栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川崎校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。また、途中でやめた教材もあったが、なぜか引き落とされていて、連絡し返還してもらった。
講師 映像授業しか通っていなかったが、塾長がいろいろと相談にのっていくれて、受験の厳しさや、モチベーションの継続のために骨を折ってくれた。
カリキュラム 最初の志望校から変更になったときに、最初の志望校の併願をもっと押してほしかった。
塾の周りの環境 駅から近いし、ビルも新しく内装も落ち着いていた。面談室のパーテーションもいち早く用意されていた。
塾内の環境 整理整頓されていたし、資料も見やすくなっていてよかった。他はみていないのでわからない。
良いところや要望 必要な授業をこちらの希望を踏まえながら提案してくれてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、急遽のお休みなどでも日付の変更ができて良かった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオのすべての口コミ(610件)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際受講しているのは子供なのでどの程度本人がスキルアップできてるかわからないから。
講師 塾長の大学についての知識か当たり前だが多かった。私立の高校なので志望校は先生に頼れば大丈夫かとおもっていたが、思った以上に頼りにならず。塾長に志望選択の話をきいて、力になってもらえると思った。
カリキュラム 本人が実力以上の大学をめざしており、本人の意欲をくんで難関コースに入れてもらえた。結果はどうであれ、続けて受講しているのをみると、本人にとっていいのだろうと思う。
塾の周りの環境 駅から近いものの繁華街で、飲み屋が多い。ただ他を探す時間もなかったので、駅が近いことをメリットにしてここに決めた。家まで距離があり、電車が遅延すると心配になる。
塾内の環境 大手予備校に比べると小規模?で、本人も環境になじみやすかったよう。自習室をよく利用するが、混んでいて使えないということもないようなので。
入塾理由 映像受講ではない塾を探していた。集団授業が本人の希望に合った。学校と家の中間で、距離的に良かった。講師の方々が適度に気さくで、本人が質問しやすいように感じた。
良いところや要望 小規模で先生にも質問しやすく、塾内もキレイで、勉強によりよい環境。横須賀方面にもこの塾を作ってほしい。
総合評価 先生方の持っている大学の情報を頼りにしたい。親も気軽に相談できる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思った。コースや授業を選ぶほどなかったのが残念。グループで授業を受けたくても、見合ったコースがなく個別になってしまい、料金がかさんだ。
講師 知識、受験のノウハウは持っていそうに感じた。定期テストの話をしたら、すぐにそのテストを持ってきてといい、内容分析をしてくれた。どうしてつまずいたのか、次回はどうしたら良いかのアドバイスをしてもらえて。大手より小規模で面倒見が良さそう。
カリキュラム ある程度の学力層のグループ授業
塾の周りの環境 駅から近く、治安がそれほど悪いとも感じない場所。地下道を通ると、雨の日でもあまり濡れずに済む。近くにコンビニも多数あるので、お腹を満たすことも出来る。
塾内の環境 1人ずつのブースに分けられた自習デスクが配置されている。静かな環境と思う。
入塾理由 先生が親身になってくれ、小規模なところがよかった。また、希望していた駅にあった。
定期テスト 個別もやっているので、そこで定期テスト対策をしてくれている。
良いところや要望 もう少し、授業を選びたかった。今のクラスについていけなかった場合、個別になってしまうのか不安。
総合評価 先生方が積極的に声掛けしてくれているようなのでこのままやる気を継続させて欲しい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別演習は月4回の料金なので、回数を、増やして欲しい。
個別料金がもう少し低めの設定だと良い
講師 先生は人によって優越あり。聞き取りにくい講師がいた。基本は満足している。
カリキュラム 柔軟性がある。内容や進度など過去に合わせた対応をしてくれている。
塾の周りの環境 駅から近い。
また、学校と自宅の通過点だったので、通いやすく交通の便は良かった事もあり、自習室も良く通うことが出来た。
塾内の環境 自習室は清潔で良かった。
高校生のみで落ち着いて授業や自習室が使用できた。
入塾理由 個別指導や対応の柔軟性
自習室の環境が清潔で静か。基本、高校生だけなので落ち着いていた。
良いところや要望 塾の方は、個々の対応に柔軟性があり、話しやすい対応で早めの対応をしてくれていた。
総合評価 塾の対応には満足している。コースなど多いのは良い点であるが、分かりにくい事あり。、
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一子の時は別塾映像授業だったが追加追加で値段がかさんでいったが月々なので料金が明確で管理しやすい。
