成基学園南草津教室の評判・口コミ
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は其々の子供さんの学習効果の度合いによって変わると思いますが、少なくとも私どもは満足しています。
講師 進学塾の講師としての経験、知識とも豊富な先生が多く安心して任せられた。
カリキュラム カリキュラム 教材とも進学塾の老舗だけあって申し分ないと感じました。
塾の周りの環境 駅の近くで通学もしやすかったですが、周囲が少し雑多な感じもしておりました。
塾内の環境 教室、自習質とも、比較的、勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 よい所は熱心な講師陣が多く、おかげで子供が自然と勉強するようになったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 伝統のある進学塾として今まで以上に他校を凌ぐ実績を築いていただきたいです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですが、塾全般的に、料金が高いと思います。5教科個別は家計に優しくありません。
講師 勉強だけでなく色々なはなしを教えてもらい、塾に通うのが楽しいようでした。また、勉強面でもフォローが行き届いていて丁寧に教えてもらっていたようです。
カリキュラム 個別に合わせた速度でカリキュラムが進んでいくので、受験勉強がしやすかったようです。個別懇談会でも、テストの結果をもとに今後の進め方を説明してもらい、親子で理解しやすかっです。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える範囲なので、遅くなっても安心でした。
塾内の環境 自主学習のスペースが整備されていて、心地良い環境だったようです。ビデオ学習ができたり、勉強で困ったときは受付にいけば、空いている先生が対応して教えてもらえたようです。
良いところや要望 塾を休んでも振替があったり、模試などで、他校へ行く時でも、駅近くの所が多いので、行きやすかったようです。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 悪ふざけする生徒さんに対して、厳しく注意できていない点が見られる
カリキュラム 問題集などの教材を購入する機会が多いが、飛ばして学習させるなど、無駄が多い
塾の周りの環境 駅前のため人通りも多く治安はよいが、駐車スペースがなく雨の時の送迎が困難
塾内の環境 塾の生徒さんの中に、騒がしい方もおられるようで、授業に集中できる環境にない
良いところや要望 自習室があるので、学校から直接塾へ通い、時間まで自習できます
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。でも結果を出してもらえたので値打ちは有りました。
講師 生徒のやる気を引き出すために厳しく指導して貰って、子供もそれに良く着いて行きました。親から見て塾の先生を信頼していた様にみえて、成基学園の先生は信頼出来ました。
カリキュラム 地元の難関校に合ったテキストと、先生のノウハウを活かせて効率よく知識を付けて貰ったと感じています。
塾の周りの環境 丹波橋駅から近くて、夜間は職員の方が道に立っていただいていたので、心配は無かったです。
塾内の環境 自習室もあって自分のペースで活用出来る環境でした。先生からも自主学習をする様に、こどもに促しをかけて貰ってました。
良いところや要望 なんと言っても最終的に、希望校に合格させてもらったのが一番の良い所です。他の塾では希望校に合格するのは難しいと言われていましたが、成基学園では入学時に 「大丈夫です。任せてください。」と言って貰ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので競争心が芽生えるのですが、同じクラスの中で勉強の邪魔をする様な事も有りました。先生はすぐに対応してくださいました。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝に加えて、講習代やテスト代等、次から次へと費用がかかってきて高いです。」
講師 熱心な先生が多く、授業も楽しくてわかりやすかったようです。質問もしやすく、丁寧に応えていただけました。
カリキュラム 志望校別にカリキュラムが組んであり、要点を押さえたテキストで役に立ちました。
塾の周りの環境 駅からほど近く、人通りもあるので、よるおそくなってもあんしんできました。
塾内の環境 自習室はあるのですが、周りに小学生がおり、声が響いてうるさかったそうです。
良いところや要望 公立高校の受験に詳しく、高校の特徴など教えていただけて役に立ちました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。特別講座や夏期講習など月謝以外でかなりかかる。覚悟が必要です。
講師 個人をよく見て頂いた。先生を信じて頑張れた、感謝しています。
カリキュラム 難しいと感じた時期もあったが個別に対応してもらいついていけた。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便がよい、駐車場はないが近くに商業化施設があり、止める事が出来る。
塾内の環境 沢山の小学生が通っていて、皆で頑張れる環境がある。受付の方など慣れた方が見守って下さる。
良いところや要望 今までの実績がある、経験豊富な講師陣が相談にのってくださる。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎など大変だったが、信じてお世話になり、良かった、子どもがよく頑張ったが塾の支えは大きかった。
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的にみて高いレベルの有名進学塾のだが、料金は少し高いように感じた。
講師 講師は熱心な方が多く、経験も豊富でいろいろな相談にも乗っていただいた。
カリキュラム 充実したカリキュラムで、教材も高水準のものを使用し、満足のいくものだった。
塾の周りの環境 駅からはすぐ近くにあるため、帰りが夜になる時でも安心して通わせることができた。
塾内の環境 意識の高い生徒が多く、受験するための環境はとても整っているようにみえた。
