個別指導の明光義塾海老名教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾八本松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気と塾長からの志望校合格のサポートをしてくれると言う心強い言葉です。
講師 先生によって違うみたいです。
教えるのが上手い先生だったら、解りやすく楽しく進めていけるようです。
カリキュラム 教材はこの時期から入会なので、プリントでと言われました。
塾の周りの環境 コンビニとすき家が近くにあるのは嬉しい。
駐車場に入るところが交差点になっているので運転に不慣れな私は怖いです。
塾内の環境 とくにないと思います。バイクの音はしますが、わたしはそこまで気にならなかったと思います。
入塾理由 塾長との面談のときに、志望校もこの時期からでも頑張れば大丈夫と言ってもらえ、心配していた自習室の利用も自由に使えるところです。
定期テスト この時期なので学校のテストではなく、塾のテストを1月に受けるのでとてもがんばってくれています。
宿題 塾長から、この時期なので宿題は多く出しますと言ってもらったので多いと思います。
良いところや要望 授業のない日でも自習室を快く使わせてもらえるところ。塾長からは頑張れば周りの子達に良い影響になると言ってもらえるので、とても使わせてもらいやすいです。
総合評価 平均にさせてもらいました。5につけれるくらいになったら良いなと思います。
個別指導の明光義塾安曇川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当制ではなく、色々な講師が担当してくれるそうでそれが良いのかどうか体験していきたいです。
カリキュラム 個人ごとの希望に沿ってカリキュラムを考えて頂けるところに関心を持ちました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車で通う時にも通いやすい。すぐ近くにコンビニやファーストフードがあれば良かったが田舎なので仕方ない。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、飲食も大丈夫ということで助かります。
入塾理由 大学が受験を考え個別指導の塾を探していて通える距離にあった為。
良いところや要望 大学受験に向けてどのように計画的に勉強を進めていけば良いか、など相談しやすい環境があればありがたいです。
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 PTAの知人の方達と塾について話しました。近隣の塾や学習教室等と料金についてはあまり差がなかったので妥当な授業料だと思っています。
講師 娘はまだ小学生なので講師の方との相性や好き嫌いがはっきりしてしまうので好きな講師の方の指導は素直に受け入れ学習スピードも早いのですがそうでない講師の方の場合は成果があがりません。その事を相談したのですが解決には至りませんでした。
カリキュラム 算数について学習進度に着いて行けなかったのですが娘の理解度に合わせて根気よく指導して頂いています。
塾の周りの環境 私の家から幹線道路を通っていくと10分程の距離なので通いやすいです。また、地域の治安も悪い話はあまり聞いたことが無いので特に不安はありません。
塾内の環境 中学生や高校生の生徒さんも通っているので騒がしい事はありませんす掃除もしっかりしているので清潔感があります。
入塾理由 家から近い地域で塾をさがしていました。Google等の検索で口コミを参考にしました。
宿題 宿題の量は娘にとっては多く感じているようですし私も見ている限りでは少し多い様な気がします。
良いところや要望 講師の方達はとても熱心で真剣に学力アップの手助けをしてくれています。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身は娘の学力向上に焦っていないのでゆっくり確実に勉強を進めて欲しいと言っているのですが講師の方々はどうしても平均点を気にしています。
総合評価 学習する教室の雰囲気や他の生徒さんを含めて講師の方々も学習に対する意欲が感じられる教室です。
個別指導の明光義塾武蔵野三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自身の給料が高くはないので、その基準で考えると高く思うが、他社と比べると高すぎず安すぎないように思えた。
講師 今のところは特に不満はない。子供からも嫌そうな様子もなく大変そうなこともあると思うが、よくやれていると思う。
カリキュラム 科目や時間が細かく設定ができるので、調整しやすい。プリントを多く解いていた。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、夜もそこまで心配なくいられると思う。バスがよく通るが、室内で見学した際に、そこまで外の騒音が気になることはなかった。
塾内の環境 子供の様子を限りでは、塾内の環境等については不満はないと思っている。
入塾理由 学校の授業に少し遅れがあるように思い、友人がすでに通っているということで子供も通うようになった。
良いところや要望 卒なくこなされている感じで、子供の様子をみる限りでは先生もきちんと対応してくれているおかげか、テストの結果も良くなっていると思う。
