湘南ゼミナール 総合進学コース立場校の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「立場校」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に追加金額も無く、金額がキチンと明示されているので不も無く、可も無いです。
講師 子供の進み具合に合わせた指導をしてくれる、特に他は無いです。
カリキュラム 他の場所がどの様な教材か比較がないので良いか、悪いか判別が出来ない。
塾の周りの環境 教室までの道が分かりやすく、暗い道も少ないので余分な心配が無い。
塾内の環境 この点も他の場所の情報が無いので判断出来ませんが特に気になる点が無いので。
良いところや要望 現状で不満も無いので、現状で問題は有りません、個人個人のレベルに合わせた指導で十分ですね。
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いように感じました。負担がとても
あったように、感じました。
講師 特に思うことはないのですが、なかなか成績が上がらなかったので。
カリキュラム 宿題が多すぎるように、感じました。
塾の周りの環境 神奈川県横浜市泉区の立場駅の近くに、位置しており、安心はしております。
塾内の環境 コロナ対策をとてもしっかりと、行ってほしい
良いところや要望 よいところは、あまりないように、感じました。コロナ対策もなかったので。
その他気づいたこと、感じたこと このような時期に、コロナ対策をしっかりと行うべきだとは思いました。
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の時代における塾の妥当な料金と思いますが、我が家にとっては非常に高額な料金のため、4を付けさせて頂きました。
講師 クールな先生ですが、色々と思慮深く一生懸命な方だと感じられます。
カリキュラム 5をつけてもよいと思いますが、うちの息子が何も言わないのでよくわからないため、4を付けさせて頂きました。
塾内の環境 授業の無い曜日にも、自由に自習しに行くことができ、有難い環境と思っています。
良いところや要望 このコロナ禍において、リスクのある対面授業を実施していただけることは、大変有難いことと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時に、他の生徒さんの塾での成績も載っている順位表を見せてくれるようなところ、驚きながらもむしろ潔く感じます。先生もぎりぎりのリスクをとって指導されているんだなと、感心させられます。
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどの塾も高いので仕方ないとおもっています。
教材費が高いとおもいます。
講師 とても親身に見ていただいております。
分かるまで指導いただいております。
カリキュラム 本人にあっているので良かったと思います。
どの塾も同じだと思いますが、教材費が高いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、歩道が狭いのがしんぱいです。
駐輪場が、整列がきちんとされていない。
塾内の環境 塾日以外も、補習をして頂いています。
本人も家で勉強するより集中出来る
良いところや要望 入室、退出が見れるので安心です。
本人が塾に行きたがる事は、授業や先生方とあっているのだと思います。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料にテキスト代を加えると、学年が上がるにつれ、だんだん値段が高くなると感じる。でも見合った金額と思う。
講師 生徒一人一人と向き合ってくれているのが良い点。
講師の人数が少ないのが悪い点。
カリキュラム 宿題が多く、授業の進むスピードが速い。生徒は大変だけど、頑張ってついていけば成績が上がる。
塾の周りの環境 駅や大型スーパーの周辺立地の為、夜でも人通りや街灯があり、安全そう。ただ交通量がある塾前の歩道が狭いのが心配。
塾内の環境 建物や教室はキレイで明るく整理整頓されている。雑音はなさそう。
良いところや要望 先生が生徒一人一人の事を把握してくれている。
入室退出のお知らせが保護者のスマホアプリに即時反映される。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 立場校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒245-0012 神奈川県横浜市泉区中田北1-1-4 AMANOS立場1F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 立場 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
お子様の成績向上はもちろん、学びを通して「人への思いやり」も身に付けて欲しいと思っています。自分で未来を選択し、凛々しくなった生徒たちを前に、最後の授業で彼らを送り出す時ほど充実した瞬間はありません。そのために一人ひとりと全力で向かい、熱いものを伝えていきたいと思っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)