個別指導の明光義塾天王台教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾天王台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じような料金です。定期テスト前には暗記会と言って理科社会を半日無料でやってくれる
講師 本人に合う合わない講師がいる。教え方は講師によって色々なようだ。
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムを提案してくれる。希望の曜日、時間に全て受講出来る
塾の周りの環境 送迎には凄く良い。帰りや昼ごはんを買いに行ける
塾内の環境 教室は狭く、自習室ではなく自習机程度だから、あまり利用しにくいようだ
良いところや要望 無料の暗記会、自主学習できるアプリなどがあり、保護者面談もじっくりやってくれる
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でも、一対一の対面ではない。てを挙げたら講師が聞いてくれる、というやり方みたいだ
個別指導の明光義塾天王台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が使えて、週1度で、ほかの学習室に比べて特別料金が高いという印象もなかったため、負担は想定内の範囲です。
講師 娘の理解に時間がかかるのですが、分かるまで何度も説明してくださるので、少しずつですが学習に対する理解力が上がったような気がします。
カリキュラム 基礎の基礎の問題でも割とつまずく娘なので、問題が少し難しいのかなと思うことがたまにあります。色んなレベルの子が使えるものだといいなと思います。
塾の周りの環境 学校に近く、大通りで人の目も多いため、学校帰りに寄るにはいい立地だなと思います。
塾内の環境 自習するスペースがあり、一人一人が机に向かえる環境で集中出来ているような気がします。
良いところや要望 一番は立地がいいことが一番です。料金も適切で、先生の質もいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、特に気になることはありません。娘は楽しそうに通っていると思います。
個別指導の明光義塾天王台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりだが、親身になって教えてくれている感じがする
カリキュラム つい勧められるままコマ数を増やしてしまいがちなので料金的に不安だが、必要であればやりたいと思う
塾内の環境 授業スペースを自習に使わせてくれるので、授業のない日も通っている
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する気になるので、自習環境を気に入っている。本人をよく見てくれているので安心したできる。
個別指導の明光義塾のすべての口コミ(9,273件)
個別指導の明光義塾伊奈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、月謝が高いイメージでいましたが、実際にやはり金額は高いと感じました。
講師 個別指導なので、自分の子に合った指導が期待できると思うので、とりあえずは良かった感じています。
カリキュラム 高校受験に沿った内容の教材になっているので、とりあえずはこの教材で勉強を進めていけば良いと感じました。
塾の周りの環境 塾周りが車の駐車スペースが限られているので、迎えの時間が混み合ってしまいます。それ以外は問題ないです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、静かに勉強を行える雰囲気が保たれていると感じました。
入塾理由 友達に塾ナビの評判を聞き、ウチの子に合っていそうと感じたから
良いところや要望 個別指導なので、個々に合わせた指導が期待できるのが良いとおもいます。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、とりあえずの点数としました。
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べ個別学習塾なので料金が高くなるのは自然なことですが、季節講習などを含めると私立にいくくらいかかる印象です。
講師 子供が勉強を嫌がらず、楽しかったと言っているため、先生の教え方が良いのかと思います
カリキュラム 偏差値50を目指すのか60なのか70なのかによって使用する教材が異なり、また個別に授業予定を組んでくださっているので、安心してお任せできます。
塾の周りの環境 建物は新しくありませんが、教室内は明るく生徒同士の距離が近すぎず、良い学習環境だと感じます。また、大きな通りから面しているので、子供1人で通わせるのも安心です。駐輪スペースは狭いので、混雑した場合はちょっと大変です。
塾内の環境 教室に入った瞬間に明るい印象を持ちました。
入り口付近の受付に塾長さんがいつもいらっしゃり、授業前後に話してる子もいるので、和気あいあいとした雰囲気も感じられます。
