個別指導 コノ塾府中校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 コノ塾府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科対応で、安い。お得だと思った。
講師 理解するために動画で解説、その後、実践練習でも解説してもらい、理解が深まった。ただ講師によって教えた方のレベルが違う。
カリキュラム テキストが厚いのは問題。バックがパンパンになるのはどうかと。
塾の周りの環境 府中駅にも近く、バス通りでもあるので、治安はそれほど問題ではない。雨が降ってもバスで帰るのは利点である。
塾内の環境 子どもが何時に塾に入ったのか、何時に塾から出たのかなど、子ども情報はラインで送ってくれるのはいい。
入塾理由 コノ塾の対応がよかったこと。値段が安すかったこと。塾嫌いの子供でも通っていいと思ってくれたから。
良いところや要望 低料金で都立高校を目指すには最適だと思う。教室が手狭なので、もう少し環境を考えてほしい。
総合評価 悪くないと思い、高得点をつけた。バランスの取れた塾ではないのだろうか。
個別指導 コノ塾府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり見てくれるのに、とても安いと思ったからです。
講師 分からないところがあったらしっかり教えてくれたそうなので良いと思いました。
カリキュラム テスト対策もしっかりしていただいて良かったです。満足でした。
塾の周りの環境 バスも近くて雨の日も行きやすかったです。
どうしようも無いことですけど、自転車を止めるところが狭いのが少し困りました。
塾内の環境 中は綺麗でよかったです。
雑音も特になかったです。
BGMがとても良かったです。
入塾理由 家からとても近く通いやすく、安いからここに決めました。
良いところや要望 先生が生徒にとても優しくて仲が良かったり、丁寧に教えてくれた等の話しを子供からきいていて、とても良い塾だと感じました。
総合評価 値段の割に、しっかり見てくれて、よかったです。
個別指導 コノ塾府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科幅広くフォローしてもらえて、この値段で成績の下支えは勿論、上積みも期待できるのはとても良いと思った。
講師 入塾説明から分かりやすく、最適なプランを提示してもらえて安心した。先生も分かりやすく親しみやすいので安心した。
カリキュラム タブレットを使用して学習して、分からない点やつまづいた箇所などは直接指導してもらえる効率的な学習が期待出来ます。
塾の周りの環境 近くに複数教室があり、自転車で通えるので安心です。大通り沿いでもあるので夜が少し遅くなってもそこまで心配する必要ないかと思った。
塾内の環境 決して広いとは言えないが、タブレット学習なので静かであるし個人スペースは確保されていて十分かと思う。
入塾理由 地域のクチコミや評判が非常に良く、五教科幅広くフォローしてもらえる点。
良いところや要望 五教科幅広くフォローして頂けて月謝もリーズナブルなのでとても助かります。
総合評価 五教科幅広くフォローして貰えてコストパフォーマンスが良く、成績の下支えとして期待している点。
個別指導 コノ塾府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導、5教科で安いと思う
冬期講習なども大手に比べると安い
講師 少人数なので、講師がよく子供の勉強の進め方や苦手なところを見てくれていると思う。
カリキュラム テスト対策が分かりやすいらしい。
季節講習は苦手なところの復習に力を入れてくれるのが良い。
塾の周りの環境 交通の便は悪い。最寄り駅から徒歩15分くらい?
子供が自転車で通うこと前提です。
雨の日は大変そうです。
塾内の環境 教室は狭いです。
パソコン、ヘッドホン仕様なのでとても静かです。
自習室が無い。
入塾理由 個別指導であること。
狭い教室でパソコン、ヘッドホン使用で子供の私語が無く、講師の目が行き届く
定期テスト テスト前は、塾のテキストでは無く学校のワークを使い授業をしてくれる。
宿題 宿題は、その日の授業内容を出しているようです。
次の通塾日にその宿題の内容のテストをしています。
良いところや要望 今のところは、特に不満はありません。
塾長が子供の性格もふまえて良く見てくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更もしやすい。
都立受験を目指している家庭向き
個別指導 コノ塾府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレットでの授業を含む為個別指導なのに他に比べて低価格だと思います。
わからないところは講師が直接指導してくれます。
講師 学習の様子など気にかけて下さり丁寧に説明してもらえ安心できます。
子どもへも沢山褒めて頂いている様で感謝しています。
カリキュラム タブレットを使った漢字学習を本人も気に入っている様で良かった。
又、ポイントを集めて文房具などのご褒美がもらえるシステムも本人のやる気に繋がっている様です。
塾の周りの環境 家からも近く教室の目の前に駐輪でき通いやすいです。
入室時退室時保護者へLINE通知が届くので安心です。
塾内の環境 みんなとても静かに自分の学習に取り組んでおり集中できる環境だと思います。
良いところや要望 宿題の量が少なすぎるのでもう少し家庭学習ができるような課題を出してほしいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 コノ塾府中校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 コノ塾 府中校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町3-5-6 佐伯コーポラス1F-店舗3 最寄駅:京王線 府中 / 京王線 東府中 / JR南武線 府中本町 / JR武蔵野線 北府中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
コノ塾では生徒の志望校合格という目標に着実に進んでいくため、丁寧できめ細かい学習のカリキュラム作成を大切にしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)