講師 入塾の時、親切に子供の性格やレベルに合ったプランを提案していただきました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて無理なく授業をすすめてくれる。苦手な分野をサポートしてくれる。
塾の周りの環境 環境はあまり良いとは言えないがコンビニもあり駅も近いので通いやすい。車も少しなら停めることができるので迎えに行っても困ることはない。
塾内の環境 明るく整理されていると思います。自習室の隣とのしきりがしっかりしていて集中できるとのことです。
入塾理由 立地、親戚が通っていたから、小学生の時通っていたから、自習室
宿題 あまり出ていない。無理なく課題をだしていただいてるようです。
家庭でのサポート あまり自分から言う子供ではないので
先生に授業のプランを確認したことが1度ありました。
良いところや要望 広すぎず狭すぎずちょうどよい空間だと思います。夏期講習なのでもう少し授業を早目に入れていただけたらありがたいです。(これから言いますが)たぶん言えば要望は聞いていただけると思います。そんな塾です。先生もユーモアがあり子供も行きやすいのだと思います。
総合評価 小学生の時も少し通っていたのでこの評価をさせていただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の塾では一般的な料金なのかと思いますがグループ授業なので振替がないのを考えると少し高いかなと感じました。
講師 グループ授業を受講しているのですが、子供からは、先生が大学生ではないので、落ち着いた感じで安心して授業が受けられると言っています。
カリキュラム 授業内容はテキストにそって行われています。
同じ目的を持った子供達と一緒なので、やる気が出て来てるようです。
塾の周りの環境 駅に近いので、授業がない日でも学校帰りに塾に行き自習をして帰ってきます。
塾の周りも人通りが多く店舗も多いので安心です。
塾内の環境 高校生だけなので、落ち着いた雰囲気です。
自習室も部屋が分かれているので周りの雑音は気にならない感じです。
入塾理由 大学受験の塾なので高校生しかおらず、落ち着いた中で勉強が出来る所
良いところや要望 塾の中は何箇所か見た中でも綺麗な方だと思います。
環境的にも勉強しやすいのではないかと思いました。
総合評価 金額面では何処も余り変わらないと思います!
この塾を選んだ理由は落ち着いて勉強が出来ると思ったからです。
環境面はかなりいいと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したら、高いそうです。安い塾は自習室の設置もなくて、自習室も利用したいこともあり、こちらの塾にしました。
講師 学校の授業は、軽く広く、スピードも早くついていくのが大変ですが、塾ではより詳しく説明してくれたので、理解することができました。
カリキュラム 学校の授業は進度が早く、理解に苦しむことがありましたが、こちらの塾は丁寧な授業なので、理解しやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、居酒屋さんもありますが、道も明るいため、安心して通いやすいです。
車で送ってくれる際も、道路も広いので、送りやすいかなと思いました
塾内の環境 駅から近くて、とても通いやすいです。居酒屋さんも近くにありますが、ビルに入ってしまえば雑音もなく問題ありません
入塾理由 友人が大学に指定校推薦でいけたと聞いたので、通ってみようかと思いました。駅からも近くて通いやすいことが決めてかと思います。
良いところや要望 学校の定期テスト対策をきちんと対応していただけたら、満足かなと思います
総合評価 中学時代に通っていた塾よりは良いのかなと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いはじめたばかりでまだ不明な点ありますが
本人と講師の先生との相性がよければいいのと
金額は高校受験の時に比べたら本人が教科を絞っているので負担は少ないかと思います
講師 塾で他校と合流で夏季講習を勧められたが
学校主催での夏期もあると伝えると
無理に勧められることはなかったのが良かった
カリキュラム 自習室は積極的に使う様にアドバイスされた様で
よかったです。ただ、温度が低く寒い様で個人差があるので仕方ないかなと思います。
塾の周りの環境 自転車を止めれるところがある事が入塾のポイントだったのでよかったです。ビルの中に英語教室もあり
子供が通う環境にはいいのかなと思います
塾内の環境 以前通っていた塾は駅近で夜遅いと迎えが必要だったので駅から少し離れていて安心している
入塾理由 クラスメイトのすすめにて自宅から近く自転車で通える所を選びました。以前の塾は駅から近く夜は迎えが必要でしたので少し駅から離れているところもポイントでした。
良いところや要望 対応が迅速でした。今後通ってみて本人次第で頑張ってくれると思います。高校3年の夏休み前からの入塾ですが本人のやる気で伸びてくれたらいいと思います。
総合評価 通塾して経過をみます。今後よければ下の娘達も通わせてみたいと思います
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数受講で割引があるのがよいです。他の塾と比較もしましたが、割高ではなかったです。
