの教材によって多少前後があるのは仕方がないと思います。
講師 子供にあった講師が多かったので、気兼ねなく相談質問できた感じがする。事務方もとても対応がよい。
カリキュラム 教科書にあった教材で、とてもわかり易かった。子供のペースに合わせた学習方法だったので、理解がはやかった。
塾の周りの環境 親の送り迎えでしたので特に問題はありませんでした。塾のまわりの治安も特には悪くはなかった気がします。
塾内の環境 設備関連は他の学習塾と大差はありません。可もなく不可もなくといった一般的な教室です。
良いところや要望 子供の理解度によって、個々の教会時間を調整していただけたら良いなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも無難でしたのて、問題はありません。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に生徒二人の設定では高くも安くもない妥当な金額だと思う。学校の宿題にも対応してくれるので、教材も購入が必須ではなく、その分はかからない。
講師 本人が納得できる説明をしてくれるが、対応できるか不安がある。
カリキュラム 先生一人に生徒二人の個別指導を行っており、習熟度に合わせた教材や、学校の宿題にも対応してくれる。
塾の周りの環境 東上線を利用しており、川越駅から近いため、夜遅くなっても安心できる。
塾内の環境 整理整頓はされている。教室が人数のわりにやや狭い。自習室は特に問題ない。
良いところや要望 川越駅から近いところと、理解度にあわせて個別指導してくれる点。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いようですそれに季節ごとの講習もかなりの負担でした
講師 先生の教え方が大変分かりやすく本人のややる気次第で成績が大幅に伸びると思います もう少し料金が安いと申し分ないです
カリキュラム 教材が分かりやすく季節講習も大変丁寧に教えてくださりカリキュラムも部活などを考慮してくれた
塾の周りの環境 駅の近くでまわりも街灯がついていて明るく人通りも多く夜遅くなっても安心でした
塾内の環境 教室の広さに適した人数で大変清潔に保たれていて静かで勉強しやすい環境だった
良いところや要望 先生が学習の進み具合とかこまかく報告してくださり電話をかけてもすぐに対応してくれたのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時とかも別の日に補習とかしてくれたのは大変ありがたかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-422
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院川越本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山手学院 川越本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-422(通話料無料) 13:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町17-7 最寄駅:東武東上線 川越 / JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
講師は切磋琢磨できる環境を作るべく、日々生徒のサポートをしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-422
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。