NSG教育研究会郡山本部校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
高いとなかなか通わせづらいです。
講師 授業がわかりやすく、楽しいので、
身につくと思います。
以上
カリキュラム テストもあり自分の今置かれてる実力もわかる
偏差値もわかるため
塾の周りの環境 家から近く歩いて通える距離です。
天候が悪くても通える場所です。
ただ、駐車場が使いづらいのが難点です
塾内の環境 特に問題ないです。
自主室があり、いつでも利用できるので、いいと思います
入塾理由 家から近く友達も通っているから通いました
授業もわかりやすく楽しい
定期テスト 定期テスト対策はわかりやすくよかったみたいです。
今学校で進めてる授業とリンクしてるみたいです
宿題 量は少ないと思います。
家での学習につながる量を出して頂くといいかなと思う
良いところや要望 まずは家から近い
友達も通っている
授業が楽しい
わかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 家庭での学習が全然しないので、
やる習慣がつけばいいいと思います
総合評価 家から近いので通いやすい
友達も通っているので通いやすい
授業もわかりやすく楽しい
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみなので判断がつきませんが、普段の月謝代はどちらともいえません。
講師 子供の感想を聞くと、教科ごとに非常にわかりやすく、学校よりも良いと言っていました。
カリキュラム 夏期講習でお世話になりましたが、夏休み中びっしり塾ではなく、ほどよいペースで通えたと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて、治安もよく、近くにコンビニもあるため立地条件はいいと思います。駐車場がやや台数が少なく感じるので、お迎えのときには混雑します。
塾内の環境 入り口すぐに開放的な事務所があり、初日もすぐに先生が快く迎えてくださいました。自習室も一人一人勉強しやすく、たまに様子などをアプリで教えてくれます。
入塾理由 高校受験準備のため、夏期講習でお世話になりました。親の私も中学校時代に通っていてとても良かったのと、通っている子供の同級生たちの評判も良かったためです。
良いところや要望 アプリで出欠や相談の連絡ができるところが良かったです。電話は不在のときが多かったように感じます。
総合評価 先生の感じもよく、入塾前の申込時点から印象がよかったです。教え方も子どもに合ってたようで、二学期のテストも前より良かったです。
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると同じくらいである。夏期講習などがあるのでその期間は追加料金がかなりかかった。
講師 私立高校の受験に対してのアドバイスが適切であったため、滑り止めで合格できたことで、公立高校受験はランクを落とさないで受験し、合格できた。
カリキュラム 教材は中学校のものに合わせて選定してくれた。受験前のカリキュラムも中学校のものに合わせてくれていたのでよかった。
塾の周りの環境 自転車で5分ほどで大変近くて利用しやすいように思われる。雨の日は送り迎えをしたが上の子の時より楽だった。
塾内の環境 教室は通っている生徒数からすると今思えば狭いと思う。自習室があるのでよく自習室に行っていたと思う。
良いところや要望 部活で出れなかった分の補講について別の日を用意してもらいました。面談することもありましたが悪くないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日のスケジュール変更等はスムーズに行われている。子供が不平不満を言っていることはほぼ無かった。
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べると同じくらいで、個別指導のところに比べると安いのではないかと思います。
講師 結果として目標だった高校に合格したから、どちらかと言うといいにした。
カリキュラム 受験に向けて合わせたものが用意されていたことや、目標だった高校の受験の前の私立高校の受験についても適切に対応してくれたから。
塾の周りの環境 以前は自宅から歩いて行けたが、統合されて少し離れたところに通うことになった為。
塾内の環境 本人が自主的に自習室に行っていたこと。面談のときの様子を見てまあまあ良いところと感じたので
良いところや要望 滑り止めの私立高校に合格したこと、目標だった公立高校に合格したことからするとよかったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で出れなかった分の補講をしていたや、私立高校受験に向けて情報提供が適切であったと思う。
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金より、お手頃と聞いています。負担が少ないことで通わせることが出来ました。
講師 子供の自信が着くように指導して貰えたようなので、子供には会っていたようです。
カリキュラム 教材は見てないですが、毎日勉強に使っていたようなので使いやすいと感じました。
塾の周りの環境 自宅近くで徒歩で通えるので、なんの心配もなく通わせることが出来ました。
塾内の環境 毎日、自習室に通って勉強するようになっていましたので、環境がよかったと感じました。
良いところや要望 県内の最難関への受験も可能な偏差値になっていたのですが、本人が2ランクしたを希望してしまいました。残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-854
火~土13:30~21:00 ※日・月曜休校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 誠実な先生ばかりの印象を受けました。またクラス指導であっても生徒一人一人をキチンと見て把握して下さる感じがしました。
カリキュラム テスト対策があり非常に助かります。長期休み中の講座回数がもっと多ければいいですね。又は希望者だけに特別強化講習のようなものがあれば理想です。
塾内の環境 清潔だし明るくていい。講習室がオープンで生徒も質問等など接しやすいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気と成績がUPできる期待大だと感じました。能力別のクラスがあるのが一番の決め手でした。
NSG教育研究会郡山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だとは思いますが、国語だけが選択制で別料金です。まだ受験生では無いのと部活で時間が無い為、国語は選択してませんが今後、5教科となれば塾代があがるので、、考える所はあります。
講師 まだ入塾したばかりですが、今のところ授業は解りやすいと言っています。3段階にクラス分けされていますがやはり、レベルと授業姿勢は比例するようで、クラスによっては授業中、私語やざわつきもあるようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりで具体的には解りませんが、努力すればクラスもあがるのでモチベーション向上には繋がりそうです。
塾の周りの環境 車送迎の場合、塾前には数台しか停められませんが近くに銀行駐車場があり、夜間はそちらで待機出来ます。コンビニも近いので良いです。
塾内の環境 階段が狭いような気がします。一度に往来する訳では無いのでしょうがすれ違えない感じがします。また自習室はあるようですが基本、空いてないと使えないようです。
良いところや要望 先生方が気さくで、保護者に対しても誠実な印象があります。またメールで色々な情報やお知らせも来るので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾は市内にもいくつかありますが、立地の関係ながらも本部校に近いのはラッキーで学習レベルも高いと思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-854
火~土13:30~21:00 ※日・月曜休校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
NSG教育研究会郡山本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
NSG教育研究会 郡山本部校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-854(通話料無料) 火~土13:30~21:00 ※日・月曜休校 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒963-0111 福島県郡山市鶴見坦3-1-18 最寄駅:JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
お待ちしています! |
郡山市内5校舎あるNSG教育研究会の中枢がNSG郡山本部校です。内環状線と文化通りの交差点に校舎を構えています。豊富なクラス設置の数と経験豊富な講師陣、様々な地域から集まる高い志を持った仲間たちがあなたを出迎えます。この刺激に満ち溢れた環境で夢を叶える第一歩を踏み出してみませんか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-854
火~土13:30~21:00 ※日・月曜休校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。