講師 本人がわかりやすいといっていました。動画だけでなく、対面講師がいるのが良いです。
カリキュラム 欠席時に動画でのフォローがあるのは良いです。
教材以外のプリントがメインなのはよくないと思いました。
塾の周りの環境 夜は居酒屋等もあるため、酔っぱらった人がいたり、がやがやとした雰囲気で女の子なので不安に感じたようです。
地殻にコンビニがあればよかったです。
塾内の環境 人数に対して、トイレが一つしかないのは、足りないと思いました。
休み時間はみな同じなので並んでいます。
入塾理由 グループ授業タイプの塾を希望したため
大学受験のデータが豊富と感じたため
良いところや要望 受験データが豊富なところがよいと思いました。
質問できる講師が常駐してほしいです。
総合評価 その他塾も検討しましたが、価格で比較すると良心的だと思った為。
営業というより、まじめな対応だった為。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別と1:4または5の集団個別では、料金の差が結構あると感じました。
講師 本人がわかりやすいと言っていました。土曜には高1・2は任意、高3は必須の単語テストがあり、どこの校舎でも実施しているのかと思ったところ、講師が自ら提案し実践している校舎オリジナルの試みとのこと。熱意があると感じました。
カリキュラム 学校の進度に合わせて進めてくれるところが良いです。
英検対策も希望すれば行ってくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もせず、夜遅くなっても安心です。
明るく、人通りもあります。
コンビニやファーストフードなども近くにあり、便利です。
塾内の環境 赤本などの書籍が整理整頓されています。
清潔感のある広いフロアで落ち着きます。
自習室は静かです。机も大きいです。
入塾理由 駅から近く、清潔感のある環境で安心感があった。
個別指導を希望しており、体験授業や自習室を使わせてもらったところ、本人が気に入った。
良いところや要望 土曜日の単語テスト、日曜日に自習室が使えるところがありがたいです。
総合評価 本人が気に入ったのが一番ですが、駅近であること、学校の進度に合わせて進めてくれるところが良いと思いました。強引な勧誘がないところにも好感が持てました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 土日祝日も自習室が自由に使え質問などにも答えてくれるところはとても親身でいいとおもいました。
また自習室は他の部屋と仕切られとても静かな環境で勉強ができます。
講師 先生がとても熱心に話を聞いてくれ親身に、なってくれどうすれば一番いいかを考えてくれます。
カリキュラム 教材などはこちらが希望するものを使えとてもいいとおもいました。またどれだけやったかわかるスタンプカードみたいなのがあり娘が気に入ってました。
塾の周りの環境 駅から徒歩で大通りを行けば5分もかからず着くので安心です。周りも人通りがあり夜でも明るいです。エレベーターは1台しかありませんが大きいビルではないので仕方ないかと思います。
塾内の環境 塾内はオープンスペースではなく仕切りがありグループ指導、個別指導、自習室と別れており他の雑音が聞こえない工夫がされていてとてもいいと思います
入塾理由 自習室の設備が他の教室とは隔離され静かなところと、日曜日祝日も自習室を自由に使えるところ、勉強の管理の仕方が子供とマッチしていた。最後は塾長の人柄がとてもよかったので。
良いところや要望 この塾のいいところは大学受験の生徒さんしかあなあので落ち着いた雰囲気な所が他の塾との大きな違いだと思います。
総合評価 個別指導は初めてでしたので不安でしたが最初の面談でとても丁寧に教えてくださり通塾に乗り気ではなかった娘がここなら通ってみたいと即決してました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾だけでなく、塾というものが高いと感じています
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいとは思いますが、自転車となると塾が保有している駐輪場がないので不便に感じます。駅前なので通いやすいとは思います
塾内の環境 特に問題ないと思っております。
良いところや要望 恥ずかしながらお金に余裕がない中での入塾をしました。入塾金の負担が減る様にと入塾タイミングを考えてくださったことをとても感謝しています。
総合評価 こちらの塾しかみていないので、こちらの塾を基準に考えてです
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが多く、予算に合わせて選ぶ事もできるので
料金は普通だと思う。
講師 塾長の説明が、わかり易く信頼できると感じた。先生もフレンドリーとのこと。
カリキュラム 個別なので、子供に合わせて授業を進めて頂けるのは助かります。
塾の周りの環境 駅から近く、静かな商業施設の中にある。治安は良いと感じた。夜も周りは明るい。コンビニも近くにあるので、食事を購入する事も出来る。
塾内の環境 塾内は明るく清潔感がある。自習室も席が多く、とてもきれいです。受付も入りやすい。