入塾理由 中学受験に対しての筋道がしっかり決まっていると感じたため、こちらの塾に入塾を決めました。また塾長さんが勉強法だけではなく、中学受験に関する幅広い知識をお持ちで、色々と教えてくださったのもよかったです。
宿題 塾長さんはちょっと頑張る位の宿題がちょうどいいと言うことをおっしゃっていて、そのおかげで、子供もやる気を失わずに宿題取り組むことができています。保護者や子供の意見も尊重してくれます。
家庭でのサポート 塾の方で進捗や宿題は管理してくださっていますが、はじめての塾で子供だけでは宿題の漏れがありそうなので、宿題箇所の確認や次の塾までにどのぐらいの家庭学習時間が取れるかなど子供と一緒に確認していました。
良いところや要望 個別指導なので、オーダーメイドしてくださるので、いろんなタイプの子に会うのではないかと思います。個別塾に共通するかもしれませんが、新しい塾友達はなかなか出来そうにありません。お友達と一緒に頑張ると言う雰囲気を求めるなら集団塾がいいのかなと思います。
総合評価 立地や教材、カリキュラム、塾長さん良い塾だと思います。他の個別指導と比較ができていませんが、お値段は高いなと言う印象はあります。お値段分の成果がついてくるといいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾五月が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行き始めたばかりなのでまだ評価できないため3:普通につけました。
講師 本人の成績さえ上がれば行かせて良かったとおもえるので結果次第で良い悪いが決まると思います。
カリキュラム 様子見です。
塾の周りの環境 雨天時は歩きだと時間がかかるため車で送迎になってしまいます。治安は自転車置き場が裏通りにあるため暗くて少し心配です。
塾内の環境 今のところ通塾時は生徒の数が少ないようで雑音もさほど気にならない様子です。
入塾理由 塾長が親身になって相談に乗ってくださったから。個別指導を希望していたため。
良いところや要望 本人が講師から聞いてるかもしれませんが、テストのやり方やいつやり直しをする、自己採点して持っていくなど保護者にもお知らせいただけると助かります。思春期で学校や塾でのことをなかなか話してくれないので。
個別指導の明光義塾流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学習状況に応じ、授業科目をテスト対策に変化したり、臨機応変に対応してもらえるので。
足りない場合は都度コマ数を増やせるので、無駄が無い感じがした。
講師 個別か少人数指導が希望でした。ちょうどいい距離感と教え方で、子供のタイミングに合っていたようです。
カリキュラム 必要以上に購入しなければならない教材もなく、それぞれに必要な事やカリキュラムを年間を通して明確に組んで貰えるので、目標の掲げ方などがわかりやすく明確でした。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の道中にあるため、通いやすいことが一番でした。また、ある程度土地勘のある場所なのも安心材料でした。
塾内の環境 施設自体はそれほど広くありませんが、綺麗で静かな環境で通えています。
自習したい時に席が無いという事がない塾を希望でした。
入塾理由 大学受験に向けて、子供の集中出来る環境が揃っていた。個別指導希望だったので、金額と授業内容のバランス、自習での通いやすさをトータルで考えました。
定期テスト 子供自身が必要と思う部分に対して、授業の内容を変更して指導してくれたり、追加のコマを使って指導したりと、本人の状況に応じて対応してくれるようです。
良いところや要望 アプリでのやり取りで、細かい連絡のやり取りがスムーズ。チェックイン、アウトも教室の端末ですると連絡が来ます。先生も一人一人きめ細かい部分まで見て貰えている感じがあるので、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 大手予備校とは違い、日曜、祝日は教室がお休みになるので自習が出来ません。その辺がネックでしたが、それ以上に通いやすいと考えたのが決めたポイントでした。
総合評価 結果が出るのは数ヶ月後ですが、子供のやる気を引き出してくれる環境がありがたいので、期待しています。
個別指導の明光義塾中須教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在では、妥当なんでしょうけど、少し高い。
講師 子どもが、その気になって塾に行きはじめた。体験授業では、子どもの反応など詳しく教えていただきました。
カリキュラム 子どもの理解度にあわせて、教えてくださっている。テキストもあまり高額ではなく、子どもにあったものを用意してくださっている。
塾の周りの環境 自宅からは、まあまあ近く、大きな道路沿いにあります。車での送迎ですが、駐車場の車の台数も多く、停めやすいです。
塾内の環境 教室内は、きれいにされていて、雑音などないようです。待ち合いもきれいにされています。
入塾理由 教室に、子どもと一緒に行き、説明を聞き、体験授業を受けた上で、子どもが明光にすると言ったので。
良いところや要望 自宅から近いところがいい。先生も丁寧に教えてくださっているよう。カウンセリングがあるのがよい。