良いところや要望 受験するために通わせるなら、少し料金が高いところを除けばとても満足できるレベルだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 高い合格率と信頼できる講師がいる環境で、受験生にはとてもよい塾だと思う。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の宿題に加えて、夏期冬期講習やテストのたびに特別料金がかかり、負担は大きかったと思います。
講師 個性豊かなキャラクターであったこと。 子どもが、よく話を聞いてもらい頼りにしていたこと。
カリキュラム 学校の進度より少し早く、予習としても役に立ちました。また、復習のテストがあり、反復練習ができてよかったです。
塾の周りの環境 迎えの時間が遅かったのですが、駅の近くということもあり、不審者がいて怖かったです。
塾内の環境 自習室が完備されて良かったのですが、時々喋る人がいて集中出来なかった。
良いところや要望 わからないところには授業後に質問ができて、対応が良かったと思います。
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はある程度掛かったが、その他試験などの付属料金が馬鹿にならない
講師 担任講師は子供に合う、相談しやすい感じであった。各教科にそういう講師がいれば良かったと思う。
カリキュラム 中学受験に向けてノウハウをもった様々なカリキュラムであった。あとはもう少し個人差を考慮した教材があったら良かった。
塾の周りの環境 駅に近いところで夜間も安心感はあった。ショッピングセンターも近く、親も待っていられる環境
塾内の環境 自習室の使い勝手がもう少しだった。自宅以外に集中出来る環境がもう少しあれば良かった
良いところや要望 子供の塾への入退室がメールが写真が届くので安心感があった。大手でノウハウは他との差があると思う
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業など、もう少し上手く使えれば良かった。バス送迎もあると良い
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 算数の講師はわかりやすく楽しかったようです。 学校へのアドバイスとかはイマイチでした。
カリキュラム どんどん、あれもこれも講習を受けたが、そこまでいったのか今では疑問です。
塾の周りの環境 駅近でアクセスはよい。目の前が警察なので治安は良い。 誰でも入れる感じなのは、少し恐いと思いました。
塾内の環境 教室は明るく清潔で勉強しやすい環境だと思いました。 自習室的な所は無かったように思います。
良いところや要望 こちらは受験が初めてで、よくわからないので色んな知識がある学園に色々相談したが、的確な答えが返ってこないのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて、料金が高い。それに見合う指導があったのか疑問です。 上位の子ばかり手厚い感じでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
成基学園桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃な金額設定である。臨時徴収される金額も少なく抑えてある。
講師 優しく教え方が上手い講師が多い。子供に人気がある。面白い。話上手
カリキュラム 受験に特化していて進路相談なども気軽に相談できる。経験も豊富なので頼りになる
塾の周りの環境 暗い夜道を通るため心配になる。
塾内の環境 騒がしい時もあり、なかなか集中できない。自分の意思を強く持つこと
良いところや要望 クラスメイトと切磋琢磨して学力向上が図れる。やる気スイッチが入る。
その他気づいたこと、感じたこと 将来の夢、目標を実現するために何が必要となるかを考える場所でもある。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。一コマの料金はもちろん、諸経費、夏期講習、冬期講習、諸々一ヶ月の料金明細を見ると驚く。
講師 近隣の個別、集団塾に比べて、料金が高いところが気になります。
カリキュラム 兄弟、先輩の使っていたテキストは、たとえ一年後でも使用できません。一冊が高いので、一年くらいなら使いたいです。
塾の周りの環境 駅前にあるので、補習が長引いても、人通りがあったり、灯りがあるので安心です。
塾内の環境 フロアごとに、用途がわかれているので、集中できると思います。
良いところや要望 友達もたくさん通塾していたので、補習や自習も頑張れたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎のため、自家用車を利用していたのですが、駐車場がないので路上停車するしかなかった。近くに駐停車できる場所が欲しいです。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学じゅくなだけあって、料金は少し高めなきがします。 進学を目指すかたは安いかも
講師 先生が丁寧で優しいかたがおおかったきがします 若い先生もいました
カリキュラム 模擬テストの回数がたくさんあり、無料で全国レベルがしらべることができる
塾内の環境 電車の近くなのでもしかしたら音がかなりうるさいかもしれないです
良いところや要望 電話をかけるとすぐでていただけるし、とくに悪いてんはないかとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 入ってすぐに大きな本があり、自由によめて子供が喜んでめした。
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。オプションつけるとものすごくかかる。けれど価値はある。
講師 算数にとても良い先生がおり、厳しくもありましたが鍛えてくださりすごく伸びました。
カリキュラム 演習は先生により差があるのでそこはプラス料金もかかるのでもうすこしきちんとしていただきたかった。国語
塾の周りの環境 アクセスがよく、通いやすかった。車が混むので時間帯により大変だった。
塾内の環境 自習室はうるさい。けれど仲間と同じ目標に向かって頑張ってよかった
良いところや要望 熱心でありがたかった。先生の力量に差があり、採点を間違えるのでそこは気をつけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと バランスよく学習させていただき感謝している。授業時間が長く子どもは疲れたりもしたがおおむね大満足です。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料だけでなく、任意とはいえ夏期講習やテストなどで別途料金が発生するものがあるが断りにくい。