入塾理由 駅から近いこと。大学入試の情報が多いこと。塾長に相談しやすい。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、何とも言えませんが
自習室が利用しやすくて良いとの事。
総合評価 大学受験の塾は、多くあるけれど料金は良心的と感じた。予算に合わせて選択出来ると思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制での受講に決めましたが、料金は集団授業と同じなので、安い方なのかと感じました
講師 話す相手によって、思ったことを言えないこともある娘ですが、面談の際、話しやすい雰囲気で、聞き出すのも上手にしていただいたので、最初の印象がとても良かったです
カリキュラム 入塾の際、期末テスト対策と話していたのに、数回テスト対策と感じない授業だったと聞きました
疑問を持ちながら授業を受けていた娘に、話をするように促したところ、テスト対策に変更してくれたそうです
入塾申し込みのときにした話は何だったのかと思いました
塾の周りの環境 高校からの通学途中の駅であり、実際に塾の場所を確認してみて、改札を出てからも近く、夜遅くなっても、女の子でも通わせる不安がないと感じました
塾内の環境 塾に入室した段階で静かで、自習できる環境になっていると感じました
入塾理由 2年前に通塾していた(他校)長男の勧めで、通学途中で通いやすいのではないかということで決めました
定期テスト 対策のない授業については、テスト終了後に振替してもらいました
良いところや要望 駅から近くていいです
もう少し話しかけやすい状態の方がいるといいと、思いました(お忙しいのもわかるのですが)
総合評価 塾選びに真剣に取り組んでた長男の勧めが大きいです
実際に第一志望ではないですが、堂々たる現役合格をすることができたので、塾への信頼があります
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較せず入塾を決めたのですが、後から他の人と話をする中で、授業料が高いなと思いました。
講師 保護者面談は回数が多かったし、子どもとの面談も頻繁にあり、面倒見が良いと思いました。講師の質はピンキリで、講師の授業のおかげで成績が上がったと確信できる人もいれば、そうでない人もいました。
カリキュラム 最初に支給されたタブレットはほとんど使わなかったです。
苦手科目のセレクトゼミを勧められるので受講しても、この授業料でそんな内容?というものもありました。
塾の周りの環境 駅前の立地で大通り沿いで通いやすかったです。ビルの中にあり、塾は夜なので静かでしたが、他の小学生や中学生向けの塾も入居していて、にぎやかな時間帯もありました。
塾内の環境 新しいビルの中にあり高層階だったので、それだけで気持ちが良いものでした。
入塾理由 大学受験専門ということで、現役高校生しかいないのが良いと思いました。
定期テスト 定期テスト前になると無料で対策クラスが設けられ、申込みをするのですが、うちの子どもは面倒くさがって受けませんでしたが、しっかり考えられていました。
家庭でのサポート 行きは自分でバスに乗り、帰りは必ず迎えに行きました。雨天時は送り迎えしました。
良いところや要望 このご時世、何でもかんでもネット上で手続きすることが多いが、ナビオはきちんと書類でも手続きできたのが良かったてす。
総合評価 先生との相性で、他の友達とも色々あったりしまして、塾を変わろうかと思ったこともありましたが、結果見ると第一志望に受かったので、良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、個別なので仕方がないと思う。
自習室も完備されているので、そちらもたくさん使うと良いと思う。
講師 最初に塾の説明をしてくれた先生に、そのままみてもらっているが、とてもよい。
総合型選抜での受験のために必要な本なども、先生自身も買って読んでくださったり、課題論文も親身に見てくださり、徹底した個別指導がなされている。
カリキュラム 個別指導で、お願いしたいことだけお願いすることができてよい。
塾の周りの環境 駅ビルを抜けてすぐなので、とても通いやすい。
ビルの上の方にあるので、静か。
暗い道を通らずに行けるので、安全。
塾内の環境 塾の内装が、大学受験専門だけあって、とても落ち着いた造りになっていて、よくある個別指導塾とは違って、重厚感があって、とても気に入っている。
娘は高級そうな感じがとても気に入りました。
普通の小学生のいるような塾との違いを一度見に行ってみてほしい。
入塾理由 最初の塾の説明をしてくださった推薦専門先生が、とても感じが良かった。
ただ塾の案内をするだけでなく、うちがどのようにして総合型選抜受験を受けたいかなど、詳しく話を聞いてくれて、どのようにしていけば合格できるのかしめしてくれた。
他の塾も説明聞きに行きましたが、初めの段階で、ここまで掘り下げて話を聞いてくれる先生は、ここだけでした。
定期テスト 総合型選抜の受験対策だけをお願いしているのに、ついでに定期テストの英語の指導もしてくださり、とてもありがたい。
良いところや要望 うるさい小中学生がいないので、ガヤガヤすることなく、落ち着いて勉強ができる。