総合評価 もう少し授業料金が安ければいいです。
個別指導の明光義塾御殿場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて密に指導をして下さるので、この金額が妥当であると判断した。
講師 苦手と思っていた分野をわかりやすく説明してくださった。
『説明がわかりやすくて克服できた。今まで苦手だったけど好きになった!』
と言って帰ってきた時はとても嬉しかった。
カリキュラム 終わった後に授業情報を提供してくださるのでその日やった内容を親も把握できる。
塾の周りの環境 大手塾は駐車場が遠かったり台数が限られていたりするが、
こちらは目の前に大きな駐車場がある為助かっている。
塾内の環境 塾全体の雰囲気がとても明るく、資料なども整理整頓して置かれているのでそのような部分も踏まえ、こちらにお任せしたいと思った。
入塾理由 色んな塾を見てきた中で先生との相性が一番良かった。やる気の出る指導をしていただけた。
良いところや要望 親と子どもの話をしっかり聞いて下さり、
入塾すると子どもにとってどんないいことがあるのか、どうなっていけるかをプラス面マイナス面含めて明確に示してくださった。
総合評価 短期間だが、子どものやる気を引き出して下さる指導をしていただけていると充分に感じる。
個別指導の明光義塾福知山篠尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一度しか動画が見れない所が高く感じる。何度か見せてくれると嬉しい。
講師 動画わかりやすい。先生も親切です。学校の教室で勉強で分からないところも聞けて良い。
カリキュラム よく理解できている所は省き、分からない所を計画的に勉強できる様に動画授業を計画してくれている
塾の周りの環境 コンビニの駐車場があって助かる。家から近くて便利です。暗くなっても交通量が多い所です。車には気をつけないとだめですが、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 建物は新しくありませんが、整理整頓してあり清潔感ある教室です。
入塾理由 気になる塾にはお試しに行きました。その中で子供が選びました。動画での塾は初めてですがよくわかる様です。先生も話しやすい様です。
定期テスト まだ入塾してすぐなので、テスト対策はありません。
なんでも聞けて、教えてもらえそうです。
良いところや要望 アプリが簡単でわかりよい。先生が親切で子供が嫌がらず通えてます。動画は塾内では見返せるといいなと思います。
総合評価 子供が嫌がらず通っていて、動画授業がわかりやすいと言っています。このまましばらく様子を見てみようと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾和光教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団授業よりは高いがまあこのくらいかなぁと言う感じ。
カリキュラム こちらの希望に合わせて、応用問題メインでやっていただき、北辰テストの前は過去問を解くなど対応していただける点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅のそばで、1本入ったところなので、目の前の車通りは多くないが、治安はそんなに悪くないと思います。ただ、家から遠いので、車で送り迎えしています。
塾内の環境 説明を聞きに行った時の一度しか行っていませんが、みなさん静かにやってらっしゃいました。
入塾理由 説明を聞きに行ったときに、親身になって話を聞いていただきました。お金儲け主義でなく、その子に合った提案をしていただけたので、選びました
良いところや要望 一人ひとりに合わせたカリキュラムで進めていただけるのが良いと思います。
総合評価 本人もやる気になっていますし、よくやってくださっていると思います
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は少し高めかもしれないが、分かりやすさや先生がしっかりしてる事などから考えれば妥当な金額だと思う
講師 子供が計算が苦手だったが、先生が分かりやすく教えて頂いてすぐ分かったみたいで苦手意識がなくなりました
カリキュラム 学校のテストでは塾のテストと同じ内容が出たみたいなので良かったです。教材も分かりやすく沢山ありすぎる訳ではないので良いみたいです
塾の周りの環境 駅に近く車の通りもあるが音が気になる事もなく集中出来てます。駐車場にも止めやすいので送迎が安心です。コンビニが近くにあるのでお迎えが遅くなっても時間が潰せるので助かります。高校で電車通学になっても駅そばなので通いやすいです。
塾内の環境 外の雑音は気にならないみたいです。授業中は他の授業受けてる声などは聞こえるが静か過ぎるより集中出来るみたいです。スリッパも清潔で教室もキレイです
入塾理由 子供が体験して1番分かりやすかった所。時間がちょうど良い。曜日が選べるので通いやすい。
良いところや要望 分かりやすい所と聞きやすい先生がいる所です。先生との相性が良いみたいなので良かったです。入塾する時にも室長さんが話しやすく押し売りされなかったのも良かったです。
