個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に含まれている、と言われましたが、やはり諸経費が何処も掛かりますね。諸経費入れるとえ!と思いました。
講師 歳が近い先生なので、フレンドリーに接して頂いて、何かあれば質問しやすいです。
カリキュラム 塾は予習、学校は復習、学校の宿題は反復練習みたいで、塾の予習のおかげで学校の授業に入りやすい。
塾の周りの環境 駅前で近くにコンビニ、スーパー銀行もあり、夜でも人通りがあり遅い時間に帰りますが、心配ないです。車で迎えに行くにも、駅前でロータリーもあり、駅前なので駐車場も多い。
塾内の環境 少し狭さは感じます。自習室はないようで、あったらなお良いです。車通りがある所ですが外の音は聴こえません。
入塾理由 息子が今考える高校より、やればもっと上の高校に挑戦出来ると言ってもらいました。息子もその一言でやる気です。
定期テスト 普段塾で取っている科目はもちろん、他にやりたい科目があれば対応してくれます。
宿題 苦手な教科を取っているので、宿題はそこそこ時間が掛かります。簡単ではないみたいです。
良いところや要望 雰囲気がアットホームで、静か過ぎず、うるさ過ぎずです。立地も良いです。
総合評価 お値段はそこそこ高めですが、息子のやる気を引き出してくれそうな所を重視しました。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別でないわりには高いかなと思います。
自習室などの設備もないのでそのへんも割高と思います。
講師 授業後にオンラインで報告をしっかりしてくださるので信頼しお願いしております。
カリキュラム その子に合ったカリキュラムを組み、目標に合わせ進行してくださっています。
こちらが不安に思う点もしっかり説明してくださったうえでカリキュラムもできているので良いと思います。
塾の周りの環境 駅も近く便利です。
ただ田舎なのでバスの本数が少ないので待ち時間が長くなってしまいます。
ただその間は塾の空いた席で自習できるので、その間も見守ってくださっています。
塾内の環境 塾は広くはありませんが整理整頓はしっかりされています。
環境も静かで、席に仕切りもあるので集中はできると思います。
入塾理由 塾長さんがとても信頼できそうでしたので決めました。
家からも比較的近いのも選んだ理由です。
宿題 おそらく子供にちょうどよい量と内容だと思います。
終わらずに塾に行ったことはないと思います。
良いところや要望 自習室がないのだけが残念です。
ただ塾長さんや先生方の雰囲気がよいので、子供も頑張って勉強できています。
総合評価 自習室がない点と値段が少しお高いので、こちらの評価とさせていただきました。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が夏期講習、冬期講習も含め普段の通塾費用が一律料金なので明確でわかりやすい
講師 毎回様々な先生に教えてもらうことで本人に合った柔軟な対応をしてもらえる
カリキュラム 今のところ問題はないが日によって先生が変わるため相性のよい先生に当たればいいが、そうではない場合が不安です。
塾の周りの環境 駅近なので街灯もあり人通りも多いため帰る時間が遅くなっても安心できる反面、車やバスなどの交通量もあり道が細いため自転車通塾をやめて徒歩で通塾させてます。
塾内の環境 1階は飲食店があり、バスや車通りのある道沿いだが騒音などは気にならないそうです
入塾理由 入塾の体験時から現在の通塾において先生と子供との相性がよかったため
良いところや要望 塾長が面談を通して親身になって考えてくれるので信頼できます。また分からない事は塾用アプリ内で質問できるので安心です。
総合評価 まだ通塾3ヶ月目なのでわからない事も多く成績が上がる事を期待しての評価です
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その生徒に合わせて追加授業増やすシステムのようで先生方と相談しながら決めていけそうで安心感があります。
講師 自習スペースもあり 教室も広く利用しやすい雰囲気で質問もしやすいようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりですので 分かりませんがここのペースで進められそうです。
塾の周りの環境 駅前なのもあり明るく環境は良いと思います。
駐輪場が狭いようですが近く駐輪場もあるので心配ないかと想います。
塾内の環境 とくに雑音などはなく静かだと思います。