総合評価 テストの結果が良くなるくらい、切磋琢磨して取り組んでくれていると思う。
個別指導の明光義塾柳原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思った。あまり成長していないような気もしたけどまあ、行かないよりかはマシかなと
講師 講師はいいと思うのですが、息子があまりしっかりやって居なかったので少し厳しめでもいいのかな~と
カリキュラム 授業内容は多分いいと思います。ですが息子がしっかりしていないので少し厳しめがいいのかな~と思いました。
塾の周りの環境 息子はゲームやスマホに囲まれている生活なのでそれが良くないかなと思いました
塾内の環境 ゲーム機やスマホなどのルールをちゃんと作って居なかったのでそれも悪いと思いました
入塾理由 チラシをもらったからせっかくならと、塾に入った。もうすぐ高校受験があるので合格してほしかったから
良いところや要望 要望はありません授業内容自体はいいと思います。
総合評価 授業内容は大体いいと思います。子供自体を教育した方がいいのかと思いました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-932
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾越谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけでもなく、平均的かと思います。
他に気になる事はありませんでした。
講師 分からない時は最後までしっかりと何度も確認をして頂いたようです。丁寧な指導をして頂いたと思います。
カリキュラム スピードを合わせてくれ、授業内容も充実していた様子。苦手分野を徹底指導していただき克服出来た。
塾の周りの環境 立地としては駅前ですぐに迎えに行ける環境でした。
外も明るく心配することなく通わせることができた。
治安はさほど良くないがこの程度なら良いかとおもいます。
塾内の環境 教室内はいつもキレイに整理整頓されているように思います。雑音は少し多めかなと思います。
入塾理由 駅から近く、塾として有名だったので期待を込めて入塾を決めました。また個別指導なところも魅力を感じたため。
良いところや要望 とても通いやすい所が良かったです。
先生とのコミュニケーションが取りやすく、丁寧に指導して下さいました。
総合評価 勉強の進捗状況を把握しやすかった。
交通の便もよく、勉強する環境も整っていたので子供が集中して勉強に取り組めた
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている人に月謝を聞くと、他と比べたら割高な気がする。
講師 子どもが分かりやすい授業で、今まで解けなかった問題もクリアできた
カリキュラム 入試までの残り少ない日数の中で、苦手なところを重点的にしっかりとカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅からも近く、周りにスーパーやお店もあり、人通りもあるので、夜遅くなっても、子どもだけでも通いやすい。
塾内の環境 教室内も清潔で、個別指導なこともあり、落ち着いて勉強できる。
入塾理由 子どもの友人の紹介で体験授業を受けたらよかったから(成績が上がったと聞いて)
良いところや要望 今のところ、子どもも授業をしっかり理解できている。
個別指導の明光義塾南流山の木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり頭は良くならない割には高いと思う
もっと安いところを探した方がいい
講師 ほんとに人によるが教え方が悪い人が稀にいる
だが、いい人はとてもいい
カリキュラム とてもいい感じだったがまわりが騒がしく集中できないとこがあった
教材はしっかり用意されている
塾の周りの環境 自由すぎて話し声がうるさいことがある
だが仲良い人がいる場合は楽しみながら行ける
立地はとてもよく大通りに面しているため行き来がしやすいが周りの信号の変わる頻度が少ない
塾内の環境 整理整頓はとてもされている
先程も記載した通り騒がしい時があり集中できないときがある
入塾理由 個人塾ということと友達に誘われたため気になり入塾致しました
値段はそこまでだったがその分いいものだとおもった
良いところや要望 勉強はやはりためになり先生と仲良くなれる
教材もいいものばかりでためになる
総合評価 とにかく自由すぎて騒がしいことがあり集中できないのが大きいがある程度はためになり良いと思うがその割には値段が高い
個別指導の明光義塾西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によってコストパフォーマンスが変わってくる。良い先生だと、安いくらいだし、実力のない先生だと、1問で終わってしまったりしていた。
講師 ほとんど良い先生だったけど、たまに教えるのが下手な人がいた。
カリキュラム 塾長が、目標を達成するためにどうすればいいか、一人一人熱心に見てくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、目の前はコンビニで周りも明るく、夜でも安心でした。自転車で通ってる子も多かったです。駐車場もあるので、車での送迎も楽です。
塾内の環境 土禁だったし、綺麗でした。交通量も少ないので騒音などはありませんが、うるさい子はいました。正直、もっと注意して欲しかったみたいです。
