個別指導の明光義塾箱崎東教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾箱崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかなく、コマ数を増やしていくので、コマ数を増やせば増やすほど高くなる。
講師 塾長が面白い。友達がいるので、自習しに早めに行ったりしている。
カリキュラム 個別なので、置いていかれることなく指導してくれる所。カリキュラム的にはお金があればあるほといいけど、そこまで出せない家庭には少ない。
塾の周りの環境 バス停前で明るい場所なので、行きやすいし、帰りの心配もない。立地はいいが、教室自体は、狭いので流行った時の病気の心配とかもある。
塾内の環境 外の音はあまり聞こえないように感じた。個別なので、他の人に教えている時の声はある。
入塾理由 友達が多いのと個別教室なので、分からないところも聞きやすいかと思ったので
良いところや要望 個別教室なので、個別に対応してくれるのがいい。値段を少し安くしてくれれば、コマ数を増やしたいと思う
総合評価 前は集団だったので、分からない時についていけず、質問もするような子ではなかったので、置いてけぼりでした。今回は個別なので、個別に対応してくれるのがいいです。
個別指導の明光義塾箱崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと感じたが息子が結果を出してくれたので出してよかったとおもう。
講師 何度かしかお会いしたことはないですが。すごく接しやすくよかっです。息子もいい先生だとおっしゃっていました。
カリキュラム あまりわたしは把握していないが進度はとても息子に会っていたと思います。わかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 周りは店が多かったり人通りが意外と多くて通わせやすいですしかし周りの街灯がすこし少なく感じる気がします。周りが少し暗いです。
塾内の環境 息子が自分から進んでいくぐらいなので良かったのではないかなと思います。雑音はわかりません。
入塾理由 息子の友人が通っており個別塾でおすすめだと聞き、口コミもすごくより良かったし、友人の娘も通っていると聞いたからです。
宿題 たまにやっているところを見ましたが。そんなに頻繁には見ていないですし、宿題にめんどくさがるような様子もなかったので多いと感じたことはないです。
良いところや要望 やはり先生がとてもいいんだと思います。言い方は悪いですが友達のように接してくださるので子供達もやりやすいのではないのでしょうか
総合評価 教え方もすごく良かったです。息子のテストの点数もとても上がり塾にいれて良かったと感じています。
強いて言うのならやっぱり塾の周りの街灯が少しふあんではありました。
個別指導の明光義塾箱崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の家庭では、標準でもうちには高く感じました(涙)
講師 先生が固定ではないので先生によってあうあわないがあるみたいでなみがあった
カリキュラム もっと子供にあったテキストを選定してほひかったです
子供のレベルに完全にはあってなかったみたい
塾の周りの環境 送り迎えが大変なんで、困りました
治安の関係もあるので不可欠なんで
塾内の環境 施設的にそこまで広くなく、個別の仕切りが少し狭い気がしました
良いところや要望 良い先生もいらっしゃるし、子供は楽しんで行ってるんで、先生が固定できたらと思います
その他気づいたこと、感じたこと 会わなかった先生の時の対応が良くないらしく
困ってました
個別指導の明光義塾箱崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、そこまで高いとは思わないが、夏季や、冬季の、講習がねがはった
講師 マンツーマンだが、ずっと先生がついててけれるわけではないところが、長所なのか、短所なのか~
カリキュラム 教材はレベルにあわせてくれているが、先生が固定じゃなくコロコロ変わるので当たりハズレがある
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通える距離なので、よかったです 街中なんで治安も悪くはないです
塾内の環境 整理整頓されているが、仕切りでわけられているんで 圧迫感はある
良いところや要望 なるべくなら、子ともに合った先生をずっとつけて欲しい コロコロ代わるのはちょつと
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって教え方が上手い下手があるんで、ハズレ感があるときは子ともがかわいそう
個別指導の明光義塾箱崎東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良くなる毎に、料金が安くなり、親としては大変助かりました。
講師 塾の指導とかの内容は、よくしりませんが、結果が出たのでよかったのではないかとおもいます
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などの内容は、あまり理解していませんでしたが、結果が出たので、よかったと思います
塾の周りの環境 塾回りの環境、また交通の便ですが、近くにパチンコ屋があったり、公園が近いこともあり、自転車で通いましたが、雨が降ると、直接学校から通い、車で迎えに行きました。
塾内の環境 教室内の事は細かいことは知りませんが、指導が無い時でも、自習させていただいたみたいでよかったと思います
良いところや要望 一人目は大学も卒業して、就職しました。成績も常に上位で、希望の企業へ行けました。要望等は特にありません
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-169
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾箱崎東教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 箱崎東教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-169(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒812-0062 福岡県福岡市東区松島1-15-19 箱崎エクセル東20ビル 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 箱崎 / JR篠栗線(福北ゆたか線) 柚須 / 西鉄貝塚線 貝塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-169
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。