個別館苦楽園校の評判・口コミ
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場程度ではないかと思います。講師に対する生徒の数が少ないので、こんなものかなという額でした。
講師 地理的にも、教室の雰囲気的にも通いやすく、なじみやすかった。新しい塾長先生のキャラクターがちょっと独特で困惑することはあった。
カリキュラム 教材は、学力、志望校別で、よくあるものです。講師の教えやすさには配慮されていたと思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅出口からすぐで、大通りに面しているため、人通りは比較的多く、明るい方でした。自宅から自転車で5分程度のき距離にあり、通学の心配はあまりなかったです。
塾内の環境 教室は狭いです。親が行くことがあっても待つスペースはほとんどありませんので、外で待っていました。
良いところや要望 塾長先生の、基礎学力の高低で人格まで評価するような、物言いは謹んでほしかったです。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり割高感があるが、施設費等がなく分かりやすい料金設定なのが良かった。
講師 女性の講師の方でわかりやすく良かったが、来月からまた同じ方がついてくれるか分からない事が悪かった
カリキュラム 教材はまとまっていてとても良かった。受講していない教科も購入できたので良かった。一冊にまとまっていて重たいのが難点。
塾の周りの環境 駅前の立地で非常に便利で治安も良い。車で送迎しにくいのが困る。
塾内の環境 静かで勉強しやすい。様々な年齢の子がいるのでしょうがないが気になる。
良いところや要望 学校選びについて迷っていたら、学校資料を用意してくれたのが選ぶポイントとなった
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと個別で塾を探してましたが、他よりも少し授業料が高いと思います。
講師 講師の先生は、間違えたところをレクチャーノートを使い、しっかり教えてもらえ、分かりやすくて良いです。
カリキュラム その子にあったカリキュラムですすめてもらえてるのはありがたいです。
塾の周りの環境 治安的にはとても良いと思います。車も少しなら停車できるスペースがあるので、車で送迎もできて良かったです。
塾内の環境 家で学習するより、自習室でする方が集中できると言って、長い時間勉強してて、親的には安心しています。
良いところや要望 環境、講師の先生は良いと思います。
自習室はたまにザワザワするようですが、うちの子は集中できるようで、気にいって、毎日行ってます。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業ですので、お値段は高めですが、利便性で選びましたので、納得しています。
講師 講師と話す機会がないのが残念。
任せっきりになっています。
カリキュラム 今は学校の内容に沿ってお願いしています。
同じ中高出身の先生を指名して教えてもらっているので、学校の情報もアドバイスしてもらっているようで本人は気に入っているようです。
塾の周りの環境 通学途中の駅からすぐで助かります。
自習室はまだ活用してませんが塾の日以外も使用できるので、これから利用してほしいです。
塾内の環境 小学生もいるので賑やかですが、環境は整っています。自習室は静かなようです。
休憩室もあり、飲食できるのは有難いです。
良いところや要望 面談など、要望は、こちらから電話して対応してもらっています。
塾側からの連絡がないのが不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 大規模な塾なので、個人的なサポートは期待出来ないと思いますが、こちらからアクションを起こして対応してもらうしかないようです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金では、と思いますが、
通いはじめたところなので、まだなんとも言えません。
講師 担当講師が、通っている高校の先輩が多いため、勉強に関してはもちろんだが、その他の情報も得ることができるようです。
先輩から刺激を受けて、自分の将来を考えるきっかけにしてほしいです。
カリキュラム 特に追加で購入した教材はありません。
我が家の場合は、学校で使用中の教材を使って、自分の理解度に合わせる形て
学習を進めていくことができているようです。
塾の周りの環境 塾は駅近で、とてもよいと思います。
いまはまだ利用していませんが、長期の休みの時などに自習室を使う際には
近所にコンビニもスーパーもあるので、便利だと思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて清潔感もあり、授業の際に勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 親としては、進路決定のために今後どのように勉強を進め、動いていけばいいかを指導してもらいたいです。
学校以上の情報を得て、本人が積極的に進路を考えることを期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別館甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めなのですが、それ相応だと思います。
欠席しても振替してくれるので、その面は安心です。
講師 良かった点 その子の苦手なところ等を的確に見てくれ指導してくれる。
悪かった点 先生が途中で変わる。
カリキュラム 良かった点 その子の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。講師がノートにまとめてくれる。
塾の周りの環境 良かった点 家から近く、街灯も明るいのでそこまで心配ではない。
塾内の環境 良かった点 新しい校舎なので明るくきれいです。等間隔でパーテーションがあるので集中しやすい。
良いところや要望 自習室を自由に使え、先生も気にかけてくださる。自習室で周りが勉強していると、本人もやる気がでる。