悪かったことはとくにはありません。
良いところや要望 パーテンションがついた完全個室なので 個別をお探しの方にはよいかと思います。
教室も広く明るいです。
総合評価 いろいろな個別があるかと想いますが うちの子供は生徒と向かいあっての勉強よりはパーテンションで仕切られた空間の方があっていたようです。
専用アプリがあり連絡も取りやすく便利です。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的だと思います。講習等やテスト対策で高くなることはありますが、授業数が多くなるのでそこら辺は仕方ないかなと思います。しかし、個人面談で対策の授業を取ることをオススメされますが、正直効果はあまり感じられなかったので無理に取らなくても良いと感じました。
講師 肝心の成績が上がらなかったという事実が評価に直結しています。その理由としてはやはり講師の質というものが挙げられますでしょうか。教えるべき内容をあまり理解せずに授業をしている先生がいたらしく、そのような先生に当たるとあまり内容を理解しづらいそうです。宿題等の確認も徹底されていないようで、正直、ちゃんとしているのか、と感じました。
カリキュラム 授業内容はあまり聞いていないですが、予習メインでテストが近くなるとテスト対策をするという一般的なカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 駅前で治安は悪くないと思います。近くに飲み屋がちらほらとありますが、特におかしなことがあったりは無さそうな印象です。
塾内の環境 自由な雰囲気に感じました。良く言えば明るい、悪く言えばしっかりしてないという表現です。合う生徒もいるとは思いますが、子供の場合は自習に集中出来ない環境だったらしく、また授業中に動いたりする生徒もいたそうです。
入塾理由 家から近かったためここに通わせました。本人が行ってみたいとのことなので体験授業を受けたところ通塾を決めました。
定期テスト 定期テスト前になると理科や社会の授業を数回取り、学校で習った内容を復習するといった感じです。
また、テスト直前に定期テスト対策として自習して質問をする機会がありました。
宿題 毎回5ページほど出されていたと思います。授業でやった内容の復習とその内容の確認の問題が出ていたと思います。宿題の確認等があまりされないらしく、結局は自分たちが宿題をやっているか判断することになってしまいました。
良いところや要望 アクセスや通ってる生徒が多いことは良いところだと思います。同じ塾に通っている友達と学校で話したりもしていたらしいです。
総合評価 内容を理解していない講師がいること、成績が上がらなかったこと、宿題の確認が徹底されていないこと、塾内外の雰囲気等を総合して星2という評価です。子供の友達が通っており、体験授業も悪くなかったと子供が言っていたため通わせましたが、実際に通わせると、「?」となる部分が多かったです。慎重に判断した方が良いと感じました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じるが個別指導だと妥当なのかもとも感じる。
講師 子どもが楽しそうに通っている。受講後に様子をコメントで送ってくれるのだが、本人も振り返れるようで楽しみにしている。受験前に先生方が色紙にコメントを書いてくれ励みに頑張っている様子。
カリキュラム 授業の振り返りをコメントしてくれる為、本人も取り組んだ事、足りてない事を振り返りができ良いと感じた。
塾の周りの環境 駅近でコンビニが近くにあります。
自転車で通っている子が多いが、自転車置き場がやや手狭な気がする。
塾内の環境 皆静かに取り組んでいた。
面談は角の一角で行うのだか、仕切りだけで話の内容が他生徒に聞こえるのではと気になった。
入塾理由 子どもの友人が数名通っており、本人が行きたいと希望した。本人の性格から集団塾より個別指導の方があっていると感じた。
宿題 宿題は出されていたようです。量や難易度は分かりませんが宿題が終わらない等はなかったようです。
良いところや要望 先生方が丁寧に親身に教えてくださり、子供は楽しく通っています。要望としては面談室を設けていただければと思います。
総合評価 個別なので、料金は高くなるが、とても良い雰囲気の塾だと感じています。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いけど、本人がここと決めたので!諸経費は毎月取られるが、他の塾も年間で払うので同じかな~と思いました!