総合評価 指導してくれている推薦担当の先生の指導が素晴らしく、安心して任せていられるところ。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いが、受験対策しっかり取ってあるので、許容範囲となって、高くても使いました
講師 相談、信頼できる先生が多く、受験生の勉強意欲を引き出せ、非常に良いと思います。
カリキュラム 教材は非常によく、過去問題から今後の傾向までしっかりして、受験生にとって宝であります。
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩10分、非常に便利、放課後、休日でも行きやすいです。周りは予備校がたくさん、環境が良かったです。
塾内の環境 施設が新しくリフォームされたため、中がきれい。勉強できるスペースが十分確保できる。
入塾理由 塾で勉強の仕方、時間の有効利用、受験の対策をいろいろ勉強でき、良い大学の進学ができる
定期テスト 定期テストなど実施、その後の解説もしっかり、受験生にとって非常に良い勉強できます。
宿題 宿題の量がそれほど多くなかったが、過去問題と似て、受験生にとってちょうど良かったです。
良いところや要望 質の良い先生がたくさん、受験生に対する指導やアドバイスが受け入れやすく、非常に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、料金体系をもっと見直し、少し安くできればよいかと思います。
総合評価 単なる受験対策だけではなく、考え方や適切なアドバイスもでき、非常に良かったです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の授業回数が平均して月に3.5回で1コマが割高だと感じる。月に4回は授業をして欲しい。
講師 自習室での独習で分からない点を質問できて良い。個別指導は丁寧で分かりやすいと感じた。
カリキュラム まだ2回ほどしか授業を受けていないが、個別の先生はとても分かりやすく説明してくれる。
塾の周りの環境 通学途中で下車して通塾できる立地のため交通の便は良く治安にも問題ない。駅からもう少し近かったら、なお良かった。
塾内の環境 自習室の設備が整っていて、空調も程よく快適に勉強できる。清掃も行き届いていて気持ちが良い。
入塾理由 大学受験の指導に定評があるから。また個別指導とグループ授業の両方を受けられるのが魅力に感じた。
定期テスト 定期テスト対策はある。
良いところや要望 良い点は大手のため受験情報やノウハウが豊富。自習室が広く利用できるところ。悪い点は月の授業回数が少ないため授業料が割高と感じるところ。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾と比較すると、一コマ単位で比べても安く感じたため。
講師 科目ごとに専任の講師がいて、レベルが高い授業が受けられ、いつでも質問できる環境が整っている
カリキュラム 学校の授業の進み具合に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅に近く、帰りが夜遅くなっても商業施設のなかから駅に向かうことができるため、治安も気にせず通塾できる。
塾内の環境 自習室から事務室が近く、分からないことなど講師に聞きやすい環境が整っている。
入塾理由 駅から近く通塾しやすい環境であり、料金も適正であると感じているから。
定期テスト 自習の日にち、時間を割いてくれて、その時間帯に講師が付いてくれた。
宿題 出されている。適度な量であると感じている。わからないということはない。
良いところや要望 駅から近く、安心して通塾できるところ。一コマの料金も適正であると感じている。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて、設備費用など別途徴収されるものがなかったのがよかった。あと、教科が多くなるほど値段が変わらない所もよかったです。
講師 まだ入ってわからないが、はじめに目標かどの位置なのかにより、どんなふうに勉強をしていかなきゃならないのか等をご指導いただいたのがよかった。
カリキュラム 授業は、他の塾の体験授業よりもわかりやすかった為決めた。大学受験に沿ったカリキュラムだった為良いと思った。
塾の周りの環境 定期券の範囲内であったことと、家から比較的近い駅だった事と、塾からの最寄りえきが近かったのがよかった。
塾内の環境 体験した他の自習室より傷かで集中てきる事がよかった。ただ、利用する人が多いのか自習室内か暑いみたいです。
入塾理由 自習室の完備。面談をちゃんと行ってもらえる。体験したけっか、授業がわかりやすかったのできめました。
良いところや要望 1人1人をちゃんと見てもらえそうな感じか良かったと思います。自習室をもう少し涼しくしていただけたらありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ川崎校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町5-6 コ・オリナ・ビル7F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 川崎 / JR京浜東北線 川崎 / JR南武線 川崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)