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に通っていたので比べると高額に驚きましたが、個別で手厚いので仕方ないと思う
講師 年齢も近く話しやすいと思います。優しく丁寧に教えてくれる。教室責任者の方にも相談しやすいです。
カリキュラム 部活で忙しく集団塾には行けなかったので予定に合わせて受講出来るのは助かります。苦手分野に取組んでくれる
塾の周りの環境 駅直結なので通いやすく治安も良い環境なので通うのに安心です。
塾内の環境 自習室も多くあり整理整頓されていて集中出来る環境だと思います。
個別館岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、平均的な料金という認識で、大きな不満はありません。
講師 わかりやすく丁寧にご指導いただいているようです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム こちらの希望に沿って柔軟な対応をしていただけて助かります。学校準拠で学校課題の管理もしていただけるところが有り難いです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので安心です。悪い点は特にありません。
塾内の環境 自習ができるブースもあり、集中して勉強に取り組むことができる良い環境と聞いています。
良いところや要望 細やかに保護者への連絡もいただき、様子がわかって有り難く思っています。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが少々お高いです。
料金体系は明確です。
講師 まだ数回の授業なのでまだよくわかりませんが、
国語の先生がノートまで書いてくださりわかりやすかったそうです。
カリキュラム 2月末に申し込みしたが、3月2週目の初回授業時にテキストが間に合わず印刷したものを使用している。
答えももらえないので、家庭での見直しができない。
塾の周りの環境 駅から近いため、かなり便利です。
コンビニも近いですし、立地は最高です。
塾内の環境 きれいです。自習室も静かでした。
塾内は清潔に保たれています。
良いところや要望 受付の方の対応が良いです。
質問には何でもお答えいただけて安心感があります。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がよく変わることを考えると少し高く感じます。変わらなければ妥当
講師 1:2のはなしかけやすい形式で子供は緊張しなかったのでよかった
カリキュラム 可もなく不可もなくといったところ。学寮、志望校にあわせてくれます
塾の周りの環境 駅には近いが自宅から徒歩5分で、人通りも多く、安全菜感じはする
塾内の環境 明らかに狭いので、好みは分かれると思います。慣れが必要かも。
良いところや要望 先生がよく替わるのをなんとかしてほしいです。個別だと、距離感が近く、影響はそれなりに大きい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別館塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一番は便利で通いやすいところ。次に、講師の質がそれなりによかったこと。
カリキュラム 三科目教えていただいていたが、科目によっては講師の質が落ちた点がよくなかった。
塾の周りの環境 駅に近くて、治安もよくバス停からすぎの立地。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気はあったが、空間的にやや狭く、本を数冊広げて、勉強するには窮屈な感じでもあった。
良いところや要望 講師陣への対応が一番だとおもいます。あうあわないがあるので合わないときどう対応してくれるかが重要です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のノウハウ、得点あっぷのためのスキル、傾向と対策をいかに的確に指導できるかが要だと思いますが、その点で講師による是非があったと思います。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数が増えると値段が下がるようですが、もう少し受講料が安くなるといいと思います。
講師 若い講師の方でも質問しやすい雰囲気でわかりやすくやさしく教えてくれる点が良かった。悪かった点は、いまのところありません。
カリキュラム 予習をするか復習をするかこちらの希望を聞いてもらえるのがよかった。まだ教材を購入していないので今のところプリントで学習しています。
塾の周りの環境 西宮北口駅に直結していて便利です。駅の周りも明るいのでいいと思います。
塾内の環境 とてもきれいな教室で、気持ちよく勉強でき、自習室も集中できる環境のようです。
良いところや要望 授業が始まるまでに連絡すれば振り替えできるので、安心です。希望の講師を伝えればできるだけ優先的に入れてもらえました。
個別館仁川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じるが 面倒見はよさそう。もう少し安ければたすかる。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからない。優しいとは言っている。家から近いのはいい。
カリキュラム まだわからない。教材はあったものを用意しておいてくれるとのことなのでよかった。
塾内の環境 清潔な感じはいい。静かな感じ。皆が勉強している雰囲気なのは、いい。
良いところや要望 成績あげてほしい。苦手を克服してほしい。楽しくお願いしたい。
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾がどれくらいなのかよく分からないが、個別ですし、高くもなく安くもない印象。
講師 良かった点は親しみやすく、分からないところを質問しやすいところ。
塾の周りの環境 駅の改札口そばにあるので、通うにはすごく便利である。雨が降っても困らない。
塾内の環境 駅の改札口そばということもあり、雑音はあるとのこと。塾の出入りも激しく音が気になる様子。
良いところや要望 講師が親しみやすい。もっと厳しく指導してくれてもいいかなと思う。
