スクール21ふじみ野教室の評判・口コミ
「スクール21」「ふじみ野教室」の評判・口コミはありません。
スクール21のすべての口コミ(843件)
スクール21上尾本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、思ったよりは、香りも高くはないほうではないかとおもいます。
講師 仲の良い友達も通っていたので、楽しみながら、お互い励ましながら成績もあがり、通えました。
カリキュラム 先生がとても分かりやすかったので成績をあげることができ感謝しています。
塾の周りの環境 家からも近くて通いやすく、先生との相性が良かったので、成績をあげることができて感謝しています。
塾内の環境 車で送迎をするときの、スペース場所があるととても助かります。
良いところや要望 車通りが多いところなので、送迎のとき、車が待機できる駐車場が、ほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供一人一人にあった授業で飽きずに、楽しく学べるようにお願いしたいです。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 指導内容は盛りだくさんとはいえ、高い。合格したからよかったが、第一志望に落ちたらいくらか返金して欲しい。
講師 指導に熱心、受験のノウハウと情報豊富、子供にサボる暇を与えない
カリキュラム 県立高校、私立、北辰テストの傾向と対策に強い、受験までに仕上げていくノウハウを感じた。
塾の周りの環境 徒歩で通える立地、駅近くで人通りも多いので安心、入退室カードで通知メールがある
塾内の環境 学力と志望校に合わせたクラス分け、特訓メニューなど目的意識を維持した指導
良いところや要望 受験生の3年生の1年間の特訓に通うのはよいが、中学の3年間通うのは子供にはきついと思う
スクール21草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いと思って入塾したが、講習や、別料金の特訓でたいへん。なんだかんだで家計がつらい
講師 2番目だけでいうと、違う先生になったときに子供の様子や能力が引き継ぎされていないようで、本人の能力ではかなりつまらない内容の時があるとのこと。ただ、逆に苦手な部分はきちんと理解できるようになったと思う。兄弟も含めて考えると、全く結果に繋がらない子もいるので、ネガティブな答えになる。別の塾講師経験者で「お金をもらって教えるプロなのだから、どんなに教えても出来ない子は仕方ないではだめ。いかにやる気にさせるかも考えるのがプロ」と言っている方がいたので、出来ない子も数字的に上げられるようにしてほしいのがお客側としての本心。
カリキュラム 兄弟や友達の結果もふまえると、大金を払ってすがったカリキュラムの結果が言うほどでない現状をいくつか耳にしたので、こちらもネガティブな意見になってしまう。2番目だけで考えると、学校の授業でみんなができないところができていたりという良い部分もある。フォローがどのくらい親身になってくれているのか、授業をみているわけではないので親としては答えにくい
塾の周りの環境 駅近でコンビニやスーパーと隣接しているので、人が居るという意味では安心。反面、車や人が多いので危険も心配
良いところや要望 まだわからない。ようは、最終的な目標に届かせてもらえるかどうか。それが一番現実的には大事
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分をフォローしてくれるが、フォローがどの程度しっかりしているのかよくわからないので答えにくい
スクール21大宮東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当かな?と思う。その当時他と比べなかったため。合格できたから良かったのではないか
講師 だいぶ前のことなので覚えてないが、よく話をしたり聞いたりしていたようだ。楽しく塾に通えたようだ。
塾の周りの環境 駅前通りでやや駅から離れていたが、学校からは通いやすかった。自転車スペースが狭く講師の方がよく整理している姿をみる。
塾内の環境 集中はできたと思う。同じ学校の子も多く通われていたので、行きやすい環境ではあったと思う
良いところや要望 立地上仕方がないが、自転車スペースが狭くちよっと一苦労する。バスの便がいいので雨の日はバスでも行けた
スクール21千間台本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いといえば高いが、授業が居の時間も使わせてくれたり、履修していない科目も定期テスト対策があるのでまー適正
講師 可もなく不可もなく、いいクラスに上がらないといい講師には当たらない
カリキュラム 充実してるが、使い切るには多すぎる、中学生では使い切れないのがもったいない
塾の周りの環境 近所付き合いが下手すぎる、雨の日の対応等近隣に目の敵にされているあたり、改善希望
良いところや要望 こちらの責ではあるが、もうすこし上のクラスでないとこの塾の真価は感じれない。中間層にももっといい授業を
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-598
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が若干高いと感じた。しかし、入塾金などは無かった。月の途中からの入塾の場合はその分割引をしてもらえた。
講師 直接授業を見ていないため不明ですが、面接をしてくださった室長さんは子供の学力だけでなく、様子も観察してその子の素性を見極めており、安心して任せられる印象であった。