入塾理由 子供の友達が通っていたのと、自習室が使えるのが魅力的だった。
良いところや要望 塾長先生のサポートは本当に助かりました。自習室も、開いてるときはいつでも使って大丈夫なので、助かりました。
総合評価 目標を達成する為にどうすればいいか教えてくれた。高校についても詳しく、信頼できる塾長だった。
個別指導の明光義塾大田原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学習意欲が格段に上がった上、成績もあがっていったので、料金相応の対応をしていただけたなと心からかんじている。
講師 勉強に自分から取り組むようになり、先生も優しいと言っていた。わかりやすい解き方や、学校ではなかなか教えてくれないようなことも教えてもらったと言っていた
カリキュラム 苦手であろう部分を予習してくれていてとても本人もテストに挑みやすかったといっている
塾の周りの環境 車通りが多く、多少通う時に危険はあると思った。
大通りに近いので仕方ないのですがもう少しどうにかならないものかとおもいます
塾内の環境 集中できるだけの静かさだったと言っております。
うちで勉強するよりも塾での方が集中できたそうです。
車通りが多いので車の音はすこしするかも
入塾理由 近くにあったので、面倒臭がりな子供でも通いやすく、先生も熱心に指導をしてくれると仲良くしている親同士の会話で出てきた
良いところや要望 先生が優しく、丁寧に指導をしてくださり、確実な成績アップも見込めると感じているので、私は大変満足しております
総合評価 子供を通わせてよかったと思っている。
結局どこに通わせようが一緒だと思っていたが、それは間違った認識だったことがわかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-932
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾ユーカリが丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:化学・生物系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し高めの料金、成績があがったため満足している。
講師 いい先生とあまりな先生の差が激しく、毎回毎回の授業の質が違う。いい先生だとわかりやすい。
カリキュラム スピードはちょうど良く、わからないところは聞けるので個人個人のスピードで進めてもらえる。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分程度のところにあるため、通いやすいのが特徴。治安は悪くなく、安心して通うことができる。バスも出ていて、通いやすいとおもう。
塾内の環境 塾の外の声は聞こえなく、集中しやすい環境だと思う。教室の中は綺麗で、集中しやすい環境になっている。手入れがされているきょうしつだとおもう。
入塾理由 個別指導の塾を探しており、ここの塾に通っていた友人に紹介していもらったため。
良いところや要望 若い先生が多いため難しいかもしれないが、先生の授業の質は同じくらいにしたほうがいいと思う。
総合評価 基本的に授業はわかりやすく、高校受験の対策もしてくれるためいい塾だった。
個別指導の明光義塾波崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習で行った時に利用していない教科でも簡単な質問なら受け付けてくれる。振替がしやすい。
講師 どの講師もわかるまで根気強く教えてくれる。質問しやすい雰囲気である。
カリキュラム 数Ⅲを対面で教えてくれる講師がいない。
しかし、映像で対応してくれており、わかりやすいとの事
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、夏休みなど長時間の利用の際補食など買いに行くのに便利。駐車場もあるため送迎しやすい。
塾内の環境 清潔感があり、割りと静かな環境のため集中して授業をうけることができる。
入塾理由 自宅から近く通いやすい。また、自主学習で利用可能なため。
値段も手頃。
良いところや要望 振替がしやすい。夏休みなど長期休暇中は朝からあけてくれると助かる。数検を受けられるようにしてほしい
総合評価 良い意味であっさりした対応。
高校生のため、大学受験の対策を具体的に示してほしい。
個別指導の明光義塾左京山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前にコマを増やす際に一コマあたりの値段が高いと感じてしまったから。
講師 一方的な授業をするのではなく、生徒の考える力を伸ばしてもらえるような指導方法なのが良いと思ったから。
カリキュラム 授業も予習を重点的に行ってもらいたいのに、学校の授業のほうが先に進んでしまっている時がある。
塾の周りの環境 駅からはやや遠いが、近隣の中学校に通う生徒にとっては通いやすい場所にあると思う。自転車でいくのにも危なくない位置に建っていると思う。
塾内の環境 以前、空調が壊れている時があり、あまりすぐに対応してもらえなかったため、暑い中授業を行っていた。
入塾理由 個別指導ということがあり、分からないところを授業時間内にすぐに質問できるというところに魅力を感じたから。