個別館ラポルテ芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは割高。それだけの価値があるかは現時点では判断できず。
講師 質問をしやすい講師で担当科目以外の質問にも答えてくれ、大学受験まで見据えた話をしてくれたことが、この塾にした決め手となったようです。
カリキュラム 部活が終わってからのスタートにも対応できる時間帯で助かります。
塾の周りの環境 通学経路にあり治安も良好なエリア。駅にも近いが繁華街もないので安心。
塾内の環境 新しくて明るく広い。自習室も完備されていてGOOD。
集団授業の教室や個別指導の教室もあるので、全体的に勉強したくなる環境。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高いと思う。体験数回したのち入学金無料、という塾もあるのでそのようにしてくれると少しでも助かるなと思った。
講師 体験授業、初回授業共に別の講師だったがどちらの講師もわかりやすく教えてくれた。
カリキュラム わからないところは、塾が用意してくれている学習ノートに記載してくれるので帰ってきてからも見直しが出来てよい。
塾の周りの環境 駅前のビルの中なので明るく、人通りも多くあるので遅い時間になっても一人で通わせられる。
塾内の環境 パーテーション分けされているので気が散ることなく集中して学習できる。
良いところや要望 個々に特化した関連塾との連携がとれているので、サポートがしっかりしていて良いと思った。
個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の受講が必須で料金がかかるということではないのがとても良かったと思います
講師 まだ2回目の受講ですが、塾長さんがとても親切で穏やかな方なので安心して行かせることができています。また、わかりやすいと子供も言っているので今後に期待しています。
カリキュラム 季節の講習は受講しないという考えでしたが、押し付けられることもなくちゃんと理解してくださり感謝しています。
塾の周りの環境 塾のすぐ下に広い駐車場があるので、送り迎えしやすく安心です。
塾内の環境 ザワザワすることもなく静かな環境であると思います。またゴチャゴチャすることもなくすっきりしていて集中できると思います。
良いところや要望 まだ2回の受講ですが、しばらく違う先生がついて誰が良かったか選べるなど、安心につながることが多く子供のやる気にも期待できると思います
個別館甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこんなものかと。施設費などの諸費用はなく、月謝のみの支払いだけです。
講師 今、教えてもらっている先生は、よくわかるので、子供は気に入ってます。
カリキュラム 学校の数学を見てもらっているので、教材は買ってませんが、宿題に問題集のコピーをくれます。
塾の周りの環境 電車通学なので、駅前という立地だから、学校帰りに直接行けるので便利です。
塾内の環境 できたばかりで、とても綺麗な教室です。自習室もいつでも使えるので、良いです。
良いところや要望 1コマ90分と勉強時間が長いところが、しっかり勉強できて、いいと思います。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからちょっと高いけど、まぁ納得できるかな。今後、同系列の進学館などに移るときは入学金は要らないそうなので、それはありがたい。
講師 優しくて、レクチャーノートというものを使いながら指導してくれる方法が子供に合っていたようで良かったです。
カリキュラム 5年生で入塾、まずは基本を固めるためなのか、4年生の内容から始めたのでちょっとびっくり。
営業?時間内はいつでも自習コーナーを使っていいそうなので、宿題なども塾でやって帰れるので助かります。
塾の周りの環境 西宮北口駅ビルの中のため、地上に降りなくて良いので交通事故の心配もしなくていいのが助かります。
塾内の環境 とても静かだし、建物が新しいため施設もきれいで良いです。自習室もみんな静かに勉強しているので本人も静かにしようと思うようです。
良いところや要望 とにかく設備が新しくてイスや机も良いので子供が喜んで通います
個別館池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、やや高い方だと思うが、講師の質、指導のフォロー体制を考えると仕方ないと思う。
講師 在籍校の卒業生である講師に担当してもらえた点。
得意科目が理数系、文系と分かれていて、いずれの講師も得意分野は広く対応くださる点。
カリキュラム まだ、入塾して間もないので、はっきりとは分からないか、テスト前はテストに向けての計画表を作成してくれる。
塾の周りの環境 学校から近く、駅からも近いので、特に不安なところもなく通わせられる。
塾内の環境 こじんまりとした校舎ではあるが、自習も使用でき、割と落ち着いた環境だと思う。
良いところや要望 学校別の講座がある、卒業生の講師がいる点は安心できる。
他の系列の集団塾との連携も取ってくださるため、弱点補強もしてもらいやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別館苦楽園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 苦楽園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町5-9 最寄駅:阪急甲陽線 苦楽園口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
学習において最も大切なことは、復習を中心とした勉強習慣をつけることです。個別館苦楽園校では、生徒にとって必要なレベルの問題に対して、しっかり復習できるように指導いたします。各種テストにおいても、返却後の形だけのやり直しではなく、テストを有効利用し、足らないところを補い、真の実力をつけていきます。これは個別指導ならではの「一人ひとりを見つめた授業」だからこそできることです。みなさんもぜひ体験してください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)