カリキュラム 志望校専門のクラスが存在し、同じ目標の生徒と一緒に切磋琢磨できる環境があり、学力向上が期待できる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾でき、また駅からも近いために通塾しやすい環境であった。
塾内の環境 線路沿いだが、集中して取り組めている様子。自習室もあり、授業前後も利用可能とのことであった。
良いところや要望 志望校入試形式に合わせた指導を引き続きお願いします。また本人が注力して学習すべき点のアドバイスをお願いします。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安ければ安いほど良い。これが、妥当なのかもよくわからないです。
講師 親身になって対応、受験当日心配してくれて最寄の駅まで応援にきてくれた
カリキュラム 具体的になにがということではないが、無難にしっかり指導してもらった
塾の周りの環境 駅前であり、交通量が多く事故に遭わないか心配である。また、治安は同じく良いとは思えない。
塾内の環境 他の施設の、様子がわからないので良いのか悪いのかわからないが、困らなかった
良いところや要望 特に要望などはない。今まで通りにやっていただければ良いかと思います。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎週の授業料金は他と比べてやや高め、加えて夏期、冬期講習は必須で別料金なのでお金はかかる。但し、補講等充実しており、基本授業のほかにも色々サポートが手厚いので実質的な単価は安くなってると思う。
講師 漠然としか高校進学をイメージしていなかった息子が、受験の大変さを強く感じ、目標とする高校を自ら選択し、勉強を頑張れるようになった。
カリキュラム 月一でテストがあり、その結果が悪いと補講してくれるし、学校のテスト前には毎週末教室を開放、サポートしてくれるのでよい。テキストのレベル、量も多めで無駄に余裕を持てなくていいと思う。
塾の周りの環境 駅前なので家から多少距離があり、終了時刻が21:30以降なので、帰りがやや心配。雨の日は車で送迎しているが駐車場がないので路駐になるし、他の子の送迎とも重なると場所取りに苦労する。
塾内の環境 テスト前に教室を開放してくれておりよい。通常の講義は上のレベルなので少数精鋭を守ってくれており、密にならずに授業ができてよい。
良いところや要望 学校では大分上位におり、ライバル不在の為、テスト前に勉強やらなくてもいい順位がとれてしまうが、塾では同レベル子達が集まっているので、やらないとついていけないことが分かるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて授業を休んでも、必ず別の日に補講してくれるので、払い損がなくてよい。
スクール21八潮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比べても、高い訳ではありまさん。費用対効果で考えると大満足です。
講師 親身になって相談にのってくれた。最終的に結果は出たので満足しています。
カリキュラム 自習して解らない所に、対応していただきました。受験前の対策などもしっかりやっていただけたようです。
塾の周りの環境 治安よりも、塾の駐車場が無いのが、近隣でも問題となっています。
塾内の環境 全体向けのクラスは、若干雑音も多いようだが、選抜クラスの方は問題無いようです。
良いところや要望 講師によるのかもしれないが、かなりの熱量を入れていただけたのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 情報発信などの面で、埼玉県内では強いのかなぁと思います。県外情報は若干不足かも知れません。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いのですが内容も料金なりなので、どちらとも言えないと言わざるを得ない
講師 程よいレベルでストレス無く通うことが出来たのは良かったと思います
カリキュラム トップレベルの塾には遠く及ばない内容のようですが、子どものレベルには合っていたと思う
塾の周りの環境 都市部なので便利ですが、治安は良いとは言えず妥協して通っていました
塾内の環境 老朽化が進んでおり、最新の設備とは程遠い教室ですが、学校に近いと子どもは喜んでいました
良いところや要望 学校に近い雰囲気で馴染みやすく、学校の補講的内容で納得しています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-598
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21北本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普通に塾に通えば高いけど、月3回、一回につき4教科やって安かったと思う。
講師 日曜講座のみなので、よく分からない。講師陣にも、個々が覚えられていたかは不明。普通に通ってた塾生とは違ったと思う。
カリキュラム 学校ではやらない、高いレベルの学習が出来たと思う。難関校合格のための講座だったので。
塾の周りの環境 駅からも近く、近くにスーパーがあるので、人通りも多く、夜でも明るい。
塾内の環境 自習室を自由に使えた。月3回程度の講座だったので、それほど気にならなかった。
良いところや要望 日曜講座のみの塾生と、以前から通ってる通常の塾生、同じように扱ってもらえたか、よく分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は初めてだったけど、家ではダラダラ勉強しない、塾は必ず勉強できるので、親としては良かった。
