武田塾旭川校の評判・口コミ
「武田塾」「旭川校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「武田塾」「旭川校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
武田塾旭川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、自分からすると高いと思います。個人が自分に合うと決めたので、親の責任でもある為、行かせました。
講師 良く話を聞いていないので、良く分からないが良かったと思います。
カリキュラム 教材は、希望の大学に合わせて過去問題を集中的に行なっていました。
塾の周りの環境 自家用車で約15分ほどで、通える場所でしたので、家内が送り迎えをしていました。旭川校なので特に交通には、不便は無いです。
塾内の環境 自分は、一度も行ったことがないのでどの様な場所、人数は把握していません、
入塾理由 大学受験をするにあたり、武田塾が本人が合っていると思い決めました。また個別指導だったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は、過去問題だと思います。理解出来ないところは、講師に質問していたと思う
宿題 これについても、子供とは話をしていないので、把握はしていない。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、説明会、申し込みも家内が参加していたので、良く分からない
良いところや要望 無事、希望の大学に合格出来たので、指導に間違い無いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分は、特に気づいたこと、感じたことはありません。
受験向きの指導は良かったのでは
総合評価 無事に、希望の大学に合格出来たので、子供にとっては良かったと思いました。
武田塾旭川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な価格で受けやすく、良心的だと思います。
この内容で、この値段はとても安いと思います。
塾の周りの環境 自習室も完備されていて、とてもやりやすかった。
周りの環境がよく過ごしやすかった。
良いところや要望 もう少し校舎数を増やして欲しいです。
今のところからだと少し遠いので、もっと校舎数を増やして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の説明がとてもわかりやすいです。
また教材も分かりやすくて、とてもいいです。
教室も綺麗でよい。
武田塾旭川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くなっていたりすることもありますが、基本的に少し高めです。ですが、塾は基本高いので、こんなものかなという感じです。
講師 やる気が出る環境が作られていて、自分の学力にも合っていて、どの学力の子でも勉強しやすそうで、良かったです。
カリキュラム 綺麗で、一人一人が集中できる環境になっているところが素晴らしいです。仕切りがあったり、自習できるところがあるのが良いポイントです。
塾の周りの環境 私が住んでいるところからは少し遠かったのですが、交通機関があるので通いやすい方だと思います。
塾内の環境 周りを気にすることなく集中して、勉強できます。家ではあまりやる気が出ませんが、ここでは勉強を長時間することができました。
良いところや要望 自分に合う勉強方法を考えてくれるところが良いところです。今までより効率よく勉強することができたと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒にアンケートを取ってみるともっと良い環境作りができると思います。生徒の意見を取り入れてみるとより良くなりそうです。
武田塾旭川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は一括納入時少しだけ割引があるが、悪かった点は料金が高いのでもう少し低価格を希望します。
講師 良かった点:生徒のやる気を引き出してくれる
悪かった点:特になし
カリキュラム 良かった点:本人のレベルに合っている
悪かった点:特になし
塾の周りの環境 良かった点は最寄駅から近いし学校帰りに寄れるが、悪かった点は建物が古いくエレベーターが狭い。
塾内の環境 良かった点は、整理整頓されている。一人一人しりきがあり集中できる。悪かった点:特になし
良いところや要望 本人が1日も早く本気で取り組む姿勢を引き出して欲しいです。質問がし易い環境下であればもっと良いです。
武田塾旭川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には高いと思うが、実際に勉強ができるようになるかどうかで判断すれば、それほど高くないのかもしれない。
講師 わからないことを教えてもらうときに、講師によって差がある。わかりやすく教えてくれる方とそうでない方がいる。
カリキュラム 志望校に合わせて、基礎から学べるように、また基礎から身につけられるように、参考書や問題集を選んでくれて、勉強の仕方も教えてくれる。
塾の周りの環境 町の中心部なので、バスでも電車でも通いやすく、また夜でも明るいので安心。
塾内の環境 自習室の机の数が十分にあり、いつでも利用しやすい。また椅子も座り心地が良い。
良いところや要望 先生がフレンドリーで勉強以外のことでも話しやすい。また校舎長とはラインで連絡が取りやすい
その他気づいたこと、感じたこと 自分の希望する講師の先生に教えてもらえたら、もっと良いかもしれない。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾旭川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 旭川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒070-0030 北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階5号室 最寄駅:JR宗谷本線 旭川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、「まさか」という奇跡的な逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)