講師 合う人もいれば、合わない人もいて、変更可能なので有り難い!本人は今のところ優しく教えてくれて、話しやすいと言っているのでよかったです。
カリキュラム 入ったばかりでわからないが、はじめの教材費がかからないのがよかった!
塾の周りの環境 踏切を越えないといけないので、道も狭く少し心配!駅の近くなので、明るさはあるが、車通りも多く危ない!
駐車場がないので、雨の日の送迎が大変!
塾内の環境 環境はきれいに片付いていてよかった!部屋の温度も適温に感じた!
音楽もうるさくなく、勉強の邪魔にはならなそうでよかった!
入塾理由 いくつか近場の塾を体験した上で本人がここが良いと言ったので!個別、雰囲気、人が良かったと言っています!
定期テスト あったのでよかった!普段は取っていない科目も教えて貰えるのが本人はよかったようです。
テスト前にやる?と話しかけてくれて、子どもと日程も決めてくれました!
宿題 ちょうどいい量!本人のレベルに合わせて出してくれているので、よかった!
良いところや要望 話しやすい!塾長さんがとにかく親身になって話を聞いてくれる!子供にもしっかりと話してくれるので、人見知りの子でも行きたいと言って行っている!
総合評価 他の塾と比較したことがないので、とりあえず真ん中の評価にした。通ってみて良いところ、悪いところが見えてくると思うので、これからかな~と思います。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾月に2回授業があっただけでも、1ヶ月分の諸経費を支払う必要がある。
講師 対応してくれる先生が、本人に寄り添って優しく丁寧に教えてくれた。
カリキュラム まだ入塾して1ヶ月たたないため、進度はよく分からないが、本人の理解度にあったペースで進めてくれそう。
塾の周りの環境 駅の近くで夜でも明るいため、治安的には悪くないと思われる。別教室が少し離れた場所にあるのが、いいのかどうか分からない。
塾内の環境 勉強机のスペースは広くはないが、勉強に集中しやすいような空間になっている。
入塾理由 いくつかの塾の体験をして、子供が希望したもの。教室内の勉強空間がよく、先生が優しかったため。
良いところや要望 夏期講習など、授業数を増やす時に、料金を少し割引にしてもらえるといいと思う。
総合評価 これから良いところも悪いところも見えてくると思う。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多く、やる気を出させるための選択としたはず。まぁ、そこそこかと思う。
カリキュラム これから大学に行くための意識が芽生えることに期待をせている。
塾の周りの環境 駅も近くのため、学校帰りの通塾に便利なところは良い。家からも近く。その成果が出るのが楽しみである。後一年。
塾内の環境 もう少しで、やる気が出るならまだまだ通わせる。費用は少しかかるものの。
入塾理由 個別指導が本人の性格ややる気にあっていると考えここより向いたところはなかろうということで決定
宿題 あまり覚えていないが最初のうちは宿題も多かった。今はあまり無いようだ。
家庭でのサポート 少しでも通いやすいように、サポートした。勉強に協力を惜しまない。
良いところや要望 特に要望はない。指導者は熱心。
総合評価 もう少ししたら結果は出る。其のときにならないとわからないと思う。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかは現在は評価できない。
講師 なんとも言えない。親の世代も塾はあったが、異なる体制のため比較しがたい。
カリキュラム 教材はあまりタッチしていないため、評価できない。まずまずあっていると思う。
塾の周りの環境 家からも近く、駅からも近いため、学校から直接行くのにちょうど良い。家こら行くときも駅の近くのため安心する。
塾内の環境 個別指導なので、他の生徒と進捗管理の比較ができないので、本人次第。
入塾理由 本人の性格や目的にあっていると思われたから。ただ自由すぎる面もあり再考している。
定期テスト ありました。色々親身になって、本人に合う方針で助けてくれたようです。
宿題 特に多くも少なくもないが、とにもかくにも本人次第で変わってくる。
家庭でのサポート まずはきちんと通えるよう、スケジュールの共有、時間の共有をしている。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な質問を経ているのでこれ以上は特に何もない。今後も暖かく生徒に接してほしい。
総合評価 まだまだ、結果は先なので今はなんとも評価がしがたい。しばらく様子を見たい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、勉強内容とのバランスとしては、妥当かと。高いところはクオリティが高いし、逆もまたしかり。