スクール21東浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 総合してみれば周りの塾と大差ない。むしろ少し安いかもしれない
カリキュラム 宿題もテストの結果もパソコンやタブレット。いつ結果がでているのかもわからない。宿題をタブレットでやらせると子供が遊んでしまう
塾の周りの環境 自転車で通えるところを選んでいるので特に問題ない。駅からは距離がある
塾内の環境 全体的に狭いが自習など空き教室でできるように工夫してくれているよう
良いところや要望 子供に適度や距離でつきあってくれる。思春期の子供にはちょうど良い
その他気づいたこと、感じたこと 宿題やテストの結果をタブレットやパソコンではなく紙ベースにしてもらえるときちんと可視化されて子供も把握しやすい
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は私にとっては高いと思いますが、平均なのだと思います。仕方ないと思いますが、何か割引制度だがあると家計が助かります。
講師 面接がただカリキュラムを説明するのではなく、こちらの話をじっくりと聞いてくれて受け答えしてくれ、大変丁寧でした。
カリキュラム 授業よりも一歩進んだ学習をすると言う事が良い点が悪い点か悩んでいる。クラスによってはどんどん進めてしまって余裕を持って復習や発展に臨むカリキュラムだと難しいのかなぁと思った。
塾の周りの環境 駅前なのであまり心配はいらないと思うのですが、終わる時間が遅いので、どちらにしてもやはり心配です。
塾内の環境 教室を拝見することができなかったので分かりませんが、騒がしい様子はなく、集中できる環境なのだと思う。
良いところや要望 とにかく塾長がしっかりお話を聞いてくれるので、これから大事な進路を決める上で安心してお任せできるなぁと思いました。
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較はわかりませんが、この位なのかと。
夏期講習は想像よりもお値段上でした。
講師 アットフォームな環境なようでわからない事も聞きやすいようです。
カリキュラム 夏期講習、4期に分かれていてその都度テストもありすぐにわからない所を自分で把握できる。終了時間が遅くないので帰り時間が安心。
塾の周りの環境 駅近なので人通りが多く安心な反面、車通りも激しいので心配な部分もあります。
塾内の環境 同じ一部屋で隣のクラスとの境がパーティションだけなので声が聞こえてくるようです。
良いところや要望 勉強に打ち込むクラス内の雰囲気は良いようです。
先生達の面倒見は良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時の受付対応の説明不足や不備や、塾内での事務側から生徒への伝達が正確ではなかったりがいくつかあったのがかなり気になりました。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が個別(2対1)で別塾に通ってましたが、比較すると通常講習、長期講習ともに料金が安く、5教科通わせて学力アップができると思いました。
講師 まだ入塾して日数が経っていませんが、説明や、入塾テストの分析なども的確で安心してお願いできると思いました。
カリキュラム 教材がとてもよいと思いました。埼玉県の公立上位校を志望して夏休みから入塾しましたが、夏期講習テキスト、模試対策テキストが入試問題に沿った内容で無駄なく効率的に勉強できると思いました。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、施設がキレイで広いのでよいと思いました。
塾内の環境 集団授業ですが、みんな静かに集中していたと話してました。教室はきれいですごしやすいということでした。
良いところや要望 県内上位校を目標に、カリキュラムや教材が作られていると感じた。子どもたちには、教材別の勉強方法やポイント、その時期に合わせた目標設定、保護者向けには受験情報などがあり大変参考になり、心強い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-598
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前以て知らせてくれる為、良心的です。ただ、夏期講習、冬季講習、正月特訓と費用は安くはありません。
講師 説明がていねいでわかり易く教えてくれる。
悪い点は今のところ無い。
カリキュラム 夏期講習は1年生からの復習を含む。フォローテストもあり自分の弱点も知ることが出来良いと思う。コロナの影響で自習室がフルに使えない点はマイナス。
塾の周りの環境 自宅から2分程の立地。とても近くて良い。バス停、コンビニが近く利便性が良い。
塾内の環境 割と交通量の多い通り沿いにあります。バスやトラックも通る為少し騒音は気になるかも知れません。
良いところや要望 講師が熱心で子供達のやる気を引きだしてくれるのがとても上手です。
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもこのぐらいはかかるのかなと思いながらも、高いとは思う。
講師 兄の時もお世話になったので安心して通わせられる。学校の授業でわからなかったことが、やっと理解できたと話していた。
カリキュラム お盆休み期間の特別講習の料金が高い。もう少し通いやすい金額ならよかった。
塾の周りの環境 駅前で明るいのはよい。ただ建物には飲食店がおおく、ひとが多い。