良いところや要望 講師の方が中学生の心に寄り添って、指導をしてくださる方が多いと思う。
総合評価 授業の進め方を生徒に合わせて行ってくれているので、生徒が欠点をより克服できていると感じる。
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に通っている子と比べて高いと感じました。
特に夏期講習など高買ったと感じました。
講師 先生がその生徒にあった勉強法を考えてくれ、親身に接してくれてとてもよかったです。
カリキュラム 生徒にあった難易度の教材を使ってくれたり、貸してくれたりしたので良い環境で勉強できました。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で立地がとてもよかったです、駅近なこともあり明るくコンビニも近くにありました。しかし駅前ということでデメリットもあり、夜になるとイカつめの人たちに声をかけられると言うこともありました。
塾内の環境 駅近なので、電車が通るとうるさいし揺れました。それにたまにうるさいバイクが、通っていきます。
入塾理由 面接に行ってみて、先生が一人一人にきちんと接して合う勉強法などを教えてくれていたから。
良いところや要望 一人一人に親身に寄り添って勉強を教えてくれていたのがすごい嬉しかったです。
総合評価 この生徒はここが出来ていないからこの宿題、などしっかりとこどもの苦手分野を見抜いてくれてよかったです。
個別指導の明光義塾池袋西口要町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に良心的な価格かと思いました。
英検等の資格試験も頻繁に何度も受験する事も出来ました。
講師 褒めて伸ばしてくれる塾だった印象を受けました。
息子によく声を掛けて色々聞いてくれたり、学習スペースも提供してくれました。
カリキュラム 基本的には問題集を解いて回答して、正しい答えの導き方を教えてくれていました。
丁寧だった印象です。
塾の周りの環境 池袋と要町の中間なので、飲み屋街もありますが、自転車での通塾でもあり、抜け道を使う事も出来、友達も一緒だったので、心配は無かったです
塾内の環境 きれいで清掃もきちっとされていました。
個々の仕切りもあったので、感染症の心配もあまりありませんでした。
入塾理由 内申点を上げる為、個別指導型を探していました。
上の子は集団の塾で、宿題も多く、難関向けの塾だったので、下の子には合わないかと判断し、学校の授業に沿った指導で選択しました。
良いところや要望 頻繁に面談を設けてくれて、進捗状況を提示してくれていました。
何でも相談しやすい雰囲気で、安心して任せられました。
総合評価 何でも相談しやすい環境にあり、安心感がありました。
通塾が1年間と言うこともあり、もう少し長く通えば、成績ももっと上がったのかもしれません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-932
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くも無いと思います。
普段プラス、冬季、夏季講習で費用がどんどんかかるのは予定外ではありましたが、これも普通でしょうし。
講師 面談で、本人のやりたいこと、進学先の候補など、よく話を聞いてアドレスくださいました。
カリキュラム 本人のスピードに合わせてくれました。きっともっと活躍できたと思いますが、息子は得意ではないので、宝の持ち腐れだったことでしょう。
塾の周りの環境 人通りのある通りに面していて明るく、とはいえ、車通りは少ないので、安心して通えます。
商店街が近くにあるので、講習のときは、お腹が空いたらそちらに行って、また戻ってとしていたようです。
学校からも近い方だったので、友達もいました。
塾内の環境 整理整頓されていましたし、コロナ禍でしたが、消毒や、体温測定器など、設置されていました。雑音は、商店街が近くにあるので、それなりにしますが、無音より集中できるようにも思います。個人的にですが。
入塾理由 近所だったので通いやすかったこと。息子が自転車で通うので駐輪場もあること。個別指導であること。
良いところや要望 先生方が良い方が多かったです。子供が嫌がることがなく、通えたので、また、進路なども相談にのってくださり、進学先は、教えていただいた学校にしました。
総合評価 高校に詳しくなかったので、先生から学校の雰囲気や、特徴等を、いろいろ教えていただき、大変助かりました。進路は教えていただいた学校にしました。良かったと思っています。
個別指導の明光義塾柏西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がしっかりしていて、しっかり教えてくださるのでいいのですが、私の収入的に高いと感じました。
講師 先生の指導はとてもよかった。
わからないことがあればすぐにかかる環境だと思う。
カリキュラム わからないことがあれば先に進まずわかるまで教えてくれる。親身になって教えてくれる。
塾の周りの環境 家が近くだったので交通の便には困ることはなかった。
治安に関しても悪いと感じたことはなかった。
とても通いやすく施設的にも素晴らしいと思います。
塾内の環境 基本的に雑音などを感じたことはないようです。
集中して勉強に取り組める環境になっていると思います。
入塾理由 テストの点数を上げるため。
友達が通っていたから。