講師 講師はフレンドリーで、親身になって、勉強を良く教えてくれています。
カリキュラム 教材は、理解しやすいように、工夫されています。夏季講習もあります。
塾の周りの環境 駅近で交通の便はとても良いです。車も多いので、そこは要注意。
塾内の環境 塾内では、勉強に集中してやっています。整理整頓もされています。
良いところや要望 真面目に頑張って勉強しているので、この努力が報われることを願っています。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な分だけを選択して受講しないと、料金はどんどん多くなる。授業料の低い映像授業も併用できます。
講師 講師同士の会話などを聞くと、社会人としてのマナーがいまいちな講師がいた印象です。
カリキュラム 必要のない教材購入はありませんでした。時間割の融通が利くのが良い。
塾の周りの環境 離れの別館も含め人通りが多いので治安は良い。自転車置き場もある。
塾内の環境 小学生から浪人生までがあまり広くない空間にいるので集中は難しそうです。
良いところや要望 自習スペースがオープンスペースで勉強し難そう。自習室としてあればよい。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので金額は高いですが講習などはほか比べると安いかと思う。
講師 わかりやすく説明してくれるのとわからないところも教えてくれる。
カリキュラム 振替などができて良いのと教材費、講習費は思ったより安いとおもった
塾の周りの環境 交差点のところなのでちょっと危ないかもしれないが自宅からは近いので移動時間がかからない。
塾内の環境 わりと人もいて慌ただしい感じもしたが、集中してる生徒さんもいたので良かった。
良いところや要望 高校受験について教えてくれるのとレベルを改めて知ることができる
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかとおもいますが、そこまで他と比べて差があるわけではないので納得できるかと。
講師 いくつか塾の体験をしましたが、ここが一番通いやすい雰囲気でした。落ち着いて勉強に集中できる教室と先生の接し方など総合的にみて決めました。ただ、料金は決して安いとは言えませんが、特別高いわけでもなく、子供もここがいいと言ったので相性の良いところで勉強して欲しくてここに決めました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので季節講習などわからないところもありますが、普段の授業からこちらでどれだけ受講するかオーダーメイドで選べるかんじです。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく人通りもあるので立地はいいと思います。また駅前といっても繁華街ではないので治安も良いです。
塾内の環境 整理整頓されていて机の配置なども集中できるようになっていて、教室内も騒がしくなくいいと思います。他の教室を体験したときは他の机の授業の声が教室中に響いてガヤガヤとうるさいところがありましたのでそれに比べてずいぶん静かでした。
良いところや要望 教室の雰囲気が良く清潔感がありいいと思います。奥までみたわけでらないですが、自習スペースが狭いかも?と思いました。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消して安くなく、それなりの結果学生欲しい。
講師 優しく指導してくれる。的確な指導をしてもらってます
塾の周りの環境 交通機関はよく、家から近く問題ないんですけど今日から一週間変わらず
塾内の環境 教室は狭いけど、個別に指導をしてもあるように思います
良いところや要望 全てにおいて良い。不満はないけど、全て揃ってると。よき塾を頼んだ
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整もうすぐ終わり次第時間も余裕綽々に指導されます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的だと思います。プラスアルファあるにしても
頑張った分成績あがりますから。
講師 娘から話を聞いていましたが、親身になって一緒に頑張ってくれる塾長と先生達です。
カリキュラム やりたいだけお金はかかりますが、頑張れば成績は必ずあがります。定期的にカウンセリングもしてくれますし、本人に合わせてカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅から近く、お店もたくさんある場所です。すぐ近くにコインパーキングもあり迎えにも行けます。悪くないです。