総合評価 まだ2ヶ月ですが、子供が自信がついたのは教えて頂いた先生が良かったからだと思います。ずっと苦手な計算が好きになって他の科目も楽しくなった所が通い始めて良かったです。
個別指導の明光義塾蒲生旭町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく個別指導のため妥当な金額だと思います。強いて言うなら複数教科をお願いしやすい形態が出来たら嬉しいです。
講師 子供が体験時にあっという間に時間が過ぎたと言っていたことから楽しく勉強が出来たと思います。
カリキュラム 子供の状況に合わせた内容も進めるスピードで指導してもらえそうな点は良いと思いました。
塾の周りの環境 他の塾は自転車でも片道30分くらいかかるが、ここであれば家から近く安心して通える範囲なため。また、車で送り迎えする際にも駐車場があるのはありがたい。
塾内の環境 やや狭い教室のため、集中していないと気が散ってしまう可能性を感じた。
入塾理由 いくつか体験や相談をした中で、子供が1番良いと思ったため。また、親としても親身にお話を聞いてくれたことは好印象でした。
良いところや要望 地元に根付かれているため、具体的に相談が出来そうであることと、気軽に相談できそうな点。
総合評価 まだ、結果が出ていないので4としましたが、成績が上がれば非常に満足です。
個別指導の明光義塾尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べると、月謝、諸経費ともやや高めかなと感じた。
講師 とても丁寧に落ち着いた口調で話してくれるのでわかりやすい。塾内で先生の研修もしていると聞いているので安心できる。
カリキュラム 問題を解く前に要点を一緒に確認し、理解しているか見ながら進めてくれるのでわかりやすい。
塾の周りの環境 特急停車駅で、駅から徒歩5分以内で、すぐ近くに大きなスーパーや病院もあるので夜でも治安は悪くないと感じる。
塾内の環境 とてもきれいに片付けられていて清潔感もある。
授業をする部屋とは別に自習室がありとても静かです。
入塾理由 受験に対するいろいろな情報を教えてくれそうな事と、生徒1人1人に合わせたカリキュラムと家庭学習の対応などが手厚いと感じたため。
良いところや要望 個々のレベルに応じて宿題もだしてくれていてムリなく部活と両立できている。
総合評価 通い始めたばかりて定期テストもまだないが、今のところ信頼できる対応なので期待を込めて。
個別指導の明光義塾下井草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数社見学の上で標準的~比較的抑えめの料金だと思った。我が家で払える予算内だった。
講師 本人は意欲的に通っていることから、良い印象。
カリキュラム 本人が授業内容、今日の課題、宿題等を把握して自走できている。宿題量も相談が可能とのことで安心できた。通塾日の振替が可能なことも良かった。
塾の周りの環境 駅近にあり夜も比較的明るく、人の目がある。自宅前からバスで一本と自宅から1人でも安心して通いやすい。通塾が自転車以外の方法でも可能。
塾内の環境 教室内は整理されており明るい印象。線路が教室の裏にあるが、音はほぼ気にならない。
入塾理由 複数見学した中から本人が希望した。親が送り迎えをしなくても本人のみで通塾のしやすさ。
宿題 毎回出されているが、本人の負担になりすぎない量。量については相談も可能とのことで安心している。
良いところや要望 子どもが入室・退室したら連絡が来る
優しく教えてもらえて集中できると子どもが話している。
総合評価 親としてはどのように授業が行われているかなど塾内の様子は子どもの様子でしか測れないため。平均的に満足しているため。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾をいくつか比較検討しましたが、その中でも安い方と思いました。
講師 子どもは前向きに通塾できています。
カリキュラム 入塾して1ヶ月経ちますが、まだ教材が届いてなく、プリント学習をしているので、もっとスピーディーに手配していただけると助かります。
塾の周りの環境 家から近いのと、駅からも近いので交通の便は良いです。ただ、駐輪場は灯りがなく、帰るときは真っ暗なのが心配です。
塾内の環境 室内は集中しやすいと本人が言っていました。ベランダに粗大ごみが出しっぱなしなのは、面談の時に気になりました。
入塾理由 グレーゾーンの子どもでも、受け入れてくれたからです。
良いところや要望 塾のアプリが、通知が来ないので不便です。
総合評価 まだ通い始めたばかりですので、可もなく不可もなくです。学力がアップしてくれるといいなと思います。
個別指導の明光義塾なかもず教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ90分の個別授業で周りの塾と比べると標準的な価格かと思います。
講師 本人が希望する女性の先生で子供に合った指導をしてもらえそうなところ。
カリキュラム 学校の授業の進度に合わせて授業をして頂ける点が良い。
また、自習室の利用や土曜日も質疑応答ができる勉強会があるのが良い。
塾の周りの環境 自宅から歩いても行ける距離で近くで良い。
駅からも少し離れており住宅街のため割と静かなところが良い。