講師 少し厳しいが、小学生はそれくらいでないと勉強しないので良いと思う。ただ授業料は高い
カリキュラム 志望校別のクラス分けは良いと思う。また時期に合わせた教材も新たな目標になるので良い
塾の周りの環境 私鉄の駅があり、バスの運行数も多く、人も多いので夜でも安心できる環境は助かる
塾内の環境 授業を受ける教室だけでなく、授業のない日や授業終了後も自習ができ、先生に教えてもらえる環境はありがたい
良いところや要望 各志望校別にしっかりと勉強内容や受けるべきオープンテストを教えて頂ける事は親としても非常に助かる
その他気づいたこと、感じたこと 病欠した時も、宿題ももらえ、授業もインターネットで見れるので遅れが少なくて良かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均値よりはおそらく割高であるのだろうが、全体的に充実しているため、妥当だと思う。
講師 厳しさもあるが、確実な指導をしてもらえる。安心して任せることが出来る。
カリキュラム 教材もカリキュラムも子供を伸ばすのにとても最適であり、それに沿って進めてくれるので安心。
塾の周りの環境 バスターミナルのすぐそばなので自分で通うには楽。しかし迎えに行こうと思っても、駐車スペースもなく、面した道路は狭いので一時駐車すら難しい。
塾内の環境 全体の雰囲気が集中できる方向に向いてるので、自然とその方向へ向かっている。
良いところや要望 とにかく厳しいが、親として安心して任せられる厳しさであるから、問題はない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供としっかりと向き合ってくれるので大変満足しています。もう少し安価であれば言うことはないのですが
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝に加え、色々な講習代金が加算されていくので、高いです。
講師 熱心な先生が多く、楽しい授業でわかりやすかったようでした。。
カリキュラム 志望校別に教材も分かれていて、自分にあったものが使えてよかったです。
塾の周りの環境 駅からほど近く、帰りも安心でした。大きな通りに面していて、安全面でもよかったと思います。
塾内の環境 机が狭かったようです。時々うるさいこともありましたが、おおむね勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 積極的に質問をしにいくと、きちんと熱心に応えていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したカリキュラムです。試験直前まで、きちんと対応をしていただけます。
成基学園松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業の他に、夏期講習や冬季講習、日曜日の特別授業などで費用がかかったから。
講師 授業終了後も遅くまで、勉強の話やその他の話に付き合ってもらえて、受験のそうだんにも乗ってもらえたから。
カリキュラム 進学レベルに合わせた教材を選定し、無駄な学習はしていないと思えるから。
塾の周りの環境 駅周辺のビルで夜も人通りは多く、また自宅から自転車で5分程度の場所にあるから。
塾内の環境 駅周辺のビルであるが、騒音はあまり感じなかったので、静かな環境かと思えるから。
良いところや要望 よい先生が途中で他の教室に異動になったことがあるため、3年間は受け持ってもらいたい。
成基学園亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟割引があります テキスト代はかかりますが1ヶ月の無料体験があります
講師 算数、国語の先生は別々にいます。 分からない箇所はサポート教室にて教えてもらえます。
カリキュラム 国語は毎週漢字と語彙のテストがあります。 テキストは学年より少し先の内容です
塾の周りの環境 阪神鳴尾駅の駅前なので夜でも人通りがあります。 自転車で通う生徒が多いです
塾内の環境 教室は成績によって一階と二階が分かれるようです。 自習室は別のビルに入っています
良いところや要望 夏期講習は週に3回ありました。 休みの時の振替制度がもう少ししっかりして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 英語も希望すれば受講することができます。 テストが2ヶ月に一度あります
成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いが、結果的には妥当だったかな。教師により演習が無意味なものがあり残念でした。
講師 先生が子どもとあい、励ましてくれたり時には厳しくしてくれた。そのおかげで入ったときよりすごく成績が伸びた。
カリキュラム 合宿で仲間と励まし合い頑張れた。しかし、価格が高いのでそこが難点。
塾の周りの環境 うちからバス一本で行ける。帰りに買い物がしやすい。警備の方がいる。
良いところや要望 先生方が親身になってくれる。勉強以外でも相談にのってもらえる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
成基学園南草津教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
成基学園 南草津教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒525-0050 滋賀県草津市南草津2丁目4-2 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 南草津から徒歩3分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
当校の自慢は、通っていただいている塾生とその保護者のみなさんが活き活きと輝いていることです。それぞれが自分の目標に向かって日々の課題に取り組んでいる姿は感動的です。進学塾としての第一志望合格支援はもちろん(合格実績は校内に掲示)お子さまの自立も全力で支援させていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)