塾内の環境 一席一席仕切られていますし勉強に集中できる環境だと思います。第一、第二教室もあり近いですがそこまでは先生が一緒に行ってくれるみたいです。安心です。
良いところや要望 塾長、先生達がみんな仲が良く雰囲気もとてもよく、みなさんとても良い人達です。娘から聞いてました。
勉強苦手な娘も成績があがりました。もっとはやくから行かせれば良かったと思いました。
上の子が世話になり、下の兄弟もこの塾ならお世話になりたいと
思える塾です。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料がないのが良心的です。
テスト前の増加授業が高いと感じます。もう少し安くなれば他の教科も受けたい。
講師 講師は毎回変わるそうなので、馴れ合いがなくていいと思います。ただ講師によって合う合わないがあるので面談時に話すと少しは考慮してもらえるようです。
カリキュラム まだ通いはじめたばかりなので、よく分かりません。授業の予習をする感じみたいです。
塾の周りの環境 塾の立地的に、前の歩道は狭いし、名ばかりの小さな駐輪場で後から来た生徒たちがどんどんつめて停車していくため、大変です。歩道にはみ出していたりして危ないと思います。
塾内の環境 コロナの影響で、換気をよくしてくれていて、生徒の間にも一定の間隔をあけてくれているのは良いと思います。
良いところや要望 出来れば自由に使える自習室が欲しかったです。
自習は席が空いていたら使ってもいいというスタンスのようで、娘はなかなか行こうとしません。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導塾よりは割高だと思うが、ほぼマンツーマン指導なので妥当だと思う
講師 高校教師退後の講師がいて教え方のコツがわかっているので、無駄がない
カリキュラム 本部支給の教材なので教室独特の個性はないが、必要最低限の物がある事
塾の周りの環境 駅前なので数分で駅まで行けて交通の便は極めていいし、繁華街ではないので治安もいい
塾内の環境 教室内の内装も白を基調にしていて清潔感があって2Fなので静かな環境です
良いところや要望 塾の雰囲気が割と自由で勉強の事に限らずプライベートな事まで相談に乗ってくれる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代替のコマが取りにくい事があるので要改善だと思う。
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導の塾よりは少々高いと思うが個人授業を行うので妥当だと思います
講師 フレンドリーな雰囲気で何でも相談できて勉強だけでなく私生活についても兄貴感覚でいるようです
カリキュラム 本部仕様の教材だけでなく講師自ら作成のプリント等も使用していて良いと思う
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境です又駅から近いために人通りもあり危険ではない
塾内の環境 教室は二階に位置していてビルの中にあるので防音もしっかりしてあって綺麗です
良いところや要望 都合で休んだ時に変わりの授業のコマをなかなか取りにくい事を改善して欲しい
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷3-14-4 ハウスM 2F 最寄駅:相鉄本線 さがみ野 / 相鉄・JR直通線 相模大塚 / 相鉄・JR直通線 かしわ台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 綾瀬寺尾教室
- 南林間駅前教室
- 瀬谷教室
- 海老名教室
- 東林間教室
- 海老名上郷教室
- つきみ野教室
- 綾瀬南教室
- 海老名厚木教室
- 三ツ境南口教室
- 希望ヶ丘教室
- 原当麻教室
- 湘南台教室
- 鶴ヶ峰教室
- 南万騎が原教室
- 弥生台教室
- 長津田教室
- 湘南ライフタウン教室
- 淵野辺教室
- 六会駅前教室
- 愛川教室
- 厚木毛利台教室
- 愛甲石田教室
- 星が丘教室
- 西谷教室
- 中山教室
- 相模原中央教室
- イオン茅ヶ崎中央教室
- 戸塚原宿教室
- 和田町教室
- 田名教室
- 藤沢本町教室
- 東戸塚教室
- 鴨居教室
- 戸塚教室
- 南橋本教室
- 柿生教室
- 横浜三ツ沢教室
- 藤沢教室
- 平塚四之宮教室
- 橋本教室
- 小机教室
- 六ツ川教室
- 岸根公園駅前教室
- 上永谷教室
- 平塚駅南口教室
- 蒔田教室
- 平塚教室
- 上大岡教室
- センター北あいたいタウン教室