通いやすい場所にあったから。
宿題 少し難しい課題もありますがわからない場合は教えてくれたり、自分から理解しようとしていたのでよかったと思う。
良いところや要望 先生が親身になって教えてくださるのでよかった。
実際にテストの点数も上がっていたので通うことをお勧めします。
総合評価 わからないことはしっかりわかるまで教えてくれる。
先生が親身になって教えてくださる。
人にもよると思いますが通いやすい。
個別指導の明光義塾宮原ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、個別指導という点を考慮すれば妥当だと思う。
講師 あまりわからないが、わからない点は辛抱強く教えていただいた。
カリキュラム かなり豊富でがっつりやるテキストだと思う。受験に役立った。英語はもう少し難易度高めでも良かったかと思う。
塾の周りの環境 家から近かったため、自転車で行ける距離だった。治安は比較的よいと思う。環境について、不安になることはなかった。
塾内の環境 夏は涼しく、冬は暖かく、加湿器があったことも良かった。換気をもう少ししていただけると嬉しいです。
入塾理由 家と通っていた高校から近く、自転車で行ける距離だったから。雰囲気が良かったから。
良いところや要望 フレンドリーな教師が多いこと、質問しやすい環境であることです。要望はありません。
総合評価 友人がいたこともあり、楽しく通っていて良かった。
個別指導の明光義塾三本松駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で一コマ90分というとても充実している授業だったので値段はお安めなのかなと思いました。
講師 一人一人に寄り添ってくれて、授業以外でも自習していたりしたときにわからないことを教えてくれたりしたようでとても満足していました。
カリキュラム プリントをたくさん用意してくださり、学校ではできないような、色々な問題を解けていました。
塾の周りの環境 駅にある塾だったので送り迎えが厳しいときは学校終わりすぐに電車で行ける距離で通学しやすい場所でした。
塾内の環境 駅にあるので電車の音などは聞こえていましたがそれ以外の雑音などは特になく勉強しやすい環境でした。
入塾理由 CMなどでよく見かけたことと、駅の近くにあり横を通っていたので気になっていて電話し、面談をして決めました。
良いところや要望 それぞれの科目に得意な先生がいたので合う先生に教えてもらう事で苦手をなくすことができていたと思います。
総合評価 テストの点数が大幅に上がったことと、自分から勉強する習慣がつき、家での自主学習の時間が増えました。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる
平均的なのかもしれないけど低所得の人にとっては高い
講師 無駄に怒られることが多い
カリキュラム 教材はとてもしっかりしていた1人でもできるような内容だった
塾の周りの環境 治安悪め、駅近だけど少し遠め。近くにスーパーあってそこはよかった
入塾理由 なんとなく学校に近かったから入ってみたなんでもよかったけど仕方なく入った
良いところや要望 対等な立場で接してくれるから友達ができたと思えて楽しくできたそれ以外はなし
総合評価 全体的におすすめしない他のところがある中学受験におすすめ違うところへ行くべき
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-932
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾海老名教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 海老名教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-439-932(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-11-20 エスパース23 101号 最寄駅:相鉄本線 海老名 / JR相模線 厚木 / 相鉄本線 かしわ台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-439-932
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 海老名上郷教室
- 海老名厚木教室
- 綾瀬寺尾教室
- さがみ野駅前教室
- 桜ヶ丘駅前教室
- 厚木毛利台教室
- 愛甲石田教室
- 綾瀬南教室
- 南林間駅前教室
- 原当麻教室
- 瀬谷教室
- 東林間教室
- イオン茅ヶ崎中央教室
- 淵野辺教室
- 湘南台教室
- 愛川教室
- 三ツ境南口教室
- つきみ野教室
- 弥生台教室
- 南万騎が原教室
- 希望ヶ丘教室
- 湘南ライフタウン教室
- 星が丘教室
- 六会駅前教室
- 平塚四之宮教室
- 相模原中央教室
- 田名教室
- 平塚駅南口教室
- 平塚教室
- 戸塚原宿教室
- 鶴ヶ峰教室
- 南橋本教室
- 長津田教室
- 藤沢本町教室
- 東戸塚教室
- 戸塚教室
- 平塚旭教室
- 橋本教室
- 東海大学駅前教室
- 藤沢教室
- 西谷教室
- 和田町教室
- 中山教室
- 六ツ川教室
- 上永谷教室
- 原宿教室
- 鴨居教室
- 蒔田教室
- 上大岡教室
- ローゼン鎌倉深沢教室