塾内の環境 仲良しの友人がいないことが逆に集中できるようだ。入ったばかりで自分の学力より下のクラスにいるようで、せっかく通っているのにもったいない。
良いところや要望 目標を低くしがちなので、上を目指す声かけをして自信つけて欲しい。
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みに入って毎日、通塾しているのでこれくらいの料金かと思います。
講師 まだ、はじめたばかりなので、よくわかりませんが、授業が分かりにくいということは、ないようです。
カリキュラム まだ、はじめたばかりで良くわかりませんが、お盆に行われる北辰対策は受講したほうが良いということを聞きました。
塾の周りの環境 居酒屋などが入っているビルなのであまり良いとはいえないが、居酒屋の客とは、一緒にならないよう階段を使用するなどの配慮はあります。
塾内の環境 みなさん、やる気のある生徒さんが多く、自習室はすぐにうまってしまう状態だそうです。
良いところや要望 宿題など本人しかわからないので、スクールアプリなどにあげられるような仕組みを作ってもらえると本人も保護者も確認できて良いかと思います。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代、設備維持費、特訓講座等の費用を合算すると、かなりの金額になるが、それだけの効果は見込めると思う。
講師 常に時間を意識して問題を解くこと、勉強時間はダラダラやらず集中して取り組むこと等、勉強の正しいやり方を身につけさせてくれる。
カリキュラム 夏季講習は、毎日5教科をみっちりと基礎からすくい上げてくれるので、今後の成績の伸びが期待できそう。
塾の周りの環境 駅前から近いので便利。近くに予備校、コンビニなどもあり、治安は悪くないと思う。
塾内の環境 教室は狭い。夏季講習など、一日学習するには、やや窮屈な感じがする。
良いところや要望 塾に入って数日で、学習態度が変わってきた。
やる気モードに入った感じ。親が口を酸っぱくして言ってもなかなか改まらないことが、指導者と環境によって、ここまで変わるものかと驚いている。さすが塾だと思う。
スクール21西川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なところかと思いますので、妥当かと思います。個別と迷いましたが、集団でも面倒見の良い塾であれば割安かと思い、こちらを選びました。
講師 まだ数回しか行っていませんが、わかりやすく面白いと言っています。文句が多い子ですが、何も言ってこないところを見ると、今のところ特に不満は無いようです。
カリキュラム 夏休み中は11時から開いていて、いつでも来て利用していいというのがとても良いと思います。休んだり遅刻した時には次回時の授業前1時間ぐらいの間で先生に内容を聞いたり質問して教えてもらうこともできるそうで、安心できます。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 塾自体は1階がコンビニで明るく人通りもあり、立地は悪くないと思います。
塾内の環境 今のところ特に問題なく、学習に集中できる環境のようです。他の子がおしゃべりでうるさい等も今のところ特にないようです。
良いところや要望 声の大きい子達ばかりではなく、そうではないタイプの子も平等に質問したりわからないところを解消できるようにしていただけるとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-598
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21ふじみ野教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 ふじみ野教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-598(通話料無料) 14:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒356-0050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-5-2 最寄駅:東武東上線 ふじみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
「挑戦できる環境」を提供します! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-598
14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 鶴瀬教室
- 川越本部
- 志木教室
- 所沢教室
- 朝霞台教室
- 南与野教室
- 浦和教室
- 北浦和本部
- 武蔵浦和ラムザタワー教室
- さいたま本部
- 浦和元町教室
- 大宮本部
- 南浦和本部
- 大宮東口教室
- 日進宮原教室
- 浦和原山教室
- ステラタウン前教室
- 戸田教室
- 上尾本部
- 北本教室
- 桶川教室
- 東浦和教室
- 蕨教室
- 大和田教室
- 戸田公園教室
- 東大宮教室
- 川口北教室
- 西川口教室
- 伊奈教室
- 東川口教室
- 浦和美園教室
- 川口本部
- 蓮田教室
- 岩槻教室
- 川口南教室
- 南越谷本部
- 越谷教室
- 草加松原本部
- 北越谷教室
- 草加教室
- 越谷レイクタウン教室
- 谷塚教室
- 千間台本部
- 越谷弥十郎教室
- 八潮教室
- 春日部ユリノキ通り教室
- 春日部本部
- 久喜教室
- 杉戸教室
- 東鷲宮教室