塾内の環境 教室内は広くはないですが整理整頓はされており印象は良いです。
入塾理由 自宅から近いため通いやすく体験授業を受けて本人が通いたいと言った為。
良いところや要望 理解出来ない問題があり手が止まってしまった場合、先生に聞こうか迷っている時間を作らずすぐに聞ける環境にして頂きたいです。
総合評価 まだ体験授業しか受けておりませんので良くも悪くも付けがたいため。
個別指導の明光義塾大垣駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だとは思います。
講師 30人の先生がいるので、合う合わないを選べるのはいいと思う。
カリキュラム 進度の説明として、まずは分からないところをやり、その後は自分のペースに合わせて指導してくれるとの事。
塾の周りの環境 駅前にあるので、通学に合わせて行けるのがいい。また、迎えに行く時も駅前だが、駐車場が数台だがあるのはいい。
塾内の環境 小学生から同じフロアーでやっているので、高校生としては少し集中出来ないこともあると感じた。
入塾理由 部活との両立が出来ること。
前日まで授業時間変更が行えること。
良いところや要望 学習スペースを小学生、中学生、高校生で分けてもらえるといいと思った。
総合評価 まだ入ったばかりなので、評価する事は難しく、とりあえず普通にしました。
個別指導の明光義塾巣鴨教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較すると平均的な料金だと思うができればもう少し安いといい
講師 わかりやすい 授業の度にその日のまとめアドバイスをくれるので参考になる
カリキュラム 個人に合わせて進めている 定期テスト前の授業内容に期待している
塾の周りの環境 駅前で大通りに面しているので常に人の目があって良い 大通りを通っていれば問題ないと思う ビルの3階でエレベーターも使える
塾内の環境 生徒のマナーが良く騒ぐ子がいない 大通りに面しているが車の音など気にならない 教室内が綺麗で良い
入塾理由 教室の雰囲気 先生
個別指導の明光義塾大津ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝に加えて夏期講習や冬期講習などの費用がかるところ。
また、毎月の諸経費が別途かかるところ。
講師 年齢に合わせた指導方法を取っているところが良いと思いました。
カリキュラム 学校の進み具合とのバランスも考えているところが良いところかと感じました。
塾の周りの環境 送迎用の駐車場がないのは少し不便なので、近くに借りてもらえるか、整備してもらえると大変助かります。治安なについてはそこまで悪いところはありません。
塾内の環境 完全個室というわけにはいかないので仕方ないが、オープンスペースで仕切りしかないので、周りの声は丸聞こえの状態。
また、自習室に冷暖房がないのはどうかと思う。
入塾理由 家と小学校から近かったので、学校帰りには一人で通えるため、決めました。
良いところや要望 家や学校から近く、通いやすい。授業がなくても早目に来て自習をしていても良い。
総合評価 総合的な判断によるものなので、これといった理由という理由はありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾天王台教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 天王台教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-7-20 ステイタスヒル天王台壱番館B 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 天王台 / JR成田線 東我孫子 / JR常磐線(上野~取手) 取手 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
千葉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 我孫子教室
- 湖北駅前教室
- 北柏教室
- モラージュ柏教室
- 大津ヶ丘教室
- 柏西教室
- 西白井教室
- 新柏教室
- 増尾教室
- 柏の葉キャンパス教室
- 南柏教室
- 流山おおたかの森北口教室
- 柏たなか教室
- 流山おおたかの森教室
- 六実駅前教室
- 柏光ヶ丘教室
- イオンモール千葉ニュータウン教室
- 初石教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 流山セントラルパーク教室
- 松戸小金原教室
- 北小金南口駅前教室
- 鎌ヶ谷教室
- 五香常盤平教室
- 江戸川台教室
- 八千代緑が丘教室
- 南流山駅前教室
- 新松戸ゆりのき通り教室
- 馬込沢駅前教室
- 南流山の木教室
- 京成大久保教室
- 小林駅前教室
- 新八柱駅前教室
- 津田沼教室
- 八千代中央教室
- 北松戸教室
- 幕張本郷教室
- 実籾教室
- 馬橋西教室
- 京成津田沼教室
- 塚田駅前教室
- 八千代台教室
- 東船橋教室
- 村上駅前教室
- 幕張教室
- 幕張北口教室
- 谷津駅前教室
- 船橋教室
- 野田桜台教室
- ベイタウン教室